2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part40【クォーターマルチ】

1 :774RR (スッップ Sdaa-S69w [49.98.153.160 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part39【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654721343/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 :774RR (ワッチョイ 1141-RTg9 [182.167.29.34]):2022/12/17(土) 07:30:51.68 ID:ydw4nCVg0.net
トリックスターは最高速アタック用にハイスクリーンに変えたからな。
風がヘルメットに当たるより車体に沿わせて流す方が空力が良い。
モトGPマシンですら25Rのノーマルスクリーンより高い。

701 :774RR (アウアウウー Sa45-r/h4 [106.129.184.226]):2022/12/17(土) 13:02:20.20 ID:QL+86TfSa.net
>>699
カービングシェル、大型シートバッグ積むための座面確保がメインだから36Lもあれば容量充分

702 :774RR (ワッチョイ fdf3-aihk [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/17(土) 17:23:52.33 ID:pD6MUGSq0.net
25日納車の予定でしたが、バイク屋さんが頑張ってくれて、大安の明日納車に決まりました。
心配なのが天気
北関東なんですが、チラチラと白いものが舞っています……
取りに行くバイク屋さんも方向は違うものの、50分離れた寒い地域

703 :774RR (ワッチョイ 0233-eZR3 [125.4.81.187]):2022/12/17(土) 17:36:51.07 ID:6Sqdmve00.net
>>702
タイヤ新品だから気をつけて
即廃車にならないことを祈る

704 :774RR (ワッチョイ 21aa-A7uy [60.108.58.21]):2022/12/17(土) 17:58:18.06 ID:uwIvXms70.net
おめいろ!

705 :774RR (ブーイモ MMa2-oy5x [49.239.64.148]):2022/12/17(土) 18:24:14.02 ID:ydeNYgm2M.net
>>701
座面確保も兼ねてとはなるほど

706 :774RR (スップ Sd02-aihk [1.72.2.150 [上級国民]]):2022/12/18(日) 14:01:58.13 ID:btfk6KuPd.net
今日朝一で取りに行って半日走ったけど乗りやすいバイクだね
6年落ちのR25から乗り換えたけど驚いたわ

707 :774RR (アウアウウー Sa45-r/h4 [106.129.156.221]):2022/12/18(日) 14:10:47.78 ID:h3qnEn85a.net
>>705
タナックスのミニフィールドですら拡張したら支えないから垂れ下がるし、タンデムシート盛り上がってるから容量減る
サイドバッグで座面確保するだけでかなり違う

708 :774RR (ワッチョイ 21aa-A7uy [60.108.58.21]):2022/12/18(日) 18:35:42.68 ID:gLDdLoiu0.net
おすすめのスクリーンある?
風に頭持っていかれるから高さが欲しい
ゼログラビティのを検討中

709 :774RR (ワッチョイ ee58-g3De [153.173.137.5]):2022/12/18(日) 22:27:15.00 ID:GEZGSmEb0.net
>>706
乗りやすさで言えばほんとそう思う
低速スカスカとかも大型知らんと分からんのかな?
過不足ないと言うかこれ以上必要とは思わない
低速ガーって人々は一体何を求めているのか

710 :774RR (ワッチョイ ee9a-eZR3 [153.203.13.104]):2022/12/18(日) 23:39:07.22 ID:bSkDjOyg0.net
>>708
ちなみにヘルメット何使ってるの?

711 :774RR (ワッチョイ 21aa-A7uy [60.108.58.21]):2022/12/19(月) 02:34:07.18 ID:Tq0rqN8k0.net
>>710
ショウエイのZ-7

712 :774RR (ワッチョイ bdda-RTg9 [128.22.77.201]):2022/12/19(月) 11:49:40.44 ID:t/2h2shg0.net
スクリーンはアクリポイントオススメ
国産メーカーだし

713 :774RR (オッペケ Sr11-HPoJ [126.253.207.32]):2022/12/19(月) 14:40:43.62 ID:/BCMjDHRr.net
2023モデルは日本発売ないのかね?

714 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.11.89]):2022/12/19(月) 15:21:26.46 ID:uTdog7KHp.net
さすがにあると思う
RRもCBR250RRを意識して出すと思う

でも馬力がどうなるかは不安だね、ninja250がダウンしたし

715 :774RR (ワッチョイ fdf3-aihk [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/19(月) 17:56:07.49 ID:K3kkJo/J0.net
2023モデルを待とうかとも思ったけど、YouTubeでインドネシア仕様の音聞いたら現行の方が良いような気がしたし、もう社外マフラーに交換するような歳でもないから、ならば見た目も音も好みの純正ショートマフラーがいいなと思って先日現行型を買った

716 :774RR (ワッチョイ 29b9-eZR3 [116.222.6.187]):2022/12/19(月) 19:10:39.84 ID:CULbgDpj0.net
>>711
自分はz-7からx-14にかえたけど
空気抵抗の違いは街乗りでも感じれるレベル

717 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/20(火) 06:16:23.51 ID:6syo4IIP0.net
>>707
参考になります。
サポートステーは使っておられますか?

718 :774RR (ワッチョイ 02ee-r/h4 [125.52.82.158]):2022/12/20(火) 07:26:03.96 ID:gIzaac1u0.net
>>717
カービングシェルならいらないかな、むしろ取り付けの邪魔になる

719 :774RR (アウアウウー Sa45-KuxE [106.130.141.216]):2022/12/20(火) 08:32:44.41 ID:NwKZ9GM4a.net
もう絶版にしようぜ

720 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/20(火) 09:21:59.10 ID:6syo4IIP0.net
>>718
ありがとうございます

721 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.51.238]):2022/12/20(火) 11:52:59.11 ID:dWSFYn2fp.net
絶版になったら俺の青色も価値出そう

ニーパッド貼ってる人いる?
ツーリング楽になるなら貼りたいんだけど、位置的にタンクに貼ってもあまり効果なさそうなのが気がかり
純正ステップ、身長172cmです

722 :774RR (ワッチョイ 2203-f/3l [211.2.0.200]):2022/12/20(火) 13:51:59.43 ID:O9318Ydq0.net
>>721
軽い力で下半身固定できるからツーリングで疲れなくなるよ
おすすめ

723 :774RR (スフッ Sda2-rJrP [49.104.17.232]):2022/12/20(火) 14:47:26.33 ID:5WgeMN8Nd.net
フルカウルならバックステップいれてUP量稼いでない限りタンクよりもサイドカウルの方が太股~膝の接触面積が大きいことはよくある。

724 :774RR (ワントンキン MMd2-qpff [153.154.242.80 [上級国民]]):2022/12/20(火) 16:42:23.06 ID:HJWJ2BDTM.net
パワーダウンしそうだから在庫駆け込みで契約してきたわ
23年式出力維持してスリップオン出たら泣くけど

725 :774RR (オッペケ Sr11-5con [126.33.82.136]):2022/12/20(火) 16:52:16.61 ID:YHztXIusr.net
>>724
おめ色
最悪エキマニだけ次の型の買えば済むから気にすんな

726 :774RR (ワッチョイ fdf3-aihk [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/20(火) 18:00:16.52 ID:X0osbVrj0.net
>>724
おめいろ
自分もまだ1回しか乗ってないけど、週末が楽しみすぎる
今週末は8000回転を解放したい

727 :774RR (ワッチョイ ee9a-eZR3 [153.203.13.104]):2022/12/20(火) 18:48:45.44 ID:jq2dyoSg0.net
>>725
そこまでするならフルエキ買えばよくね

728 :774RR (ワッチョイ 4672-5con [39.110.9.145]):2022/12/20(火) 19:35:21.15 ID:P1D84+1o0.net
>>727
スリップオンって気軽に変えれるのもメリットだと思うから俺は新型のエキマニ買うつもりだぜ

729 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.55.117]):2022/12/20(火) 21:28:52.45 ID:tgFftMJqp.net
シールチェーンに交換しようかな

730 :774RR (アウアウウー Sa45-r/h4 [106.129.159.27]):2022/12/20(火) 22:07:20.47 ID:f9ztnA8qa.net
元々シールチェーンなんだが

731 :774RR (ワッチョイ 0d92-iVZ/ [122.210.229.157]):2022/12/20(火) 22:35:45.99 ID:YtyGxY2T0.net
今どきの125以上でシールチェーンを使ってないバイクなんてあんのか?

732 :774RR (JP 0Hfd-PD/V [136.23.35.14]):2022/12/20(火) 23:47:14.47 ID:q5dPgaPgH.net
>>724
23年モデルの発表直後に契約した自分が通りますよ。。。
10Rのデジタルメーターが見にくいとオーナーから教えてもらい現行モデルに決めた

733 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.12.18]):2022/12/21(水) 06:48:59.36 ID:vLqSuJ9Ap.net
2万回転まで書いてあるタコメーターだけでも価値があるよ

734 :774RR (ワッチョイ 5dd0-m6u0 [202.122.208.54]):2022/12/21(水) 06:52:36.53 ID:E705W6730.net
馬力下がってもええから25Rは売り続けてくれ

735 :774RR (ワッチョイ 0558-HPoJ [114.150.196.137]):2022/12/21(水) 13:19:50.42 ID:PvXqq2GP0.net
逆輸入扱いになってメーカー保証外になるパターンとか

736 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.7.218]):2022/12/21(水) 14:33:26.99 ID:wSTPHp49p.net
伊賀市と甲賀市にある手裏剣付きのナンバープレート羨ましい

737 :774RR (スプッッ Sd02-PAhv [1.75.239.22]):2022/12/21(水) 14:55:53.09 ID:g9tKoGJ/d.net
なんでバイクは絵柄のご当地ナンバー無いんだろ
原付は車と別デザインであるのに

738 :774RR (ワッチョイ 0db5-eZR3 [122.197.107.101]):2022/12/21(水) 15:26:46.25 ID:H5eZ6kxo0.net
>>737
発行枚数が少なすぎるんよ

739 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/21(水) 19:02:02.65 ID:xWKuR2Rj0.net
ナンバー選ばせてほしいわ

740 :774RR (ワッチョイ 0db5-eZR3 [122.197.107.101]):2022/12/21(水) 19:54:42.94 ID:H5eZ6kxo0.net
バイクは数字に関係する車名が多すぎて同じ番号ばっかりになるよ
25Rならみんな25にするでしょ

741 :774RR (ワッチョイ 061f-CQb9 [111.65.213.142]):2022/12/21(水) 19:57:03.27 ID:3UYqW4dc0.net
おれは87にするよ

742 :774RR (スッップ Sda2-Mpuq [49.98.130.192]):2022/12/21(水) 20:22:46.13 ID:Cgvzkqfgd.net
ぼくは4545したい

743 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/21(水) 22:24:04.04 ID:xWKuR2Rj0.net
1010転倒
454 事故死

744 :774RR (ワッチョイ edd3-7KKg [90.149.152.35]):2022/12/23(金) 01:19:02.70 ID:Fql7XBIV0.net
0721が覚えやすくて良いな

745 :774RR (ワッチョイ 061f-CQb9 [111.65.213.142]):2022/12/23(金) 06:21:39.56 ID:59HR7/Kn0.net
知り合いの電話番号でxxx9310721ってのが居たな

746 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.23.141]):2022/12/23(金) 07:23:00.51 ID:DPGpOP4ip.net
8190だから皆んなに自慢してる

747 :774RR :2022/12/23(金) 10:15:11.19 ID:Xag1dwWId.net
>>746
バイク王に売却すれば高く売れるかも

748 :774RR (スップ Sd44-Fln4 [1.72.2.67 [上級国民]]):2022/12/24(土) 12:51:36.88 ID:xMsy4V00d.net
このバイクの発電量ってどのくらいですか?
ヒートマスターの電熱フル装備を買ったんだけど、バッテリー上がりとか嫌だなと思って

749 :774RR (アウアウウー Sa8b-qgVR [106.128.102.210]):2022/12/24(土) 13:38:25.94 ID:OkWseYpPa.net
250クラス以上あればよっぽど電力不足なんてないと思うけど、気にしたことはないが

750 :774RR (ワッチョイ b6d7-Y20f [61.7.113.136]):2022/12/24(土) 16:55:05.25 ID:kqCx1uKs0.net
YouTubeでコミネ電熱フル装備を検証してる動画があったような

751 :774RR (ササクッテロラ Sp61-BeM6 [126.182.1.74]):2022/12/28(水) 18:50:56.62 ID:iG2n784Up.net
軽二輪部門最高金賞おめでとう!

752 :774RR (ワッチョイ d04a-jXNG [153.208.190.220]):2022/12/28(水) 18:56:32.43 ID:Q9DNZ96x0.net
ありがとうございます

753 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/29(木) 16:18:26.24 ID:gXkHQapL0.net
今日あてもなく1日走って280km
慣らしの第一段階クリアで8000rpmが解放された
明日走れば高速道路解禁かな
しかし、緩和された6000rpm縛りでもストレスだったのに、初期購入組の4000rpmでキッチリ慣らしやった人尊敬するわ

754 :774RR (アウウィフ FFd5-qgVR [106.154.184.28]):2022/12/29(木) 16:25:19.60 ID:F3PeJiMdF.net
高速解禁されても高速で慣らしはしないほうがいいと思うぞ、どうしても定速になるし負荷も緩急もつかないことが多いから慣らしにならない

755 :774RR (ワッチョイ 3cd3-ik2c [90.149.152.35]):2022/12/29(木) 16:51:17.78 ID:ffJyRGn80.net
納車日に高速乗ったわ
納車日こそ遠くに行きたくなるからな、ワイルドだろぉ~

756 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/29(木) 17:00:12.12 ID:gXkHQapL0.net
>>754
基本は下道の予定ですが、今日の帰り道、シフトチェンジする左足が痛かったので、高速乗れたら楽だな~って思いました
ところで、今日1日走って気がついたのですが、燃費計がL/100kmになってるんですが、普通にkm/L表示にするにはどこをいじれば良いのですか?

757 :774RR (ワッチョイ 98ee-qgVR [125.52.82.158]):2022/12/29(木) 18:23:36.86 ID:tCfI1Nj90.net
>>756
走行距離をオドにしてからメーター側の上のボタンを押しながら下のボタン押せば切り替わる、マイル表示とかにもなるから気をつけろよ
とりあえずL/100kなら1回やればkm/Lになるはず

758 :774RR (ササクッテロラ Sp61-BeM6 [126.182.47.106]):2022/12/29(木) 18:41:52.43 ID:aYrkPByXp.net
慣らしとか気にしたことないな
プラザ出た瞬間にレブリミットまで引っ張って発進よ

759 :774RR (ワッチョイ f21f-NOgm [111.65.213.142]):2022/12/29(木) 18:53:35.27 ID:cQAYJ5i40.net
おれもおれも

760 :774RR (アウアウクー MM12-nlLK [36.11.229.60]):2022/12/29(木) 19:18:37.24 ID:6s576IHkM.net
慣らしのとき、つまり最初からレブまで回しておくと、回りやすいエンジンになるという説もある

761 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/29(木) 19:37:19.09 ID:gXkHQapL0.net
>>757
ありがとう
表示直りました
慣らしは自分も1000kmまでやるかは分からないけど、取りあえず1ヶ月点検でオイル交換するまではおとなしく走ろうと思ってます
リターンライダーなんで、私自身の慣らしも必要だし……

762 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/29(木) 21:52:20.26 ID:ykAc8Yqu0.net
>>760
オカルト過ぎんだろw

763 :774RR (ワッチョイ ee72-ACJK [39.110.9.145]):2022/12/29(木) 22:18:10.33 ID:63ycO7mh0.net
慣らしは丁寧なのがいいけど回さないで乗ったエンジンより普段から回してるエンジンのが回りやすいからその辺りの曲解から生まれたんだろな慣らしでぶん回せってのは

764 :774RR (ワッチョイ 98ee-qgVR [125.52.82.158]):2022/12/29(木) 22:34:55.49 ID:tCfI1Nj90.net
GSX125Rだが慣らしでレブ当てまくって高回転回らなくなった奴なら知ってる
自分のS125と比べて明らかに上がおかしい状態だった

765 :774RR (ワッチョイ e68a-JZuG [61.113.206.69]):2022/12/30(金) 06:20:37.95 ID:vNt6FJdj0.net
そんなに慣らしが重要ならば製造時にルームランナーみたいな機械作ってメーカー側でやっといてくれ…

766 :774RR (ワッチョイ f21f-NOgm [111.65.213.142]):2022/12/30(金) 06:39:20.70 ID:ZTotahtN0.net
車輌価格に反映されちゃうだろ

767 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/30(金) 07:36:46.17 ID:Z9swVLwh0.net
>>765
走行状態で満遍なく負荷掛けないと意味無いから

768 :774RR (ブーイモ MM0d-/LwT [202.214.167.253 [上級国民]]):2022/12/30(金) 15:17:43.11 ID:5S+lgTvKM.net
高速で慣らししてもいいと思うけどな
要は特定のギア、回転でずっとっていうのが良くないから、パーキングエリア毎に停止発進加速繰り返せばいいんじゃね
最近の高規格道路なんて間隔が短くて無料だから最適じゃないの?

769 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/30(金) 15:58:57.56 ID:Z9swVLwh0.net
じゃないの?って、所詮程度の問題なんだから、それで良いと思うのならそうすれば良いだけ

「なあ!みんな!!これで良いだろ?!」

なんて呼び掛けるようなもんじゃない

770 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/30(金) 16:24:10.69 ID:JONS0DhH0.net
本日も200kmほど走ってきた
メーカー推奨だと「控え目な運転」に入ったので、高速道路も少し走ったけど風が強かったので東北道一区間で下りちゃった。
あとは150km事に2000rpmづつ解放してく予定
久し振りの新車なんで慣らしも楽しみながら進めていきます

771 :774RR (アウアウウー Sa30-qgVR [106.129.156.194]):2022/12/30(金) 16:26:04.09 ID:GCtxkQvFa.net
>>768
いやそれじゃエンジンしか慣らし出来んやん、新車慣らしはエンジン以外もサスとかもそうだし可動部位全部だぞ

772 :774RR (アウアウアー Sa02-nlLK [27.85.206.132]):2022/12/30(金) 16:34:38.96 ID:v04856pZa.net
慣らしなんて好きにやれよ
これがいい!そんなんじゃダメだ!なんてもんねーよ
慣らししなくたって問題ないわけだし

773 :774RR (スププ Sd70-5tp1 [49.98.60.90]):2022/12/30(金) 18:14:19.38 ID:N1r8/ugMd.net
外装慣らしもお忘れなく

774 :774RR (ワッチョイ 98ee-Z+Ib [125.196.138.112]):2022/12/30(金) 18:36:12.34 ID:V8I3PSty0.net
>>764
どうせチェーンがダルダルにでもなってたんじゃないの?

775 :774RR (ワッチョイ d558-HEC+ [114.146.9.6]):2022/12/30(金) 18:42:01.43 ID:ddafgZ4M0.net
暖機運転も面倒臭い

776 :774RR (ワッチョイ b2b5-nlLK [133.149.93.101]):2022/12/30(金) 18:52:54.46 ID:Cf5N1PvE0.net
キャブでもあるまいし、不要不要

777 :774RR (ワッチョイ 61aa-Gadp [60.128.7.100]):2022/12/30(金) 18:58:32.90 ID:AshWBxia0.net
1000キロ結構あるよな

778 :774RR (ワッチョイ f21f-NOgm [111.65.213.142]):2022/12/30(金) 19:09:14.11 ID:ZTotahtN0.net
東京から北九州くらいの距離だしな

779 :774RR (ワッチョイ 7aa9-3eJA [123.1.83.18]):2022/12/30(金) 19:42:20.56 ID:vVIrcrpa0.net
ロンツー通勤使える人はいいけど電車通勤貧乏暇なし子育て社畜に慣らし1000kmは苦行だよな
3ヶ月で500kmしか走れなかったし
プラザに300kmまで基本4000回転まで言われたけど60k出すのも難しくてこれじゃ公道走れん嘘やろ思った
仕方ないから勝手に6000縛りのマイルール作った

780 :774RR (ワッチョイ b2b5-nlLK [133.149.93.101]):2022/12/30(金) 20:22:39.69 ID:Cf5N1PvE0.net
慣らしなんて気にすんな
気持ちいいところ使え、1万程度なら屁みたいなもんよ

781 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/30(金) 20:58:39.00 ID:Z9swVLwh0.net
>>772
問題なくはないけどね(^_^)

782 :774RR (アウアウウー Sa30-qgVR [106.129.156.194]):2022/12/30(金) 21:12:46.47 ID:GCtxkQvFa.net
>>774
回らないっつってんのにチェーンとか意味不明

783 :774RR (ワッチョイ 7cee-Z+Ib [122.133.168.34]):2022/12/30(金) 23:30:05.93 ID:KEPOCTk80.net
>>782
エンジンより前に疑うと思うんだが違うのか?

784 :774RR (ワッチョイ 4a58-v7Gx [153.139.191.8]):2022/12/30(金) 23:58:56.78 ID:EebeHci40.net
自分のバイクだし好きにすればいいと思うけど、後で文句言うなよ

785 :774RR (ワッチョイ bbf3-0a9b [106.73.226.224]):2022/12/31(土) 02:49:39.59 ID:LCBkfdoV0.net
>>779
条件緩和されてメーカー推奨が6000rpmになったよ

https://i.imgur.com/zt1ufpn.jpg

786 :774RR (スププ Sda2-gG2y [49.98.63.137]):2022/12/31(土) 03:08:46.49 ID:WGOl9r4od.net
結局23年モデルの発表なかったね

787 :774RR (ワッチョイ 87aa-rD4A [60.108.58.21]):2022/12/31(土) 06:19:37.93 ID:kRzD454S0.net
来年あるやろ…?

788 :774RR (オッペケ Sr4f-sF1d [126.253.197.228]):2022/12/31(土) 11:01:57.04 ID:PKtjr7Bgr.net
やっぱりプラザ扱いなくなって輸入扱いになるんでね?

789 :774RR (アウアウウー Sa6b-VzNb [106.130.71.184]):2022/12/31(土) 11:41:43.72 ID:cljKPd6Da.net
出るなら東京モーターショーに展示、週明け発表で夏ボ茄子に合わせ発売じゃないかな

欧州で売らないから日本のためだけにユーロ5に対応するかどうかだね

790 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.129.154.74]):2022/12/31(土) 13:20:23.16 ID:UDKL3Wkga.net
>>783
速度的な話じゃなくて根本的にエンジンが回らんのにチェーンがダルダルってなんで出てくるんだ

791 :774RR (ワッチョイ e658-9yt5 [153.191.0.19]):2022/12/31(土) 15:08:25.41 ID:M2DeTUtq0.net
よく見たら水漏れあり WPだな...

792 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.129.154.74]):2022/12/31(土) 16:54:51.05 ID:UDKL3Wkga.net
>>789
現行だってeuro3だけど日本のためにeuro4やん、しかもeuro5見越さなければ必要ないOBD2だし

793 :774RR (ワッチョイ c7b9-caXB [124.142.182.156]):2023/01/01(日) 07:30:34.49 ID:PMrw1DoN0.net
ヤンマシにもあるが、大阪/東京モーターサイクルショーまで待てや。www

794 :774RR (ワッチョイ bbf3-BDcc [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/01(日) 17:05:26.11 ID:7IMlOdKB0.net
今日出かけたらスタンドがやってなくて、ゲージ点滅から60kmくらい走っちゃった
13L入ったけどrangeは45kmまぁまぁ正確なんだね

795 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-rD4A [126.182.51.114]):2023/01/02(月) 12:15:16.96 ID:pKUxNtPvp.net
明日はカスタムして来るぞ
外装慣らししたからバーエンド交換だ

796 :774RR (スププ Sda2-hAGu [49.98.65.124]):2023/01/02(月) 15:34:13.92 ID:xNUggnDTd.net
>>795
ネジロック剤でガッチガチだから気をつけてな

797 :774RR (ワッチョイ 8b4f-ehVN [218.217.141.15]):2023/01/02(月) 16:30:13.48 ID:YbM6byyy0.net
ネジロックなんざインパクトで瞬殺や

798 :774RR (ワッチョイ 0faa-uB4A [126.130.57.53]):2023/01/02(月) 19:41:25.37 ID:TQLP2EFh0.net
ジクサーから乗り換え検討中。
同じ250ccから250ccへ乗り換えて劇的に違いってわかるもの?

799 :774RR (ワッチョイ 87aa-rD4A [60.108.58.21]):2023/01/02(月) 21:49:10.52 ID:RvADD0ig0.net
音が気持ち良くなって燃費と加速が悪くなるかな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200