2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part17

1 :774RR :2022/09/18(日) 12:08:48.72 ID:yPPelZxGr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/

YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/

YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650720369/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

239 :774RR (スップ Sd1f-MfVD):[ここ壊れてます] .net
>>236
motoGP見に行ったらバンクついたやつがあってみんな楽しそうに股がってたな

240 :774RR (ワントンキン MM9f-15Jy):[ここ壊れてます] .net
まさかあんたら、またがるとき脚後ろから振ってまたがってるの?
そんなことできないだろ?

241 :774RR (ワッチョイ ff58-MfVD):[ここ壊れてます] .net
おばちゃんの自転車の要領で乗り降りですよね

242 :774RR (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/kRFyw57o_Ic

243 :774RR (ワッチョイ a379-fxWw):[ここ壊れてます] .net
タンデムシートまで荷物積んでる時はヤクザキックで乗るけど空荷の時は後ろから跨がるぞ

244 :774RR (ワッチョイ ff58-MfVD):[ここ壊れてます] .net
>>242
これこれ

245 :774RR (スップ Sd1f-5AQw):[ここ壊れてます] .net
>>235
高速シミーの話は頼むから忘れてくれ
エアゲージ壊れてたんだよ、恥ずかしい

>>243
箱も荷物もなけりゃ廻し蹴りだよな

246 :774RR (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
俺は今度からこれ練習するわ
https://i.imgur.com/tQlVJV1.jpg

247 :774RR (アウアウウー Sa27-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>242
シート高900超えの海外オフ車乗りがやってるの見るけど真似したらコケる気しかしない

248 :774RR (オッペケ Sr47-fUuQ):[ここ壊れてます] .net
150センチちょいのオネーチャンですらやってる乗り方やぞ

249 :774RR (ササクッテロラ Sp47-OzrR):[ここ壊れてます] .net
ガストンライエと小林ゆきさん

250 :774RR (オッペケ Sr47-fUuQ):[ここ壊れてます] .net
ジョセリンスノウはこんな感じ
https://youtu.be/zYp1zXyc0fA

251 :774RR (アウアウウー Sa27-JgMC):[ここ壊れてます] .net
新型アクラ20モデル対応出るね

252 :774RR (ワッチョイ 6fee-5AQw):[ここ壊れてます] .net
ダメでした報告だったりしてな

253 :774RR :2022/10/09(日) 14:41:42.96 ID:3D3PHx9t0.net
>>242
このちびっこ信号待ちはどうしてんだろ?
ちゃりんこのおばちゃんみたいに毎回降りるの?

254 :774RR :2022/10/09(日) 18:19:00.31 ID:cuct9MTZa.net
北米ラリーシート届いた
まだ付けてねーけど

255 :774RR :2022/10/09(日) 18:25:20.35 ID:xOICCFW5a.net
4センチアップのやつ?

256 :774RR :2022/10/09(日) 18:30:47.24 ID:hTb3VVW/0.net
>>254
慣れるまで結構着脱難しいぞ
サイドの形が違うからか数値ほど足つき悪くならない

257 :774RR :2022/10/09(日) 18:30:47.97 ID:cuct9MTZa.net
EUシートより北米シートの方が安かったから北米シート買った
何センチアップか分からんw

258 :774RR (ワッチョイ 3ada-267m):[ここ壊れてます] .net
新型アクラポビッチ21年モデルに付けられる?

259 :774RR (ワッチョイ c6ee-cqiJ):[ここ壊れてます] .net
GGRKS

260 :774RR (ワッチョイ ebc0-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>257
足、長いんだなあ。全く無理。。

261 :774RR (ワッチョイ de3f-2TR+):[ここ壊れてます] .net
表皮がツルツルなのが40mmアップ、ザラザラなのが20mmアップ

262 :774RR (アウアウウー Sa2f-gB3k):[ここ壊れてます] .net
なるほど
EU版ラリーシートは表皮ザラザラで20mmアップ(シート横にYAMAHAロゴ有り)
北米版ラリーシートは表皮ツルツルで40mmアップ
であってる?

263 :774RR (ワッチョイ de39-H/N1):[ここ壊れてます] .net
ウェビックで買ったやつは41mmアップって書いてあったロゴ無しのやつ。

264 :774RR (アウアウウー Sa2f-267m):[ここ壊れてます] .net
テネレの中古車50万ぐらいで買えませんかね
あまり人気のあるバイクじゃないから、そのぐらいで買えるかなと思って

265 :774RR (スップ Sdea-zVRf):[ここ壊れてます] .net
買えない買えない
貧乏人には手が届かないし買えても足が地面に届かないでしょ

266 :774RR (ワッチョイ 6709-/mBv):[ここ壊れてます] .net
単テネレなら微レ存

267 :774RR (ササクッテロ Sp03-c1eb):[ここ壊れてます] .net
初心者が買うバイクじゃないから乗ってすぐ売るようなこともないし、新車も市場にダブついてもないし、当分は中古でも値段下がらなさそう

268 :774RR (ワッチョイ c3b9-5me7):[ここ壊れてます] .net
50万で買えたらもうちょっと人気でそうだね。

269 :774RR (ワッチョイ 5e43-c1eb):[ここ壊れてます] .net
CRF250ラリーに対抗してテネレ250でも出たら70万位にはなるんかな

270 :774RR (スップ Sd8a-GqHY):[ここ壊れてます] .net
単テネだと価格に手が届いても足はもっと届かないw

271 :774RR (アウアウウー Sa2f-diav):[ここ壊れてます] .net
ヤマハは高いものを買わせたいんだから、安いモデルは出ないと思う。
400は出ないだろうな。250は出るかもしれんが、興味ないわ。

272 :774RR (ワッチョイ 4a58-zVRf):[ここ壊れてます] .net
250ならフツーのオフ車でいいわ

273 :774RR (ワッチョイ 9efc-zauZ):[ここ壊れてます] .net
供給少ないけど、別に不人気で売れてないという認識のバイクではないからね
将来的に相場落ち着いたっていいとこ70~80万くらいなもんでしょう

小排気量クラスの拡充よりWorld Raidの日本導入をもっとプッシュして欲しいわ
メーカー本拠地の国で最上位モデルがおま国されるの屈辱だろ

274 :774RR (アウアウウー Sa2f-CLZa):[ここ壊れてます] .net
社内じゃもう英語で会話してんじゃないの?
YAMAHAなんか真っ先にやりそうじゃん
屈辱感なんかないでしょ

275 :774RR (アウアウウー Sa2f-267m):[ここ壊れてます] .net
HONDAやスズキが800クラスのアドベンチャー出すから、どうなるかわからないでしょ?

276 :774RR (エアペラ SDf3-gB3k):[ここ壊れてます] .net
>>264
荒らしか?

277 :774RR (スップ Sdea-zVRf):[ここ壊れてます] .net
ホーネットみたいにトランザルプも国内導入無しだったら笑うわ

278 :774RR (ワッチョイ 7b79-v24v):[ここ壊れてます] .net
ずっと粘着してるアウアウにいつも反応しちゃうんだよなあここの人ら

279 :774RR (ワッチョイ 1b79-5me7):[ここ壊れてます] .net
暇だからのってるだけだと思う。

でテネレの話で申し訳ないけどフットペグのゴムってみんなつけっぱなし?
オフブーツ履く人は付けてないと思うけど、単にオンだけ乗るにしても雨とかで滑りそうで怖いんだけど。

280 :774RR (ワッチョイ 5f92-h3BA):[ここ壊れてます] .net
>>279
最初から外してます。

281 :774RR (アウアウウー Sa2f-PacT):[ここ壊れてます] .net
オフ走るからとDRCの鋳物ペグにしたけど振動が伝わってきてゴム仕事しとったんやなと
長距離の時はゴム着けよう

282 :774RR (ワッチョイ c6ee-cqiJ):[ここ壊れてます] .net
短時間ほどゴムいるだろ

283 :774RR (スップ Sdea-zVRf):[ここ壊れてます] .net
なんの話ですかねぇ

284 :774RR :2022/10/12(水) 20:08:15.06 ID:6lSO/bei0.net
ゴムの話だろ。ゴム

285 :774RR (ワッチョイ 7b76-8iUR):[ここ壊れてます] .net
ゴム外したあと、カッコ悪いんだよな…

286 :774RR (エアペラ SDf3-gB3k):[ここ壊れてます] .net
YZのステップ取り付ける予定

287 :774RR (ワッチョイ cab9-SUfT):[ここ壊れてます] .net
年式にもよると思います。
単気筒のモデルとかだと狙えるかもしれませんので、粘り強く探してくださいね!

288 :774RR (スップ Sd8a-cqiJ):[ここ壊れてます] .net
カッコ悪いってナニが?

289 :774RR (ワッチョイ 07a0-zVRf):[ここ壊れてます] .net
早くカバーして仕舞え
きちんと洗ってからな!

290 :774RR (ワッチョイ 8340-diav):[ここ壊れてます] .net
>>285
カバーしてるの?

291 :774RR (アウアウウー Sa2f-267m):[ここ壊れてます] .net
アッキーテネレ700乗ってくれないかな〜

292 :774RR (ワッチョイ 6fee-3U7O):[ここ壊れてます] .net
>>264
俺のボロテネレならそのくらいだな

293 :774RR (ワッチョイ cb76-CauF):[ここ壊れてます] .net
エマージェンシースタンド買ってみた。右ステップにかまして後輪は浮いた。前輪浮かすのは、アンドーガード外してエンジン下部にかまさないと、かな。

前は出先でのパンクは横倒しにして作業していたけれど、歯科医師さんの例があるから。

294 :774RR (アウアウウー Sacf-4fP8):[ここ壊れてます] .net
>>293
あの人、どっかで死んじゃいそうだな。

295 :774RR (ワッチョイ 6b08-anPX):[ここ壊れてます] .net
あーテネレ良いなーカッコイイ
車格もゴツいし林道とかも行けて最高だな
割とバイク初心者だけど乗りたい…だけど多分値段的にも学ぶって意味でも250オフから始めたほうが良いんだろうな…

296 :774RR (ワッチョイ 0f58-cd4a):[ここ壊れてます] .net
>>295
体格にもよるだろうけどそれほど重くもなく扱いやすいよ。
「ガレ場で徹底的に遊びたい」とかじゃなければテネレ700行っちゃっていいと思う。

297 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):[ここ壊れてます] .net
>>295
んー、答えるの難しい。オフに慣れてないならテネレだろうとセローだろうと最初は結構転けまくる。そういう意味で中古のオフ車を最初に買うのがベストだけど、今どき中古もクソ高いしね。
一緒に走る人が居ないならいきなりテネレでダートはかなりキビシイ。何度コケてもへこたれないメンタルと体力と財力あればワンチャンテネレスタートもありかも、って感じ。

298 :774RR (ワッチョイ efee-KOrq):[ここ壊れてます] .net
オンロード車でも頑張れば走れなくはない程度の林道を快適に走るのが楽しい

299 :774RR (ワッチョイ 9f58-x3A7):[ここ壊れてます] .net
中古相場上がってるしいっそテネレで腕上げましょうよ
時間があるなら250からでもいいし、気に入ったバイクで上達するのも楽しいよ

300 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):[ここ壊れてます] .net
>>299
そうね。無責任な答えにはなるけど乗りたいバイクに乗るのが一番楽しいし、それで失敗してもむしろそれが後々本当にいい思い出になるんだよねぇ。まさにプライスレス。

301 :774RR (ワッチョイ 8baa-itNc):[ここ壊れてます] .net
(普通の)オフなんて、スタンディングできりゃどんなバイクでもいいわ。
ライテクにオンとオフの区別はないよ。どちらも延長線上にある。

302 :774RR (スッップ Sdbf-S6pk):[ここ壊れてます] .net
>>298
そうそう
フラット林道特化みたいな感じではあるけど、軽量オフと違って片道200km高速乗っても苦じゃないから群馬や長野、富士山周辺のフラット林道で楽しめるのがテネレの強み

303 :774RR (ワンミングク MMbf-h7FX):[ここ壊れてます] .net
もう乗ってる人は全てが「テネレ基準」になってるけど
実際デカいよこれ
MT07.09とかマジかよと思うぐらいコンパクトだし

304 :774RR (スップ Sdbf-6nHO):[ここ壊れてます] .net
意外と排気量小さくて700ccなんですよー
でもアフリカツインより車体長いんですよー

って会話しすぎて自分の中でテンプレ化してきた

305 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):[ここ壊れてます] .net
>>303
そりゃまー、テネレ乗ってるからそれが基準になるのは仕方ない。それ基準でも1250GS見ると「でけぇ!」って思うからアドベンチャーやビッグオフの中ではシュッとしてる方だと思う。

306 :774RR (ワッチョイ efee-KOrq):[ここ壊れてます] .net
GSは前から見ると幅があまりにも違って、デカって思う

307 :774RR (ワッチョイ 0bc0-4fP8):[ここ壊れてます] .net
普通の人ならフラット林道までだろな。純正タイヤでは辛い、かまない。

308 :774RR (ワッチョイ 0f3f-40n0):[ここ壊れてます] .net
>>305
1250GSは750GSより短いけど幅は広いしな。特に30Lタンクとか巨大すぎて圧倒されるよな。

309 :774RR (ワッチョイ 0ffc-h7FX):[ここ壊れてます] .net
乗ってると見慣れてごく普通サイズに見えるけど、他車と比べるとやっぱ相応にデケェんだよな

https://i.imgur.com/Z3Vnz0C.jpg

310 :774RR (ワッチョイ dba0-x3A7):[ここ壊れてます] .net
ミドルSSで足付きべったりだったから慢心してたわ
商談で初めて実物大見たときやっちまったかと思ったもん

311 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):[ここ壊れてます] .net
初オフ車がテネレだとなおさらデカく感じるかもね。XRとか乗ってれば、大型ならまぁこんなもんかって感じ。重さには驚くけど。

312 :774RR (ワッチョイ 0f3f-S6pk):[ここ壊れてます] .net
2019年10月 モーターショーで
「うんイケる大丈夫大丈夫うん」

2020年7月 納車日
「デケェ…」

313 :774RR (ワッチョイ 0f3f-40n0):[ここ壊れてます] .net
かっこいいクチバシが欲しい

314 :774RR (ラクッペペ MM7f-n+JV):[ここ壊れてます] .net
>>301
科学的な土台は同じだけど乗り方はオンオフそれぞれ全然違うから
練習は必要なんだわ

315 :774RR (アウアウウー Sacf-0Jw8):[ここ壊れてます] .net
CRF250ラリーが盗難にあったみたいだけど、テネレは大丈夫そうだな

316 :774RR (ワッチョイ fb92-oP3E):[ここ壊れてます] .net
サイズなんて基本慣れだよね。この30年近く同じようなサイズ乗ってきたら別に何とも思わない。

317 :774RR (ワッチョイ 0ffc-h7FX):[ここ壊れてます] .net
完成車はもとより、パーツ単体の中古出品も珍しいから転売されたらすぐわかるよねテネレって

318 :774RR :2022/10/18(火) 17:46:12.89 ID:k8be7oEI0.net
今週末のYAMAHAイベント
テネレだけ跨がれない&参考出品って書いてあるけど他は跨がれるだけの違いなんだろうか?タッチ&トライっていうくらいだからエンジン掛けて走らさせてくれたりするのかな?もしそうならYZ450Fとか絶対乗りたいけどね。
あと参考出品ってのも意味分からん。普通に売ってるバイクだしなんなら何台も当日乗ってくるだろうし。わざわざ事前告知のラインナップに並べなくてもいいような。ワールドレイドとか展示してくれるんかな?

319 :774RR :2022/10/18(火) 18:10:28.63 ID:GDsWU+zSd.net
跨がれない→股がったら足着きに絶望する人が増えるから
参考出品→売りたくても弾がないから

来年もちゃんと入ってくるのかな

320 :774RR :2022/10/18(火) 18:26:54.85 ID:4DRm6g8QM.net
俺の事かよ
去年見積もりもらいに行って現車あったんでまたがって無理と思ったもんな

321 :774RR :2022/10/18(火) 19:57:55.03 ID:jPVYXtvx0.net
何cm?

322 :774RR :2022/10/18(火) 20:33:56.99 ID:GDsWU+zSd.net
16センチです…

323 :774RR :2022/10/18(火) 20:35:24.15 ID:jPVYXtvx0.net
ナニが?

324 :774RR :2022/10/18(火) 20:37:38.45 ID:dDc7gM4qM.net
172やで
股下81でノーマル状態でハンケツずらしで母指球レベルだった

325 :774RR (アウアウウー Sacf-h7FX):2022/10/18(火) 22:05:47.15 .net
俺はノーマルなら全ケツずらしても無理だ

326 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):2022/10/18(火) 22:21:54.51 .net
172ならローダウンでいける範囲だね。結局買ったんすか?

327 :774RR (ブーイモ MMcf-JKRB):2022/10/18(火) 23:02:14.83 .net
ローリンク、ノーマルシートで買ったぞ
たまにバンクついてるコーナーの信号で地面がなくて焦ることがあるけどな

328 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):2022/10/18(火) 23:15:22.64 .net
>>327
それだと、両足爪先、ケツずらして踵べったり、くらいですかね?自分は176でノーマルだけどそんな感じ。止まった時にアスファルトのワダチで地面なくて焦るレベル。

329 :774RR (ワッチョイ fb92-oP3E):2022/10/19(水) 09:25:07.32 .net
テネレのシートは実に滑りにくいけど、オフ車的にこれが正しいの?

330 :774RR (ワッチョイ fb92-4fP8):2022/10/19(水) 09:32:58.16 .net
ミラーの取り付け部、上部のキャップ中のボルトは締め込み不可能?

331 :774RR (スップ Sdbf-x3A7):2022/10/19(水) 09:49:40.23 .net
オフロードのコーナリング中お尻が滑ったらキンタマがヒュッてするから

332 :774RR (ワッチョイ 9f81-h2fJ):2022/10/19(水) 15:06:31.12 .net
>>246
おばちゃんの自転車乗りというと前乗り、これだと思うんだが

333 :774RR (ワッチョイ 0ffc-h7FX):2022/10/19(水) 19:23:14.03 .net
World Raid、販売がないのは最早しゃーなしとしても、博物館や自社施設、サーキット等のイベントでの展示でも一切触れないのはさすがにどうかと思う

334 :774RR (ワッチョイ 0f3f-S6pk):2022/10/19(水) 20:42:15.35 .net
展示したのに売らないなんて日本人を馬鹿にしてるのか!

335 :774RR (ワッチョイ dba0-x3A7):2022/10/19(水) 21:02:10.50 .net
容易に想像できるコンボでかなしいなぁ
法規的にNGって話なんだっけ?
日本人に購買力とバイク人気がもっとあれば仕様変更してでも持ってきたかもね

336 :774RR (スッップ Sdbf-S6pk):2022/10/19(水) 21:33:06.43 .net
890がOKでWRがだめなのはなんでなんだろう

337 :774RR (ワッチョイ fb92-oP3E):2022/10/20(木) 13:46:03.00 ID:bW0fjkZY0.net
日本で出すつもりなら最初から金属タンクにするだろ?そもそも出す気ないってことなんだよ。

338 :774RR (アウアウウー Sacf-WN2V):2022/10/20(木) 21:33:05.86 ID:p8IlCit9a.net
>>210
これポチったけど納期11月上旬だった…

339 :774RR (テテンテンテン MM7f-1bMb):2022/10/21(金) 11:16:41.76 ID:dxgaCF/QM.net
>>329
テネレでそんなとこに行くかはしらんけど、急な上りとかでせっかく前座ってんのにするする後ろ下がるとかあるから滑りにくい方がいいね

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200