2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part17

1 :774RR :2022/09/18(日) 12:08:48.72 ID:yPPelZxGr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/

YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/

YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650720369/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

325 :774RR (アウアウウー Sacf-h7FX):2022/10/18(火) 22:05:47.15 .net
俺はノーマルなら全ケツずらしても無理だ

326 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):2022/10/18(火) 22:21:54.51 .net
172ならローダウンでいける範囲だね。結局買ったんすか?

327 :774RR (ブーイモ MMcf-JKRB):2022/10/18(火) 23:02:14.83 .net
ローリンク、ノーマルシートで買ったぞ
たまにバンクついてるコーナーの信号で地面がなくて焦ることがあるけどな

328 :774RR (ワッチョイ 4b79-gBql):2022/10/18(火) 23:15:22.64 .net
>>327
それだと、両足爪先、ケツずらして踵べったり、くらいですかね?自分は176でノーマルだけどそんな感じ。止まった時にアスファルトのワダチで地面なくて焦るレベル。

329 :774RR (ワッチョイ fb92-oP3E):2022/10/19(水) 09:25:07.32 .net
テネレのシートは実に滑りにくいけど、オフ車的にこれが正しいの?

330 :774RR (ワッチョイ fb92-4fP8):2022/10/19(水) 09:32:58.16 .net
ミラーの取り付け部、上部のキャップ中のボルトは締め込み不可能?

331 :774RR (スップ Sdbf-x3A7):2022/10/19(水) 09:49:40.23 .net
オフロードのコーナリング中お尻が滑ったらキンタマがヒュッてするから

332 :774RR (ワッチョイ 9f81-h2fJ):2022/10/19(水) 15:06:31.12 .net
>>246
おばちゃんの自転車乗りというと前乗り、これだと思うんだが

333 :774RR (ワッチョイ 0ffc-h7FX):2022/10/19(水) 19:23:14.03 .net
World Raid、販売がないのは最早しゃーなしとしても、博物館や自社施設、サーキット等のイベントでの展示でも一切触れないのはさすがにどうかと思う

334 :774RR (ワッチョイ 0f3f-S6pk):2022/10/19(水) 20:42:15.35 .net
展示したのに売らないなんて日本人を馬鹿にしてるのか!

335 :774RR (ワッチョイ dba0-x3A7):2022/10/19(水) 21:02:10.50 .net
容易に想像できるコンボでかなしいなぁ
法規的にNGって話なんだっけ?
日本人に購買力とバイク人気がもっとあれば仕様変更してでも持ってきたかもね

336 :774RR (スッップ Sdbf-S6pk):2022/10/19(水) 21:33:06.43 .net
890がOKでWRがだめなのはなんでなんだろう

337 :774RR (ワッチョイ fb92-oP3E):2022/10/20(木) 13:46:03.00 ID:bW0fjkZY0.net
日本で出すつもりなら最初から金属タンクにするだろ?そもそも出す気ないってことなんだよ。

338 :774RR (アウアウウー Sacf-WN2V):2022/10/20(木) 21:33:05.86 ID:p8IlCit9a.net
>>210
これポチったけど納期11月上旬だった…

339 :774RR (テテンテンテン MM7f-1bMb):2022/10/21(金) 11:16:41.76 ID:dxgaCF/QM.net
>>329
テネレでそんなとこに行くかはしらんけど、急な上りとかでせっかく前座ってんのにするする後ろ下がるとかあるから滑りにくい方がいいね

340 :774RR :2022/10/21(金) 22:56:32.62 ID:pr46QMhJ0.net
YAMAHA Motorcycle Day 2022行く人いる?

341 :774RR (ワッチョイ ee58-Wl/v):2022/10/22(土) 00:26:52.27 ID:aGEXA22A0.net
>>340
いない

342 :774RR (ワッチョイ d179-LP1i):2022/10/22(土) 00:42:27.80 ID:kMyFBDvh0.net
いく。事前登録もしてある。

343 :774RR (JP 0Hd2-LP1i):2022/10/22(土) 16:05:37.53 ID:/+jqlQ0jH.net
もう帰路だがなんかしょんぼりイベントだった。ちなみに11時過ぎについたが国道曲がったところで事故ってるバイクいたわ。複数台のようだったが帰りに通ったらテネレがレッカーされてた。可哀想に。
着いたらもう結構いっぱいで駐輪場一番下の段だったが上に上がるついでにみまわしたけどテネレ合計で4台くらいしか見あたらなかった。あんなにYAMAHAのバイク集まってるのにたった4台かい!って感じ。
展示されてたテネレは22モデルにY'sGearのラリーエディションの外装被せたもの。シートがノーマル、フロントフェンダー黒って以外は基本全部付いてたかな。他のバイク同様にフロントアクスルで土台固定されたけどテネレだけ跨がらせないのは非常に不可解だった。

344 :774RR (アウアウウー Sa45-W/0q):2022/10/22(土) 21:52:23.90 ID:r7AiFxm4a.net
テネレのブレーキホースを交換するのってABSユニットあるから大変かな?
ABSの無いバイクのホースなら交換した事あるんだけど

345 :774RR (ワッチョイ ee58-Wl/v):2022/10/23(日) 03:34:54.66 ID:o3m88jDS0.net
ものすごく偏見だけど「バイクのイベント」に集まるバイク乗りの多さ、各々の経験値、価値観、その他諸々を考えるとなんかバイクで行って、狭い駐輪場に停めるという行為をしたくない。…と思い行かなかった。現行の商品を見られるのは魅力だけど、それ以上に自分のバイクを停めておきたくない気持ち。

346 :774RR (アウアウウー Sa45-RWRE):2022/10/23(日) 03:52:41.95 ID:H5SFGGTZa.net
原2スクーターかセローで行けばいいんだよ
それで解決
自分のバイクなんて人に見せるもんじゃないだろ

347 :774RR (ワッチョイ 01c0-Ynt3):2022/10/23(日) 05:49:08.88 ID:DXXVSlOB0.net
>>345
だよねー。残念な方々も多いし。

348 :774RR (ワッチョイ 2efc-72Rk):2022/10/23(日) 06:49:45.04 ID:NU1YUNP90.net
個人的にはライダーがよく集る道の駅やSAで目的もなく延々たむろするのもマジで理解できない
関東だったら道志?関西だったら針テラスとかになるのかな
行ったところでなんやねん感がすごい

ツーリング先で偶然意気投合して出会うみたいのならまだしもさ…

349 :774RR (ワッチョイ 06ee-Uwke):2022/10/23(日) 07:27:21.78 ID:VQHXCTu00.net
おねーちゃんと意気投合

350 :774RR (ワッチョイ 01c0-Ynt3):2022/10/23(日) 08:25:05.32 ID:DXXVSlOB0.net
>>348
あー言うの、なんか本能なんじゃと思う。虫や動物でもなんか群れる。

351 :774RR (スッップ Sda2-RWRE):2022/10/23(日) 08:37:27.63 ID:7fTlP9w7d.net
いつだったか大阪のモーターサイクルショー酷かったな…
駐輪場が砂利だぜ
それも雨降った後の深い水溜り付きだ
そんな場所に洗車してワックスかけたとっておきの愛車で行って
フレームの内側やメーター裏やシート下やメインハーネスまで砂埃まみれにして
案の定将棋倒ししたワンショットがバイク板に貼られていたことがあったな

352 :774RR (ワッチョイ d179-LP1i):2022/10/23(日) 11:21:23.56 ID:pAYEhG6V0.net
ふじてんも2/3は砂利だったよ。でも無理くり詰めるという感じでは無かったから連鎖でぶっ倒れるといことは無さそうだった。
やっぱYAMAHAのバイクファンって言う理由で集めても方向性がバラバラ過ぎて、欧州のテネレイベントみたいにジャンルを絞ってかつ有料化しないと満足感を得られるものは無理そうだなと思った。
RZとかSRXとか普段なかなか見ることがないバイクを見られたのは良かったけどね。

353 :774RR (スプッッ Sd02-Wl/v):2022/10/23(日) 11:26:38.79 ID:G0HFKfw1d.net
>>347
残念な方々もそうだけど、「悪気のない初心者的な人」の巻き添えになったりするのも嫌かな。
>>346の考えを穿って見れば「原2やセローは何かあってもいい」と捉えられる。そういう人は実際いるし、例えば「オンロード車の外装は傷を気にするけど、オフ車の樹脂パーツなんて気にするな」みたいなのとかね。

354 :774RR (ワッチョイ 65a0-uNEm):2022/10/23(日) 11:36:54.35 ID:liCdtRAj0.net
ラリーイベントなら参加するけどなー
新型旧車問わず展示車見ても昔ほどわくわくすることが無くなってきた

355 :774RR (アウアウウー Sa45-RWRE):2022/10/23(日) 11:44:42.35 ID:H5SFGGTZa.net
駐輪環境が最高なかつての幕張のモーターショーですら2回行ってもういいやってなった
目当てがマイノリティな二輪もあるけど
実際に買って乗りたい人は直接ディーラー行って店員さんと話した方が得るものが多いと分かった

356 :774RR (ワッチョイ 21aa-coe1):2022/10/23(日) 12:05:54.36 ID:EN/oJU180.net
だからこそ、オッパイを並べるんでしょ

357 :774RR (ワッチョイ 06ee-Uwke):2022/10/23(日) 22:12:58.25 ID:VQHXCTu00.net
詳しく

358 :774RR (ワッチョイ 21aa-coe1):2022/10/23(日) 22:45:32.21 ID:EN/oJU180.net
すでに売ってるバイクを「展示」されてもそれほど嬉しくもない。
だからこそレースクイーンのようなオッパイをたくさん展示して客を喜ばせる

359 :774RR :2022/10/24(月) 11:25:22.12 ID:YVee6nGI0.net
個人的には現行商品なんかは店行けば見れるから、そうじゃなく見れないものが見たいなぁ。
でも売りもしないのは持って来てもしょうがないってのも判るから海外仕様は無理だろう。
メーカー主催ではないけどアフリカツインの集まりで、ホンダは過去のダカールワークスマシンから現行のまで持ってきていた。
これは相当あがったよ、パリダカ優勝マシンのNXRや前年のCFRワークスとか。
ヤマハもそれしてくれたらなぁって思うけど無理か?

360 :774RR :2022/10/24(月) 11:34:10.37 ID:fUbLAAtZM.net
スーパーテネレ750とか
展示してほしいね

361 :774RR :2022/10/24(月) 20:21:06.34 ID:SmtSJ0kGa.net
(テネレ900)

362 :774RR (ワッチョイ ee58-bNKn):2022/10/27(木) 16:07:16.07 ID:x4sjs4Vo0.net
テネレ700にもカラー表示のメーター(2023 MT07)来るかな…

363 :774RR (ワッチョイ 0d92-y9so):2022/10/27(木) 17:42:17.37 ID:Avautzcs0.net
幾らプラスまでなら受け入れる?

364 :774RR (ワッチョイ d179-LP1i):2022/10/27(木) 17:56:02.46 ID:Fzu/cCpb0.net
カラーメータにするなら既にワールドレイドがあるからそっち使うんじゃないかな?自動的にABSカットが2モードになるんかな。

365 :774RR :2022/10/28(金) 00:26:23.08 ID:5d1abDVX0.net
納車後1年、タイヤ交換するのだけれどチューブ変えたほうがいいのかな。ブリジストンで該当サイズ見つからないorz

366 :774RR (ワッチョイ 7176-E4DI):2022/10/28(金) 02:31:12.46 ID:jlISbC3K0.net
耐久性という意味ならチューブ変える必要はまだないよ。なにもなければ10年もつよ。

367 :774RR (ワッチョイ e1b9-CPkx):2022/10/28(金) 06:16:47.17 ID:9OwhF1Dc0.net
社外のチューブレスホイール買った人いる?

368 :774RR (ブーイモ MM0d-Rhul):2022/10/28(金) 07:36:58.72 ID:MO704pkBM.net
〉366

一年は流石に短い気がするので今回次回交換は流用にするかな。
次回替えよう

369 :774RR (アウアウウー Sa45-W/0q):2022/10/28(金) 10:48:50.52 ID:u/y7RrZoa.net
チューブレスホイールなんてあるの?

370 :774RR (スプッッ Sd02-Uwke):2022/10/28(金) 16:05:07.60 ID:uLzQCrGgd.net
ありますん

371 :774RR (ワッチョイ d161-w3aL):2022/10/28(金) 18:31:11.90 ID:Fot9Y45I0.net
買ったよ
まだ組んでないけど

372 :774RR (エアペラ SD02-W/0q):2022/10/28(金) 21:36:02.35 ID:F5IrHdsmD.net
もしかして30万!?

373 :774RR (ワッチョイ 9192-TtC9):2022/10/29(土) 08:57:47.43 ID:korHvn270.net
チューブレスにメーカーがしないのはなんで?やっぱりあのリムはコストがかかるから?
それとも重量なのかなぁ?
GSやアフリカはすでになんでそのうちかな。。

374 :774RR:2022/10/29(土) 21:11:21.93
タイヤ交換に併せて、OUTEXでチューブレス化してしまった

375 :774RR (ワッチョイ f961-FQW+):2022/10/29(土) 11:34:42.51 ID:NveMSKGa0.net
そうねぇ
結局それくらいなった
あとハブ周りはべリングとゴムシールまで付いてるけど
ダンパーやスプロケットホルダーはノーマル流用なので別で用意するとなると
パーツリストとにらめっこして邪魔くさい。
後輪のゴムシールがひょっとしたら余るかもって感じで注文した。
フロントディスクは安いね一枚1万少々だった。

376 :774RR (スップ Sd73-3IZ5):2022/10/29(土) 16:27:02.09 ID:M4Ot/KhCd.net
純正と同じ色で出してくれたらリアだけで済むのに・・・

377 :774RR (ワッチョイ d9c0-7Fmg):2022/10/30(日) 14:45:44.29 ID:pqOhFRxP0.net
>>376
って言う人が前後買ってくれるように。

378 :774RR (ワッチョイ f979-g96c):2022/10/31(月) 23:00:27.26 ID:YrupVUSz0.net
https://www.facebook.com/100044597432068/posts/pfbid02ipbaWZYcRT9F4DYMD3iB5gbX9uUkep2ov1ckqFSJyaMHvZi1tzCTrTAEVnUBYXCEl/

ポルタレスすごいね。
450クラスが圧倒的有利かと思ったけど上には4台しかいないんだ。

379 :774RR (ワッチョイ 13fd-FdVx):2022/11/01(火) 22:05:12.85 ID:JcgRtxeZ0.net
2023 Yamaha Ténéré 700: The Next Horizon is Yours
https://youtu.be/sjdDR9dlbJM

https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/explore.t-n-r-700-2023/

380 :774RR (ワッチョイ d9c0-7Fmg):2022/11/01(火) 22:16:58.24 ID:h4/sBePa0.net
カラーメーターになってるな。ちと欲しい。

381 :774RR (ワッチョイ 0bfc-iO6U):2022/11/01(火) 22:49:31.71 ID:sQtU56g20.net
クイックシフターつくやん

382 :774RR (ワッチョイ 7b11-Tk+f):2022/11/01(火) 22:52:25.67 ID:Vr6Yoa880.net
グラフィックもいいな
価格どのくらい抑えられるか

383 :774RR (ワッチョイ 3979-XOvL):2022/11/01(火) 23:17:03.48 ID:7qOub0Nj0.net
カラーメーターはいいけどベゼル太すぎないか

384 :774RR (ワッチョイ 7bfc-FQW+):2022/11/01(火) 23:28:43.90 ID:icdkUeQB0.net
> ベゼル太すぎないか

それ思った。 
「何かの間違い?」ってレベル

でも買い換えたいけど

385 :774RR (ワッチョイ fbee-Ojdt):2022/11/02(水) 00:14:02.50 ID:2cWenGlK0.net
メーターだけ交換できんかな?

386 :774RR (ワッチョイ 13fd-FdVx):2022/11/02(水) 01:19:50.69 ID:8Y8+zk/J0.net
2023年新型テネレ700はフルカラーTFTメーター採用! ABSは3モード式に【ミラノショー2022】
https://news.webike.net/motorcycle/253778/

387 :774RR (ワッチョイ 1381-Zv2R):2022/11/02(水) 02:34:26.33 ID:cqIIQf930.net
かっこいいね。ちと高い😥

388 :774RR (アウアウウー Sa9d-0zG1):2022/11/02(水) 06:51:37.88 ID:VRY8aBhLa.net
23モデルまで待ってたヤツ&買えなかったヤツ勝組じゃん…
アフツイの悪夢再来…

389 :774RR (ワッチョイ 8b3f-87TA):2022/11/02(水) 07:23:19.66 ID:CalcAeOP0.net
初期型オーナーだけど、悔しくなるほどの進化では無い
電スロになったら悔しがる予定

390 :774RR (アウアウウー Sa9d-0zG1):2022/11/02(水) 07:27:19.13 ID:VRY8aBhLa.net
クイックシフターは、めっちゃ悔しい

391 :774RR (ワッチョイ 8b3f-87TA):2022/11/02(水) 07:30:03.62 ID:CalcAeOP0.net
>>390
エアプ
現オーナーでクイックシフター欲しいなんて言ってる人見たことない

392 :774RR (スッップ Sd33-juJ7):2022/11/02(水) 08:55:32.18 ID:zQ2wu6tkd.net
メーター上部のベゼルにはNとかウィンカーのランプが隠れてるんじゃないの
左右はただ太いだけかも

393 :774RR (スップ Sd73-3IZ5):2022/11/02(水) 09:29:45.86 ID:6H9/xqbyd.net
どなたかクイックシフターの良さを教えてくれやがりませんか?

394 :774RR (ワッチョイ 1381-Zv2R):2022/11/02(水) 10:14:48.43 ID:cqIIQf930.net
>>389
車ではあんなに毛嫌いされてる電スロがバイク界ではすんなり受け入れられてるの不思議

395 :774RR (ラクッペペ MMeb-24pA):2022/11/02(水) 11:14:15.91 ID:+9mP9pMfM.net
トラコンとか走行モードとかで恩恵が大きいんだよね
特に大型は

396 :774RR (ワッチョイ 9192-I7f2):2022/11/02(水) 12:12:32.70 ID:5uju/Nst0.net
まぁ微細な進化だな。メーターは綺麗だけど絶対欲しいかと言われると。

397 :774RR (アウアウウー Sa9d-0zG1):2022/11/02(水) 12:36:15.05 ID:CrzYlk3/a.net
アフツイモデルチェンジぐらいの衝撃?

398 :774RR (ワッチョイ 3979-XOvL):2022/11/02(水) 12:42:43.85 ID:wp2+cqam0.net
>>397
Vスト250買えたのか?

399 :774RR (ワッチョイ f9aa-PvRw):2022/11/02(水) 12:44:09.72 ID:ZAYloleH0.net
メーターNexus7思い出した

400 :774RR (スップ Sd33-W1Bv):2022/11/02(水) 12:45:13.11 ID:Mk49o9l0d.net
クイックシフターはR7と同じでアップだけ対応だろうな
ダウンも欲しいが電スロじゃないから無理か
予約中だけど次回入荷は23年モデルになるのかな?新型欲しいぞ

401 :774RR (ワッチョイ f979-g96c):2022/11/02(水) 12:48:48.40 ID:zCvHpTYT0.net
カラー白系ないけど海外ではラリーエディションとして別に発表するってことかね?

402 :774RR (ブーイモ MM33-eOhN):2022/11/02(水) 15:00:18.90 ID:QDz0GRAgM.net
クイックシフター来たかopらしいが遂に買う時が来た

403 :774RR (ワッチョイ 3979-XOvL):2022/11/02(水) 16:13:59.25 ID:wp2+cqam0.net
クイックシフターなら現行でも社外品出てるが

404 :774RR (スッップ Sd33-juJ7):2022/11/02(水) 16:22:26.75 ID:zQ2wu6tkd.net
サーキット走るとき以外でアップのシフターついてて良かったと思うことないからテネレには要らないかな
メーターとABSモード追加は素直に羨ましい

405 :774RR (ワッチョイ 1381-Zv2R):2022/11/02(水) 17:05:20.93 ID:cqIIQf930.net
>>396
俺は現行のottarboxみたいなゴツいメーター好きだけど。しかもカラーはいいけど何だよあのぶっといベゼルは。インジケータランプとかがびっしり並んでるなら許せるが

406 :774RR (ワッチョイ 8b58-IAA+):2022/11/02(水) 21:02:10.87 ID:HSAP7eGt0.net
スマホの縦画面見すぎてるからか何も感じないな。ゲームボーイ画面の方が主張がなくて良かった

407 :774RR (ワッチョイ f979-g96c):2022/11/02(水) 21:44:44.89 ID:zCvHpTYT0.net
結局このメータはワールドレイドのやつと同じってことだよね。
カラーデザインはロゴが控えめになって初代に戻ったって感じか。
ワンチャン旧モデルにもこのメータ付けられてABS3モード対応可能とかないかね。あっても相当高そうではあるが。

408 :774RR (アークセー Sxc5-Ieep):2022/11/03(木) 08:47:47.74 ID:ysRZFlesx.net
(すいませんクイックシフターってなんですか)

409 :774RR (ワッチョイ d9c0-7Fmg):2022/11/03(木) 09:20:32.59 ID:obrNoWtI0.net
足首に加速装置ついたみたいにギアチェンジ!じゃないよ。

410 :774RR (アウアウウー Sa9d-QQLF):2022/11/03(木) 17:30:42.38 ID:E1I3W/c9a.net
右に転けるとすぐ曲がるサイレンサーステーはそのままなのかな?

411 :774RR (テテンテンテン MMeb-26fl):2022/11/03(木) 17:55:33.45 ID:DgosTXYpM.net
いろいろ電子装備ほしいなら金だしてデザートXかな
差別化できてたのにいろいろやると、YAMAHAファンしか買わなくなるんじゃないかな

412 :774RR (オッペケ Src5-gyvG):2022/11/03(木) 19:13:55.57 ID:hwIozUX+r.net
デザートエックスはカッコ悪すぎる

413 :774RR (ワッチョイ 3976-MEPI):2022/11/03(木) 23:23:20.63 ID:/J8aIa3C0.net
おれは好きだな、デザートX。

414 :774RR (ワッチョイ b3da-0zG1):2022/11/03(木) 23:26:56.37 ID:cGJg0b4e0.net
これから、トランザルプやVスト800が発売されて、テネレは落ち目だな

415 :774RR (ワッチョイ fbee-3IZ5):2022/11/04(金) 00:14:50.40 ID:R0N2s2DP0.net
少なくともVst800はジャンル違う

416 :774RR (アウアウウー Sa9d-FaUp):2022/11/04(金) 01:05:24.16 ID:5tsU+nnha.net
顔を何とかして欲しいな。
クチバシ付けるのもありだし。

417 :774RR (ササクッテロル Spc5-YMoN):2022/11/04(金) 04:31:02.59 ID:/E7ZpprTp.net
テネレをアドベンチャー扱いしてるとビッグオフ警察に怒られるから気をつけなよ

418 :774RR (ワッチョイ 5301-juJ7):2022/11/04(金) 07:13:42.65 ID:WkGHxmSo0.net
アドベンチャーとビッグオフの定義を知りたい

419 :774RR (ワッチョイ 13ee-Tk+f):2022/11/04(金) 09:29:18.15 ID:kwA07Qj60.net
風防ついてたらオフじゃなくてアドベンチャーでしょ
CRF250 Rallyですらアドベンチャー扱いだし

420 :774RR (ワッチョイ 0bfc-HLP5):2022/11/04(金) 09:35:00.43 ID:VKDXsHQH0.net
(文字通りラリー車という扱いでは)いかんのか?

421 :774RR (ワントンキン MM4b-0otH):2022/11/04(金) 10:05:12.86 ID:MB3ksb8NM.net
CRF250rallyをビッグオフとは、口が裂けても言えん

422 :774RR (スッップ Sd33-juJ7):2022/11/04(金) 10:08:43.82 ID:ZzjKG9/Xd.net
風防を条件にすると
DR650SEはオフ車
DR800Sはアドベンチャー
XTZ660,750もアドベンチャーですか
思い返してみると意外と風防付いてないバイクって少ないな

423 :774RR (スッップ Sd33-87TA):2022/11/04(金) 10:47:55.34 ID:Z0To9tqvd.net
ツーリングセローはアドベンチャーバイクか

424 :774RR (ラクッペペ MMeb-24pA):2022/11/04(金) 11:02:48.54 ID:5IioSJdSM.net
カテゴリの境界なんて考えるだけ無駄
独自性を模索する過程でどうしても隙間のものになってしまうんだから

425 :774RR (ワッチョイ 13ee-Tk+f):2022/11/04(金) 11:06:23.01 ID:kwA07Qj60.net
>>422
>>423
それでいいんじゃない
余計な重量物付けててオフってなんか違和感

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200