2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】

1 :774RR (ワントンキン MM7f-e1io):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述するVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part39【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653596623/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

153 :774RR (オイコラミネオ MM33-zCUj):[ここ壊れてます] .net
>>151
外見変わってないんだしそこしかないよな
カラーはラッピングか塗装すればいいんだし

154 :774RR (ワッチョイ 929b-yXHA):[ここ壊れてます] .net
Vツインにならない限り焼きもちはないかな

155 :774RR (ワッチョイ 5fb9-jfSF):[ここ壊れてます] .net
>>150
500だけど、11月以降の納車なので新型になりました。
色も変わり、現行の色は無くなるそうです。

156 :774RR (ワッチョイ 27aa-ET6J):[ここ壊れてます] .net
キーシリンダーの位置とヘルメットホルダーの位置が良いところに変更されてたら焼き餅焼いた

157 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
>>151
俺はアナログメーター派だからデイトナあと付けタコメーターで満足してる

158 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
>>156
アメリカクルーザーはここみたいな感じのキーシリンダーの位置なんだろうけどね
ハンドルロックと一緒にはして欲しかったなとは思う

159 :774RR (オイコラミネオ MM33-zCUj):[ここ壊れてます] .net
400出たら嫉妬どころか泡吹いて憤死
ダボみたいに○○モードあったら嫉妬

タコとカラーはフーン

160 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
新しいSエディションのブロンズ色 これはかっこいいのか?みんなの意見聞きたい

161 :774RR (ワッチョイ cf58-A3ld):[ここ壊れてます] .net
光に当たった際の色合いとか実物見てみんことにはわからんが普通にカッコ良いと思う
青SE乗りだから尚更思うぜ

162 :774RR (ワイーワ2 FFdf-9r72):[ここ壊れてます] .net
個人的には黒SEのが好きだけどブロンズも良いと思う
特に年齢高めの方には似合うんじゃないかな

163 :774RR (ワッチョイ 73cf-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>155
俺も500で10月か11月の納車って事なんだけど
新型にして下さいとか言って来ないなドリーム
シンパイだよ

164 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
10月、11月の納車は新型にはならんよ
タイで作って船で輸送するのに最低でも1ヶ月はかかる

165 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
注文しようと思ってるけど納車する頃にスクランブラー出るから迷うわ

166 :774RR (ワッチョイ f3f3-PGWA):[ここ壊れてます] .net
>>165大型免許持ってるならレブル500買った方が良いよ
持ってないなら新車の場合納車まで時間かかるから取りに行ってもいいと思う

自分は250買って非力過ぎて少し後悔してる
リッターまでは要らないから500〜650有ると色々と小回り効くし乗り出すまでの億劫感も無く便利だなって思う

167 :774RR (スップ Sd1f-izy3):[ここ壊れてます] .net
>>165
確定なの?

168 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
出るって言ってたよ 詳しい日にちはわからないけど、多分、レブルやGB350みたいに、SエディションやGB350Sみたいなちょいカスタムみたいのも出そうじゃない?

169 :774RR (ワッチョイ bfb2-7uza):[ここ壊れてます] .net
レブル売ってきた
今年、購入した青
思ったより安かった
前スレでは60万で売れたと喜んでる人がいたはず
俺は変な汚れ・・爪で削ると落ちるんだが
それ以外にも汚れ有ったから走行は少なかったけど約55万

170 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
25年ぶりのバイクでユーチューブのレブル買って10秒ぐらいでコケてる動画見て恐ろしくて・・・買うの躊躇

171 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
>>169
どこで売ったの?出張買取?原付処分したいけどどこで売ればいいかわからない。出張は買い取るまで帰らないとか聞くし

172 :774RR (ワッチョイ bfb2-7uza):[ここ壊れてます] .net
出張買取


検索するしかない。
(俺は大手の買取店)

>出張は買い取るまで帰らないとか聞くし
知らなかった。
レブルでコケタのはフロントブレーキだけ使ったのが原因みたい
俺の場合は、フロントだけでもコケなかった

173 :774RR (スップ Sd1f-/n1U):[ここ壊れてます] .net
>>169
洗車ぐらいすればいいのに

174 :774RR (ワッチョイ 73cf-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>164
500は国内生産だよ

175 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>174
ちゃんと見てなかった
500か、失礼

176 :774RR (ワッチョイ ffb9-tDji):[ここ壊れてます] .net
コケるほどフロントブレーキかけるって。死ななかっただけラッキーだ

177 :774RR (ワッチョイ 6f79-VCkL):[ここ壊れてます] .net
買取もネットで申し込むとワラワラと複数店から連絡くる。
全員同じ日時間を指定してその場でオークションしてもらう。
一番高く売るコツ。

178 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
それ車なら業者がいつも顔合わせしていて談合してるからやめといたほうがいいって聞くけど

179 :774RR (スッププ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
日本向けの正式発表はいつだろうか

180 :774RR (ワッチョイ bfb2-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>178営業マンも言ってた
業者同士付き合い。情報交換してると

181 :774RR (ブーイモ MM1f-VCkL):[ここ壊れてます] .net
いや、それは単独で安く買いたいやつが言ってるだけ。
談合なんてできるわけないよ。どの店がいつくるかなんて知らないんだから。
俺はいつもこれで売ってるけど、結局出張での単独見積もりより5-10万は高くなるよ。オークション形式にするとだいたい大手から脱落して行って、個人店ぽいところがつよくなる。中間経費がないからだろうね。

182 :774RR :2022/10/02(日) 12:38:45.30 ID:CJrcuWuSM.net
純正のメットホルダー取り外すのってフェンダー外さないと無理ゲーな感じ?

183 :774RR (テテンテンテン MM1f-t0FQ):[ここ壊れてます] .net
また春のモタサイで発表かな

184 :774RR (ワッチョイ bf85-ihsF):[ここ壊れてます] .net
>>182
工具が入るクリアランスが無いので、フェンダーかリヤタイヤ外さないと難しくと思います。
あと、ヘルメットホルダーの固定ボルトがワンウェイなので、削り取るとかしないと取れないかも知れないです。

185 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
時間指定して業車一世に呼ぶってことでしょ そこで談合 ていうか暗黙の了解で合図とかしてるらしいよ

186 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
それよりやっぱり250ccでもドリームで買った方がいいの?5万ぐらい違うんだけど街のバイクやと

187 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
今日からだっけ?新型の予約

188 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
今日からだっけ?新型の予約

189 :774RR (スップ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
今日からメーカー受注始まるの?
9月から新型で予約入れてるけどメーカー受注の話は聞いてないな

190 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
買って2年ちょっとだけど初めてシフトダウン中エンスト食らったわ
そのままセルで再始動したがエンストする時バキンッって音がしたのが気になる

191 :774RR (ワッチョイ f3f3-Sudb):[ここ壊れてます] .net
ヘタクソ

192 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
走行中のエンストって上手かったら回避できるんか?
やり方教えて

193 :774RR (スーップ Sd1f-wWst):[ここ壊れてます] .net
まずは肉を食え
話はそれからだ

194 :774RR (スップ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
そもそもどのくらいの速度で何速でエンストしたんだ
レブルやCBRのエンジンでよく聞くようなエンストとなんかちがくないか

195 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
ドリームは基本的に正式発表→予約だよな
もう予約してる人ってのはドリーム以外で販売店とコンタクトある人なんか?現行からのスライドなんか?

196 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
ドリームだけど実質現行からのスライドだよ
現行で予約入れて、ドリームに情報入った時点で色変更
バイクだろうと車だろうと正式発表前から先行予約は出来るのが普通だよ

197 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
やっぱ先行予約あるんか
ティザー出た時にドリームに電話したら"正式発表してからの予約"って言われたけど電話対応だとそう言うようになってんのかなあ

198 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
あぁもしかしたらホンダ直営だとダメかもしれないね
やたらにお堅いからね

ただ、電話だとってのはあるかも
車での話だけど、正式発表前の持ち出し禁止の営業向け資料あって、ある程度仲良くしてれば見せてくれる
そこまでのは一見さんはダメかもね

199 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
>>194
エンブレかけながら5→4→3→2速で30km/h前後だったと思う
急にエンジン無音になったから焦ったわ

200 :774RR (アウアウウー Sa27-9r72):[ここ壊れてます] .net
>>199
俺は交差点右折時に2速に落としてクラッチ切ったまま惰性で右折した時にそのままエンストした。もう5回くらい起きてるかな(素人なんで運転の仕方あってるかしらん)

201 :774RR (オイコラミネオ MM87-4Z45):[ここ壊れてます] .net
>>184
ありがとやで
後ろのボルトに付けたかったんだけどフェンダー外すのダリーから大人しく買い足すわ



突然エンストは旧型の話か?

202 :774RR (ワッチョイ ffb9-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>155
色って9月に発表された欧州仕様と同じ?

203 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>198
確かに販売系は一見さんと仲良い常連さんで対応変わるから仕方ないね

ありがとうやで

204 :774RR (ワッチョイ e3b9-8eI1):[ここ壊れてます] .net
>>202
GB350Sのグレーと青の2色らしい

205 :774RR (ワッチョイ ffb9-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>204
ありがとう
ブルーは500の方になったんだね

206 :774RR (ワッチョイ 83aa-BJ9h):[ここ壊れてます] .net
実物を見ずに買うの怖いよねー
色なんて光の具合で全然違うし

207 :774RR (スッププ Sd1f-/n1U):[ここ壊れてます] .net
嫌いな色は無いのでどれでもいい
迅速な納車を求む

208 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
日本ではなくても海外では過去に設定のあったカラーもあるから、
CMX300/500の動画や画像探して見比べればなんとなく雰囲気つかめると思うよ

209 :774RR (ワッチョイ e3b9-8eI1):[ここ壊れてます] .net
11月に正式発表があるから、その時に色を見て決めてくれとの事です。

210 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
正式発表は生産開始までないのね
欧州版発表されてるからやきもきしてるわ

211 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
新型予約しにドリーム行ったら既に数年待ち言われて帰ってきた。

212 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
数年!?
そんなアホな

213 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
何十台も予約入ってるらしいわ 別な店探すわ

214 :774RR (スップ Sd1f-izy3):[ここ壊れてます] .net
最寄りのバイク店で買えるでしょ 数年はないわ

215 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>213
ざっくりどこの地域かだけ教えて

216 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
普通のドリームは予約は13日からみたいだけど、先行予約してたみたいで殺到してるっぽい

217 :774RR (ワッチョイ f3f3-Sudb):[ここ壊れてます] .net
俺も予約しに行ったら今世紀中は難しいって言われたわ

218 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>216
直営はそうだろうね
うちのとこ直営前に買ったときやる気なかったから使うのやめたんよね
今予約してるドリームは9月上旬にいれたけどそこまで酷いような言い方はしてなかったなぁ

そのお店、よくストップかけないね
下手したらFMCまで引っ張りかねない

219 :774RR (スップ Sd1f-FxzS):[ここ壊れてます] .net
このスレ予約してる人どれくらいいるんだろう

220 :774RR (ワッチョイ c3fc-/n1U):[ここ壊れてます] .net
カスタムええなー
https://i.imgur.com/LdiMrxz.jpg

221 :774RR (ワッチョイ c3fc-/n1U):[ここ壊れてます] .net
500いいなー

222 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
レッドバロンって予約いつからできるんやろか 発売後かな

223 :774RR (ワッチョイ c3fc-/n1U):[ここ壊れてます] .net
1100もいいなー

224 :774RR (スップ Sd1f-FxzS):[ここ壊れてます] .net
新型予約の人気はどれだろう
やはり今までにないタイプのSEチタンなのかな?

225 :774RR (ワッチョイ ffb9-dQP6):[ここ壊れてます] .net
>>222
もうしてるよ。

226 :774RR (ブーイモ MMe7-Qul+):[ここ壊れてます] .net
10/14発表て聞いたよ。
前のモデルで予約してたけど、スライドして新型で予約してる。

227 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
久しぶりのバイクだからレブル250で練習して大型免許取って大型バイク買おうかと思ったけど、こんなに納期かかるなら最初から大型買おうかな

228 :774RR (ワッチョイ c30b-/n1U):[ここ壊れてます] .net
>>222
9月の段階で受け付けてくれた

229 :774RR (スップ Sd1f-NRCh):[ここ壊れてます] .net
>>752
俺のCB1100買う?120万で良いよ。

230 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
>>220
外観は良いけどエンジン音がビーンってのがツライな

231 :774RR (スッププ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
来週発表なのか
何にしても250の日本向け大増産頼む…マジで頼む…

232 :774RR :2022/10/05(水) 12:39:40.00 ID:uzZXRiHKd.net
DAX見てると望みは薄そうだけどな…

233 :774RR :2022/10/05(水) 12:50:05.61 ID:m7fTMp+Gd.net
今回の変更は色だけ?2020購入者が悔しくて涙と鼻水で顔ぐしゃぐしゃにして泣き叫ぶほどの改良はないのか?

234 :774RR :2022/10/05(水) 12:51:51.65 ID:8oqCmMRl0.net
ダックスは長続きしないと思う
知り合いの個人店で売れてないのあったりするしね
あれはまだ探せばあるっちゃある

235 :774RR :2022/10/05(水) 12:53:08.55 ID:8oqCmMRl0.net
>>233
あとはeuro5対応のためのエキパイと触媒周りくらいみたい
大きな変更はなさそう

236 :774RR :2022/10/05(水) 14:08:21.16 ID:TsHDuPIb0.net
>>234
普通のミッションなら考えたけどっていう俺みたいなのが多いのかもね

237 :774RR :2022/10/05(水) 15:00:35.88 ID:1do93+Vna.net
>>233
2020勢はもう乗り飽きてモデルチェンジで何が追加されようと何とも思わないだろ

238 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
レブルは納車するまでが楽しいからな

239 :774RR (ワッチョイ c30b-/n1U):[ここ壊れてます] .net
面白味にかけるバイクなのは知ってる

240 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
SS楽しそうだけど腰痛めやすい身としてはレブルみたいなのが良い
基本的にのんびり走りたい方だしね

241 :774RR (アウアウウー Sa27-9r72):[ここ壊れてます] .net
>>240
SS程では無いにしろレブルもハンドル遠めで案外腰痛くならない?
今まで乗った中では一番フュージョンが乗車姿勢楽だったな

242 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>241
まだ限定解除始めたとこでレブルは予約してるだけなんで跨がってみただけだけどそんなに遠くは感じなかった
身長は176ある

ただ、振動対策にactiveのハンドルバー入れようかと思ってるから変えると若干近くなるかな

243 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
あとSSはハンドル距離よりも前傾姿勢
そっちが長時間乗ると腰にきそう

244 :774RR (ワッチョイ 83aa-H+mN):[ここ壊れてます] .net
>>235
エキパイ変更は大きな変更だよ
オプションで使えないものがたくさん出てくる

245 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>244
アンダーカバー入れたい人やマフラーちゃん変えたい人なんかはそうかもね
自分がそこらいじる気なかったから大したことないって書いちゃってた

246 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
マフラーちゃんってなんだよ…

247 :774RR (テテンテンテン MM7f-0Pre):[ここ壊れてます] .net
>>246
整形外科の待合でクスッちまったじゃねーかよww

248 :774RR (スップ Sd1f-NRCh):[ここ壊れてます] .net
床屋の待合でクスっとしちゃったじゃないかよ。

249 :774RR (ワッチョイ f3ee-0cer):[ここ壊れてます] .net
飴ちゃんみたいなもんでしょ

250 :774RR (ワッチョイ f3ee-RNce):[ここ壊れてます] .net
新型のあのホイールの色だとタンクとか他の色に着せ替えする時にマッチしなそうだけど、あれ買う人は生涯ノーマル色で乗るの?

251 :774RR (スップ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>250
ペイントまでやる人のが少数派だろう

252 :774RR (ワッチョイ ffb9-0nsY):[ここ壊れてます] .net
250か500で迷うな
新しく出るというレブルベースのやつも気になる

253 :774RR (ワッチョイ cf58-D1r2):[ここ壊れてます] .net
>>242
中型トラックの限定解除?
小型2輪からの限定解除?

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200