2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】

1 :774RR (ワントンキン MM7f-e1io):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述するVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part39【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653596623/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

194 :774RR (スップ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
そもそもどのくらいの速度で何速でエンストしたんだ
レブルやCBRのエンジンでよく聞くようなエンストとなんかちがくないか

195 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
ドリームは基本的に正式発表→予約だよな
もう予約してる人ってのはドリーム以外で販売店とコンタクトある人なんか?現行からのスライドなんか?

196 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
ドリームだけど実質現行からのスライドだよ
現行で予約入れて、ドリームに情報入った時点で色変更
バイクだろうと車だろうと正式発表前から先行予約は出来るのが普通だよ

197 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
やっぱ先行予約あるんか
ティザー出た時にドリームに電話したら"正式発表してからの予約"って言われたけど電話対応だとそう言うようになってんのかなあ

198 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
あぁもしかしたらホンダ直営だとダメかもしれないね
やたらにお堅いからね

ただ、電話だとってのはあるかも
車での話だけど、正式発表前の持ち出し禁止の営業向け資料あって、ある程度仲良くしてれば見せてくれる
そこまでのは一見さんはダメかもね

199 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
>>194
エンブレかけながら5→4→3→2速で30km/h前後だったと思う
急にエンジン無音になったから焦ったわ

200 :774RR (アウアウウー Sa27-9r72):[ここ壊れてます] .net
>>199
俺は交差点右折時に2速に落としてクラッチ切ったまま惰性で右折した時にそのままエンストした。もう5回くらい起きてるかな(素人なんで運転の仕方あってるかしらん)

201 :774RR (オイコラミネオ MM87-4Z45):[ここ壊れてます] .net
>>184
ありがとやで
後ろのボルトに付けたかったんだけどフェンダー外すのダリーから大人しく買い足すわ



突然エンストは旧型の話か?

202 :774RR (ワッチョイ ffb9-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>155
色って9月に発表された欧州仕様と同じ?

203 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>198
確かに販売系は一見さんと仲良い常連さんで対応変わるから仕方ないね

ありがとうやで

204 :774RR (ワッチョイ e3b9-8eI1):[ここ壊れてます] .net
>>202
GB350Sのグレーと青の2色らしい

205 :774RR (ワッチョイ ffb9-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>204
ありがとう
ブルーは500の方になったんだね

206 :774RR (ワッチョイ 83aa-BJ9h):[ここ壊れてます] .net
実物を見ずに買うの怖いよねー
色なんて光の具合で全然違うし

207 :774RR (スッププ Sd1f-/n1U):[ここ壊れてます] .net
嫌いな色は無いのでどれでもいい
迅速な納車を求む

208 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
日本ではなくても海外では過去に設定のあったカラーもあるから、
CMX300/500の動画や画像探して見比べればなんとなく雰囲気つかめると思うよ

209 :774RR (ワッチョイ e3b9-8eI1):[ここ壊れてます] .net
11月に正式発表があるから、その時に色を見て決めてくれとの事です。

210 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
正式発表は生産開始までないのね
欧州版発表されてるからやきもきしてるわ

211 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
新型予約しにドリーム行ったら既に数年待ち言われて帰ってきた。

212 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
数年!?
そんなアホな

213 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
何十台も予約入ってるらしいわ 別な店探すわ

214 :774RR (スップ Sd1f-izy3):[ここ壊れてます] .net
最寄りのバイク店で買えるでしょ 数年はないわ

215 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>213
ざっくりどこの地域かだけ教えて

216 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
普通のドリームは予約は13日からみたいだけど、先行予約してたみたいで殺到してるっぽい

217 :774RR (ワッチョイ f3f3-Sudb):[ここ壊れてます] .net
俺も予約しに行ったら今世紀中は難しいって言われたわ

218 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>216
直営はそうだろうね
うちのとこ直営前に買ったときやる気なかったから使うのやめたんよね
今予約してるドリームは9月上旬にいれたけどそこまで酷いような言い方はしてなかったなぁ

そのお店、よくストップかけないね
下手したらFMCまで引っ張りかねない

219 :774RR (スップ Sd1f-FxzS):[ここ壊れてます] .net
このスレ予約してる人どれくらいいるんだろう

220 :774RR (ワッチョイ c3fc-/n1U):[ここ壊れてます] .net
カスタムええなー
https://i.imgur.com/LdiMrxz.jpg

221 :774RR (ワッチョイ c3fc-/n1U):[ここ壊れてます] .net
500いいなー

222 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
レッドバロンって予約いつからできるんやろか 発売後かな

223 :774RR (ワッチョイ c3fc-/n1U):[ここ壊れてます] .net
1100もいいなー

224 :774RR (スップ Sd1f-FxzS):[ここ壊れてます] .net
新型予約の人気はどれだろう
やはり今までにないタイプのSEチタンなのかな?

225 :774RR (ワッチョイ ffb9-dQP6):[ここ壊れてます] .net
>>222
もうしてるよ。

226 :774RR (ブーイモ MMe7-Qul+):[ここ壊れてます] .net
10/14発表て聞いたよ。
前のモデルで予約してたけど、スライドして新型で予約してる。

227 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
久しぶりのバイクだからレブル250で練習して大型免許取って大型バイク買おうかと思ったけど、こんなに納期かかるなら最初から大型買おうかな

228 :774RR (ワッチョイ c30b-/n1U):[ここ壊れてます] .net
>>222
9月の段階で受け付けてくれた

229 :774RR (スップ Sd1f-NRCh):[ここ壊れてます] .net
>>752
俺のCB1100買う?120万で良いよ。

230 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
>>220
外観は良いけどエンジン音がビーンってのがツライな

231 :774RR (スッププ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
来週発表なのか
何にしても250の日本向け大増産頼む…マジで頼む…

232 :774RR :2022/10/05(水) 12:39:40.00 ID:uzZXRiHKd.net
DAX見てると望みは薄そうだけどな…

233 :774RR :2022/10/05(水) 12:50:05.61 ID:m7fTMp+Gd.net
今回の変更は色だけ?2020購入者が悔しくて涙と鼻水で顔ぐしゃぐしゃにして泣き叫ぶほどの改良はないのか?

234 :774RR :2022/10/05(水) 12:51:51.65 ID:8oqCmMRl0.net
ダックスは長続きしないと思う
知り合いの個人店で売れてないのあったりするしね
あれはまだ探せばあるっちゃある

235 :774RR :2022/10/05(水) 12:53:08.55 ID:8oqCmMRl0.net
>>233
あとはeuro5対応のためのエキパイと触媒周りくらいみたい
大きな変更はなさそう

236 :774RR :2022/10/05(水) 14:08:21.16 ID:TsHDuPIb0.net
>>234
普通のミッションなら考えたけどっていう俺みたいなのが多いのかもね

237 :774RR :2022/10/05(水) 15:00:35.88 ID:1do93+Vna.net
>>233
2020勢はもう乗り飽きてモデルチェンジで何が追加されようと何とも思わないだろ

238 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
レブルは納車するまでが楽しいからな

239 :774RR (ワッチョイ c30b-/n1U):[ここ壊れてます] .net
面白味にかけるバイクなのは知ってる

240 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
SS楽しそうだけど腰痛めやすい身としてはレブルみたいなのが良い
基本的にのんびり走りたい方だしね

241 :774RR (アウアウウー Sa27-9r72):[ここ壊れてます] .net
>>240
SS程では無いにしろレブルもハンドル遠めで案外腰痛くならない?
今まで乗った中では一番フュージョンが乗車姿勢楽だったな

242 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>241
まだ限定解除始めたとこでレブルは予約してるだけなんで跨がってみただけだけどそんなに遠くは感じなかった
身長は176ある

ただ、振動対策にactiveのハンドルバー入れようかと思ってるから変えると若干近くなるかな

243 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
あとSSはハンドル距離よりも前傾姿勢
そっちが長時間乗ると腰にきそう

244 :774RR (ワッチョイ 83aa-H+mN):[ここ壊れてます] .net
>>235
エキパイ変更は大きな変更だよ
オプションで使えないものがたくさん出てくる

245 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>244
アンダーカバー入れたい人やマフラーちゃん変えたい人なんかはそうかもね
自分がそこらいじる気なかったから大したことないって書いちゃってた

246 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
マフラーちゃんってなんだよ…

247 :774RR (テテンテンテン MM7f-0Pre):[ここ壊れてます] .net
>>246
整形外科の待合でクスッちまったじゃねーかよww

248 :774RR (スップ Sd1f-NRCh):[ここ壊れてます] .net
床屋の待合でクスっとしちゃったじゃないかよ。

249 :774RR (ワッチョイ f3ee-0cer):[ここ壊れてます] .net
飴ちゃんみたいなもんでしょ

250 :774RR (ワッチョイ f3ee-RNce):[ここ壊れてます] .net
新型のあのホイールの色だとタンクとか他の色に着せ替えする時にマッチしなそうだけど、あれ買う人は生涯ノーマル色で乗るの?

251 :774RR (スップ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>250
ペイントまでやる人のが少数派だろう

252 :774RR (ワッチョイ ffb9-0nsY):[ここ壊れてます] .net
250か500で迷うな
新しく出るというレブルベースのやつも気になる

253 :774RR (ワッチョイ cf58-D1r2):[ここ壊れてます] .net
>>242
中型トラックの限定解除?
小型2輪からの限定解除?

254 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>253
小型2輪からよ
元々は短時間でとれてカブ乗れりゃいいやで取ったからAT限定なのよね

教習も教わることなくて初日から課題にまわされて無心でグルグル回ってた
で、そのあと予約とれなくて1ヶ月近く開きっていう微妙な状態
もう全部すっ飛ばして卒検やらしてくり。。。

255 :774RR (ワッチョイ bf25-LxOI):[ここ壊れてます] .net
>>254
今も教習所混んでるのか
夏休みの学生が終わったからそろそろ予約いけるんでないのかな
頑張って

256 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>255
そう思ったんだけどねぇ
初回まで入校から1ヶ月もあいちゃった
休日しか行けないから仕方ないのかも

ありがとう
レブルのためにサクッと終わらせてきますわ

257 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
エキパイ変わるなら人気のオーバーレーシングのマフラーつかないのか!新型用いつ出るのか

258 :774RR (ワッチョイ bfee-ci+j):[ここ壊れてます] .net
スリップオンのマフラーなら付くだろ

259 :774RR (ワッチョイ f3ee-RNce):[ここ壊れてます] .net
案外、マフラーの固定ポイントは現行そのままとかあるかもよ

260 :774RR (ワッチョイ 43f3-kH76):[ここ壊れてます] .net
>>241
シートバック立てたNM4が一番楽ちんだったわ。
>>242
レブル1100のほうがハンドル近く感じたから面白いわ。

261 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
500記事出てた
https://news.webike.net/motorcycle/248824/

262 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
500舐められてんな

263 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
400なら話は違ったかもしれないけど500だからなぁ
1100が安いからそっち流れちゃってるししゃーない

264 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
10/13(?)10/14(?)発表ってのはどれくらい信用度ありそう?
正式発表の日に予約しに行きたい

265 :774RR (ワッチョイ cf58-hXXO):[ここ壊れてます] .net
正式発表日の内部リーク無いんですか??

266 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
みんな聞いた話くらいしかないんだからそれを信じるか信じないかは君次第だ

出元わかって証明できるようなリークだと出した人クビになるわ

267 :774RR (ワッチョイ 6344-Qul+):[ここ壊れてます] .net
>>264
バイク屋に聞いたら10/14だって

268 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
5件ぐらい聞いたけど13みたいだよ

269 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
上の方でこのバイク飽きるって書いてたけど、やっぱりレプリカみたいな刺激のあるバイクじゃないと飽きるのかなー

270 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
さっき電話で聞いたら予約してもまだ前モデルの予約が行き渡ってないから、そっちを優先的に回してその後ろの並ぶみたいで数年待ちなると思いますって言われた。終わった。

271 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
数年は言い過ぎでしょ…
下手したらモデル変わってるわ

ちなみにどこの地域?

272 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
ホンダ直営のドリームで言われたからもう諦めるわ。ドリームの直営じゃないところもいつになるか解らないので、普通なら予約金いりますが今回はいらないって言われた。GB350の方がまだましだわ

273 :774RR (ワッチョイ ffb9-7uza):[ここ壊れてます] .net
500は右のクランクケースの出っ張りが足に当たるし夏はくそ暑いってレビューとかで良く言われるのが気になるなぁ
それがなければ500予約したかも

274 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>272
直営でそこまで予約取ってるとこあるんだね
2023年型の情報出てきていっきに増えたのかな?

275 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
ツイッターとかも結構あがってきてるからね  寒くなってきたから急ぎではいらないけど春ぐらいにはきて欲しいわ

276 :774RR (ワッチョイ 2395-t0FQ):[ここ壊れてます] .net
>>269
何だろうと同じのばっか乗ってたら飽きるよ

277 :774RR (ワッチョイ e3b9-/vFg):[ここ壊れてます] .net
GBもいつになるかわからないから複数バイク予約するのがいいな

278 :774RR (ワッチョイ 6f79-VCkL):[ここ壊れてます] .net
>>273
え?夏全然熱くないよ
レブル500で熱いとか言ってたら600SSとかリッターとか死ぬよ

279 :774RR (スップ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>270
ノーマル?
それともSE?

280 :774RR (スプッッ Sd1f-iXLB):[ここ壊れてます] .net
先週ちょっと高速道路使って長めのツーリングしてたんだけど、
高速でSAとかで休憩すると稀にセルが回らなくなったんだよな、二、三回セルスタート押すと始動するんだけど
2017年モデルだしかなり走ってる(8万km超えた)から、もうなにが起こっても不思議ではないんだけど、これは焼き付きとかそういうもんなんかな
一応オイルはきちんと入ってるっぽいんだが、最近はエンスト病減る気がするからG1入れてたしそのせいもあるのかなあ

281 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
プラグかバッテリーじゃね
2ストじゃないんだからオイルは入ってるだけじゃダメだぞ

282 :774RR (オイコラミネオ MMdf-4Z45):[ここ壊れてます] .net
プラグがダメだと走ってる途中で不具合起きるんじゃね?

俺はバッテリーに1票

283 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
充電はされてそうな条件だしプラグに一票だなぁ
バッテリーへたるとセルも回るの元気なくなるはず

プラグ交換して定期的にフューエルワンでもいれときゃいいんじゃない?

284 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
あっ見落としてた
セル回らないのか
じゃバッテリーだ

285 :774RR (ワッチョイ c3fc-/n1U):[ここ壊れてます] .net
5年バッテリー持ってるのは素晴らしい
替え時かもね

286 :774RR (アウアウウー Sa27-RNce):[ここ壊れてます] .net
メーター類やウインカーはキチンと電気きてるのにその調子だと、
四輪の場合でアレだがセル故障の兆し、って場合がある

セルが回らなかった場合はセル本体を叩くと衝撃で回ったりする
こうなると早いうちにセル交換修理頼んだ方がいい

287 :774RR (ワッチョイ e3b9-8eI1):[ここ壊れてます] .net
レンタルで借りた時、セルは回るがエンジンがかからず、店員に見せたらキルスイッチをカチカチした後、かかった。

288 :774RR (ワッチョイ ffb2-iXLB):[ここ壊れてます] .net
バッテリーは去年交換済みで、プラグも今年に入ってから交換済み
オイルは前回変えてから3000kmくらいなんだ
接触不良か、セルの故障の可能性か…流石にセルは自分じゃ手に負えないわ、店に相談してみるよありがとう
気に入ってるんで乗り換えるにしても同じレブル250 が良いと思ってるから、供給安定するまで持ってほしいとおもってたんだがなあ…

289 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
フレームが逝ったわけでもないし修理すればまだまだ乗れるよ

290 :774RR (ワッチョイ 6f79-VCkL):[ここ壊れてます] .net
>>280
キルスイッチの接触不良でしょ?
意外に多いトラブル。
長めに走るとスイッチの接点が汚れたり湿気たりしてパーキングで休む時に接触不良になる。

291 :774RR (ワッチョイ ff9b-AtkA):[ここ壊れてます] .net
クレ226とか噴いてみるの良いかもね

292 :774RR (ワッチョイ e3b9-8eI1):[ここ壊れてます] .net
リコール情報でスイッチのフラックスによる接触不良って結構あるね

293 :774RR (ワッチョイ 53bc-QReq):[ここ壊れてます] .net
22年のだけど、左のパッシングスイッチ、引っかかって戻らない事ない?

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200