2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】

1 :774RR (ワントンキン MM7f-e1io):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述するVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part39【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653596623/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

523 :774RR :2022/10/20(木) 19:15:05.53 ID:V/zLeCSl0.net
うちの町にある山は昔はバイクの聖地だったらしいわ
毎週末延々とバイカーの群れが走ってたらしい
そのぶん何人も事故って死んだんだろうけどw

524 :774RR :2022/10/20(木) 19:21:58.64 ID:56oUlis90.net
>>522
いや当該動画見て言ってる?
前のバイクと10mくらい離れてて、前のバイクがプリウスと接触しそうになって避けてるのにそのプリウスに何の反応もなくそのまま衝突してるよね
侵入角度とかあるかもしれんけど、普通ブレーキ掛けたり急ハンドル切ったりなんらかのアクション起こすと思うんだけどね

525 :774RR :2022/10/20(木) 19:35:55.88 ID:CXxQElQv0.net
>>524
急に相対速度100キロで向かってきて10メートルで何が出来るかやってみりゃいいよ
バッティングセンターで100キロコース、マシーンから10メートルの位置に顔だして実験してみw
空走距離なんてもんじゃねーから(100キロはプロがドライブして空走距離28メートル、アマチュアの反応速度1.5秒で42メートル進む)

526 :774RR :2022/10/20(木) 19:37:14.70 ID:pHUjMb7J0.net
めりのちゃんに突っ込んできたプリウスは居眠り運転だったからどうしょうもないね

527 :774RR :2022/10/20(木) 19:41:10.49 ID:wCLnaAr7d.net
>>524
横からだが凄いね
君はあれを避けられるんだ

動画見ても直前に左に少し寄ってるし、あれ以上いくと今度は道路脇に突っ込んでどっちにしろ吹っ飛ぶ
そしてブレーキかけてたらさらに当たりどころ悪そうなタイミングだし
もう左にスペースはほとんどない

いやー君凄いわ

528 :774RR (オイコラミネオ MMcf-uI8J):2022/10/20(木) 20:20:20.05 ID:uLrRiE0GM.net
なげーよ
あのミサイルは全員無理だよ、524でも無理

そんなことよりタンデムシートのネジを新しくしたいんだんだが、純正じゃない人いたら教えて欲しいんだが

529 :774RR (スッップ Sdbf-/91q):2022/10/20(木) 21:04:58.07 ID:/RGOl89vd.net
524大人気だな

ネジなんてホームセンターで規格合うもの買ってくればいいんでないの?

530 :774RR (オイコラミネオ MMcf-uI8J):2022/10/20(木) 21:19:11.88 ID:uLrRiE0GM.net
ケツのアクセントとしては重要だと思ってな。

6角系はいい工具使っても結局欠けが気になって嫌なんよ

531 :774RR (ワッチョイ 9fb9-y5HG):2022/10/20(木) 21:51:02.61 ID:V/zLeCSl0.net
チタンて実写だとこんな色になるんかねえ
https://www.youtube.com/watch?v=WLnvdtShcgU

532 :774RR (ワッチョイ 0fc4-emX0):2022/10/21(金) 00:51:55.12 ID:vHRUIGUH0.net
>>517
光男が乗ってたやつか?
東京から佐賀まで行ったやつ

533 :774RR (ワッチョイ 0fa9-sOsm):2022/10/21(金) 04:25:56.97 ID:6uuJ/J2J0.net
>>524
もちろん見てる。ブレーキ握ったところで相手が突っ込んできてるのにどうすんの。止まっててもぶつかるでしょ。
双方40km出してたとしたら10mを0.45秒で走ることになるんだが。その間で回避とか不可能だろ。
お前いつか事故りそうだなその感覚だと。気をつけてよ。

534 :774RR (ワッチョイ 9fd2-e/E6):2022/10/21(金) 06:00:52.15 ID:Qh1kMMIy0.net
新型SEの価値はカウルとかフォークブーツもそうだけど、ホイルの色だと思ってる。

535 :774RR (アウアウウー Sacf-11mK):2022/10/21(金) 11:40:21.33 ID:ED60GECha.net
エリミ250は単気筒じゃダ~メだ
4発じゃなきゃ

536 :774RR (スッップ Sdbf-avZt):2022/10/21(金) 11:51:26.44 ID:zAfmONgjd.net
タンクの塗装ってまさか全色ステッカーの上からクリアやらマットの仕上げ塗装かけられてるの?
マット系のカラーでYouTubeで載せてた人いたけどなんでこんな塗装してるんだろ?

537 :774RR (アウアウウー Sacf-11mK):2022/10/21(金) 13:16:11.10 ID:JtDJ6LgVa.net
そうだよ
社名がエンブレム貼りつけならまだしも、
クリアの上にデカール貼りだと安っぽい

538 :774RR (スッップ Sdbf-avZt):2022/10/21(金) 14:07:46.93 ID:4nnkSxZ6d.net
>>537
ありがとう
リアフェンダーは上からクリアかけられてないような感じだったんでなんでタンクだけ?と思ってた
しかしそうなると剥がすと後処理が不器用だと大変そうだ…

539 :774RR (ワッチョイ 3bcf-y5HG):2022/10/21(金) 16:04:33.22 ID:/RV0Ymw10.net
500だけどようやく納車日が見えて来たっぽい
今月末か来月頭かもだって
なんかまだ台風の影響で船便が遅れてるとか
でも熊本で作ってんのになんで船便が関係あんのかなとか思ったけどまぁいいやもう少しの我慢だ
やっほおおおおおおおおおおおおおおおおおう

540 :774RR (ワッチョイ 9f9b-PNT/):2022/10/21(金) 16:08:46.45 ID:EnX0ydTi0.net
タイで作って熊本でボルトの最後の一本締めてるんだよ

541 :774RR (ワッチョイ abf3-avZt):2022/10/21(金) 16:21:56.09 ID:grDNeqwg0.net
>>539
おめでとう
どこかわからんけど、熊本から国内の遠方地は一端船で送ってるんじゃない?
特に不思議でもないと思う

542 :774RR (ワッチョイ dbdf-PG3B):2022/10/21(金) 16:23:45.37 ID:dofo+/tM0.net
>>539
おめ!いい色だな!

543 :774RR (オイコラミネオ MM8f-uI8J):2022/10/21(金) 17:56:32.47 ID:RY5ELDRTM.net
>>539
カッコいいですね、なんてバイクですか!?

544 :774RR (ワッチョイ 6baa-11mK):2022/10/21(金) 17:58:13.06 ID:X/he27BY0.net
>>538
リアフェンダーはただ貼ってあるだけっぽいけどマットクリア掛かってるかもしれん
試したことないから確証はない

2020Sエデのタンクデカール剥がしたらマットクリアの段差が出来ちゃってコンパウンドて 磨いて~、
みたいな哀れな結果報告は過去にここにあがってたな

545 :774RR (ワッチョイ 8bb9-9zfq):2022/10/21(金) 18:04:45.21 ID:y4GfrhZ40.net
>>539
注文はいつですか?
500だけどまだ納車日が未定(泣)

546 :774RR (スッップ Sdbf-avZt):2022/10/21(金) 19:58:10.14 ID:oHroB6Bkd.net
今のタイミングで未定な人はMC後になりそうね
500でも結構待つんだねぇ

547 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-jqdB):2022/10/21(金) 22:46:21.40 ID:PZUuMgZVp.net
>>538
リアフェンダーは剥がした
貼ってあるだけ

548 :774RR (スッップ Sdbf-avZt):2022/10/21(金) 23:14:50.22 ID:1KmXyibrd.net
>>544
そんな動画がYouTubeにもあったわ
凄い手間だし自分には綺麗にできる気がしない

>>547
リアはやっぱりそうだよね
タンクもそれなら良かったんだがな

549 :774RR (ワッチョイ 5dcf-TfLj):2022/10/22(土) 05:22:29.99 ID:KX5UfoNx0.net
>>541
>>542
ありがとう!マジだよー

>>545
5月のGW明けの契約です。

550 :774RR (ワッチョイ 82c9-KjbD):2022/10/22(土) 23:11:35.05 ID:ypmGVycv0.net
250の赤だけど、今日契約してきた!
明日から教習なんだけど受け取り間に合うかなあww

551 :774RR (スッププ Sda2-UYdp):2022/10/22(土) 23:18:49.31 ID:17RdxQcjd.net
間に合わなかったら教習期限切れで最初からやりなおしのやばい人になるぞ

552 :774RR (オイコラミネオ MM96-Ekpf):2022/10/22(土) 23:43:47.03 ID:dO/bu6m1M.net
>>550
抽選だからね
店の何番目か分からないけど

553 :774RR (ワッチョイ 82c9-KjbD):2022/10/23(日) 00:31:03.15 ID:yG2zqlZK0.net
>>551
流石にそれまでには取れる…といいなぁ

>>552
マジか…
ドリームの人曰く、こちらで確保した台数は12月の生産台数分の中に入ってるから基本大丈夫だけど、抜き取り検査の対象になったやつだと来年にずれ込むかもしれないのでご了承下さい と言われたけどね

554 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/23(日) 01:19:54.46 ID:W9i/RBcX0.net
店に入るのが抽選
店からユーザーへは予約順
初回で回ってくるとなると発表まで事前予約とってなかった店なのかもね

555 :774RR (ワッチョイ 82c9-KjbD):2022/10/24(月) 01:39:33.44 ID:bMkzQo3/0.net
>>554
発表の2日くらい前にドリームに連絡きたらしく、なんでも別の車種で客に情報漏れてSNSで拡散されて本社が怒ったという経緯から、そんなに前からは知らされなくなったそうな

556 :774RR (ワッチョイ fdee-/6rl):2022/10/24(月) 01:41:33.40 ID:eL0cvTso0.net
そんな本社より納期を待ってる客のほうがよっぽど怒ってるっつうの

557 :774RR (ワッチョイ e9b0-72Rk):2022/10/24(月) 02:03:54.83 ID:DmBGAWqK0.net
なんで客が怒るんだよw

558 :774RR (スッップ Sda2-EH6I):2022/10/24(月) 09:18:58.78 ID:61WAN9ced.net
一年も待たされてにっこり笑顔かね

559 :774RR (アウアウウー Sa45-3j57):2022/10/24(月) 09:36:36.23 ID:4qq05ZfRa.net
>>558
本当に必要な人は一年もイライラしながら待たないよ
注文したことも忘れてしまってて、ディーラーからの連絡で思い出しウキウキ位が丁度良いだろ?

560 :774RR (ワッチョイ 290b-Cxr3):2022/10/24(月) 09:54:00.14 ID:VaIr+fjL0.net
>>559
それあなたの感想ですよよね?

561 :774RR (アウアウウー Sa45-3j57):2022/10/24(月) 10:02:24.46 ID:4qq05ZfRa.net
>>560
ここってそういう掲示板じゃないの??

562 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/24(月) 10:05:29.02 ID:kMmCibUB0.net
少なくともこのスレにいて納車待ちの人で忘れてる人なんかいないだろう
待たされすぎてイライラする人いても仕方ない
予約してずっと待ってるのに抽選方式のせいで違う店舗同士だと順番平気で逆転するみたいだしね

563 :774RR (ワッチョイ e909-bs9b):2022/10/24(月) 12:27:35.82 ID:A3suVFkE0.net
なんかカッコいいスクリーンないかねぇ、寒くなってきたから風がうざったくなってきた
高速とか2時間が限界だわ

564 :774RR (アウアウウー Sa45-/6rl):2022/10/24(月) 15:21:51.90 ID:mK3X7ILya.net
俺は2020Sエデ初期ロット乗りだけど、
これ以降のレブルの手に入らなさはちょっと酷すぎる

たまたま信号角地にあるドリームで停まったら表にいた客の高校生がこっちガン見で指さしてくるレベル

いくらコロナ禍でも絶対におかしい
品薄商法やってる気すらする

565 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/24(月) 15:51:00.54 ID:kMmCibUB0.net
日本専用モデルでもないし、販売計画は年々増やしつつそれを超えて売っている
タイ工場はレブルだけ作ってるわけでもないし日本向けだけ作ってるわけでもない
仕事してりゃわかるけど物流のめちゃくちゃ具合はずっと引きずってる
流石に言いがかりもいいとこだろう

車みたいに契約と発注が紐付くような売り方でちゃんと順番に割り当ててればここまで混乱はないんだろうけど
小さなバイク屋さんでも売れるもんだから個人情報の扱いが難しくてこんな割り当て抽選っていうやり方なんだろうね

566 :774RR (ワッチョイ e9b0-72Rk):2022/10/24(月) 16:02:48.50 ID:3+U7KMCc0.net
作れるキャパと作ったぶん全部売れる情勢
船便の輸送費はコロナ禍で3倍、材料費も上がってる
計算すると凡そ2割から3割位コストが上がってるはずだがそこまでの値上げはしていないで配慮してくれてる
この状況だとメーカーは利幅の大きい車種を優先して作るよ

567 :774RR (ワッチョイ 153d-5jUD):2022/10/24(月) 21:27:19.27 ID:65tJfn7S0.net
2023年レブル500、いつ発売になるんだろう

568 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/24(月) 22:03:49.49 ID:jqqLUirKd.net
それにしても2023年型の納車見込み出てるのってこのスレでも1人だけかしら
他はTwitterとかでも見かけないね
日本到着まで言わないだけのか、予約分に対してあまりにも足りないのかどっちだろな

569 :774RR (ワッチョイ 82b9-TfLj):2022/10/24(月) 22:15:24.43 ID:PYMT2Azt0.net
うちの近くのドリームだと500は2月、250だと3月から4月って言ってた

570 :774RR (テテンテンテン MMe6-KjbD):2022/10/25(火) 12:43:22.25 ID:pAcOpAtXM.net
えー、マジか
何か急に不安になっきた
12月までの製造ライン数の割り当てが決まってたらしく、自分が行った時はチタン2の赤1、ノーマルは全て終了だった
抜き取り検査に引っ掛からない限りは入って来ると思うけど、また入荷予定決まったら連絡しますってー
ちなみに、その店には青が1台即納状態で置いてあったわ

571 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/25(火) 12:58:23.48 ID:68hhAz2r0.net
SEのが残ってるってのも意外だわ

572 :774RR (ワッチョイ d225-ze3V):2022/10/25(火) 15:24:28.75 ID:KgQqYY5O0.net
2022年SE青は不人気なんだよなぁ
悪くないと思うけど

573 :774RR (スッップ Sda2-UYdp):2022/10/25(火) 16:04:07.53 ID:nDnArKZhd.net
マットカラーのが人気だったしね
だとしても余ってるのは珍しい気がする

2023モデルはどれが人気なんだろうね

574 :774RR (ワッチョイ 65bc-sAMo):2022/10/25(火) 16:53:18.75 ID:EALBK6z10.net
チタンじゃろ。

575 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/25(火) 17:16:45.00 ID:1cfHBLwp0.net
2023年モデル納車される前に2024年モデル出るからな震えて待て

576 :774RR (ワッチョイ e9b0-72Rk):2022/10/25(火) 17:21:17.60 ID:HEWsy0gQ0.net
もうめんどくさいから割増払ったら優先とかでいいよ
一番払った人から納車でw
メーカーの提示してる価格は定価ではなくて希望小売価格だもんで希望なだけで拘束する意図はないからな

577 :774RR (ワッチョイ 39aa-ePy5):2022/10/25(火) 17:50:26.36 ID:r+bhBPDi0.net
>>563
いろいろとつけてみたけど、見た目がスッキリしている割に暴風生が高いのはエンデュランスのロング。
見た目を気にしないなら、デイトナのブラストバリアーが最強。ただ、角度がつけられるというのは嘘かも。
MRAのスクリーンは角度が垂直に近いので小さくても暴風効果は高いけど、ステーの形状がうちの環境には合わなかった

578 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/25(火) 20:23:22.88 ID:v+pEUvQMd.net
横からですまんがMRA見てみたらステー邪魔だねこれ
メーター奥に付けれるマルチバーがデイトナにあってデイトナのノーマルスクリーンとの組み合わせ
問題ないのとのことなのでそれにするつもりだけど防御力はないだろうなぁ

579 :774RR (ワッチョイ e901-TLq7):2022/10/26(水) 02:43:02.64 ID:LGYo7AOj0.net
>>570
それどこの店?
俺青欲しいから探してるんだけど見つからん

580 :774RR (テテンテンテン MMe6-KjbD):2022/10/26(水) 10:14:07.53 ID:63Lv+rJOM.net
>>579
取り敢えず大阪の右上の方とだけ言っておくわ
「遠方の方の購入はメンテナンスとか来てくれないのでお断りしてるんです」って言ってたから
割と近い人がたまたま見に行ってくれて教えてくれたけど、自分もギリって言われた。。

581 :774RR (スッププ Sda2-Yrha):2022/10/26(水) 10:17:20.66 ID:OTQeVmcwd.net
車両販売だけじゃたいした利益ないからメンテやらないとだしそりゃそうだよなぁ

582 :774RR (ワッチョイ e901-TLq7):2022/10/26(水) 10:52:22.63 ID:LGYo7AOj0.net
>>580
マジかー
そういうスタンスの店なら諦めるしかないか

583 :774RR (スッップ Sda2-EH6I):2022/10/26(水) 11:08:41.68 ID:PwpUTh91d.net
誰に売るかは店の勝手だしな

584 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/26(水) 14:46:41.63 ID:g7Hj4luO0.net
暴風発生するとか恐ろしいスクリーンだな

585 :774RR (ワッチョイ 65bc-sAMo):2022/10/26(水) 16:28:27.17 ID:T4FXktAS0.net
250ccがラインナップから消えたとかどっかで見たけど話題になってないんだな。

586 :774RR (ワッチョイ 65bc-sAMo):2022/10/26(水) 16:35:52.93 ID:T4FXktAS0.net
>新型の登場でレブル250が消えて全8車に! ホンダが受注一時停止機種リストをアップデート

受注再開って事か、空目した。

587 :774RR :2022/10/26(水) 18:17:36.81 ID:x6XqYv940.net
ラインナップから消えたら大騒ぎよ

588 :774RR :2022/10/26(水) 19:33:59.90 ID:hJEA7WWaa.net
SEだけどスクリーン付けたいんだけどカウル外さないといけんっぽくて悩むわ
なんかいいのないかなぁ

589 :774RR :2022/10/26(水) 20:49:11.77 ID:4At1OrUV0.net
あのビキニカウルじゃ役に立たないからスクリーン付けるんだろうに

590 :774RR :2022/10/26(水) 21:08:36.51 ID:hJEA7WWaa.net
やっぱ外さないといけないかなぁ
誰かSEでカウルの上からつけとる人居らんのかの?

591 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/26(水) 23:44:24.68 ID:WzJTNDVUd.net
その書き込んでる端末でググればやってる人でてくるだろ…

592 :774RR (オイコラミネオ MM69-bs9b):2022/10/27(木) 08:12:39.83 ID:5DTCepjfM.net
ディアブロのカウルは純正より長いから防風効果ワンチャン?

593 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/27(木) 09:31:22.79 ID:EJYmPCts0.net
そんな風が気になる前に振動が気になって大きいバイク買えばよかったってなるだけだよ

594 :774RR (オイコラミネオ MM69-bs9b):2022/10/27(木) 10:04:34.54 ID:5DTCepjfM.net
それはない

595 :774RR (ワッチョイ d225-ze3V):2022/10/27(木) 10:37:57.18 ID:6VGVbjmN0.net
メルカリでSEにスクリーン付けてた画像あったから同じの付けてみるよ
スレ汚し失礼しました

596 :774RR (ワッチョイ 8101-e8wr):2022/10/27(木) 10:49:57.47 ID:1/ni5RsY0.net
チタニウムメタリックといいパールスモーキーグレーといい、どうしてこんな見たこともないような色を採用するのか...

597 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/27(木) 12:48:58.37 ID:I7AmxFuC0.net
どっちも良い色じゃん
中古でも新車でも好きな色買えばいいし、無難なのがよければ黒もある
塗装もできるんだし好きにすればいいじゃない

598 :774RR (ワッチョイ fdee-/6rl):2022/10/27(木) 12:51:17.97 ID:iMwo+H280.net
良い色の定義ってなんなの、と思うわ

599 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/27(木) 13:00:59.10 ID:I7AmxFuC0.net
そんなもの人それぞれだし、だからこそ好きな色探すなり塗装すればと言ってる

レブルならこの色、とか決めつけるより無難な色も残しつつ冒険した色があったほうが面白い
そこらで見るの黒だらけじゃん

600 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/27(木) 14:16:30.38 ID:EJYmPCts0.net
木目調とか出ないかな

601 :774RR (ワントンキン MMd2-lvQi):2022/10/27(木) 14:20:01.54 ID:fAqSBRwRM.net
>>599
全く持って同意
どれも良い色だと思う

602 :774RR (スッップ Sda2-EH6I):2022/10/27(木) 15:00:43.50 ID:FgYS+QPBd.net
バイクの色なんてどんな色でもいいけどピンクはつらいかな

603 :774RR (スプッッ Sd02-MAW/):2022/10/27(木) 15:13:08.03 ID:48nJnw3Id.net
冬が来る前に走り納めしないと

604 :774RR (ワッチョイ 82b9-TfLj):2022/10/27(木) 16:51:51.55 ID:NVnsvuEF0.net
>>596
チタニウムは無いと思うけどパールスモーキーやキャンディレッドはCB125Rをyoutubeで検索したら出てくるからそれで実際の色合いどんなのか見ればいいかも

605 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/27(木) 16:58:00.71 ID:I7AmxFuC0.net
肉眼と撮影に使ったカメラ、それを見るモニターの違いでそれぞれ見え方違うからあまり神経質に色気にする人は注意だね

606 :774RR (ワッチョイ 12b2-GGZJ):2022/10/27(木) 20:29:36.84 ID:/Badg4780.net
エリミネーター買うからいいやレブルは

607 :774RR (スップー Sd02-EH6I):2022/10/28(金) 08:54:06.72 ID:nwRH1bOId.net
>>602
ハンバーグのバイクのことかな?

608 :774RR (オイコラミネオ MM96-bs9b):2022/10/28(金) 19:06:06.97 ID:bqssQ9mDM.net
etcって入れっぱにしてる?
夏はカード曲がるからやめとけって言われたんだけどそろそろ冬やん?

609 :774RR (スップ Sda2-uNEm):2022/10/28(金) 19:14:48.07 ID:g+QvpeTLd.net
入れてない
普段高速乗らんし

610 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/28(金) 19:34:20.89 ID:OTt7TtJ3d.net
なんか振動がってのよく見るけどそんなに酷いの?
単気筒だしある程度あるだろうとは思ってはいるけど、カブで70km/h以上出すときの振動より酷いんだろうか?

611 :774RR (ワッチョイ d285-fRLZ):2022/10/28(金) 19:39:31.02 ID:DHuXdQ2C0.net
>>608
入れっばなしですが、今のところ問題ありません。

612 :774RR (ワッチョイ 82b9-TfLj):2022/10/28(金) 19:51:16.02 ID:uKZtEgR60.net
高速は振動より横風が怖い
無風だと120キロでも気にならんが横風ちょっとあるだけで流されるから
100キロ前後の巡行だと少し危険が危ないと思った

613 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/28(金) 20:08:32.69 ID:OTt7TtJ3d.net
ETCはもっとあちあちの車でも大丈夫だよ
むしろ出し入れ多くてICに小傷できて使えなくなったことある

横風はバイクはどうしようもないね…

614 :774RR (ワッチョイ bdb9-Ekpf):2022/10/28(金) 21:09:08.98 ID:b8KZKo5h0.net
>>608
曲がっちゃったよ

615 :774RR (スップー Sd73-DFoM):2022/10/29(土) 09:06:39.06 ID:CObRkUDsd.net
>>612
危険が危ないとはどういう意味でしょうか?

616 :774RR (ワントンキン MMd3-YGFW):2022/10/29(土) 10:11:51.65 ID:R276qo0XM.net
危険が危ないということです

617 :774RR (スッププ Sd33-2K9a):2022/10/29(土) 10:13:28.14 ID:z1hg8V9bd.net
見てると頭痛が痛いです

618 :774RR (オイコラミネオ MM8b-1NYB):2022/10/29(土) 10:17:02.66 ID:DIu114WvM.net
etcカード、冬なら大丈夫って事か?
シート下に埋めてあるから面倒なんよ、高速乗るたび開けるとか地獄でしかない。


壁のない橋タイプの高速の横風怖いぞ。
100出して怖かったから壁なしのところは80代にしてる、まぁバイクは一度怖い目にあったほうがいいとは思う。

619 :774RR (ワッチョイ 3325-NQ1M):2022/10/29(土) 11:38:34.18 ID:cwscuPTu0.net
ETC抜き差し大変ならETCカバーで外に着けるとか
サイドバッグで付けられないならバッグの中に入れとくとか

620 :774RR (スッププ Sd33-kQRK):2022/10/29(土) 12:29:32.10 ID:O2GueFrnd.net
シート取り外しのめんどくささだけは何とかならなかったのかと思う
鍵じゃない分いたずらもできちゃうよね

621 :774RR (ワッチョイ f1ee-HERj):2022/10/29(土) 12:29:46.42 ID:vhQL5HA50.net
はぁ、なんか不毛。

年1で高速走る人なのか
毎日のように首都高走るような人なのか

622 :774RR (ワッチョイ b3b2-m/9O):2022/10/29(土) 13:54:03.80 ID:SlwxjWG50.net
月2です

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200