2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】

1 :774RR (ワントンキン MM7f-e1io):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述するVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part39【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653596623/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

559 :774RR (アウアウウー Sa45-3j57):2022/10/24(月) 09:36:36.23 ID:4qq05ZfRa.net
>>558
本当に必要な人は一年もイライラしながら待たないよ
注文したことも忘れてしまってて、ディーラーからの連絡で思い出しウキウキ位が丁度良いだろ?

560 :774RR (ワッチョイ 290b-Cxr3):2022/10/24(月) 09:54:00.14 ID:VaIr+fjL0.net
>>559
それあなたの感想ですよよね?

561 :774RR (アウアウウー Sa45-3j57):2022/10/24(月) 10:02:24.46 ID:4qq05ZfRa.net
>>560
ここってそういう掲示板じゃないの??

562 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/24(月) 10:05:29.02 ID:kMmCibUB0.net
少なくともこのスレにいて納車待ちの人で忘れてる人なんかいないだろう
待たされすぎてイライラする人いても仕方ない
予約してずっと待ってるのに抽選方式のせいで違う店舗同士だと順番平気で逆転するみたいだしね

563 :774RR (ワッチョイ e909-bs9b):2022/10/24(月) 12:27:35.82 ID:A3suVFkE0.net
なんかカッコいいスクリーンないかねぇ、寒くなってきたから風がうざったくなってきた
高速とか2時間が限界だわ

564 :774RR (アウアウウー Sa45-/6rl):2022/10/24(月) 15:21:51.90 ID:mK3X7ILya.net
俺は2020Sエデ初期ロット乗りだけど、
これ以降のレブルの手に入らなさはちょっと酷すぎる

たまたま信号角地にあるドリームで停まったら表にいた客の高校生がこっちガン見で指さしてくるレベル

いくらコロナ禍でも絶対におかしい
品薄商法やってる気すらする

565 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/24(月) 15:51:00.54 ID:kMmCibUB0.net
日本専用モデルでもないし、販売計画は年々増やしつつそれを超えて売っている
タイ工場はレブルだけ作ってるわけでもないし日本向けだけ作ってるわけでもない
仕事してりゃわかるけど物流のめちゃくちゃ具合はずっと引きずってる
流石に言いがかりもいいとこだろう

車みたいに契約と発注が紐付くような売り方でちゃんと順番に割り当ててればここまで混乱はないんだろうけど
小さなバイク屋さんでも売れるもんだから個人情報の扱いが難しくてこんな割り当て抽選っていうやり方なんだろうね

566 :774RR (ワッチョイ e9b0-72Rk):2022/10/24(月) 16:02:48.50 ID:3+U7KMCc0.net
作れるキャパと作ったぶん全部売れる情勢
船便の輸送費はコロナ禍で3倍、材料費も上がってる
計算すると凡そ2割から3割位コストが上がってるはずだがそこまでの値上げはしていないで配慮してくれてる
この状況だとメーカーは利幅の大きい車種を優先して作るよ

567 :774RR (ワッチョイ 153d-5jUD):2022/10/24(月) 21:27:19.27 ID:65tJfn7S0.net
2023年レブル500、いつ発売になるんだろう

568 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/24(月) 22:03:49.49 ID:jqqLUirKd.net
それにしても2023年型の納車見込み出てるのってこのスレでも1人だけかしら
他はTwitterとかでも見かけないね
日本到着まで言わないだけのか、予約分に対してあまりにも足りないのかどっちだろな

569 :774RR (ワッチョイ 82b9-TfLj):2022/10/24(月) 22:15:24.43 ID:PYMT2Azt0.net
うちの近くのドリームだと500は2月、250だと3月から4月って言ってた

570 :774RR (テテンテンテン MMe6-KjbD):2022/10/25(火) 12:43:22.25 ID:pAcOpAtXM.net
えー、マジか
何か急に不安になっきた
12月までの製造ライン数の割り当てが決まってたらしく、自分が行った時はチタン2の赤1、ノーマルは全て終了だった
抜き取り検査に引っ掛からない限りは入って来ると思うけど、また入荷予定決まったら連絡しますってー
ちなみに、その店には青が1台即納状態で置いてあったわ

571 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/25(火) 12:58:23.48 ID:68hhAz2r0.net
SEのが残ってるってのも意外だわ

572 :774RR (ワッチョイ d225-ze3V):2022/10/25(火) 15:24:28.75 ID:KgQqYY5O0.net
2022年SE青は不人気なんだよなぁ
悪くないと思うけど

573 :774RR (スッップ Sda2-UYdp):2022/10/25(火) 16:04:07.53 ID:nDnArKZhd.net
マットカラーのが人気だったしね
だとしても余ってるのは珍しい気がする

2023モデルはどれが人気なんだろうね

574 :774RR (ワッチョイ 65bc-sAMo):2022/10/25(火) 16:53:18.75 ID:EALBK6z10.net
チタンじゃろ。

575 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/25(火) 17:16:45.00 ID:1cfHBLwp0.net
2023年モデル納車される前に2024年モデル出るからな震えて待て

576 :774RR (ワッチョイ e9b0-72Rk):2022/10/25(火) 17:21:17.60 ID:HEWsy0gQ0.net
もうめんどくさいから割増払ったら優先とかでいいよ
一番払った人から納車でw
メーカーの提示してる価格は定価ではなくて希望小売価格だもんで希望なだけで拘束する意図はないからな

577 :774RR (ワッチョイ 39aa-ePy5):2022/10/25(火) 17:50:26.36 ID:r+bhBPDi0.net
>>563
いろいろとつけてみたけど、見た目がスッキリしている割に暴風生が高いのはエンデュランスのロング。
見た目を気にしないなら、デイトナのブラストバリアーが最強。ただ、角度がつけられるというのは嘘かも。
MRAのスクリーンは角度が垂直に近いので小さくても暴風効果は高いけど、ステーの形状がうちの環境には合わなかった

578 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/25(火) 20:23:22.88 ID:v+pEUvQMd.net
横からですまんがMRA見てみたらステー邪魔だねこれ
メーター奥に付けれるマルチバーがデイトナにあってデイトナのノーマルスクリーンとの組み合わせ
問題ないのとのことなのでそれにするつもりだけど防御力はないだろうなぁ

579 :774RR (ワッチョイ e901-TLq7):2022/10/26(水) 02:43:02.64 ID:LGYo7AOj0.net
>>570
それどこの店?
俺青欲しいから探してるんだけど見つからん

580 :774RR (テテンテンテン MMe6-KjbD):2022/10/26(水) 10:14:07.53 ID:63Lv+rJOM.net
>>579
取り敢えず大阪の右上の方とだけ言っておくわ
「遠方の方の購入はメンテナンスとか来てくれないのでお断りしてるんです」って言ってたから
割と近い人がたまたま見に行ってくれて教えてくれたけど、自分もギリって言われた。。

581 :774RR (スッププ Sda2-Yrha):2022/10/26(水) 10:17:20.66 ID:OTQeVmcwd.net
車両販売だけじゃたいした利益ないからメンテやらないとだしそりゃそうだよなぁ

582 :774RR (ワッチョイ e901-TLq7):2022/10/26(水) 10:52:22.63 ID:LGYo7AOj0.net
>>580
マジかー
そういうスタンスの店なら諦めるしかないか

583 :774RR (スッップ Sda2-EH6I):2022/10/26(水) 11:08:41.68 ID:PwpUTh91d.net
誰に売るかは店の勝手だしな

584 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/26(水) 14:46:41.63 ID:g7Hj4luO0.net
暴風発生するとか恐ろしいスクリーンだな

585 :774RR (ワッチョイ 65bc-sAMo):2022/10/26(水) 16:28:27.17 ID:T4FXktAS0.net
250ccがラインナップから消えたとかどっかで見たけど話題になってないんだな。

586 :774RR (ワッチョイ 65bc-sAMo):2022/10/26(水) 16:35:52.93 ID:T4FXktAS0.net
>新型の登場でレブル250が消えて全8車に! ホンダが受注一時停止機種リストをアップデート

受注再開って事か、空目した。

587 :774RR :2022/10/26(水) 18:17:36.81 ID:x6XqYv940.net
ラインナップから消えたら大騒ぎよ

588 :774RR :2022/10/26(水) 19:33:59.90 ID:hJEA7WWaa.net
SEだけどスクリーン付けたいんだけどカウル外さないといけんっぽくて悩むわ
なんかいいのないかなぁ

589 :774RR :2022/10/26(水) 20:49:11.77 ID:4At1OrUV0.net
あのビキニカウルじゃ役に立たないからスクリーン付けるんだろうに

590 :774RR :2022/10/26(水) 21:08:36.51 ID:hJEA7WWaa.net
やっぱ外さないといけないかなぁ
誰かSEでカウルの上からつけとる人居らんのかの?

591 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/26(水) 23:44:24.68 ID:WzJTNDVUd.net
その書き込んでる端末でググればやってる人でてくるだろ…

592 :774RR (オイコラミネオ MM69-bs9b):2022/10/27(木) 08:12:39.83 ID:5DTCepjfM.net
ディアブロのカウルは純正より長いから防風効果ワンチャン?

593 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/27(木) 09:31:22.79 ID:EJYmPCts0.net
そんな風が気になる前に振動が気になって大きいバイク買えばよかったってなるだけだよ

594 :774RR (オイコラミネオ MM69-bs9b):2022/10/27(木) 10:04:34.54 ID:5DTCepjfM.net
それはない

595 :774RR (ワッチョイ d225-ze3V):2022/10/27(木) 10:37:57.18 ID:6VGVbjmN0.net
メルカリでSEにスクリーン付けてた画像あったから同じの付けてみるよ
スレ汚し失礼しました

596 :774RR (ワッチョイ 8101-e8wr):2022/10/27(木) 10:49:57.47 ID:1/ni5RsY0.net
チタニウムメタリックといいパールスモーキーグレーといい、どうしてこんな見たこともないような色を採用するのか...

597 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/27(木) 12:48:58.37 ID:I7AmxFuC0.net
どっちも良い色じゃん
中古でも新車でも好きな色買えばいいし、無難なのがよければ黒もある
塗装もできるんだし好きにすればいいじゃない

598 :774RR (ワッチョイ fdee-/6rl):2022/10/27(木) 12:51:17.97 ID:iMwo+H280.net
良い色の定義ってなんなの、と思うわ

599 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/27(木) 13:00:59.10 ID:I7AmxFuC0.net
そんなもの人それぞれだし、だからこそ好きな色探すなり塗装すればと言ってる

レブルならこの色、とか決めつけるより無難な色も残しつつ冒険した色があったほうが面白い
そこらで見るの黒だらけじゃん

600 :774RR (ワッチョイ 029b-VurC):2022/10/27(木) 14:16:30.38 ID:EJYmPCts0.net
木目調とか出ないかな

601 :774RR (ワントンキン MMd2-lvQi):2022/10/27(木) 14:20:01.54 ID:fAqSBRwRM.net
>>599
全く持って同意
どれも良い色だと思う

602 :774RR (スッップ Sda2-EH6I):2022/10/27(木) 15:00:43.50 ID:FgYS+QPBd.net
バイクの色なんてどんな色でもいいけどピンクはつらいかな

603 :774RR (スプッッ Sd02-MAW/):2022/10/27(木) 15:13:08.03 ID:48nJnw3Id.net
冬が来る前に走り納めしないと

604 :774RR (ワッチョイ 82b9-TfLj):2022/10/27(木) 16:51:51.55 ID:NVnsvuEF0.net
>>596
チタニウムは無いと思うけどパールスモーキーやキャンディレッドはCB125Rをyoutubeで検索したら出てくるからそれで実際の色合いどんなのか見ればいいかも

605 :774RR (ワッチョイ 89f3-Yrha):2022/10/27(木) 16:58:00.71 ID:I7AmxFuC0.net
肉眼と撮影に使ったカメラ、それを見るモニターの違いでそれぞれ見え方違うからあまり神経質に色気にする人は注意だね

606 :774RR (ワッチョイ 12b2-GGZJ):2022/10/27(木) 20:29:36.84 ID:/Badg4780.net
エリミネーター買うからいいやレブルは

607 :774RR (スップー Sd02-EH6I):2022/10/28(金) 08:54:06.72 ID:nwRH1bOId.net
>>602
ハンバーグのバイクのことかな?

608 :774RR (オイコラミネオ MM96-bs9b):2022/10/28(金) 19:06:06.97 ID:bqssQ9mDM.net
etcって入れっぱにしてる?
夏はカード曲がるからやめとけって言われたんだけどそろそろ冬やん?

609 :774RR (スップ Sda2-uNEm):2022/10/28(金) 19:14:48.07 ID:g+QvpeTLd.net
入れてない
普段高速乗らんし

610 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/28(金) 19:34:20.89 ID:OTt7TtJ3d.net
なんか振動がってのよく見るけどそんなに酷いの?
単気筒だしある程度あるだろうとは思ってはいるけど、カブで70km/h以上出すときの振動より酷いんだろうか?

611 :774RR (ワッチョイ d285-fRLZ):2022/10/28(金) 19:39:31.02 ID:DHuXdQ2C0.net
>>608
入れっばなしですが、今のところ問題ありません。

612 :774RR (ワッチョイ 82b9-TfLj):2022/10/28(金) 19:51:16.02 ID:uKZtEgR60.net
高速は振動より横風が怖い
無風だと120キロでも気にならんが横風ちょっとあるだけで流されるから
100キロ前後の巡行だと少し危険が危ないと思った

613 :774RR (スッップ Sda2-Yrha):2022/10/28(金) 20:08:32.69 ID:OTt7TtJ3d.net
ETCはもっとあちあちの車でも大丈夫だよ
むしろ出し入れ多くてICに小傷できて使えなくなったことある

横風はバイクはどうしようもないね…

614 :774RR (ワッチョイ bdb9-Ekpf):2022/10/28(金) 21:09:08.98 ID:b8KZKo5h0.net
>>608
曲がっちゃったよ

615 :774RR (スップー Sd73-DFoM):2022/10/29(土) 09:06:39.06 ID:CObRkUDsd.net
>>612
危険が危ないとはどういう意味でしょうか?

616 :774RR (ワントンキン MMd3-YGFW):2022/10/29(土) 10:11:51.65 ID:R276qo0XM.net
危険が危ないということです

617 :774RR (スッププ Sd33-2K9a):2022/10/29(土) 10:13:28.14 ID:z1hg8V9bd.net
見てると頭痛が痛いです

618 :774RR (オイコラミネオ MM8b-1NYB):2022/10/29(土) 10:17:02.66 ID:DIu114WvM.net
etcカード、冬なら大丈夫って事か?
シート下に埋めてあるから面倒なんよ、高速乗るたび開けるとか地獄でしかない。


壁のない橋タイプの高速の横風怖いぞ。
100出して怖かったから壁なしのところは80代にしてる、まぁバイクは一度怖い目にあったほうがいいとは思う。

619 :774RR (ワッチョイ 3325-NQ1M):2022/10/29(土) 11:38:34.18 ID:cwscuPTu0.net
ETC抜き差し大変ならETCカバーで外に着けるとか
サイドバッグで付けられないならバッグの中に入れとくとか

620 :774RR (スッププ Sd33-kQRK):2022/10/29(土) 12:29:32.10 ID:O2GueFrnd.net
シート取り外しのめんどくささだけは何とかならなかったのかと思う
鍵じゃない分いたずらもできちゃうよね

621 :774RR (ワッチョイ f1ee-HERj):2022/10/29(土) 12:29:46.42 ID:vhQL5HA50.net
はぁ、なんか不毛。

年1で高速走る人なのか
毎日のように首都高走るような人なのか

622 :774RR (ワッチョイ b3b2-m/9O):2022/10/29(土) 13:54:03.80 ID:SlwxjWG50.net
月2です

623 :774RR (ワッチョイ 13b9-SbSt):2022/10/29(土) 18:02:34.36 ID:tso+dujX0.net
横風が怖くないバイクなんかない

624 :774RR :2022/10/29(土) 21:09:04.07 ID:sQZbnEKK0.net
>>618
細かいこと気無しすぎw
おかしくなったら考えればいいよ
ちゃんと耐久テストして問題ないように作ってるから。

ずっと入れっぱだけど問題なんて起きたことない

625 :バイク (ワッチョイ 13db-YDiK):2022/10/30(日) 14:11:57.49 ID:Wc+eTNDF0.net
おすすめのハンドル教えてください

626 :774RR (ワッチョイ a9f3-kQRK):2022/10/30(日) 14:54:39.41 ID:s6Joninw0.net
なんで変えたいのか理由も言わずに答えられる人はいないと思うが

627 :774RR (ワッチョイ 8b4a-T+yX):2022/10/30(日) 16:15:16.46 ID:J7Bzj0Re0.net
アルキャンハンズのスクイザー30 これいいぞぉ 買えよ

628 :774RR (ワッチョイ 8b58-F8H3):2022/10/30(日) 20:15:15.95 ID:S4/3dh9j0.net
250乗ってるけど大型取ったから500か1100欲しいなーと思ってるんだけど、500って普通にぶん回して何kmでるの?

629 :774RR (ブーイモ MMeb-snEt):2022/10/30(日) 20:25:01.55 ID:28i2MXVuM.net
165までは確認した

630 :774RR (オイコラミネオ MM8b-3bG1):2022/10/30(日) 20:38:39.27 ID:9La6NfMgM.net
>>628
風圧に耐えられないよ

631 :774RR (ワッチョイ 8b58-F8H3):2022/10/30(日) 20:39:34.65 ID:S4/3dh9j0.net
165出るのねサンクス!
250も高速行けない事はないけどどうにも追い越しが辛い

632 :774RR (ワッチョイ f1ee-HERj):2022/10/30(日) 23:22:01.96 ID:75PT2bbY0.net
レブル250で高速道路を100キロ巡航や追い越し加速すると「あぁ今ピストンリングとか削れてるんだろうなぁ」と勝手に想像してしまうくらい断末魔っぽいエンジン状態

633 :774RR (ワッチョイ f1d6-0nG8):2022/10/31(月) 02:14:08.69 ID:FiQKwM2a0.net
エンジンの金属疲労ってピストンスピードらしいから、仮にレブルの倍のストローク長のエンジンのバイクがあれば、レブルの10000回転ともう一台の5000回転は同じ負荷らしい。

634 :774RR (ワッチョイ 69b0-iO6U):2022/10/31(月) 03:33:00.89 ID:0PKj4MHd0.net
エンジンのマージンは相当多く取ってあるからレブリミット付近で何十時間巡航しても摩耗なんてほぼ無いさ
リミッターが点火カットじゃなくて燃料カットだからリミッター当てっぱなしはダメよ

635 :774RR (ブーイモ MMeb-snEt):2022/10/31(月) 09:23:48.97 ID:rnaYIIWSM.net
500だと高速の追い越しも楽々ね
145くらいから加速重くなるけど

風圧はヤバめ
少し伏せ気味にするとラクめ

636 :774RR (ワッチョイ a9f3-SHIG):2022/10/31(月) 14:31:58.56 ID:nS8sIpnd0.net
ホンダのマニュアルのページに2023出てるね
何か変わった??

637 :774RR :2022/10/31(月) 17:56:03.72 ID:Yz66N0AM0.net
>>629
CBR250RRより遅いのか

638 :774RR :2022/10/31(月) 18:02:55.53 ID:0V4gCBBy0.net
空気抵抗ぜんぜん違うやん

639 :774RR :2022/10/31(月) 18:14:23.98 ID:BTwfyrk7d.net
165より先はやってないってだけでしょ
180くらいは出るんじゃない?
日本の環境なら余力十分だろね

640 :774RR :2022/10/31(月) 19:01:54.23 ID:SJly4SWg0.net
2ダボより早かったらチー牛が激怒するやろ

641 :774RR :2022/10/31(月) 21:23:08.48 ID:Ujv82igD0.net
CL250/500は本当に出るんかね

642 :774RR :2022/10/31(月) 23:02:07.81 ID:enO7jKIY0.net
ミラノで出てこなきゃ某ブロガーが伝えている通り大阪でなんだろう
自分も気になっているからミラノでお披露目してもらいたい

643 :774RR :2022/11/01(火) 09:04:49.53 ID:EVF/d5av0.net
ちょっと質問なんですが、嫁バイクにこいつの250を考えてるんだけど
gooバイクとか見ると新車で70万以内で出てるのがある一方
中古で80万前後があるのはなんでなんでしょう?

644 :774RR :2022/11/01(火) 09:08:06.06 ID:SapfbKRvd.net
>>643
新車はすぐ買えない中古はすぐ買える

645 :774RR :2022/11/01(火) 09:08:29.77 ID:JDjc33fe0.net
>>643
カスタムされてるとか、品薄だから吊り上げてるか
新車は注文販売じゃない?在庫車はほぼないと思われる。
あったら即買いしてもいいレベル。

646 :774RR :2022/11/01(火) 09:28:43.32 ID:EVF/d5av0.net
>>644
>>645
あぁやっぱりそういう事情あるんですね、ありがとうございます。

647 :774RR :2022/11/01(火) 09:51:58.99 ID:7MAFleJ40.net
運が良ければ新車もあるかもね
この前珍しくGB350Sがドリームにあった

648 :774RR :2022/11/01(火) 15:49:30.97 ID:b8SmzSx80.net
パーツがそもそも高いんだよなー。
そりゃ吊り上がるだろ。

649 :774RR :2022/11/01(火) 16:12:02.69 ID:uIQkcMLo0.net
新車は諦めたほうが良いかもね納車する頃には熱が冷めてそう
レブル指名買いじゃないんならマットモーターサイクルズとかで良いんじゃね

650 :774RR :2022/11/01(火) 16:53:49.86 ID:b8SmzSx80.net
2000-3000kmくらいしか走ってない新古車みたいのがあればそれでよさげ。

651 :774RR :2022/11/01(火) 17:55:42.23 ID:XGMCdOx5M.net
でもそれもお高いんでしょう?

652 :774RR :2022/11/01(火) 18:23:06.63 ID:a60q1F2A0.net
諸般の事情で今はどんなバイクもクルマも高いね

653 :774RR :2022/11/01(火) 18:51:19.77 ID:7MAFleJ40.net
2輪に関しては車と違って買う人が増えたから仕方ないとこあるかも
あとは生産計画分の半導体はホンダは2輪は確保済みだけど物流がまだまだだしね

654 :774RR :2022/11/01(火) 19:24:43.46 ID:yC4vnT6y0.net
マグナとかいいよ

655 :774RR (ワッチョイ 532c-Tk+f):2022/11/02(水) 07:21:55.13 ID:czlckbp60.net
何故か荒れてる車体が多いなアレ

656 :774RR (ササクッテロ Spc5-FaUp):2022/11/04(金) 11:27:59.72 ID:H9qPSCPlp.net
質問です、購入考えてますが250の方は
単気筒ならではの共振音や異音ってあったりしますか?

657 :774RR (ワッチョイ 81bc-Zm4p):2022/11/04(金) 18:02:42.77 ID:tpK5B6V20.net
特になし。

658 :774RR (ワッチョイ 322c-pSqO):2022/11/05(土) 06:35:50.58 ID:O1M8stYn0.net
逆にシングルマニアが単発らしさを期待して買ってしまうとガッカリする

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200