2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】

1 :774RR (ワントンキン MM7f-e1io):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述するVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part39【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653596623/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

87 :774RR (ワッチョイ d7f3-zwLn):[ここ壊れてます] .net
>>86
昔140cm台で大型の教習来てる女の子いたから大丈夫、なんとかなるさ

88 :774RR (ワッチョイ d7fc-/hIp):[ここ壊れてます] .net
ホンダが2024年頃にミドルEVを3種発売! 全個体電池で水素やハイブリッドに対抗、エンジン開発は燃費に軸足
https://news.webike.net/motorcycle/246513/

89 :774RR (ワッチョイ 177a-Xik/):[ここ壊れてます] .net
昨日ホンダドリームいったら
店頭でレブル250の納車写真とってるところに出くわした

初々しいので初バイクなんだろうね。
新婚夫婦を見守ってる気持ちになったわw

90 :774RR (スッププ Sdbf-zwLn):[ここ壊れてます] .net
初じゃなくても新車の納車なら撮りたくなるな
中古は淡々とやっちゃうかも

91 :774RR (ワッチョイ 9643-fuAg):[ここ壊れてます] .net
ホンダの軽買った時も写真撮られた。
スズキワールドやSBSはないだろうなー

92 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
直営のドリームでC125買ったときは事務的に終わってそのまま走って帰ったな
なんか新車買った感なかった

93 :774RR (オイコラミネオ MM8f-zCUj):[ここ壊れてます] .net
ひょっとして裏オプションで納車式とかあんのかな

客が女だったら写真撮ります?的な打診はあるんじゃね?

94 :774RR (スップ Sd52-4kp3):[ここ壊れてます] .net
>>93
店独自の施策かはしらんが
納車式は裏オプションなんかじゃくて
通常無料メニューにあるよ

写真をとってくれるだけじゃくて
店のSNSにも写真載せてくれる

95 :774RR (ワッチョイ b3ee-CCD/):[ここ壊れてます] .net
あんなもんやりたいやついたのかよ
インスタとかで晒されるだけだぞ

96 :774RR (スップ Sd52-4kp3):[ここ壊れてます] .net
俺も納車式はパスだが、
次は綺麗な車体とオドメータ0kmを
記念に写真だけとっておくかな

納車式は何組かみたことあるが
好きでやってるんだからいいんじゃないの

ヘルメットもホムセンヘルメットで
初バイクがレブル250ccぽいひと
よく見かけるよ

97 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
整備の過程で走らせるから0kmは見れないぞ

98 :774RR (スッップ Sd32-kUjI):[ここ壊れてます] .net
純正ハンドルにインナーウェイト入ってるなんてのどこかで見たんだけど本当?
activeのハンドルバーへの交換とインナーウェイト考えてたけどまさかのあまり意味ない?

99 :774RR (ベーイモ MM6e-Pu1F):[ここ壊れてます] .net
それを見越して一度だけ0にできるって聞いたよ

100 :774RR (スップ Sd52-4kp3):[ここ壊れてます] .net
オドメータ俺のは0kmで納車されたよ
トリップは0.1kmだった

101 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
リセットできるんだね
新車の車でされてたことないからC125買ったときも気にしてなくてオドメーター見てなかったわ
教えてくれてありがとう

102 :774RR :2022/09/26(月) 12:16:10.88 ID:ol901JMx0.net
デイトナのスレンダー型USBソケットつけた人いる?
ブレーキレバーかクラッチレバーをずらす必要があるみたい

103 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
え?俺はスレンダ2回買ってるけどどこに付けてるの?w
メーター横に付けりゃいいじゃん?

104 :774RR (ワッチョイ 6bbc-p7qq):[ここ壊れてます] .net
じゃんじゃん?

105 :774RR (ブーイモ MM32-k4Rb):[ここ壊れてます] .net
5月に予約して納車未定

106 :774RR (ワッチョイ 17f3-kiOP):[ここ壊れてます] .net
ttps://www.bikebros.co.jp/vb/feat/jpos-valve/
レブルにこれつけてる人いる?

107 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
俺はこの手の物は四輪含め、万が一走行中に開いたらオイル流れて即エンジンブローと思うとメリットと天秤にかけてもナシという判断

積雪雪道(四輪)や舗装林道(二輪四輪)なども行くから腹を擦らないとも限らないので

108 :774RR (テテンテンテン MMde-2phM):[ここ壊れてます] .net
>>107
クルーザー系は底するからやめたほうがいいよね

109 :774RR (ワッチョイ 6bbc-p7qq):[ここ壊れてます] .net
こわこわ

110 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
これ、参考のZでも付けるの怖いな
そして悪目立ちしてる

111 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
ちょっと考えればこれで得る便利さなんて微々たるものとわかるだろうになぁ

何千キロに一回のオイル交換時のみのメリットだろ?
そのために常にオイル流出のリスクを背負うの?
手が汚れるのが嫌でそんなの付けるならそもそもDIY向いてないと思うわ

112 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
そもそも処理が面倒だから金払ってやってもらっちゃう

113 :774RR (ワッチョイ 2f95-MM+B):[ここ壊れてます] .net
原二だと交換サイクルが1000kmごとだからわかる気がする

114 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
なら不意にコックが開かないようにワイヤーツイスター使って結線するとかさ

まぁコケたらその衝撃に負けて開いちゃいそうだけどね

115 :774RR (スププ Sd32-D3i3):[ここ壊れてます] .net
sエディションにマフラー変えて、アメリカンの服装の雰囲気出してサングラスかけて乗るのはイタいですか?自分の中ではアリのような気がしますが、やっぱり大型バイクとかじゃないとダメかなー

116 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
見た目から入りたいなら好きにすればいいんじゃない?

自分としてはそもそも雨だの虫アタックだの飛び石などいろいろあるからオープンタイプでもシールドないヘルメット使う気にならない

117 :774RR (ワッチョイ 6b28-sqpA):[ここ壊れてます] .net
人の目なんて気にしないで好きなようにやればいい
どんな見た目してようが文句つけてくる奴はいるしな

118 :774RR (ワッチョイ 12b9-4fpW):[ここ壊れてます] .net
>>115
とにもかくにも本人のルックスが全てでしょ
ブラピみたいのがその格好してレブル乗ってればカッコいいだろうし
綾小路きみまろみたいのだったらダサいだろ

119 :774RR (ワッチョイ 37bd-fwXu):[ここ壊れてます] .net
そういうことよな
バイクかあっても無かってもお前がカッコよければカッコええんや

120 :774RR (ワッチョイ 6fee-ut7I):[ここ壊れてます] .net
昨日Tシャツ短パンクロックス眼鏡のチー牛がレブル250乗ってるの見かけたけど致命的にダサかった

121 :774RR :2022/09/29(木) 09:18:42.95 ID:xW+kX9bna.net
自分で書いといて気になってググったら
マジでカッコいいわ
これはレブル乗っても絶対カッコいいわ
https://i.imgur.com/hJ708eK.jpg
https://i.imgur.com/QNlcpkU.jpg
https://i.imgur.com/PRdXCwo.jpg

122 :774RR :2022/09/29(木) 09:28:22.33 ID:r1nriFxH0.net
一般的な日本人に似合わなそうなのばかり持ってきたな…

123 :774RR :2022/09/29(木) 09:37:43.01 ID:9spuYYpx0.net
>>115
信号待ちでハーレー軍団に並ばれても今日の晩御飯のおかずしか気にならないくらいのメンタルなら大丈夫

124 :774RR :2022/09/29(木) 09:39:28.62 ID:jeT93q4xd.net
またがったことないけど、このバイクって乗りやすいって聞くけど、アメリカンのポジションじゃないの?足前に出して乗りにくそうだけど 違うのかな?

125 :774RR :2022/09/29(木) 09:42:19.95 ID:xW+kX9bna.net
>>124
店いくのがめんどくさいならそこら辺に停まってるレブルに跨がってみればわかるけど
足は全く前には出ないよ
ハンドルが少し遠くに感じる人もいるけど
https://i.imgur.com/afMfThO.jpg

126 :774RR (テテンテンテン MMde-hR5k):[ここ壊れてます] .net
えーとぼくのレブルにはまたがらないでください

127 :774RR (ワッチョイ 6bbc-p7qq):[ここ壊れてます] .net
>>125
嫌な事言うなよ・・・。

128 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
その辺のとか最低すぎる発想だな…
店行くかレンタルしろよ

129 :774RR (アウアウウー Sa43-4fpW):[ここ壊れてます] .net
>>128
ジョークに決まってんだろ
でも稀にいるからなホント
レブルじゃないけどコンビニで買い物してもどったら、勝手に俺のバイクに子供跨がらせてた親いたからな
バイクに傷がつくとか位なら別に大したことじゃないけど倒れて子供がケガしたとかなったらどういう処理になるのかそっちが怖かったわ

130 :774RR (ワッチョイ 6bbc-p7qq):[ここ壊れてます] .net
何か色々とズレてるな、お前さん。

131 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
ジョークに聞こえない書き方しといてなにを…
しかも跨がられたのなんて見たら俺ならまず怒るわ
展示車ですら店員に声かけて跨がるのに、信じられんことする奴いるんだな

132 :774RR (ワッチョイ b3f3-sDLX):[ここ壊れてます] .net
なぜレブル乗ってる女は100%ブスなのか

133 :774RR (ワッチョイ f743-toBK):[ここ壊れてます] .net
本当の美人はバイクには乗らないからだろうと思う

134 :774RR (オイコラミネオ MM6a-zCUj):[ここ壊れてます] .net
>>129
車体に傷つけても「子供のやった事ですので。まだ、5歳なんですぅ」とか言いそうだしな。

え?ケガ?
そんな親から湧いたガキなら死んでくれた方が人類のため

135 :774RR (ワッチョイ f3b9-k4Rb):[ここ壊れてます] .net
モデルチェンジでまた待たされる。
チタンメタリックのSエディションにしてもらう。

136 :774RR (スププ Sd32-D3i3):[ここ壊れてます] .net
なんで黒廃止なの?かっこよかったのに チタンメタリックっていけてるのか?

137 :774RR (ワッチョイ 17f3-XjGR):[ここ壊れてます] .net
タンクをラッピングしたら好きな色に出来るかな

138 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
今バックオーダーどれくらいあるんだろうね
ノーマル白に変更したけどいつになるやら

>>136
ノーマルに黒あるから、ビキニカウルとかは後付けしたら?

139 :774RR (ワッチョイ f3b9-k4Rb):[ここ壊れてます] .net
>>138
色選べないで良いなら納車できるかもと言われたよ。

140 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
>>139
それ良い方かもね
うちはドリームなんだけどどの色でとまでは聞いてないけど予約結構いるみたい
そんなだからうちの分はまだどれくらい待つか全然わからないわ

141 :774RR (ワッチョイ 37fc-zsEX):[ここ壊れてます] .net
タンクカバー買うかどっちかだね

142 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
2023年の計画台数は1万7000台と予想

これは割と期待できる?

https://bestcarweb.jp/bike/516249

143 :774RR (スップ Sd52-QgZS):[ここ壊れてます] .net
計画したが生産できるとは言っていない

144 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
毎年毎年そんなに作って売れてるのたな中古のタマもダブつきが酷いだろうな

なんか2023年はレブルはコケる気がする

145 :774RR (ワッチョイ e358-jk7i):[ここ壊れてます] .net
コケて捨て値で売って欲しい…俺が買うわ

146 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
現行モデル最古参の2020オーナーだが特に新型に焼きもちも焼かずにここまで来てるからな

多分世間ももう飽き始めてると思うぞ

147 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
今の一過性のバイクブーム終わるまでは無理だろう
バックオーダー抱えてて新車が足りないことに変わりはないわけだし

ただ、将来は球数多いしあまり価値はないかもね

148 :774RR (ワッチョイ f70b-zsEX):[ここ壊れてます] .net
他に買いたいバイクもないし
これを待って買えるようになったら乗るさ
バイクって大抵二、三年で乗り換えるものらしいので気軽に買うものなのだろう

149 :774RR (ワッチョイ c2ee-26JC):[ここ壊れてます] .net
いや、バイクブームというか貧民がバイクしか乗れなくなる時代がやってくるから
まだ先行者の範囲だ
あと数十年後タイみたいになってる可能性もある

150 :774RR (ササクッテロラ Sp47-QymP):[ここ壊れてます] .net
予約してる人で新型か現行か選べる状態になってる人いる?そういう人どっちにした?

151 :774RR (スププ Sd32-UZZ/):[ここ壊れてます] .net
>>146
タコメーター付いたら焼きもちあったかも

152 :774RR (JP 0H5b-MM+B):[ここ壊れてます] .net
明日からあらゆるものが最大の値上げ幅になるからこれからみんな貧民になってくよ 贅沢してたらあっという間に破産する

153 :774RR (オイコラミネオ MM33-zCUj):[ここ壊れてます] .net
>>151
外見変わってないんだしそこしかないよな
カラーはラッピングか塗装すればいいんだし

154 :774RR (ワッチョイ 929b-yXHA):[ここ壊れてます] .net
Vツインにならない限り焼きもちはないかな

155 :774RR (ワッチョイ 5fb9-jfSF):[ここ壊れてます] .net
>>150
500だけど、11月以降の納車なので新型になりました。
色も変わり、現行の色は無くなるそうです。

156 :774RR (ワッチョイ 27aa-ET6J):[ここ壊れてます] .net
キーシリンダーの位置とヘルメットホルダーの位置が良いところに変更されてたら焼き餅焼いた

157 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
>>151
俺はアナログメーター派だからデイトナあと付けタコメーターで満足してる

158 :774RR (ワッチョイ 17f3-G//c):[ここ壊れてます] .net
>>156
アメリカクルーザーはここみたいな感じのキーシリンダーの位置なんだろうけどね
ハンドルロックと一緒にはして欲しかったなとは思う

159 :774RR (オイコラミネオ MM33-zCUj):[ここ壊れてます] .net
400出たら嫉妬どころか泡吹いて憤死
ダボみたいに○○モードあったら嫉妬

タコとカラーはフーン

160 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
新しいSエディションのブロンズ色 これはかっこいいのか?みんなの意見聞きたい

161 :774RR (ワッチョイ cf58-A3ld):[ここ壊れてます] .net
光に当たった際の色合いとか実物見てみんことにはわからんが普通にカッコ良いと思う
青SE乗りだから尚更思うぜ

162 :774RR (ワイーワ2 FFdf-9r72):[ここ壊れてます] .net
個人的には黒SEのが好きだけどブロンズも良いと思う
特に年齢高めの方には似合うんじゃないかな

163 :774RR (ワッチョイ 73cf-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>155
俺も500で10月か11月の納車って事なんだけど
新型にして下さいとか言って来ないなドリーム
シンパイだよ

164 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
10月、11月の納車は新型にはならんよ
タイで作って船で輸送するのに最低でも1ヶ月はかかる

165 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
注文しようと思ってるけど納車する頃にスクランブラー出るから迷うわ

166 :774RR (ワッチョイ f3f3-PGWA):[ここ壊れてます] .net
>>165大型免許持ってるならレブル500買った方が良いよ
持ってないなら新車の場合納車まで時間かかるから取りに行ってもいいと思う

自分は250買って非力過ぎて少し後悔してる
リッターまでは要らないから500〜650有ると色々と小回り効くし乗り出すまでの億劫感も無く便利だなって思う

167 :774RR (スップ Sd1f-izy3):[ここ壊れてます] .net
>>165
確定なの?

168 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
出るって言ってたよ 詳しい日にちはわからないけど、多分、レブルやGB350みたいに、SエディションやGB350Sみたいなちょいカスタムみたいのも出そうじゃない?

169 :774RR (ワッチョイ bfb2-7uza):[ここ壊れてます] .net
レブル売ってきた
今年、購入した青
思ったより安かった
前スレでは60万で売れたと喜んでる人がいたはず
俺は変な汚れ・・爪で削ると落ちるんだが
それ以外にも汚れ有ったから走行は少なかったけど約55万

170 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
25年ぶりのバイクでユーチューブのレブル買って10秒ぐらいでコケてる動画見て恐ろしくて・・・買うの躊躇

171 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
>>169
どこで売ったの?出張買取?原付処分したいけどどこで売ればいいかわからない。出張は買い取るまで帰らないとか聞くし

172 :774RR (ワッチョイ bfb2-7uza):[ここ壊れてます] .net
出張買取


検索するしかない。
(俺は大手の買取店)

>出張は買い取るまで帰らないとか聞くし
知らなかった。
レブルでコケタのはフロントブレーキだけ使ったのが原因みたい
俺の場合は、フロントだけでもコケなかった

173 :774RR (スップ Sd1f-/n1U):[ここ壊れてます] .net
>>169
洗車ぐらいすればいいのに

174 :774RR (ワッチョイ 73cf-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>164
500は国内生産だよ

175 :774RR (ワッチョイ 43f3-dvaG):[ここ壊れてます] .net
>>174
ちゃんと見てなかった
500か、失礼

176 :774RR (ワッチョイ ffb9-tDji):[ここ壊れてます] .net
コケるほどフロントブレーキかけるって。死ななかっただけラッキーだ

177 :774RR (ワッチョイ 6f79-VCkL):[ここ壊れてます] .net
買取もネットで申し込むとワラワラと複数店から連絡くる。
全員同じ日時間を指定してその場でオークションしてもらう。
一番高く売るコツ。

178 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
それ車なら業者がいつも顔合わせしていて談合してるからやめといたほうがいいって聞くけど

179 :774RR (スッププ Sd1f-dvaG):[ここ壊れてます] .net
日本向けの正式発表はいつだろうか

180 :774RR (ワッチョイ bfb2-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>178営業マンも言ってた
業者同士付き合い。情報交換してると

181 :774RR (ブーイモ MM1f-VCkL):[ここ壊れてます] .net
いや、それは単独で安く買いたいやつが言ってるだけ。
談合なんてできるわけないよ。どの店がいつくるかなんて知らないんだから。
俺はいつもこれで売ってるけど、結局出張での単独見積もりより5-10万は高くなるよ。オークション形式にするとだいたい大手から脱落して行って、個人店ぽいところがつよくなる。中間経費がないからだろうね。

182 :774RR :2022/10/02(日) 12:38:45.30 ID:CJrcuWuSM.net
純正のメットホルダー取り外すのってフェンダー外さないと無理ゲーな感じ?

183 :774RR (テテンテンテン MM1f-t0FQ):[ここ壊れてます] .net
また春のモタサイで発表かな

184 :774RR (ワッチョイ bf85-ihsF):[ここ壊れてます] .net
>>182
工具が入るクリアランスが無いので、フェンダーかリヤタイヤ外さないと難しくと思います。
あと、ヘルメットホルダーの固定ボルトがワンウェイなので、削り取るとかしないと取れないかも知れないです。

185 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
時間指定して業車一世に呼ぶってことでしょ そこで談合 ていうか暗黙の了解で合図とかしてるらしいよ

186 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
それよりやっぱり250ccでもドリームで買った方がいいの?5万ぐらい違うんだけど街のバイクやと

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200