2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合同スレ/HONDA】CBR250R/CBR250RR 【MC41/MC51】 Part.6

1 :774RR:2022/09/23(金) 09:39:34.01 ID:kIaOxfUo.net
どっちのスレもシンデたので
とりまテキトーに立てたぞ

愛車の悪口、屁みたいなプライドの突っ張り合い以外は何でも有りだ

街乗りライダーもプロレーサーも好き勝手に語りやがれ(๑•̀ㅂ•́)و✧

CBR250R(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250R/

CBR250RR(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250RR


CBR250R(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

CBR250RR(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/

363 :774RR:2022/10/30(日) 21:32:47.60 ID:t/5tbMjK.net
>>362
Dユニットはぶら下がってる4系統のヒューズが個別切れるので問題ないです

364 :774RR:2022/10/30(日) 21:35:54.06 ID:ekPc2n7A.net
>>363
各アクセサリーはオーバーしてなくても総量でオーバーする事があるのでDユニットとバッテリーの間にもヒューズがいるとおもいますん

365 :774RR:2022/10/30(日) 21:45:41.64 ID:t/5tbMjK.net
>>364
ぶら下がってる4系統についているヒューズは合計19.5Aだから、意図的にヒューズを交換しなければ総量で根本の20Aが切れることは無いです

366 :774RR:2022/10/30(日) 21:54:29.90 ID:ekPc2n7A.net
>>365
バッテリーからDユニットまでの間でショートしたら止まらんですよ。

Dユニットの配線図をみてみると本体からでてる配線がクワガタ端子になってるから直接バッテリーにつなげる感じみたいですが、これヒューズをバッテリー直下に繋げてからDユニットにいかないと駄目じゃないですかね??

367 :774RR:2022/10/30(日) 23:57:54.64 ID:D6HIpRrP.net
みなさんレス感謝。
サブハーネスって、ブレーキスイッチから分岐する10cmくらいのやつのことかいな?
それならあるんだけど。ほかに何かカプラーのやつとかあれば教えてくれまいか。
リレーはエーモンの4極を入れようかと思ったんだけど、ETC入れるときに一緒で良いかと思って見送った・・

368 :774RR:2022/10/31(月) 00:22:29.83 ID:vFZeLrGD.net
>>355
カエディアの無線充電とTypeCは同時使用18Wと15Wで33Wだと思うけどそんなに大きな機器がありましたっけ?ヒューズは2Aぐらいしか付いてなかったような気がする。

>>353
>>362

369 :774RR:2022/10/31(月) 00:41:01.38 ID:7iDGM4V5.net
>>368
なんかの間違えな気はしてるが、公式が48Wだと言い切っているので、
電熱装備並に気を使う必要があります

http://imgur.com/2lMHbqR.png
http://imgur.com/QZQjTy3.png

370 :774RR:2022/10/31(月) 14:13:34.73 ID:2CVlcMCz.net
>>361
分からんけど後でサブハーネスの型番貼っとくわ

371 :774RR:2022/10/31(月) 19:15:39.71 ID:X8uUOijM.net
23年モデルではサイドスタンドが改良されていることを祈るぞ
プロレーサーからも反対側への倒れ込みに気を遣いますと言われるほどおかしなサイドスタンドだよ

372 :774RR:2022/10/31(月) 19:19:11.44 ID:kPTp3t/i.net
プロレーサーって誰やねん

373 :774RR:2022/10/31(月) 20:48:56.31 ID:9Qh8Sl2k.net
岡崎静夏さん

374 :774RR:2022/11/01(火) 01:50:19.07 ID:q2P0XuqP.net
41の純正サブハーネスはこれだな、契約書見て確認してるから、これがついてる
08Z70-K33-J01

https://item.rakuten.co.jp/ribbonshop01/esrmc5ow976x4fi0/?scid=s_kwa_pla_unpaid_503249

375 :774RR:2022/11/01(火) 10:38:49.90 ID:PQS89tCt.net
サイドスタンドの話ですが、ニダボも同様なんですかね?

MC41後期ですが、サイドスタンドがもう少し横にでて長かったら良いような感じですね。
傾きが足りないというよりスタンドの設置する部分がもう少し車体から離れてたほうが安定が良さそう

376 :774RR:2022/11/01(火) 12:30:54.50 ID:WkVpj0/H.net
22年式持ちだけど左側地面がすこしでも高いと駐車時気にはなってた
ショートに換装したから今は安定

377 :774RR:2022/11/01(火) 14:38:40.76 ID:PQS89tCt.net
MC41の後期のミラーが『カコンっ』と簡単にたためないけど、他の上等な車種のミラーに変えたら折りたたみ安くなるかな?
ガレージの扉や壁にあたりますわ

378 :774RR:2022/11/01(火) 18:20:55.63 ID:a60q1F2A.net
そもそも折り畳み式ミラーではない
そんな使い方してるともうすぐユルユルになって風になびくミラーになるぞ

379 :774RR:2022/11/01(火) 18:35:55.41 ID:xUZUGT9u.net
増し締めしときゃ大丈夫だろ
締め具合が繊細で面倒だが

380 :774RR:2022/11/01(火) 19:19:47.63 ID:I5eWgT4o.net
停めるたびにたたんでるけど
別に緩くなったりはしてないよ
心配ならバラして少しだけグリスを塗っておいたら良いのでは

381 :774RR:2022/11/02(水) 00:03:56.73 ID:lBIbOw+u.net
ありがとう〜>374
14000〜の適用になってるね。
うちの前期で12000番台だから、相談室にでも聞いてみるかな。

382 :774RR:2022/11/02(水) 23:44:10.65 ID:lBIbOw+u.net
早速客相に問い合わせてみた。
車体番号120000台には、別品番のハーネスがあるそうな。付属品が違うんで品番違うが、ハーネス自体は同じものだと。
ただ、新旧ともすでに廃盤、メーカー在庫なし・・と。
ちなみに前期用は08Z51-KYJ-000だと。
Amazonでまだ扱ってたんでポチるかな。

383 :774RR:2022/11/04(金) 15:16:04.07 ID:GwfwbQuF.net
免許追加しに行ったんだけど二輪本当に多いな
女の3割AT車5割普通二輪だったわ

384 :774RR:2022/11/06(日) 10:25:22.25 ID:mWft+Pl7.net
CBR250Rの後期型の左スイッチボックスを前期型に換装したいのですが、カプラーが違うのでポン付けはできないそうですが参考になるサイトとか無いでしょうか??

385 :774RR:2022/11/06(日) 12:44:51.29 ID:b3b07NMP.net
MC51の純正マフラーがあの重さと2本出しにしてる理由ってなんでしょう?

386 :774RR:2022/11/06(日) 18:10:50.46 ID:mWft+Pl7.net
>>385
短くして容積を稼ぎたいからだと思う

387 :774RR:2022/11/06(日) 18:19:08.71 ID:b3b07NMP.net
>>386
ありがとうございます!

388 :774RR:2022/11/06(日) 21:18:17.76 ID:WmaY+Adl.net
高回転時の純正のマフラー音いいよね…

389 :774RR:2022/11/07(月) 21:28:09.17 ID:9CqXh78u.net
さほど良くはないな

390 :774RR:2022/11/10(木) 15:50:24.10 ID:Zm6JInmN.net
新型まで待ちきれん、現行モデル買おうか迷う

391 :774RR:2022/11/10(木) 16:06:24.11 ID:xtulxbmm.net
>>390
値段次第だけど結構変わるから新車で考えるなら待った方が

392 :774RR:2022/11/10(木) 16:32:53.26 ID:MqnMGTcH.net
>>390
現行にしか無い気に入ったカラーがあるなら買っちゃってもいいかもね
カラーで妥協してるなら新型待った方が幸せになれるよ

393 :774RR:2022/11/10(木) 17:01:17.75 ID:jybDBWG+.net
ショプ行ったら、取扱注意の資料見せてくれた
12月受注開始予定、2月から販売予定って書いてあった

トラクションコントロール付いてるといいことある?

394 :774RR:2022/11/10(木) 18:23:20.12 ID:PI5Qzw0v.net
初回の六か月点検受けて、その後は一年点検の繰り返し、それでOKでしょうか?
通勤メインで使ってるし、そんなに距離伸びてない(一年間の走行距離は4000キロくらい)し、
みなさん、六か月点検って受けてますか?

395 :774RR:2022/11/10(木) 18:56:21.84 ID:jYwyKZUZ.net
>>391

>>392

アドバイスありがとうございます。
気に入ったのは23年モデルの日本限定?のホワイトなんで、待つことにします。

396 :774RR:2022/11/10(木) 19:08:41.40 ID:lE7Bnnt1.net
>>394
1ヶ月点検、12ヶ月点検、24ヶ月点検
が普通

397 :774RR:2022/11/10(木) 20:04:05.89 ID:aF1L/X1o.net
>>394
1年点検とは別にオイル交換してるなら半年点検は要らないんじゃないかな
オイル交換、1年点検、オイル交換、一年点検って感じにしておけば細かいこと分からなくても悪いとこあったらバイク屋も教えてくれるだろうし

398 :774RR:2022/11/10(木) 21:15:14.46 ID:rq3IACms.net
>>393
一般道でバンクしながらアクセル開けるシチュエーションなんて無いし、宝の持ち腐れな気がする。
峠や走行会であれば活用できるんでないの?

399 :774RR:2022/11/10(木) 21:49:04.18 ID:Sugql3dA.net
>>394>>397
年1万走るならあったが良いんじゃない?
半年くらいでチェーン引きやらオイル交換のタイミング来るし
ホンダの想定は年5千らしいが、その程度なら要らんかと

あと、メンテパックは新車ならホンダの保証に加えてドリームの保証も付いたかと

400 :774RR:2022/11/10(木) 22:59:52.85 ID:8mEeeqSy.net
YouTubeで納車直後に交差点で転倒してる動画あったな。懐かしい。あれトラコン付いてたら無事だったのにな。

401 :774RR:2022/11/11(金) 01:37:56.13 ID:3hHp97SX.net
トラコンが一般道で役に立つのは雨の日のマンホールの上とか白線の上で滑る対策になるくらいかねぇ

402 :774RR:2022/11/11(金) 06:10:42.32 ID:2qgXKE2D.net
トラコンがあったら無事だったんだってw

403 :774RR:2022/11/11(金) 08:06:27.43 ID:Tn+pLydk.net
現行で検討してるけど白と黒で迷う

404 :774RR:2022/11/11(金) 08:28:53.53 ID:EN+IDD/C.net
>>401
前輪が持っていかれたらトラコンも意味ないでんでしょ?
あとトラコンでアクセル煽りすぎて後輪が滑り出す時に抑制してくれるだけだよね?

405 :774RR:2022/11/11(金) 09:04:12.12 ID:i2nYTUFo.net
>>402
理由も書かず否定するのはバカのすること

406 :774RR:2022/11/11(金) 10:42:25.98 ID:wCEjIXcj.net
納車直後とかタイヤ交換直後にガバ開けするバカにはトラコンはありがたいんじゃない?
当たり前に注意すべき事を注意できる人には600クラスでもトラコンいらん気がする。

407 :774RR:2022/11/11(金) 11:04:09.78 ID:xuHJN5+X.net
おれはバカだからガソスタからイキって合流する時に2回やらかしたな。スロットルがばっ!エンジンぶぉーん!後輪ぐるぐるー!身体ハイサイドきりもみぎゅいーん!
ド下手と超高次元な人にはトラコン必要だと思います。

408 :774RR:2022/11/11(金) 11:09:28.02 ID:tQ1SruLh.net
ZX-25R乗ってた時だけど不意の雪で軽く積もってしまった時はABS,トラコンあって助かったよ
普段はなくてもいいと思ってたけどあって助かる場面はあると思うよ

409 :774RR:2022/11/11(金) 13:31:10.81 ID:GOXROIy9.net
砂利面とか雪道だと活躍するかもな
俺は反射速いから要らないけど

410 :774RR:2022/11/11(金) 14:12:51.24 ID:RiqMh/yA.net
ABSと同じ流れだなw
まずは頭で考えて否定する奴らが大量発生するw

でもそれらの制御って、まず大抵の人間より優れてるから
恩恵に預かる人間が増えるに従って否定派は静かになる

411 :774RR:2022/11/11(金) 15:00:52.42 ID:qzlJhbtY.net
まぁABSと違ってオフにもできるからいらないなら切ればええ
使えないのと使わないのじゃ全く違う

412 :774RR:2022/11/11(金) 15:48:17.30 ID:CjtupJrg.net
リセールバリューにも差が付くだろうしなぁ

413 :774RR:2022/11/11(金) 16:04:59.22 ID:3SN2/mj+.net
アンチブレーキシステム

414 :774RR:2022/11/11(金) 16:15:32.14 ID:Kap4wvo5.net
ちなみにABSはアンチロック/ブレーキ/システムの略と言われてるが
実はアンチ/ブロッカー/システム(Anti blockier system)の略でドイツ語

ホンダは当初ALB(anti lock brake)と呼んでたけど
いつの間にかABSに統一された

これマメな

415 :774RR:2022/11/11(金) 16:36:55.92 ID:ZYyLtJUc.net
>>414
すげー知らなかった
今度道の駅でバイク女子に話しかけたとき語っちゃお

416 :774RR:2022/11/11(金) 16:58:04.22 ID:pe1ZDKFN.net
ABS
Anti hage-Block System
Anti debu-Block System
Anti chibi-Block System
Anti baka-Block System
Anti gge-Block System
Anti bba-Block System
Anti dqn-Block System

417 :774RR:2022/11/11(金) 19:03:55.69 ID:RxC2J70b.net
暇そうなやつw

418 :774RR:2022/11/11(金) 19:13:49.67 ID:xuHJN5+X.net
やっぱ男はウンチク語らんと女の子にモテないよなぁ

419 :774RR:2022/11/11(金) 20:17:11.94 ID:xnDka1IV.net
半分引きながら話合わせてくれてるだけやぞ

420 :774RR:2022/11/14(月) 12:57:22.50 ID:8dOVN0/O.net
昨日、17年型で走行1マンキロ。ETC付き、立ちゴケ傷のあるサイドカウル新品交換で乗り出し67万で買ったけど価格的にこんなモン?

421 :774RR:2022/11/14(月) 12:58:39.95 ID:Ou6gY+ot.net
ぼったくられてるよ
40万代じゃないと買う気にならんなあ

422 :774RR:2022/11/14(月) 13:03:23.00 ID:SPRo8SIu.net
おんなじ状態の走行1000km程度で60万で買ったぞ
電源とかショートスタンドとか合わせて+10万逝ったけど

423 :774RR:2022/11/14(月) 13:23:21.04 ID:KiyUQCUH.net
>>420
41なら間違いなくボッタクリ、51(17年モデルあるっけ?)ならまだ分かるけど

424 :774RR:2022/11/14(月) 13:44:14.38 ID:y3bTp1XL.net
>>420
買う前に書いてくれや・・・
ETC代をフルで乗せられてると考えると普通の値段だと思う

425 :774RR:2022/11/14(月) 14:08:50.77 ID:bM2P6j2u.net
>>420
実は400だったりしない…か?

426 :774RR:2022/11/14(月) 14:17:09.96 ID:UVpt6DRl.net
420です、みなさんありがとう。
出たばかりの年の51です。地方住みなので全国的に見たら高いのかな?と思いたずねてみました。
普通と言われて安心しました。
他の高年式や距離の少ないタマは新車と価格差が少ないので、値段優先の中で一番大切にされてたそうなタマを選びました。

427 :774RR:2022/11/14(月) 14:19:39.36 ID:M9LkXLHI.net
>>420
ボッタにもほどがある

428 :774RR:2022/11/14(月) 14:27:10.11 ID:bM2P6j2u.net
>>426
MC51ならそんなもんでしょ
同じくらいの価格の中古見たことあるけど傷だらけの物ばがりだし悪くない買い物かと!

429 :774RR:2022/11/14(月) 15:28:00.31 ID:Uo5n4Xfp.net
こないだMC52を発注したMC41乗り
60万なら新車のMC52の乗り出し価格だわ
MC51って改めて贅沢なバイクだと感じるわ

それはそうと
MC41をドナドナするか悩んでる…
どうせ二束三文なら手元にこのままとも思うし

430 :774RR:2022/11/14(月) 21:59:23.78 ID:qXR29MZh.net
>>429
前期か後期かABS有無が知りたい
バロン曰く、ABS付はポイント高いっぽい
後期型で25000km弱、目立つ傷結構あるのに20万で売れたよ

431 :774RR:2022/11/14(月) 22:30:01.85 ID:oQjpSOMI.net
>>430
前期の例の変態ABSw
年式相応の劣化や小傷はあるけど、コケ傷はなし

査定してもらう価値はあるかな
まずはキレイに磨いてやるか

432 :774RR:2022/11/14(月) 22:32:01.15 ID:LnuzAlBe.net
>>431
いや磨くのはまて
クリア層が結構薄いからすぐにデカールまで禿げるぞ

433 :774RR:2022/11/14(月) 22:46:35.43 ID:rOo0xQPg.net
>>429
ワイのパンツも今月末でドナドナよ。
約10年8万㌔乗ったからよく頑張ったなぁと。

434 :774RR:2022/11/14(月) 22:48:03.13 ID:DAJkm7g9.net
スゲー乗ってるな
大きい故障はなしか?

435 :774RR:2022/11/14(月) 22:50:07.81 ID:JU6c9JaW.net
そこまで行くとオーナーの愛を感じる

436 :774RR:2022/11/14(月) 22:56:06.16 ID:qXR29MZh.net
>>431
あーコンバインドABSねw
俺もABSではあるが普通のだったもんなあ

437 :774RR:2022/11/14(月) 22:57:55.08 ID:2ajsJrxh.net
愛着があるからナンバー切ってでも手元に置いておきたい気持ちもあるしなあ

とりあえずコンパウンドの入ってないワックスで磨いて査定してもらうことにしようw

438 :774RR:2022/11/14(月) 22:59:24.83 ID:2ajsJrxh.net
>>436
後期は普通のになったんだ
MC41は全部変態だと思ってた

439 :774RR:2022/11/14(月) 23:55:52.35 ID:LnuzAlBe.net
コンバインドABSってどんな感じですか?
前後どちらかがABSの動作を検知したらもう片方もABSが作動する程度にブレーキがかかるってかんじですか?

自分は41ABS付き後期です

440 :774RR:2022/11/15(火) 07:43:47.58 ID:VIWfy5lA.net
タイヤって純正タイプで普通に走ってて何キロ位で交換するのが推奨?
雨の日は走らないので次はハイグリップタイプも良いかなと考えてるんだけど。

441 :774RR:2022/11/15(火) 12:08:21.21 ID:APFNdaGi.net
ツーリングスポーツくらいのでいいんでね

442 :774RR:2022/11/15(火) 12:22:21.55 ID:mC1E8vwo.net
>>440
雨の日に走らないタイプならハイグリップタイヤを履かない方がいいと思う。
リアが流れたときの対処法を知っているなら止めないけど。

443 :774RR:2022/11/15(火) 15:53:39.55 ID:J28TKbfa.net
>>440
1万ちょっとくらいじゃね

444 :774RR:2022/11/15(火) 16:33:01.54 ID:Y9VYk+/M.net
>>439
フィーリングは原付のコンビブレーキと似てる(仕組みが同じだから当然だけどw)
普通、後だけかけると後が軽く沈み、後へ引っ張られるように効くけれど
こいつは前後ともに沈み込むように効く
表現が難しいけど車体全体が締め上げられるような効き方とでもいうか…
それでも前ブレーキへの配分は少なめなのですぐ慣れるレベル
後ブレーキを多用する人は不満言いそうな気はする

ABSは後ブレーキのみで前後効いた経験はない
それほど前への配分は多くないことと、後だけでABSが効くほどブレーキをかけることはまずないし
ABSは特別意識することはないと思う

ぶっちゃけるとABSがあれば、前後連動してる意味はあまりないと思う
だから後期では消えたのかなと思う

445 :774RR:2022/11/15(火) 19:52:24.58 ID:cL/6ASdt.net
>>440
乗り方による
4年か溝が減ったら替える

446 :774RR:2022/11/15(火) 22:21:34.04 ID:9M1a7uAA.net
コンビブレーキは雪の日にリアブレーキでコントロールしようとするとフロントもブレーキ効いて危なくて終了したと

447 :774RR:2022/11/15(火) 23:01:25.39 ID:rvCZOKaR.net
一定以上踏まなきゃ一切反応しないのにか?
低μ路面なのにコンビブレーキのフロントも動作させてるのはただのド下手だろ
そもそも雪の日に乗るかって話でもあるが

448 :774RR:2022/11/16(水) 07:58:53.55 ID:Jm6XN3My.net
もうとっくに廃止されたんだしどうでもよかろう

449 :774RR:2022/11/16(水) 10:08:31.57 ID:38eNtEti.net
51だけどハイオク入れても何も変わらんよね?

450 :774RR:2022/11/16(水) 11:12:53.28 ID:GXRwzXSU.net
>>444
ありがとうございます。
俺、頭が悪いの忘れてた。
わかったようでわからなかったでござる

451 :774RR:2022/11/16(水) 11:18:31.39 ID:GXRwzXSU.net
>>449
レギュラーでもハイオクでもうちに秘めてるエネルギーは同じで圧縮比がどこまで耐えられるか?(自己発火しにくい)ってはなしで
圧縮比の境界線が11.5だったかな?
だからそれ以下のエンジンにハイオク入れても意味ないよ!

452 :774RR:2022/11/16(水) 11:22:34.57 ID:VgsaMivc.net
洗浄剤入りのハイオクなら、スラッジ予防にはなるかと
シェルのV-Powerはそうだったけど無くなっちゃったかな?

453 :774RR:2022/11/16(水) 12:34:23.65 ID:38eNtEti.net
>>452
スラッジ除去なら年に一回くらいフューエル1ぶち込んだ方がコスパよくね?

454 :774RR:2022/11/16(水) 13:50:25.69 ID:DGUz6VYc.net
>>452
V-Power置いてる店少ないしな
それよりも>>453のほうが良いわ
ハイオクにはオクタン価以上は期待するべきじゃないと思う

455 :774RR:2022/11/16(水) 13:59:42.14 ID:VgsaMivc.net
俺は、意味ないってことに意味ある(場合もある)と返しただけ
コスパの話はしてない

456 :774RR:2022/11/16(水) 14:43:32.85 ID:QP6WDXyR.net
ハイオクはどこのブランドでも清浄剤は配合されてるけど
すでに堆積したカーボンを除去するほどの量ではないと言われてるらしい

元売りが統廃合された結果、どこのブランドのガソリンも中身は同じらしいしね

457 :774RR:2022/11/16(水) 17:33:22.43 ID:vGuMpkTd.net
250くらいだったらエンジン下ろしてメタルクリーンにドボンでよくね?

458 :774RR:2022/11/16(水) 18:15:57.63 ID:/b3r9xR4.net
>>453
フューエルワンいいよねー。なぜか寒くなるとカーボン被りしやすくなって突然のエンスト起きるからフューエルワンこの時期入れてる。

459 :774RR:2022/11/16(水) 18:56:33.44 ID:g6iimlBY.net
>>429
近い排気量で似たような機体があると、片方がかわいそうになります。
二台持ちになるなら、MC51+セローとか、MC51+ハーレーとか
極端に違うバイクにする方が長続きします。
(交互に乗るとお互いの良さが際立ったりして)
MC41も良いバイクですが、MC51が来るなら思い切った方が良いかも?

460 :774RR:2022/11/16(水) 19:47:23.64 ID:EhNLu90U.net
>>453
DDRは更に飛ぶぞ

461 :774RR:2022/11/17(木) 03:38:52.07 ID:h+NeYI4u.net
高回転域を多用する乗り方するならハイオク入れないほうがいいよ…

462 :774RR:2022/11/17(木) 08:46:24.54 ID:gtaG+d7v.net
ハイオクは、オクタン価だけ。後は何も入ってないよ。レギュラーガソリンと同じ。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200