2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250 Part24 【Vスト】

1 :774RR :2022/09/27(火) 21:14:16.74 ID:GAcwMJnK0.net

・国内発売日:2017年7月6日
・車体価格:税込580,800円(税抜528,000円)
 ABSモデルは税込613,800円(税抜558,000円)
・ライバルは以下の250ccだろうか
 BMW:G310GS
 Kawasaki:VERSYS-X 250
 HONDA:CRF250 RALLY
 YAMAHA:TOURING SEROW

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl250rlzm0/

前スレ
【SUZUKI】V-Strom250 Part23 【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650457477/

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

651 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/22(木) 14:32:33.62 ID:Al/8Qcz4d.net
箱付けるバイクのおっさん率って異常に高いよな

なんでおっさんって箱つけたがるん?
そんなに荷物大量積載しなきゃならないような所いくなら車でええやん?

652 :774RR (スップ Sd2a-7r4U):2022/12/22(木) 14:37:17.16 ID:tNTvO/3ud.net
>>651
バイクで走りに行きたいんだからしょうがない。
バイクで走るのが目的で到着地はゴールってだけ。

653 :774RR (ワッチョイ a6eb-09UD):2022/12/22(木) 14:37:54.74 ID:QArEhcOq0.net
日帰りや街乗りでフルパニア見ると、あー家に置き場ないんだなって思うな

654 :774RR (オイコラミネオ MM1b-la45):2022/12/22(木) 14:42:22.60 ID:9GmPoFuQM.net
家に置き場があるからフルパニアなのでは?

655 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/22(木) 14:44:22.86 ID:Al/8Qcz4d.net
>>652
場所くらい選べよw
男なら二泊三日くらいでもシートバック一つあれば十分やろ

フルパニアとか日本一周でも行くレベル

そんなんで日帰りとか数泊ツーリングどアホちゃうか?としか言いようがないなw

656 :774RR (アウアウウー Sa9f-BP47):2022/12/22(木) 15:00:17.28 ID:5uDokp+4a.net
外すの面倒だから基本的にフルパニアだけどたまに外して乗るとバイクの軽快さに感動できるから好き

657 :774RR (アウアウウー Sa9f-QLjm):2022/12/22(木) 15:01:22.54 ID:rI2pewlla.net
燃費はまず気温が影響大だよなぁ
暖かい5〜10月あたりは34とか普通だが真冬は30を切る

次が時間と距離かな
やはり2時間3時間とか走り続けたら燃費は伸びるけど、20分30分程度は本当に伸びない

体重や車重が効くのは信号ストップが多い都会とかだよね
田舎道をすいすい走る分には多分大した差はないと思うわ

658 :774RR (ササクッテロラ Spb3-d4cS):2022/12/22(木) 15:06:12.90 ID:WqYnh8VZp.net
俺はバイクの方が楽だからフルパニアVストでいっぱいお買い物しちゃうぜ

659 :774RR (ワッチョイ a6eb-09UD):2022/12/22(木) 15:08:21.33 ID:QArEhcOq0.net
フルパニアと小太り率・低身長率は相関ある気がする。誰か調べてくれ

660 :774RR (スップ Sd2a-7r4U):2022/12/22(木) 15:13:27.42 ID:tNTvO/3ud.net
>>655
パニア楽だからね。防水だし鍵もかかるし取り付けて置けばすぐ使えるし。
常にフルパニアはアホだけどトップケース位なら着けっぱなしにする

正直シートバッグのほうがめんどくさいしね

661 :774RR (オッペケ Srb3-lwto):2022/12/22(木) 15:13:31.04 ID:TrqAonVEr.net
vストはフルパニアのスタイリングが映えるから
何も詰めなくてもフルパニアにしてるけどな
逆に何も付けてなかったらvストはダサくない?

662 :774RR (ワッチョイ a3aa-DcDq):2022/12/22(木) 15:33:51.17 ID:z3+5OFGx0.net
着けないスタイルもスッキリして好きよ

663 :774RR (オイコラミネオ MM1b-la45):2022/12/22(木) 15:58:10.87 ID:9GmPoFuQM.net
土産物等を買い込むからフルパニアなことが多い
走りをもっと楽しみたいなら別のバイクに乗ればいい

664 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/22(木) 17:52:53.37 ID:Al/8Qcz4d.net
>>661
お前の美的感覚凄いなw
Vストに限らずフルパニアのバイクとかロボットアニメかなんかに出てきそうでみんな失笑してるぞ

665 :774RR (アウアウアー Sab6-+s3+):2022/12/22(木) 18:04:02.33 ID:DSCI1d2fa.net
これはアレだな 単なる荒らし
相手しないが正解だね

666 :774RR (ワッチョイ 7b94-zlOH):2022/12/22(木) 18:09:20.08 ID:XVhBo1WD0.net
俺はサイドだけ常に付けてる
トップケースはダサいw

667 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/22(木) 18:11:57.17 ID:Al/8Qcz4d.net
>>663
いやパニアがいるくらいの大量の土産なら宅急便で送れよw

668 :774RR (ワッチョイ be15-CEUu):2022/12/22(木) 18:13:48.79 ID:9WU2aqIn0.net
トップは純正も持ってるけどGIVIにした
ヘルメットが入らんのでは役に立たん

669 :774RR (ワッチョイ a6eb-09UD):2022/12/22(木) 18:16:29.22 ID:QArEhcOq0.net
オタクのリュックを思い起こすんだよなー、フルパニア、ハンドル周りゴテゴテ、カラーアルマイト。指ぬきグローブしてそう

670 :774RR (ワッチョイ 26ee-RLtu):2022/12/22(木) 18:23:21.36 ID:hTQZvecv0.net
個人の美的感覚を大衆に押し付け発信するのは恥ずかしいしイタいだけだぞ

671 :774RR (ワッチョイ be15-CEUu):2022/12/22(木) 18:25:53.96 ID:9WU2aqIn0.net
えらく懐かしいオタクのイメージやね
電車男時代やんw

672 :774RR (スップ Sd8a-wgni):2022/12/22(木) 18:35:16.48 ID:oTaXpLgRd.net
草薙京になりたかった時代もありました

673 :774RR (ブーイモ MMe6-BP47):2022/12/22(木) 18:47:55.66 ID:EegL/kfVM.net
「みんな~だぞ」とか主語がでかいやつはそれだけでスルー

674 :774RR (テテンテンテン MMe6-JDfe):2022/12/22(木) 19:02:24.64 ID:Xs8mB0H+M.net
ってかフルパニア状態をかっこいいと思ってるやつって初めて見たわw
あれは走行性能とスタイリングを犠牲にして実用性に100%特化して状態だろ?
それはそれで時には正しい選択だけど常時フルパニアとか実用性特化状態なのに実用性皆無でめっちゃ滑稽な状態やな

俺はタナックスのシートバックのMFK100を常時つけてて必要に応じてトップケースつける、
さらに必要ならサイドパニアつけるって感じだな
サイドパニアまでつける状況ってのは2年前に一度あった時以来だけどな
まぁそういう手段もあるに越したことはない

ほぼ日帰りツーリングな自分は小柄なシートバックくらいがちょうどいい

675 :774RR (クスマテ MMa2-p0bc):2022/12/22(木) 19:04:39.20 ID:c9y1Kkk/M.net
650スレにいた荒らしのおっさんににとるな

676 :774RR (ワッチョイ eb09-US6j):2022/12/22(木) 19:08:46.68 ID:oZ9foy/Y0.net
他人のスタイルを貶すのはライダーの通過儀礼ですな
若いって幸せだけど愚かだね

677 :774RR (テテンテンテン MMe6-JDfe):2022/12/22(木) 19:18:54.22 ID:Xs8mB0H+M.net
>>676
若いっていうかおっさんにその傾向が強いと思うんだけどなぁ
若いコのほうがいろんなバイクやスタイルに興味を持ってて多様性がある

あとこのスレは貶されたら貶し返すおっさんがおおい
多様性を享受しろと語りながら自分を批判してきた奴の多様性は認めないスタイルw

678 :774RR (ワッチョイ a3aa-lwto):2022/12/22(木) 19:25:16.09 ID:W4iiEBOv0.net
多様性とか言論の自由って自由であることを物理的及び強制的に抑止されないだけで
自由である事は批判を浴びないべきって事じゃないからな

679 :774RR (ワッチョイ 3baa-lwto):2022/12/22(木) 19:59:54.12 ID:iYd4cqXG0.net
フルパニア推しの俺は美的感覚おかしかったのか
なんか褒められたようで気分悪くないわ

680 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/22(木) 20:02:25.53 ID:Al/8Qcz4d.net
>>679
その返答すげーおっさん臭いww
きっしょw

681 :774RR (ワッチョイ be7c-14P2):2022/12/22(木) 20:03:36.75 ID:MHCaQ9zB0.net
Vストはパニア似合うと思うが
キャンツーでもしなけりゃシートバッグで十分だよなとは思う
防犯の意味ではバッグよりケースのがいいんだろうけど

682 :774RR (スップ Sd2a-7r4U):2022/12/22(木) 20:03:52.42 ID:tNTvO/3ud.net
俺も大概のロボオタだがフルパニアを見てロボットだと感じたことはないなあ。

そもそもフルパニアって白バイで見慣れてるし形状に関してはなんとも思わんな

683 :774RR (ワッチョイ 3baa-lwto):2022/12/22(木) 20:14:35.88 ID:iYd4cqXG0.net
>>681
お察しの通り私はおっさんですが
あなたはおっさんですか?若者ですか?

684 :774RR (ワッチョイ 3baa-lwto):2022/12/22(木) 20:15:26.91 ID:iYd4cqXG0.net
間違えた
>>681

685 :774RR (ワッチョイ 3baa-lwto):2022/12/22(木) 20:16:15.14 ID:iYd4cqXG0.net
>>680
また間違えたw

686 :774RR (ワッチョイ a3aa-BP47):2022/12/22(木) 20:24:28.31 ID:6qqtCMNJ0.net
かわいい

687 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/22(木) 20:35:55.53 ID:Al/8Qcz4d.net
>>685
間違え方までおっさんだなw
俺は今年で72歳になった爺さんやで

688 :774RR (スップ Sd2a-7r4U):2022/12/22(木) 20:37:23.80 ID:tNTvO/3ud.net
>>681
トップケースとシートバッグ両方持ってるけどトップケースの方が着けっぱなしな分使用頻度高いかなあ。

シートバッグはキャンツー行くとき位しか出番ない

689 :774RR (ワッチョイ bea4-3Bc7):2022/12/22(木) 21:11:42.94 ID:pZYmnBiV0.net
このバイクでパニア使わないとか勿体ない。
鍵1本で付け外し出来て余計なステーとかいらんサイドなんて他にないよ。

690 :774RR (アウアウウー Sa9f-BP47):2022/12/22(木) 21:14:06.70 ID:EjTMMuZ+a.net
アドベンチャーバイクのフルパニアには夢と希望が詰まってるから実用性とかどうでもいい
他人からどう思われようが自分のバイク自分の好きなスタイルが一番や

691 :774RR (ワッチョイ 1ff3-e5AJ):2022/12/22(木) 21:43:10.25 ID:+VsETJkN0.net
目的地でシートバック付けたまま放置して歩き回ったりは今のご時世だと盗んでくださいって言ってるようなものだから
自衛の意味で箱のが良いかな
何より中身が雨に濡れないしメットも入れれるし

692 :774RR (ワッチョイ 3bcc-e5AJ):2022/12/22(木) 21:43:44.52 ID:HWYqmKLI0.net
パニアいいんだけどさトップケースだけでハンドルブレブレになるところがいただけない

693 :774RR (ワッチョイ e66e-JDfe):2022/12/22(木) 22:53:38.79 ID:m3ph7c1P0.net
>>650
20年ぶりくらいに見たわ…
20年ぶりくらいに言うわ

 箱 は 帰 れ !

694 :774RR (ワッチョイ 26ee-RLtu):2022/12/23(金) 01:42:35.45 ID:/L8t8Ikz0.net
[゚Д゚] <イヤン

695 :774RR (スプッッ Sd2a-rgh6):2022/12/23(金) 06:41:45.89 ID:06NJH4t+d.net
>>692
GIVIの46Lトップのみだけど特にブレたりしないよ

696 :774RR (ワッチョイ aadc-WRmT):2022/12/23(金) 10:35:27.16 ID:L9bS91DQ0.net
見た目気にするなら別のバイク乗るので僕のVストは快適性に全振り

697 :774RR (ワッチョイ 7b94-zlOH):2022/12/23(金) 10:44:14.23 ID:pYOuPyxA0.net
>>692
つべとかで見るけどウチのは全くブレないわ

698 :774RR (ワッチョイ 3bfc-3IAs):2022/12/23(金) 10:52:00.61 ID:BG3LJnqd0.net
春からバイク免許取って乗る事にしたけど任意保険はやっぱ必要よなぁ

699 :774RR (ワッチョイ a3aa-DcDq):2022/12/23(金) 10:59:24.15 ID:6f3540a30.net
>>698
当たり前

700 :774RR (アウアウウー Sa9f-BP47):2022/12/23(金) 11:34:57.98 ID:miENJQdPa.net
シミー現象は後付けのハンドルブレースで気にならない程度にまでは改善したな
純正の箱だった頃からシミー現象あった気がしたから持病みたいなもんなのかもしれんがない個体もあるんやね

701 :774RR (ワッチョイ af2e-CLTW):2022/12/23(金) 11:54:35.01 ID:xBF0LMmJ0.net
>>700
前にYoutubeで検証してた動画があったろ
あれによると単純にリアケースが重いか軽いか

重ければフロント荷重が抜けてシミー現象がでる
個体差とかじゃなくて単純な重量バランス

純正のケースはそれ自体がかなり重いからそれだけでなる
社外はそれ自体は軽いからならないけど、中に重いものを入れると発生する
プリロード変更である程度は抑えられるけど、ハンドルブレースでどうにかなる問題じゃない

702 :774RR (ワッチョイ 8ba8-CLTW):2022/12/23(金) 12:02:01.30 ID:blggemYS0.net
>>698
そうやっていらないかな?っと思う余地があるなら別にいらないんじゃね?

金銭的責任を保険会社に丸投げするか自分で背負うかの差だしね
賠償なんて余裕なレベルの金持ちなんでしょう
それは他人が決めることではなくて自分が決めること

703 :774RR (ワッチョイ 26ee-RLtu):2022/12/23(金) 12:33:16.35 ID:/L8t8Ikz0.net
パトカーも任意保険入ってなかったりする

704 :774RR (ワッチョイ 3bcc-e5AJ):2022/12/23(金) 12:34:15.63 ID:KXujqoLg0.net
>>701
そうなんだよね純性はあの容量のくせにアホかってくらい重いしねGIVIに物詰めてる程度の重さが空でもあるからw
サイドを着けてもブレないけどトップだけでブレるんだよね
あの高さの末端部にあの重さの装着を想定されてバランス取られていないんだなって事で諦めてる

705 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/23(金) 14:34:24.69 ID:G9Dg6Imzd.net
>>704
じゃエンジンガーォ付けたら多少ましにはなりそうね

706 :774RR (ワッチョイ 26ee-RLtu):2022/12/23(金) 14:48:49.75 ID:/L8t8Ikz0.net
エンジンガーォ言いたかっただけだろ

(「・ω・)「ガーォ

707 :774RR (ワッチョイ 3e43-rgh6):2022/12/23(金) 17:56:33.32 ID:ZK7ZxIQv0.net
>>704
純正ってそんなに重いんだ
GIVIの46L量ってみたら3.7kgベース込みだと4.3kgってトコでした
ヘルスメーターで量ったので多少の誤差はあると思いますが

708 :774RR (テテンテンテン MMe6-JDfe):2022/12/23(金) 19:06:23.97 ID:2BsEuDB5M.net
Vストロームかって初めての冬なんだけどみんな電熱装備どうしてる?

250cc自体初なんだけどグリップヒーターに電熱グローブと電熱インナー上下って発電量的にどうなのかな?大丈夫かな?
全部MAXにしたらカタログスペックで約60Wから75W消費するっぽい
Vストローム買ったときに電熱用のハーネスとか取り付けてもらったけど電力的に特に注意されてなかったんだけどいざ使ってて不安になっちゃった

709 :774RR (テテンテンテン MMe6-JDfe):2022/12/23(金) 19:11:17.86 ID:2BsEuDB5M.net
あっあとスマホの充電もしてる

710 :774RR (スププ Sd8a-+76r):2022/12/23(金) 20:46:05.77 ID:z03y1kRsd.net
>>708

フォグランプとか普通に100W近いのもあるしその位は大丈夫なんじゃね?
知らんけど

711 :774RR (ワッチョイ 26ee-RLtu):2022/12/23(金) 21:20:31.17 ID:/L8t8Ikz0.net
今すでに使ってるんなら大丈夫だろ
知らんけど

712 :774RR (ワッチョイ e3ee-K4W6):2022/12/23(金) 21:56:58.01 ID:xdaeCU2c0.net
バッ直なら大丈夫じゃね

713 :774RR (アウアウウー Sa2f-+OCX):2022/12/24(土) 06:56:04.78 ID:cT2nwsrna.net
アクスルシャフト俺も付けて見ようかな。

714 :774RR (スップ Sd03-6rhg):2022/12/24(土) 09:14:23.78 ID:wSL2nCMLd.net
そんなにたくさん電熱要らんのじゃね?
知らんけど

715 :774RR (ワッチョイ 9db9-d2Yp):2022/12/24(土) 10:09:01.18 ID:13H7zVhj0.net
すいません、250用のハイシートって設定あるんでしょうか?650用の純正ハイシートは流用できないですよね?

716 :774RR (ワッチョイ fbeb-+Dix):2022/12/24(土) 10:10:08.74 ID:WD3c3yJ80.net
両方ともNOです

717 :774RR (ワッチョイ 07df-d2Yp):2022/12/24(土) 11:51:38.90 ID:MtH/8me00.net
ありがとうございます!

718 :774RR (ワッチョイ 6df3-jXNG):2022/12/24(土) 12:39:38.68 ID:A/qC/tqx0.net
>>708
そんなに心配なら電圧計つければいいのに
電圧計つけて走行中14V以上、アイドル中13V以上をキープしてるなら問題ない
それを下回ってるようならちと厳しい

知らんけど

719 :774RR (スップ Sd03-6rhg):2022/12/24(土) 13:21:51.69 ID:wSL2nCMLd.net
せめてグローブやスマホはバッテリー給電にすればいいんじゃね

知らんけど

720 :774RR (アウアウウー Sa2f-2OZd):2022/12/24(土) 13:57:04.62 ID:HQhf9a5Ya.net
電熱は買った当初は暖かくて感動するけど段々ケーブル繋いで電源入れて…の儀式が億劫になって使わなくなるまでが様式美

721 :774RR (ワッチョイ bf25-saJ5):2022/12/24(土) 14:00:53.62 ID:QcwMbC9n0.net
億劫になるぐらいの気温ならいいが
そう言ってられない気温の時に走る人もいるからな

722 :774RR (スプッッ Sddb-OIdz):2022/12/24(土) 14:44:35.04 ID:iAuLMV5Pd.net
YOU ! ハンカバにしちゃいなよ

723 :774RR (ワッチョイ 6fce-jXNG):2022/12/24(土) 16:54:05.18 ID:2THKz07l0.net
YoutubeとかでVスト250でケーブル類交換不要ってレビューされてるハリケーンのハンドルアップスペーサー買って付けたんだけど、ブレーキホースが結構パツパツで左にハンドル全切りしたらかなりテンションがかかっちゃうんだけどまずいよね?

テンションがギリギリかからないようにハンドルを立てたらハンドル遠くなってめっちゃくちゃ乗りにくいんだけど…
8000円近くもしたのになんやねんこれ…アマゾンのレビューやYoutubeでレビューあげてるやつマジで許さんからな
これを使うためにブレーキホース交換するか、外して投げ捨てるか…

さらに1万追い金するか8000円投げ捨てるかの二卓じゃねーか…本当に適当なことぶっこいてるYoutuberクソ

724 :774RR (ワッチョイ 81cc-dxp0):2022/12/24(土) 17:18:40.86 ID:bUQtZzDd0.net
>>705
中華ガーォつけてるけどそれでもブレる
フロントフォークに直接荷重かかる装備じゃないとバランスとれないっぽい
ブレースバーとスクリーンオフセットだけじゃ釣り合わないねやっぱ

725 :774RR (ササクッテロロ Spa9-saJ5):2022/12/24(土) 17:44:31.20 ID:j5pwGQtJp.net
>>723
ブレーキホースよりも問題なのがアクセルワイヤーとクラッチワイヤー
交差点曲がる時とかハンドル切った時に回転数が勝手に上がったりクラッチがきれたりするおそれがある
確かハンドルアップスペーサー付けた時にハンドル角度水平以上にしとかないとどっちかのワイヤーに影響あったはず

726 :774RR (ワッチョイ 6df3-jXNG):2022/12/24(土) 17:48:28.98 ID:A/qC/tqx0.net
>>725
ワイヤー類は余裕スカスカだったから大丈夫っぽいよ

727 :774RR (スフッ Sd57-pNTG):2022/12/24(土) 18:05:27.17 ID:i58l3UGWd.net
>>725
ワシもそれつけとるがハンドル全切りしなきやゃいいし全切りしても千切れるほどじゃないからそのまま使ってるわ

ハンドル全切りなんてUターンくらいだしUターンするくらいの短い時間なら大丈夫じゃろうて

728 :774RR (ワッチョイ 6df3-jXNG):2022/12/24(土) 18:48:30.58 ID:A/qC/tqx0.net
>>727
立ちごけしただけでブレーキホースぶった切れる祝いをかけておいた

729 :774RR (ワッチョイ a905-jXNG):2022/12/24(土) 18:52:05.73 ID:vN8xlj5e0.net
ところでVストに限った話じゃないけどみんなスペアキーどうしてる?
メインキーとは別にカバンの中とかにいれてメインキーとは別に持ち歩いてる?
それともおうちに大切に保管してる?

いまおうちの金庫にしまってるんだけどカバンに入れておこうかと思う
メインキーはベルトに通してジャラジャラさせてるから落とす可能性もあるんよなぁ

730 :774RR (ワッチョイ b915-/OO8):2022/12/24(土) 19:40:20.20 ID:1DxVFyeL0.net
スペアはロンツーの時だけ持っていく
リアボックスに鍵束ごと閉じ込んちゃってやらかして以来
メインキーとボックスの鍵は鍵束と別で持ち歩くようにした

731 :774RR (ワッチョイ 81cc-dxp0):2022/12/24(土) 19:59:31.90 ID:bUQtZzDd0.net
自分は2本作ってよく使う鞄のポッケと家用のキーホルダーとにつけっぱにしてる

732 :774RR (ワッチョイ 0d94-gB2L):2022/12/24(土) 20:04:53.95 ID:nD4MPirv0.net
パニアにメインキーのスペア
シート下にパニアのスペアを入れてる

733 :774RR (ワッチョイ 7daa-A8Li):2022/12/24(土) 20:11:59.42 ID:MCrZTIr30.net
サブを持っていくとなるとカバンかポケットかになって
なくすリスクはメインと変わらんからサブは家に置きっぱにしてるわ

>>730
ボックスキーはメインキーと一緒の束にすれば閉じ込めって回避できない?
それともサブキーの鍵束をボックスに入れたままメインの束を無くしちゃったとか?
自分のボックスがボックスキー使わないと鍵かけられないから閉じ込めっていまいちイメージできない

734 :774RR (ワッチョイ 89c9-Unik):2022/12/24(土) 20:46:59.80 ID:SIRwRSg80.net
俺は家にぶら下げっ放しだわ

735 :774RR (ワッチョイ bf25-saJ5):2022/12/24(土) 21:01:01.06 ID:QcwMbC9n0.net
俺は受け取った時にメンテナンスノートごとトップケースに入れてそのまま

736 :774RR (ワッチョイ 6f87-jXNG):2022/12/24(土) 21:04:07.93 ID:0P01aOuK0.net
鍵ってなんで2本なんだよ
もう一本ほしいけどVストってイモビついてるでしょ?どこでスペアキー作るのかわからないからつくってないわ
ディーラにいけばいいの?

737 :774RR (ワッチョイ bf25-saJ5):2022/12/24(土) 21:46:36.49 ID:QcwMbC9n0.net
はっはっは イモビなんかねえよ

738 :774RR :2022/12/24(土) 22:26:54.03 ID:1DxVFyeL0.net
>>733
メインキーとボックスの鍵一緒にしててカバンに入れたままボックスにカバンを入れたんよ
GIVIのボックスはカギなしでも閉じられるから中に全部入ったまま何もできなくなったw

739 :774RR :2022/12/24(土) 22:32:35.24 ID:WD3c3yJ80.net
>>738
買ってすぐ自宅でやったわ、スペアキーも入れっぱなし。なんとか取り出したけどあの仕様は良くないねー

740 :774RR :2022/12/24(土) 22:46:44.83 ID:MCrZTIr30.net
なるほど鍵無しでもロックできちゃうんだ
それはよろしくないね

741 :774RR :2022/12/25(日) 00:41:20.19 ID:10XRb9ze0.net
今のGIVIはそうなのか

742 :774RR (ワッチョイ e3ee-6rhg):2022/12/25(日) 02:22:46.86 ID:wuSzM7s60.net
そうじゃないやつもある

743 :774RR (ワッチョイ 7f43-OIdz):2022/12/25(日) 05:01:07.72 ID:DEITxec/0.net
高速のパーキングでやっちゃった時に鍵屋3ヵ所にTELして全部断られた
開ける技術がありませんだって
結局自分で蝶番壊して取り出したよ

744 :774RR (アウアウアー Sa83-f0EL):2022/12/25(日) 13:55:16.42 ID:pRYGDRIba.net
>>732 それ、メインの鍵束落としたら詰まんか?

745 :774RR (ワッチョイ 8daa-A8Li):2022/12/25(日) 15:40:15.95 ID:Ei8p1PAe0.net
先日、フルパニア批判うけたからノーマルで運転してみたけど特に違いは感じなかった
多分、自分は鈍感なんだろうフルパニアに戻した

746 :774RR (ワッチョイ 6fc1-jXNG):2022/12/25(日) 16:01:04.85 ID:sqITdQ0t0.net
>>745
見た目の問題だろw
正直フルパニア状態とかこういう感じのパレード衣装を着て普通の日に街中歩くのとそんなに変わらん滑稽さがわからんか?
恥ずかしいと思えよwwww
https://i.imgur.com/662wULp.jpg

747 :774RR (ワッチョイ 7daa-A8Li):2022/12/25(日) 16:23:32.47 ID:EfsVBFIa0.net
>>745
批判してる方があたおかだから気にする必要無いで

748 :774RR (スップ Sd37-6rhg):2022/12/25(日) 16:49:38.05 ID:N9d490M2d.net
見た目全振りのパレード衣装と実用全振りのパニアを同列にするとか

749 :774RR (スップ Sddb-u0aN):2022/12/25(日) 16:53:45.91 ID:MttMJK0hd.net
>>746
お前の感想を万人の感想だと思うなよ。

750 :774RR (ワッチョイ a931-jXNG):2022/12/25(日) 17:03:37.88 ID:mQFEvIsk0.net
>>748
いや実用的に使ってるなら文句ねーよ
でもここにいるおっさん連中は中身空でも常時フルパニアとか言ってたじゃん
そういう奴らに言ってるのよw

パレード中に着る衣装はハデに見せるための実用
荷物を大量にフル積載してのフルパニアは実用

普通の日になんでもない街中で着るパレード衣装は(見た目的に)滑稽
荷物が空なのに常時フルパニアは(見た目的に)滑稽

同じやん?w

751 :774RR (スップ Sddb-u0aN):2022/12/25(日) 17:08:34.58 ID:MttMJK0hd.net
>>750
お前は外から見ただけでケースの中が分かる透視能力でも持ってんのか?

大体お前がどう思ってようが関係ないんだわ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200