2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その24【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2022/09/28(水) 09:56:48.68 ID:7hj+EfI5a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その22【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651268191/
【HONDA】CBR650R CB650R その23【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656349373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
>>1


3 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守やっておくか

4 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その2

5 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その3

6 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その4

7 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
短時間で投稿しすぎですって

8 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その5

9 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その6

10 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その7

11 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その8

12 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その9

13 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その10

14 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その11

15 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その12

16 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その13

17 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その14

18 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守その15

19 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
保守次で終わり

20 :774RR (ワッチョイ e292-uiG4 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
🏍

21 :774RR (ワッチョイ e292-DGnU [221.253.117.188]):[ここ壊れてます] .net
!!

22 :774RR (ワンミングク MMd2-ECtm [153.250.251.157]):[ここ壊れてます] .net
>>1


23 :774RR (エムゾネ FF42-nICh [49.106.193.65]):[ここ壊れてます] .net
ガソリン満タンにすると
車重どのぐらい増えますかね?

24 :774RR (ワッチョイ 625b-v0ET [171.96.72.6 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>23
11Kgくらい

25 :774RR (ワッチョイ 0725-y33q [182.164.128.35]):[ここ壊れてます] .net
車両重量はガソリンも入れた状態だと思ったけど違ったっけ?

26 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>25
そう

27 :774RR (オッペケ Srbf-Wtbf [126.156.175.61]):[ここ壊れてます] .net
「あ、CBRだ」と思ったら大体400

28 :774RR (ワッチョイ 4b85-qv7X [202.213.135.189]):[ここ壊れてます] .net
>>25
昔は油脂類を除いた半乾燥状態で重量表記していたから質問した人は今の表記方法を知らなかったのかな?

29 :774RR (ワッチョイ d3a5-poG4 [92.203.9.48]):[ここ壊れてます] .net
満タン時はタンクがほぼカラの時よりどの程度重たいですか的な意味で聞いてるんじゃね

30 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それを聞いて何の意味が
他車との比較なら乾燥重量聞いても意味ないし

31 :774RR (ワッチョイ d3a5-poG4 [92.203.9.48]):[ここ壊れてます] .net
おれは倉庫に押して入れるから走った後軽い状態で停めてるから
少しでも軽い方がいいから出かける時にガソリン入れるようにしてる
そういう場面とかで大して変化がないなら常に満タンにしとこうとか
考えたりなんらかの理由があって聞いてるんじゃね
少なくとも聞いても意味ないしと思うことで質問してるとは思わないけどな

32 :774RR :2022/10/01(土) 06:40:24.75 ID:d8b5qTGFd.net
元々重たい車重なのに
満タンにしたら更に重たくなるからな
どのぐらい違うのかはと

33 :774RR :2022/10/01(土) 06:51:13.20 ID:sj7iH1jx0.net
タイヤ付いてるから台車で物を運ぶのと変わらんよな
もしかしたらレースの倒しこみに影響しますかとかいう高度な質問…なわけないか

34 :774RR :2022/10/01(土) 09:26:25.07 ID:wSlJxVQ4M.net
特別重たいバイクだとは思わんがなあ
ミドルサイズとしては標準的じゃないかな

35 :774RR (スップ Sd5f-MVsB [49.97.27.109]):[ここ壊れてます] .net
重たいとか重たくないとか
人それぞれだしな
俺は重たく感じるわ
前のバイクが125ccだったので
腕力も筋力もない短足チビおっさんだからな

36 :774RR (ワッチョイ efb9-LnbA [119.170.41.16]):[ここ壊れてます] .net
いうてCB400SF教習車より軽いからな
これ重いって言ったら乗れる車種限られるよなあ…

37 :774RR (ワッチョイ cfa4-rMRf [153.212.112.214]):[ここ壊れてます] .net
あー重い
取り回しきつーい
バックで登り坂詰むわー
若さが欲しい

38 :774RR (エムゾネ FF5f-MVsB [49.106.186.200]):[ここ壊れてます] .net
重いけど乗れないわけではない
重いけど取り回し出来ないわけではない

ただ単に重い と感じるだけ

39 :774RR (ワッチョイ 63fb-Y7+J [218.219.24.33]):[ここ壊れてます] .net
チャリンコ乗っとけ

40 :774RR (ワッチョイ 73aa-cURp [126.15.21.103]):[ここ壊れてます] .net
チャリンコは燃費悪いけどな
100km走るためのドリンク代とかメシ代とか考えたら、バイクや車のガス代の方がずっと安いわ

41 :774RR (ワッチョイ d31a-8eI1 [220.254.1.131]):[ここ壊れてます] .net
ガソリン分の重さを質問するくらいなら比重調べて計算した方が数倍早いだろうに

42 :774RR (オッペケ Sr77-t4m4 [126.208.146.219]):[ここ壊れてます] .net
スーフォア無くなってもコレがあるから大丈夫だよな。
カワサキが400で4発出すらしいけど、ぼったくられるんだったらこっち買えよって思う。

43 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.57.127.215]):[ここ壊れてます] .net
カワサキはどうせネイキッド謳ってもSSみたいな顔が尖ったカワサキ顔でだすんやろ

44 :774RR (ワッチョイ 73aa-AKr9 [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
スーフォアみたいにヒューンって音が無いからなんか物足りん
あれってカムギアの名残なんだっけ?

45 :774RR (スップ Sd5f-MVsB [49.97.27.79]):[ここ壊れてます] .net
しかしSNS見ると
若いバイク乗りはみんはSSやな
17才女でZX-25Rとか
20代男性でYZ-R25とか
ニンジン250やCBR250RR乗りも多い

ネイキッドとハーレーはおっさんだらけ

46 :774RR:[ここ壊れてます] .net
rebleは若い子も乗ってるね
俺はおっさんだけど大型SS乗ってる
大型SSもおっさん多いね

47 :774RR (スップ Sd5f-MVsB [49.97.27.79]):[ここ壊れてます] .net
俺藻おっさんだがCB6501台だ
増車するならGSXR125かな

48 :774RR (ワッチョイ e358-T5+8 [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
どっかのスレで「2500ccのバイクでお勧めなんですか?」ての思い出した
「選択肢一つしかないだろ」みたいな

49 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.26.15.154]):[ここ壊れてます] .net
女✕SS=立ちごけ
こればっかりなのは笑うな

50 :774RR (ワッチョイ cf3f-ARfL [153.246.145.92]):[ここ壊れてます] .net
>>49
何が笑えるのか?
人の不幸を笑うなんて最低だな

51 :774RR (エムゾネ FF5f-MVsB [49.106.188.234]):[ここ壊れてます] .net
引き起こしできない 

までセットだな

52 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.29.45.139]):[ここ壊れてます] .net
初バイクがCB650Rだけど165のチビだからもしフルカウルの前傾セパハンバイク乗ってたら絶対立ちごけしてるだろうなシーンは何回かあったな
ネイキッドの姿勢というかこいつのシートが絞ってあって真下に脚が降りるおかげでまだ余裕を持って耐えれたわ
車体重心がまとまってるのもよかったのかも

53 :774RR (ワッチョイ cf3d-LuTN [121.2.68.11]):[ここ壊れてます] .net
立ちゴケの一回や二回でグダグダ言うなよ。起こせないなら助けて貰えばいい。
むしろ「オレは立ちゴケなんかしない」とかマウント取るやつのがみっともない。

54 :774RR (ワッチョイ 63d3-ol+U [90.149.152.35]):[ここ壊れてます] .net
165しかないならレブル乗った方が良さそう

55 :774RR (ワッチョイ 9325-eKqq [182.164.128.35]):[ここ壊れてます] .net
でも、レブル250 立ちゴケ で動画検索してもわんさか出て来る現実
シートが低過ぎると逆に踏ん張り難いのかも知れん

56 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.5.62.156]):[ここ壊れてます] .net
>>53
日常的に立ちごけてそうw
立ちごけするの別にいいけど恥じるくらいの気持ちは持っといた方がいいだろ
やりまくって開き直ってるようにしか見えない

57 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.5.62.156]):[ここ壊れてます] .net
>>55
危ないと思って着いても脚が曲がった状態で地面について足が体より前になるから逆に踏ん張れないんだろうね

58 :774RR (アウアウクー MM77-ox1+ [36.11.228.211]):[ここ壊れてます] .net
他人に助けてもらう前提でバイク乗るとか。
こういうのを助けても「助けるのは当たり前」とか助ける側が言うような事を言ってくるんだろうな。

59 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まあ百歩譲って立ちゴケは誰にでも可能性あるから恥ずかしいものの仕方ないとしよう
ただ自分で起こせないのはバイクの選択間違ってる
筋トレしろ

60 :774RR (ワッチョイ 3f81-ufYE [123.98.236.31]):[ここ壊れてます] .net
9割以上の人間が立ちごけしても通報しないだろうけど
立ちごけって一応単独事故扱いだから警察に事故報告義務あるんだよな

61 :774RR (ワッチョイ b3db-pIDl [180.6.239.3]):[ここ壊れてます] .net
教習所でCB750使って引き起こし習うだろ
できないと判子貰えないはず

62 :774RR (ワッチョイ cf58-D1r2 [153.134.75.14 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
今日はCB650Rと2台もすれ違った
意外と売れてるのか?
相手もすれ違ってびっくりした様にこっち見てた

ちなみにCBRはわからん

63 :774RR (ワッチョイ 53b9-HI6Y [124.45.206.227]):[ここ壊れてます] .net
>>61
教習車は地面にべったり転ばないしバンクあるシチュもない
公道で出来ない人は結構いる

64 :774RR (ワッチョイ cfa4-rMRf [153.212.112.214]):[ここ壊れてます] .net
通常回転数はどんくらいにしとけば良いのですかね?
カーボンとかためないようにする秘策教えて下さい

65 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.109.103.190]):[ここ壊れてます] .net
カーボン溜めないように常に回転数意識して回しながら燃費悪い運転するくらいならフューエルワンをたまーにぶっ込んだほうが楽だし安上がりだと思うんだ

66 :774RR (ワッチョイ e358-T5+8 [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
>>64
1400前後と思うけどドリームで聞いて
サービスマニュアルに標準値の指定があって、それに合わせてくれてると思う

67 :774RR (スッップ Sd5f-MVsB [49.96.244.93]):[ここ壊れてます] .net
163cmの股下70cmだけど
まだ立ちゴケしてはい
まだ走行距離300kmぐらいだけど
いつかやるだろうとビクビクしてるわ

68 :774RR (ワッチョイ bfbd-LnbA [115.177.40.190]):[ここ壊れてます] .net
>>52
はい、身長同じ人ですが1週間経たずコケました

69 :774RR (ワッチョイ cf1f-LuTN [121.2.67.82]):[ここ壊れてます] .net
>>56
   
うわ〜、もんのすごい性の根がひん曲がってるのがレスしてきた。事故だな。

70 :774RR (ワッチョイ 73aa-AKr9 [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
>>62
650Rなんて道志フラフラしてれば半日で10台近く見るで

マフラー変えてる人が少ないけど、昨日は珍しくアールズギア2台見掛けたな

71 :774RR (ワッチョイ 3f92-lSj1 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
>>63
坂道発進の坂でやらせてくれればいいのにと思うけど、起こせなくて教習始められない人が多発するからやらないのかな?

72 :774RR (ワッチョイ cf1f-LuTN [121.2.67.82]):[ここ壊れてます] .net
CBとCBR合わせると401cc以上のバイクで去年は売り上げ4位だったと思う。合計2000台くらい。

73 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.109.103.190]):[ここ壊れてます] .net
>>71
二輪用の坂があるのが全国当たり前なら
やるかもだけど車と一緒だから無理なんじゃない
どんなに過疎ってても通らないこと5分とないんだから

74 :774RR (ワッチョイ bfbd-LnbA [115.177.40.190]):[ここ壊れてます] .net
650Rは当初は生産予定数より受注数のほうが多かったそこそこ人気の車種だからな
コンスタントに売れてる

75 :774RR (ワッチョイ 3f92-lSj1 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
>>73
ああ、そりゃそうかwww
ちょっと考えればわかるのに反射で書いちゃった
でも、訓練というか、引き起こしの練習はしてみたい

76 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.23.112.39]):[ここ壊れてます] .net
すれ違った車種なんて皆よくわかるね
最近の黒多くて顔の系統が同じだったら黒は全部同じに見える(笑)
黒に乗ってる人がいたらごめんけど

77 :774RR (ワッチョイ efb9-LnbA [119.170.41.16]):[ここ壊れてます] .net
CBR400Rと650Rはパッと見分からん自信はあるw

78 :774RR (テテンテンテン MMff-hfVs [133.106.182.190]):[ここ壊れてます] .net
400と650の正面の違いというとウィンカーの位置かな?
横や後ろを見たらマフラーや、よくネタにされる650のリアシート形状とかあるけど

79 :774RR (ワッチョイ cf3d-LuTN [121.2.68.11]):[ここ壊れてます] .net
650rのリアシート、シュッとしてないけど、シートバッグ載せやすくてホントいい。

80 :774RR (オッペケ Sr77-ac+6 [126.156.168.31]):[ここ壊れてます] .net
タンクバックはイイぞぉ〜

81 :774RR (オッペケ Sr77-atM5 [126.253.146.166]):[ここ壊れてます] .net
道志でソフトクリーム食ってたらCBR赤の女子を見かけたけどめちゃ目立つな

82 :774RR (ワッチョイ 53aa-P+4c [60.69.216.213]):[ここ壊れてます] .net
>>72
以前とは違って国内でも600〜700ccクラスの人気が高まったしな
「大型免許があるんだから当然リッタークラス」という人は減ったように感じる

83 :774RR (スププ Sd5f-7TP5 [49.97.37.179]):[ここ壊れてます] .net
100万で4気筒ミドルなんでコスパで買ったな

84 :774RR (スップ Sd5f-o1nH [1.75.227.7]):[ここ壊れてます] .net
高速で走っても燃費20.2?位だった

85 :774RR (ワッチョイ e341-/qwA [58.189.111.199]):[ここ壊れてます] .net
前輪交換したけど二月に比べて6千円値上がりしてた

86 :774RR (アウアウアー Sa7f-ox1+ [27.85.204.101]):[ここ壊れてます] .net
SHOEIも今月から値上げだから、先月勢いで買い増ししておいた。届く頃は多分シーズンオフだけどな。

87 :774RR (ワッチョイ 0311-MA47 [210.142.248.92]):[ここ壊れてます] .net
CBだが2万km来たのでチェーンとスプロケ交換した
チェーンはRKのブラック、夢店で材工込47k円
まだまだ使えるだろし意味あるかなとは思たが
帰り走ったら意外と特に加速時がよりダイレクトに
正直何も変わらんだろと思ってたので良かったのかな

88 :774RR (ワッチョイ 9358-MVsB [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
何年乗って2万キロ??

89 :774RR (ワッチョイ 0311-MA47 [210.142.248.92]):[ここ壊れてます] .net
>>88
今年5月車検したから3年4ヶ月
新車購入後1ヶ月で錆びさせたのでその後は乗る前に軽く錆び取りして注油
メンテスタンド買ってないので動かしながらはやはり面倒くさいw

90 :774RR (ワッチョイ efb9-LnbA [119.170.41.16]):[ここ壊れてます] .net
>>84
それは回し過ぎか飛ばし過ぎか加減速し過ぎじゃ?
CBRとCBで空気抵抗分の差はあるだろうが、新東名120km/h区間でも22km/L弱あるよ

91 :774RR :2022/10/04(火) 08:08:13.52 ID:TCW9+LU3r.net
メンテ用のデカいリフト台いいなぁ
低い姿勢で作業するのはツライ
オイル交換とかチェンシコくらいしかしないけど、あると無いとでは大違いだし
腰がいたい

92 :774RR :2022/10/04(火) 08:10:18.66 ID:rKdI1HWkd.net
あんなの用意する位ならショップ丸投げでいいもんな

93 :774RR :2022/10/04(火) 09:16:40.01 ID:o+16uX4mp.net
立ちごけの話って定期的に出るけど
僕はもう初心者じゃない!ってイキりたい初心者(幸運にもまだコケてない)と痛いおじさんだけだから気にしないでいいのにね。
バイク乗ってりゃ色んなシチュエーションがあるんだからこかすことなんて誰だってあるし、
そういう時は冷静さを欠いて引き起こせない、誰かが助けてくれた、なんて当たり前だよ。
とりあえずオフ車買おう、こかし耐性がつくぞ

94 :774RR :2022/10/04(火) 09:56:11.19 ID:Y8RRpIQ/M.net
足腰弱ってきたらエンジンガード付ける

95 :774RR :2022/10/04(火) 10:19:41.58 ID:nJKJlix2d.net
足腰に良いバイクに乗り換えた方がいいよ 今後のバイクライフのためにも

96 :774RR :2022/10/04(火) 10:37:57.41 ID:Y8RRpIQ/M.net
>>95
たしかにそうだな

97 :774RR (ワッチョイ cf58-IdCC [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
リアにマッドガード着けたいんだけど、タイヤの軸のデカいナットのサイズと締め付けトルクを教えてくれないか?
バイク屋の工賃が高くて道具を揃えていく覚悟は出来た

98 :774RR (ワッチョイ 03d9-ABZB [120.51.164.5]):[ここ壊れてます] .net
>>97
ホンダ公式のweb版パーツリストに18mmナットって書いてあるべ
トルクに至ってはググったら一発で出たべ。98N.mだってさ

あまり自信がないようなら、大人しくプロに頼んだほうがいいと思うけどね、特に足回りは。

99 :774RR (ワッチョイ cf58-IdCC [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
>>98
おお、ありがとう
ナットは外してソケットを探せばいいしトルクが分かるだけでもありがたい
地元のバイク屋は田舎の殿様経営でサービス悪いのよ(; - ;)

100 :774RR (ワッチョイ cf58-IdCC [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
あ、ナットはさしがねで26mmくらいあったわ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200