2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その24【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2022/09/28(水) 09:56:48.68 ID:7hj+EfI5a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その22【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651268191/
【HONDA】CBR650R CB650R その23【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656349373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

64 :774RR (ワッチョイ cfa4-rMRf [153.212.112.214]):[ここ壊れてます] .net
通常回転数はどんくらいにしとけば良いのですかね?
カーボンとかためないようにする秘策教えて下さい

65 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.109.103.190]):[ここ壊れてます] .net
カーボン溜めないように常に回転数意識して回しながら燃費悪い運転するくらいならフューエルワンをたまーにぶっ込んだほうが楽だし安上がりだと思うんだ

66 :774RR (ワッチョイ e358-T5+8 [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
>>64
1400前後と思うけどドリームで聞いて
サービスマニュアルに標準値の指定があって、それに合わせてくれてると思う

67 :774RR (スッップ Sd5f-MVsB [49.96.244.93]):[ここ壊れてます] .net
163cmの股下70cmだけど
まだ立ちゴケしてはい
まだ走行距離300kmぐらいだけど
いつかやるだろうとビクビクしてるわ

68 :774RR (ワッチョイ bfbd-LnbA [115.177.40.190]):[ここ壊れてます] .net
>>52
はい、身長同じ人ですが1週間経たずコケました

69 :774RR (ワッチョイ cf1f-LuTN [121.2.67.82]):[ここ壊れてます] .net
>>56
   
うわ〜、もんのすごい性の根がひん曲がってるのがレスしてきた。事故だな。

70 :774RR (ワッチョイ 73aa-AKr9 [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
>>62
650Rなんて道志フラフラしてれば半日で10台近く見るで

マフラー変えてる人が少ないけど、昨日は珍しくアールズギア2台見掛けたな

71 :774RR (ワッチョイ 3f92-lSj1 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
>>63
坂道発進の坂でやらせてくれればいいのにと思うけど、起こせなくて教習始められない人が多発するからやらないのかな?

72 :774RR (ワッチョイ cf1f-LuTN [121.2.67.82]):[ここ壊れてます] .net
CBとCBR合わせると401cc以上のバイクで去年は売り上げ4位だったと思う。合計2000台くらい。

73 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.109.103.190]):[ここ壊れてます] .net
>>71
二輪用の坂があるのが全国当たり前なら
やるかもだけど車と一緒だから無理なんじゃない
どんなに過疎ってても通らないこと5分とないんだから

74 :774RR (ワッチョイ bfbd-LnbA [115.177.40.190]):[ここ壊れてます] .net
650Rは当初は生産予定数より受注数のほうが多かったそこそこ人気の車種だからな
コンスタントに売れてる

75 :774RR (ワッチョイ 3f92-lSj1 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
>>73
ああ、そりゃそうかwww
ちょっと考えればわかるのに反射で書いちゃった
でも、訓練というか、引き起こしの練習はしてみたい

76 :774RR (ワッチョイ 73aa-VYQk [126.23.112.39]):[ここ壊れてます] .net
すれ違った車種なんて皆よくわかるね
最近の黒多くて顔の系統が同じだったら黒は全部同じに見える(笑)
黒に乗ってる人がいたらごめんけど

77 :774RR (ワッチョイ efb9-LnbA [119.170.41.16]):[ここ壊れてます] .net
CBR400Rと650Rはパッと見分からん自信はあるw

78 :774RR (テテンテンテン MMff-hfVs [133.106.182.190]):[ここ壊れてます] .net
400と650の正面の違いというとウィンカーの位置かな?
横や後ろを見たらマフラーや、よくネタにされる650のリアシート形状とかあるけど

79 :774RR (ワッチョイ cf3d-LuTN [121.2.68.11]):[ここ壊れてます] .net
650rのリアシート、シュッとしてないけど、シートバッグ載せやすくてホントいい。

80 :774RR (オッペケ Sr77-ac+6 [126.156.168.31]):[ここ壊れてます] .net
タンクバックはイイぞぉ〜

81 :774RR (オッペケ Sr77-atM5 [126.253.146.166]):[ここ壊れてます] .net
道志でソフトクリーム食ってたらCBR赤の女子を見かけたけどめちゃ目立つな

82 :774RR (ワッチョイ 53aa-P+4c [60.69.216.213]):[ここ壊れてます] .net
>>72
以前とは違って国内でも600〜700ccクラスの人気が高まったしな
「大型免許があるんだから当然リッタークラス」という人は減ったように感じる

83 :774RR (スププ Sd5f-7TP5 [49.97.37.179]):[ここ壊れてます] .net
100万で4気筒ミドルなんでコスパで買ったな

84 :774RR (スップ Sd5f-o1nH [1.75.227.7]):[ここ壊れてます] .net
高速で走っても燃費20.2?位だった

85 :774RR (ワッチョイ e341-/qwA [58.189.111.199]):[ここ壊れてます] .net
前輪交換したけど二月に比べて6千円値上がりしてた

86 :774RR (アウアウアー Sa7f-ox1+ [27.85.204.101]):[ここ壊れてます] .net
SHOEIも今月から値上げだから、先月勢いで買い増ししておいた。届く頃は多分シーズンオフだけどな。

87 :774RR (ワッチョイ 0311-MA47 [210.142.248.92]):[ここ壊れてます] .net
CBだが2万km来たのでチェーンとスプロケ交換した
チェーンはRKのブラック、夢店で材工込47k円
まだまだ使えるだろし意味あるかなとは思たが
帰り走ったら意外と特に加速時がよりダイレクトに
正直何も変わらんだろと思ってたので良かったのかな

88 :774RR (ワッチョイ 9358-MVsB [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
何年乗って2万キロ??

89 :774RR (ワッチョイ 0311-MA47 [210.142.248.92]):[ここ壊れてます] .net
>>88
今年5月車検したから3年4ヶ月
新車購入後1ヶ月で錆びさせたのでその後は乗る前に軽く錆び取りして注油
メンテスタンド買ってないので動かしながらはやはり面倒くさいw

90 :774RR (ワッチョイ efb9-LnbA [119.170.41.16]):[ここ壊れてます] .net
>>84
それは回し過ぎか飛ばし過ぎか加減速し過ぎじゃ?
CBRとCBで空気抵抗分の差はあるだろうが、新東名120km/h区間でも22km/L弱あるよ

91 :774RR :2022/10/04(火) 08:08:13.52 ID:TCW9+LU3r.net
メンテ用のデカいリフト台いいなぁ
低い姿勢で作業するのはツライ
オイル交換とかチェンシコくらいしかしないけど、あると無いとでは大違いだし
腰がいたい

92 :774RR :2022/10/04(火) 08:10:18.66 ID:rKdI1HWkd.net
あんなの用意する位ならショップ丸投げでいいもんな

93 :774RR :2022/10/04(火) 09:16:40.01 ID:o+16uX4mp.net
立ちごけの話って定期的に出るけど
僕はもう初心者じゃない!ってイキりたい初心者(幸運にもまだコケてない)と痛いおじさんだけだから気にしないでいいのにね。
バイク乗ってりゃ色んなシチュエーションがあるんだからこかすことなんて誰だってあるし、
そういう時は冷静さを欠いて引き起こせない、誰かが助けてくれた、なんて当たり前だよ。
とりあえずオフ車買おう、こかし耐性がつくぞ

94 :774RR :2022/10/04(火) 09:56:11.19 ID:Y8RRpIQ/M.net
足腰弱ってきたらエンジンガード付ける

95 :774RR :2022/10/04(火) 10:19:41.58 ID:nJKJlix2d.net
足腰に良いバイクに乗り換えた方がいいよ 今後のバイクライフのためにも

96 :774RR :2022/10/04(火) 10:37:57.41 ID:Y8RRpIQ/M.net
>>95
たしかにそうだな

97 :774RR (ワッチョイ cf58-IdCC [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
リアにマッドガード着けたいんだけど、タイヤの軸のデカいナットのサイズと締め付けトルクを教えてくれないか?
バイク屋の工賃が高くて道具を揃えていく覚悟は出来た

98 :774RR (ワッチョイ 03d9-ABZB [120.51.164.5]):[ここ壊れてます] .net
>>97
ホンダ公式のweb版パーツリストに18mmナットって書いてあるべ
トルクに至ってはググったら一発で出たべ。98N.mだってさ

あまり自信がないようなら、大人しくプロに頼んだほうがいいと思うけどね、特に足回りは。

99 :774RR (ワッチョイ cf58-IdCC [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
>>98
おお、ありがとう
ナットは外してソケットを探せばいいしトルクが分かるだけでもありがたい
地元のバイク屋は田舎の殿様経営でサービス悪いのよ(; - ;)

100 :774RR (ワッチョイ cf58-IdCC [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
あ、ナットはさしがねで26mmくらいあったわ

101 :774RR (ワッチョイ 03d9-ABZB [120.51.164.5]):[ここ壊れてます] .net
>>100
18mmは穴径の方だったね、ごめんね
余計なお世話だろうけど、長ーいスピンナハンドルかでっかいメガネレンチも用意しとくとナット締結時に楽だよ

102 :774RR (ワッチョイ 3f28-pFng [219.102.187.3]):[ここ壊れてます] .net
CB650Rで通勤からツーリングまでこなしたいと思ってるけど無理あるかな。
250でやってるけど高速やロンツーが厳しい
通勤は5kmくらいで信号多いから燃費はめちゃくちゃ悪くなる

103 :774RR (ワッチョイ 7fea-QUX3 [149.54.161.103]):[ここ壊れてます] .net
何が無理あるのか分からん

104 :774RR (ワッチョイ 03d9-ABZB [120.51.164.5]):[ここ壊れてます] .net
>>102
通勤が5km程じゃそのうち乗り出しが面倒になるかもね
コンパクトな車格だけど腐っても大型だし、通勤バイクはやっぱ軽い方が負担ないと思うよ

105 :774RR (ワッチョイ e358-T5+8 [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
入れ替えではなく増車にすれば全て解決
もしくはライダー交代

106 :774RR (ワッチョイ a385-kE2G [202.213.135.189]):[ここ壊れてます] .net
通勤先の駐車場が雨ざらしだとチェーンが錆錆になるから頻繁にメンテ必要だしで面倒だよ
5キロ程度の通勤なら素直にスクーターにするのが楽だと思う

107 :774RR (スップ Sd5f-MVsB [49.96.237.107]):[ここ壊れてます] .net
通勤用に原二スクを増車すればいい

108 :774RR (スップ Sd5f-rSQB [1.75.152.172]):[ここ壊れてます] .net
>>102
CBR650Rで通勤時してるよ
片道15分もかからない距離で、雨の日は車
燃費は14位だね

109 :774RR (スッップ Sd5f-rSQB [49.96.47.171]):[ここ壊れてます] .net
5キロなら原二くらいのが楽やろうね

110 :774RR (スッップ Sd5f-rSQB [49.96.47.171]):[ここ壊れてます] .net
>>80
傷対策ってどうしてる?
タンクキャップに付けるやつなら傷は付かないんだろうけどなんだかな

111 :774RR (スッップ Sd5f-MVsB [49.98.217.180]):[ここ壊れてます] .net
廃車まで乗る予定なら キズぐらいきにするなって

112 :774RR (アウアウアー Sa7f-ox1+ [27.85.204.217]):[ここ壊れてます] .net
250で燃費めちゃくちゃ悪いと言っているのだから、マルチの650なんて考えちゃ駄目でしょ。無理は良くない。

113 :774RR (スッップ Sd5f-MVsB [49.98.217.180]):[ここ壊れてます] .net
4発でリッター20なんて
いい方じゃないか!
レギュラーガソリンだしな

114 :774RR (アウアウウー Sa97-pFng [106.146.55.220]):[ここ壊れてます] .net
増車が駐車場的にもメンテ的にも結構ストレスになりそうで迷ってるんですよね。
金銭的には少し無理すれば行けなくは無いですが出来れば1台でと思いましたがやっぱり頑張って原二+大型かぁ

115 :774RR (ワッチョイ ff5f-u3S8 [133.32.179.194 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
CB125Rを買えばいいじゃない☺

116 :774RR (ワッチョイ 73aa-pFng [126.203.119.153]):[ここ壊れてます] .net
>>112
悪くなるだけで普段のツーリング30km/lが通勤だと20km/l割ることもある位悪化します
前に少し乗ってた原二でも50km/lが35km/lまで悪化してました

117 :774RR (ワッチョイ 9358-MVsB [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
1台で通勤もツーリングもって言うなら単気筒の250ccかな
CB250Rか

118 :774RR (ワッチョイ 9325-eKqq [182.164.128.35]):[ここ壊れてます] .net
早期退職して通勤をやめる

119 :774RR (ワッチョイ e358-T5+8 [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
そして、長年の夢だったバイク好きが集まる喫茶店を開業する

しかし開業まであと3日、と迫ったある日、山田さんに突然悲劇が訪れるのです。

「妻が倒れてしまって。もうあの時はどうなるかと思ったんです。そんな時に出会ったのがコレでした

120 :774RR (ワッチョイ 8fee-cZAd [113.147.74.122]):[ここ壊れてます] .net
新しい妻です。」

121 :774RR (ワッチョイ 0311-MA47 [210.142.248.92]):[ここ壊れてます] .net
今時バイク通勤OKな会社とか
土方の小さい組でも嫌がられるんだがw

122 :774RR (アウアウウー Sa97-LuTN [106.146.45.99]):[ここ壊れてます] .net
大井埠頭とか港湾地区に勤務する人はバイク通勤可の人多いぞ。
どうでもいいけど、外見が古臭い倉庫の中の事務所、外資系なんかガラス張りの役員室があったりびっくりするほどオシャレなところがあってギャップがすごい。

123 :774RR (ワッチョイ 53aa-pIDl [60.126.213.144]):[ここ壊れてます] .net
CB650Rはあんまり見ないからか出会った時に挨拶交わす率が高い

124 :774RR (アウアウウー Sa97-MVsB [106.146.35.101]):[ここ壊れてます] .net
コミュ症じゃないけど
見知らぬ人から声かえられるの
キモいんでやめていただけます?

125 :774RR (ワッチョイ f39a-ABZB [222.158.164.121]):[ここ壊れてます] .net
うるせぇこっちからお断りだよ!

126 :774RR (ワッチョイ e358-T5+8 [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
いや私もそう思う
それまで何も繋がりのない、店員でもない人から声かけられるのって嫌だ
少なくとも、そういうイベントでもないのに声かけて来る時点で常識ないよね

127 :774RR (オッペケ Sr77-ac+6 [126.156.166.11]):[ここ壊れてます] .net
>>110
既に傷は付いてますが何か

128 :774RR (スッップ Sd5f-MVsB [49.98.225.119]):[ここ壊れてます] .net
バイク乗り同士 
馴れ馴れしくしようよ とか
思ってる話しかける来るやつ なんなの?寂しいの??

129 :774RR (アウアウアー Sa7f-ox1+ [27.85.204.30]):[ここ壊れてます] .net
挙動が怪しいおっさん達が湧いてきたけど。
地域の安全の声掛けだな。無言で子供に近づかれても怖いし。

130 :774RR (ワッチョイ 53aa-pIDl [60.126.213.144]):[ここ壊れてます] .net
挨拶交わすって言ってもすれ違いざまに会釈する程度のことだったんだけど…

131 :774RR (ワッチョイ 3f92-lSj1 [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
つまりただのヤエーですな?
650R相手に限らず気分がのればやってるけど

132 :774RR (テテンテンテン MMff-15Jy [133.106.178.146]):[ここ壊れてます] .net
>>128
バイク乗っている女子って寂しいの?とか思うよ。それに大型で普通じゃ無い神経しているハズなので声掛けないよ。

133 :774RR (ワッチョイ e358-T5+8 [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
どこから女子設定が出てきた?

134 :774RR (アウアウウー Sa97-2MFM [106.128.36.29]):[ここ壊れてます] .net
バイク女子は100%男の影響(当社調べ)なので、怖い彼氏が裏から出てくる危険がある。
従って誰にも声はかけない。

135 :774RR (オイコラミネオ MM37-Vwkg [150.66.84.230]):[ここ壊れてます] .net
ワイおっさんなんやけどちったーにバイク女子ってタグ付けただけでわんさかフォローされるんやけどーw

136 :774RR (スッップ Sd5f-MVsB [49.96.30.109]):[ここ壊れてます] .net
フォローされて嬉しいの

137 :774RR (ワッチョイ b3b0-kxt8 [180.34.22.235]):[ここ壊れてます] .net
キモ

138 :774RR (オッペケ Sr77-FeD3 [126.156.187.187]):[ここ壊れてます] .net
女装して乗れ

139 :774RR (ワンミングク MMdf-15Jy [153.249.39.95]):[ここ壊れてます] .net
たまたまバイクの女子の後に居たらヤタラとヤエーされるからな!オレじゃなくw
バイク女子はそれが病みつきで乗っている気もするわ

140 :774RR (ワッチョイ 73aa-AKr9 [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
650R乗って1年で2回しか話しかけられてないが、話し掛けられるのそんなに嫌かね
同じバイク乗ってるなら全然嫌じゃないな
自分からは全く話し掛けないけど

141 :774RR :2022/10/07(金) 09:29:26.79 ID:Ges05ozW0.net
まんさんは承認欲求強すぎですね
むしろヤエーされるために
バイク乗ってるのか
バイク乗りとか変態しかいないのにな

142 :774RR :2022/10/07(金) 10:37:08.32 ID:ZzT49aAXM.net
相対するバイク乗りが、男か女か一瞬で見分けられる奴、凄いなw

143 :774RR :2022/10/07(金) 11:59:12.73 ID:dyWA7p8MM.net
ヘルメットカラーや髪が伸びて出ているからな!まぁ女装野郎かは分からないけどw

144 :774RR (アウアウクー MM77-Vwkg [36.11.229.159]):[ここ壊れてます] .net
タンデムで来てたシンプソンジャケットの金髪三編みねーちゃん格好良かったな

ただし彼氏のバイクはGSX-S1000Fだった

145 :774RR (ワッチョイ 03d9-ABZB [120.51.164.5]):[ここ壊れてます] .net
そんなことよりちょっとかっこよくなって帰ってきたNC750sこと750ホーネットの話しようぜ!

146 :774RR (アウアウウー Sa97-pFng [106.146.32.142]):[ここ壊れてます] .net
全身革装備で金髪ロングのねーちゃんはかっこよかったな
車種はフルノーマルYB125spだったからスレチだが

147 :774RR (スッップ Sd5f-MVsB [49.98.217.109]):[ここ壊れてます] .net
>>145
個人的にはデザインがダサいのでイラン

148 :774RR (ワッチョイ cfb9-e/IJ [153.156.206.36]):[ここ壊れてます] .net
>>145
NCに比べるとホーネットはかなりスペックが上がってるから
ホーネットとCB650の住み分けはどうなるんだろうね
個人的に4発は残して欲しいけど

149 :774RR (アウアウウー Sa97-2MFM [106.146.40.66]):[ここ壊れてます] .net
>>145
イタリアのデザイン嫌いなのよね

150 :774RR (ワッチョイ 3f81-ufYE [123.98.236.31]):[ここ壊れてます] .net
>>149
イタリアのバイクメーカーって結構な数あるっぽいけど
ドゥカティとMVアグスタの影響で片持ちスイングアーム大好きなイメージあるな

151 :774RR (ワッチョイ 3f8f-577T [61.125.192.162]):[ここ壊れてます] .net
ヤエーしてもらうと一発で分かるよ
女性ライダーは明らかに女!って感じのジェスチャーを返してくる

具体的にどんな感じかは表現が難しいけど、とにかくそんな感じがする

152 :774RR (ワッチョイ fbaa-NbgF [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
ホーネットとかどうでもええ
見た目もエンジンもダサい

153 :774RR (ワッチョイ 16b9-Fkne [119.170.41.16]):[ここ壊れてます] .net
>>145
あれはNCってよりはCB400Fをでっかくした感じじゃね

154 :774RR (オイコラミネオ MM93-0GZ3 [150.66.77.176]):[ここ壊れてます] .net
以前マッドガードの取り付けで質問したもんだけど27mmのソケットとトルクレンチ買ってきて無事装着できた
レンチはバイクではほとんど使わんだろうから車の方で使えるように21mmも買ったよ
カチッて音がいいねー

155 :774RR (ワッチョイ 236a-eFoN [118.2.44.15]):[ここ壊れてます] .net
>>154
おーお疲れ様ー
ぜひ泥除け性能の程を教えて欲しいよ

156 :774RR (ワッチョイ 5325-u+1c [60.42.118.64]):[ここ壊れてます] .net
650もブラックエディション出して欲しい

157 :774RR (ワッチョイ 53aa-kHT+ [60.126.213.144]):[ここ壊れてます] .net
マッドガードは調べると大体数ヶ月で根本が折れたって言ってるからちょっと怖い

158 :774RR :2022/10/10(月) 09:53:28.74 ID:h8ziUfzBM.net
2023年モデルって値上がりするんか?

159 :774RR (ワッチョイ cbb0-lXgL [180.34.22.235]):[ここ壊れてます] .net
んー中途半端過ぎて人気ないから敢えてのプライスダウンでしょ

160 :774RR (スッップ Sd5a-DK7N [49.96.33.99]):[ここ壊れてます] .net
何で人気ないんだろうな
新車で4発でネイキッドで100万切ってるのはこの子だけなのに
4発だとフルカウルの方が人気なのか

161 :774RR (ワッチョイ 3aee-kHT+ [27.92.236.23]):[ここ壊れてます] .net
排気量の割に高いから
排気量で選ぶからMT-09/XSR900に流れてる印象がある
CB650Rの方が完成度は高いと思うけどね,あっちは乗ってると結構ネガが目立つ

162 :774RR (ブーイモ MM16-6YyG [133.159.150.114]):[ここ壊れてます] .net
売上ランキングは上の方だよね
大型で上回っているのはZ900RSとレブル1100とハーレーぐらいじゃなかった?

163 :774RR (ワッチョイ 3aee-kHT+ [27.92.236.23]):[ここ壊れてます] .net
それはCBRの方が合算されてるんじゃ?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200