2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR600RR PART95

1 :774RR (ワンミングク MM62-ECtm [153.250.251.157]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618033927/
【HONDA】CBR600RR PART90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624891079/
【HONDA】CBR600RR PART91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632519381/
【HONDA】CBR600RR PART92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639050307/
【HONDA】CBR600RR PART93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645092076/
【HONDA】CBR600RR PART94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646696378/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 4714-KKXz [118.237.112.51]):[ここ壊れてます] .net
スレたて乙。

3 :774RR (ワンミングク MMd2-ECtm [153.250.251.157]):[ここ壊れてます] .net
3R-R

4 :774RR (ワンミングク MMd2-ECtm [153.250.251.157]):[ここ壊れてます] .net
4R-R

5 :774RR (ワンミングク MMd2-ECtm [153.250.251.157]):[ここ壊れてます] .net
5R-R

6 :774RR (ワントンキン MMd2-ECtm [153.154.224.169]):[ここ壊れてます] .net
6-R

7 :774RR (ワントンキン MMd2-ECtm [153.154.224.169]):[ここ壊れてます] .net
7-R

8 :774RR (ワントンキン MMd2-ECtm [153.154.224.169]):[ここ壊れてます] .net
保守キボンヌ

9 :774RR (アークセー Sxbf-kW3g [126.188.58.6]):[ここ壊れてます] .net
C

10 :774RR (アウアウウー Sa9b-xk/F [106.131.193.154]):[ここ壊れてます] .net
ロクダボいいなあ羨ましい 俺はヤマハ→ホンダ→スズキと乗り継いだから次は川崎か外車しか選択肢がない

11 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
11-R

12 :774RR (ワッチョイ c640-J1tA [153.223.245.108]):[ここ壊れてます] .net
>>10
逆にオレの選択肢には川崎と外車は全くないw

13 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
13-R

14 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
14-R

15 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
15-R

16 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
16-R

17 :774RR (ワッチョイ 52ee-BBkW [133.207.33.0]):[ここ壊れてます] .net
うんこ☆

18 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
18-R

19 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
19-R

20 :774RR (ワンミングク MM4b-ECtm [58.91.105.17]):[ここ壊れてます] .net
ほしゅおわり

21 :774RR (ワッチョイ 8e72-Gqc2 [39.110.9.145]):[ここ壊れてます] .net
>>10
謎の縛りプレー気になる
4台持ちにして4大メーカーコンプしとこうぜ

22 :774RR (ワッチョイ a2ee-QymP [59.129.45.72]):[ここ壊れてます] .net
前スレ
>>997
2024年にユーロ6規制ってソースは?
まだ何も公表されてないはず。
ちな、イギリスの研究開発会社リカルドは、2輪EURO6の適用は4輪のEURO7適用(2026-27頃)の後、そして2030年より前と想定してるらしいけど。

23 :774RR (ワッチョイ b7aa-ci8K [60.140.237.216]):[ここ壊れてます] .net
>>10
オレはスズキの大型でコンプリート!

24 :774RR (ワッチョイ bfaa-qv7X [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
1乙ありがとう

25 :774RR (スップ Sd42-6N/w [49.97.105.22]):[ここ壊れてます] .net
>>22

ヤングマシンの記事からです
ttps://young-machine.com/2020/07/24/115457/

26 :774RR (スプッッ Sd42-iMFP [49.98.13.50]):[ここ壊れてます] .net
ヤヤヤヤヤングマシンwwwwwww

27 :774RR (ワンミングク MMb7-tIM4 [220.96.34.34]):[ここ壊れてます] .net
どもっとるぞ!

28 :774RR (ワッチョイ c24c-Dk+9 [131.147.10.4]):[ここ壊れてます] .net
バカにすんなよ。バイク界のベストカーだぞ。

29 :774RR (ワッチョイ 8370-BBkW [114.174.209.45]):[ここ壊れてます] .net
>>25
       ______
      /    人   \
    /     .||💢ミ.   \
  │       ∥ ∪ ミ     │        ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
  │.      │ 人 │    │      .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  │..     ││:::│ヽ;   │  ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
  |.     ││:・::││  │  ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  |      ││::▂││  ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
    |      ││▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄
   \      \.━ /    ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
   ノ        v     \ .| |              |
. /´                   | |              |
 |    l              | |              |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_

30 :774RR (ワッチョイ 8641-tX/F [121.85.92.42]):[ここ壊れてます] .net
もう最近のヤングマシンはいつか来るバイクだからな
ZX25RもZX4Rもどんだけバカにしてたか

31 :774RR (ササクッテロロ Spbf-QymP [126.253.98.22]):[ここ壊れてます] .net
>>25
これまでの通例から4年後になるだろう。

根拠はこれか

32 :774RR (ワッチョイ 4b10-QymP [202.215.143.39]):[ここ壊れてます] .net
流石にメーカーには排ガス規制の目標値とか内示みたいなの来てるんじゃないかね?
開発期間短くなると規制対応の基礎研究とかも出来ないじゃん

33 :774RR (ワッチョイ cf25-1dYI [121.112.181.244]):[ここ壊れてます] .net
ヤンマシとMAG-Xはお察しの通り

34 :774RR (ワッチョイ a358-JU49 [202.126.28.163]):[ここ壊れてます] .net
現行にタンデムスライダー付けた
スマートとはいいがたいが結構保護にはなりそうだな。後からみると守る気マンマン

35 :774RR (アウアウウー Sa97-VCkL [106.146.86.201]):[ここ壊れてます] .net
シフトチェンジ後にペダル戻ってこないんだけど
これスプリング逝ってるやつ?
どのギアでも足で元の位置に戻すまで次のシフトできねー
今出先で困った

36 :774RR (ワッチョイ 73ee-rgUL [36.14.69.58]):[ここ壊れてます] .net
>>35
取り敢えず、輪ゴムでしのげば

37 :774RR (アウアウウー Sa97-VCkL [106.146.86.201]):[ここ壊れてます] .net
>>36
ちょっとお出かけって距離じゃないからきつそう
とりあえずドリームに電話してみるけど

38 :774RR (アウアウウー Sa97-rgUL [106.146.20.159]):[ここ壊れてます] .net
好きにすれば良いが、輪ゴムで2,3ヶ月ぐらいしのげるぞ

39 :774RR (ワッチョイ bf4c-2MFM [131.147.10.4]):[ここ壊れてます] .net
ん?シフト側に戻りのスプリングなんてあったか?シフトカムのとこのバネでも折れたかペダル側のロッドのロックナットでも緩んだかね

40 :774RR (ワッチョイ 73aa-kE2G [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
1速固定で帰ってくればいいよ
この前2速でひっぱたら150Km/hでた

41 :774RR (ワッチョイ a358-JU49 [202.126.28.163]):[ここ壊れてます] .net
>>35
純正?

42 :774RR (ワッチョイ 13c3-QO57 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>39 シフトのリターンスプリングは、ほぼ全てのギア付きバイクにある機構だよ。
スプリングが折れてシフトが戻らないのは過走行や古いバイクではよくある故障だね。

43 :774RR (ワッチョイ cf58-Bl9o [153.239.6.137]):[ここ壊れてます] .net
エンジンの中だから知らない人は知らないでしょう

44 :774RR (アウアウウー Sa97-VCkL [106.146.86.201]):[ここ壊れてます] .net
結局グリスがヘドロみたいになってシフトのとこに噛んでただけだった
それにしても購入店でない別のドリームでも見てくれるのな
知らなかったわ

45 :774RR (オッペケ Sr77-tztV [126.133.253.73]):[ここ壊れてます] .net
メンテ不足

46 :774RR (ワッチョイ d3e5-7jBw [220.150.251.222]):[ここ壊れてます] .net
>>44
ドリームで買うメリットはそれだよ
全く別系列のドリームでも面倒見てくれる
ヤマハならYSP、カワサキならプラザ
スズキ?知らね

47 :774RR (オッペケ Sr77-hwzj [126.161.32.135]):[ここ壊れてます] .net
ドリームで逆車も見てくれたぞ
買う店関係なくホンダ車なら見てくれるんじゃないの?

48 :774RR (ラクッペペ MMff-1dYI [133.106.95.236]):[ここ壊れてます] .net
ここの定説は「店による」だな

49 :774RR (ワッチョイ a310-hXXO [202.215.143.226]):[ここ壊れてます] .net
新ホーネット発表コイツをベースにしてCBR750RR造られても乗り換え対象にはならないなぁ(個人の感想です)

50 :774RR (ベーイモ MM7f-5UtN [27.253.251.152]):[ここ壊れてます] .net
フレームエンジン共有するならcbr750の無印とか…

51 :774RR (アウアウウー Sa97-nIp5 [106.130.100.196]):[ここ壊れてます] .net
>>49
250RRの様に専用フレームを用意できれば楽しいと思うけど
スチールのトラスで挟んでアルミスイングアーム
FサスはミドルのRRなんでSFFはやめてねくらい

過走行中古のメンテに金かけるくらいなら俺はパラでもいいな

52 :774RR (ワッチョイ a310-hXXO [202.215.143.226]):[ここ壊れてます] .net
>>51
2021年に現行600RR買ったから後15年くらいはコイツで良いや

53 :774RR (ワッチョイ ef72-hwzj [39.110.9.145]):[ここ壊れてます] .net
前の国内仕様で楽しめてた層には新しいエンジンのCBRも悪くないのかもしれんね
ちょっと重いけどなー
650Rは継続するっぽいけどあのエンジンPC40に載せれないの?
ミドルでマルチなRRみたいな物も残して欲しいな〜

54 :774RR (ワッチョイ cf15-/qwA [153.183.144.53]):[ここ壊れてます] .net
パラツインは芝刈り機の音

55 :774RR (ワッチョイ a358-JU49 [202.126.28.163]):[ここ壊れてます] .net
>>52
同じく。

56 :774RR (ワッチョイ 73aa-LIzE [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
今の旧車高騰を考えると
古くなったら安くなるとは限らない
CBR400Fに300万のプライスタグついてたレッドバロン
投機で売り抜けた人は得しただろうが
最終的な高値で買った人はあれだよ。
PC40も15年前からだけど
つくりは現代レベル
最新のやつはパワーを上に振ってるから
初期型のほうが下のトルクがあるかもしれん

57 :774RR :2022/10/07(金) 16:22:24.53 ID:fkNRDvR6d.net
ssは基本最新が最高じゃない?

58 :774RR :2022/10/07(金) 16:33:43.84 ID:A5YihE5dd.net
現行車以上のモノは出てこないのでは?
手放さないで大切に乗るのが良いと思う。

59 :774RR :2022/10/07(金) 17:46:26.54 ID:Hn4NrBy8d.net
>>57
おっと、SC82の悪口はそこまでだ

60 :774RR (ワッチョイ 13c3-QO57 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>59
SC82も大きいサーキットならSC77より早いよ。

61 :774RR (ワッチョイ 73aa-LIzE [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
昔のレプリカブームのころは
新型がでると旧型の価値は激減したけどね

62 :774RR (ワッチョイ bf4c-2MFM [131.147.10.4]):[ここ壊れてます] .net
そもそも出るのかねえ。
出ないように見えるからみんな困ってるわけで。

63 :774RR (ワッチョイ ef72-hwzj [39.110.9.145]):[ここ壊れてます] .net
ST600とかのレースのレギュレーションがどうなってくかだよな
600は絶滅するんだろうしもしかしたら755とか800パラレルなレースに移行していくのかな…

64 :774RR (ワッチョイ f710-H/N1 [202.215.17.182]):[ここ壊れてます] .net
今の欧州の市場に最適化した後継車両が並ぶだけだもんね
100馬力未満のパラツインだらけになったよ
アジア地域で売るには高価過ぎてアメリカで売るにはパワーの割に高価なんで人気が無い
特に不遇もなく買えるのは日本くらいという謎のカテゴリになった4気筒600ccスーパースポーツ

65 :774RR (ワッチョイ fbaa-iygP [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
この軽い車体をベースに650積んでほしい

66 :774RR (オッペケ Sreb-VmeR [126.133.240.35]):[ここ壊れてます] .net
前オーナーが履かせたであろうツーリングタイヤをハイグリップタイヤに換えた!
このバイク面白いね!

67 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハイグリと一口に言っても色々あるしね
S22とかのスポーツタイヤなのかsupercorsa scみたいに温度依存やばいタイヤなのかで全然違う

68 :774RR (オッペケ Sreb-VmeR [126.133.240.35]):[ここ壊れてます] .net
PP2CT
少し古いかな?

69 :774RR (ワッチョイ fbaa-iygP [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
ハイグリップ、公道走る分にはあまり恩恵ないかも
サーキットじゃ必要、空気圧下げて乗るけど

70 :774RR (アウアウウー Sab7-9mtL [106.146.45.125]):[ここ壊れてます] .net
1度ツーリングタイヤを履かせて乗れば分かる
安心感が無くなり倒すのが不安になって楽しくなくなる

71 :774RR (アウアウウー Sab7-9mtL [106.146.45.125]):[ここ壊れてます] .net
>>68
タイヤ自体が古くなければ良いじゃん

72 :774RR (オッペケ Sreb-VmeR [126.166.191.18]):[ここ壊れてます] .net
ラウンド形状の違いかな?ペタペタ寝るんだけど!

73 :774RR:[ここ壊れてます] .net
時代的に公道でグリップ失うほど寝かせたらダメでしょ
昭和じゃないんだから

74 :774RR (ワッチョイ f30b-FIpy [220.148.183.99]):[ここ壊れてます] .net
純正のタイヤってハイグリップ?

75 :774RR (アウアウウー Sab7-BZAO [106.181.128.82]):[ここ壊れてます] .net
純正タイヤって売ってるタイヤと少し違ってメーカーに大量に卸す用の廉価版でスペック違うんじゃなかったっけ
勘違いだったらすまん

76 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正はスポーツタイヤだね

77 :774RR (ワッチョイ fbaa-iygP [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
初期型は専用設計の軽くつくった末尾にアルファベットのつくやつだった

78 :774RR (ワッチョイ 83c3-Zc4S [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>65
2BL-PC40は重いよ。

79 :774RR (ワッチョイ 2e40-gPwo [153.223.245.108]):[ここ壊れてます] .net
アクラかモリワキで迷ってるんだけど、各々どんな感じかな?

80 :774RR (ワッチョイ ee25-YcXX [121.112.181.244]):[ここ壊れてます] .net
ロードスポーツなかなかいいタイヤだったな
その後ロッコル2→パワーカップ2と渡り歩いたけど今のパワーカップ2がしっくりきてる

81 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>79
アクラポビッチは音量大したことない
見た目が好きならおすすめ

モリワキはヤマモトより音量小さいけどアクラポビッチよりは大きい
見た目が好きならおすすめ

ヤマモトはJMCA対応の中では音量最大
音量命ならおすすめ

Youtubeかブログか忘れたけどドリーム店員曰く「ヤマモトは最初の車検はギリギリ通るだろうけどその後は厳しいかも」らしい

82 :774RR:[ここ壊れてます] .net
馬力とかはどのメーカー買っても1~3馬力アップくらいなので正直誤差

83 :774RR (ワッチョイ 57f3-rsou [106.73.172.225]):[ここ壊れてます] .net
ヤマモトつけてるけど最初から車検通るとは思えない音量

84 :774RR (スッップ Sd5a-GT+h [49.98.38.93]):[ここ壊れてます] .net
まじか、ヤマモトにしようと思ってたけど考えよ

85 :774RR (ワッチョイ 57f3-hMT3 [106.73.75.67]):[ここ壊れてます] .net
音量で落ちたら純正に戻すしかないのかな?
モリワキもヤマモトも触媒から一本ものだからバッフル的なものも厳しいそう

86 :774RR (ワッチョイ 83c3-Zc4S [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
モリワキとヤマモトの両方買ったけど、音量も音質もモリワキ>ヤマモトだったよ。
サーキットでピットから聞いていた人が言ってたけど、
モリワキは高回転でレーシーな音がするけど、ヤマモトは音が聞こえないくらい静かになってたみたい。

87 :774RR (ワッチョイ 23ea-Zc4S [118.241.248.39]):[ここ壊れてます] .net
ちなみにJMCAのプレートはモリワキは下についてるから問題ないけど、ヤマモトは横についてるから車両に取り付けた後は見えなくなるので、車検の時に心配が残る。
サイレンサーの太さはモリワキ>ヤマモトで、長さはモリワキがテールランプの内側、ヤマモトはテールランプの外まで。
加速性能はモリワキは7000からスムーズに伸びるけど、ヤマモトは7000〜8000くらいに谷がありました。
見た目はヤマモトの方が好きだけど、他の項目でモリワキを使ってます。
車両は2022年の2BL-PC40です。
あくまで個人の意見です。

88 :774RR (ワッチョイ 23ea-Zc4S [118.241.248.39]):[ここ壊れてます] .net
すいません、ID変わってしまいましたが86.87は私です。

89 :774RR (ワッチョイ 564b-7X3h [159.28.252.173]):[ここ壊れてます] .net
モリワキはYoutubeで取り付けに苦労しているのが気になるな

90 :774RR (ワッチョイ 23ea-Zc4S [118.241.248.39]):[ここ壊れてます] .net
>>89
モリワキもヤマモトも同じですよ。
センターアップなので、右ステップとテールカウルなど外さなくてはいけませんが、とくに苦労はしませんでした。

91 :774RR (アウアウウー Sab7-h3BA [106.129.113.34]):[ここ壊れてます] .net
TSRはどうなんだろ?
中間パイプの前部ステン、後部チタンに見える
モリワキは全部ステンだよね

そういや現行にPC40系のスリップオンは全部付くのかな
サーキット行くとき用にアロー、マロッシ辺りを安く買いたい

92 :774RR (オッペケ Sreb-VmeR [126.211.121.203]):[ここ壊れてます] .net
音だけで言ったらアローが最高!

93 :774RR (スッップ Sd5a-vVH/ [49.96.228.108]):[ここ壊れてます] .net
pc40前期に中期のスリッポンってつきますか?

94 :774RR (オッペケ Sreb-VmeR [126.255.58.252]):[ここ壊れてます] .net
どっちが正しい?
https://i.imgur.com/H4ziYzx.jpg


https://i.imgur.com/TIlwnuL.jpg

95 :774RR (ワッチョイ 57f3-BIF6 [106.72.178.64]):[ここ壊れてます] .net
>>94
逆車と国内?
チェーンのコマ数が違うんでねーの?

96 :774RR (オッペケ Sreb-VmeR [126.255.58.116]):[ここ壊れてます] .net
>>95
なるほど!調べてみるわ。ありが㌧

97 :774RR (ワッチョイ 23ea-jcwq [118.241.248.117]):[ここ壊れてます] .net
>>94
自分の逆車だけど前者と同じになるな…
何も考えずに使ってたが…

98 :774RR (ワッチョイ 57f3-BIF6 [106.72.178.64]):[ここ壊れてます] .net
調べたらチェーンは112コマで変わらない
525か530の違いだけだった
まさかスイングアーム長が違うのかな!?
謎だね

99 :774RR (ワッチョイ fbaa-iygP [126.77.141.174]):[ここ壊れてます] .net
上の画像はチェーン使用限度を超えてるからダウトだね

100 :774RR (ワッチョイ 83c3-Zc4S [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
スプロケの丁数が違んやろ。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200