2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆100回転

771 :774RR (ワッチョイ b5fc-DK3Q):2023/06/19(月) 21:26:49.79 ID:nrhFxHDL0.net
しかもカワサキ乗りっていう面倒そうな奴らな

カワサキとか全く思い入れないのに今まで買った半分以上のバイクなぜかカワサキだわ

772 :774RR (ワッチョイ a9da-TgO3):2023/06/19(月) 22:26:25.90 ID:hmLF973j0.net
>>771
自分を怖い人に見せたがる陰キャのイメージだな
長渕剛みたいな

773 :774RR (スプープ Sd12-5UgT):2023/06/20(火) 07:31:21.80 ID:hyJNfJ1ed.net
>>768
上には上がいるな
夜は路面見えなくて怖い

>>769
休憩とりながら15時間だった
ハイオクが全ssで200円超だったのが痛かった

774 :774RR (ワントンキン MM62-/M2v):2023/06/20(火) 07:48:55.48 ID:RVsgZhXXM.net
ポジションって永遠の問題だからな~
俺は逆にアップハンドルは腰と肩肘が痛くなるので乗れない。
アドベンチャー系が良いなと思いつつ買えないんだよね。

775 :774RR (ワッチョイ b5fc-DK3Q):2023/06/20(火) 08:39:48.41 ID:VY3SFzjc0.net
上体が持ち上がるからケツも痛くなりそう

776 :774RR (アウアウウー Sacd-kPXK):2023/06/20(火) 10:33:48.31 ID:4QjBlJiHa.net
>>765
一日の最長距離は、上越→下道で日本海沿いに酒田市→ネズミ取りで捕まってツーリングやる気喪失→山形市から高速で東京経由で神戸に帰宅 だな
約1400kmくらいか
最後の方は意識無かったわ

777 :774RR (ブーイモ MM96-zAQ/):2023/06/20(火) 11:50:50.69 ID:zhm/0ZzgM.net
高速で距離稼いでもおもろく無いもんな…
下道で5〜600走るとかなりお腹いっぱいになる

778 :774RR (ワッチョイ de43-J1Ea):2023/06/20(火) 18:12:43.08 ID:KAszA6yk0.net
高速はオービスと覆面の警戒で疲れるよな
500キロ超えるとボーッとしてきて注意力落ちて
何度か光らしちまった、覆面に停められた事もあるけど速過ぎて測定出来なかったから口頭にて厳重注意で勘弁してもらった事もある
夢の中の出来事だけどな
1000キロ超えとかするヤツ尊敬するわ

779 :774RR (スッップ Sdb2-n8mP):2023/06/21(水) 07:17:15.04 ID:G7WBXJewd.net
>>765
高知を朝の5時発、四万十川沿いにツーリング。
宇和島から大洲、海沿いからのしまなみ海道、高速で隼駅に寄り道して埼玉に24時着。1350km。

780 :774RR (スプープ Sd12-5UgT):2023/06/21(水) 08:39:19.36 ID:shR2/FqFd.net
>>776
出身が酒田なんでなんかスマン
今は岩ガキが旬なんで又来てね
てか、北陸回りじゃ無く都内通過にMを感じるわ

>>779
このルート選択は行き当たりばったり?
このバイクで都内通過したくないなー

781 :774RR (スッップ Sdb2-n8mP):2023/06/21(水) 12:31:09.69 ID:G7WBXJewd.net
>>780
本当は大阪付近で一泊する予定だったんですけど、安く泊まれそうもなかったので帰るかー、みたいな感じです。
草津PAで夕陽と琵琶湖を見て、ほぼ日の出から日没まで走って、これから埼玉帰るのか。。。と思ったのを鮮明に覚えています。 圏央道があるので都内は回避出来ますよ!

酒田ですか、花鳥風月がうまいと聞き、それだけを食べに弾丸ツーリングしたことあります。

782 :774RR (アウアウウー Sacd-edmn):2023/06/21(水) 13:11:18.97 ID:mjnloSWXa.net
MRAのスクリーンってちょっと上がってるけど純正より高速での風防期待できる?

783 :774RR (アウアウウー Sacd-kPXK):2023/06/21(水) 21:26:35.24 ID:HUhVsqM8a.net
>>780
ええんやで、また行くわ
東京経由にしたのは、東京タワーとスカイツリーを見たかったのと、首都高を走ってみたかったから
まぁシンドくて楽しむどころじゃなかったけど

784 :774RR (ワッチョイ de43-J1Ea):2023/06/22(木) 02:24:39.04 ID:kW5AI/sw0.net
>>782
純正とは比べ物にならないくらい良いよ

785 :774RR (ワッチョイ 65aa-/0At):2023/06/29(木) 09:46:10.24 ID:xe/M2ceH0.net
磁石固定のタンクバックのお勧めある?
夏はリュック背負いたくない

786 :774RR (ブーイモ MM4b-l+hP):2023/06/29(木) 10:39:49.53 ID:mBN7ud+3M.net
>>785
前のパーツ部分は磁石付かんよ
裏にシート貼るって手もあるけど

それよりサイドバッグ良いよ
左右振り分けで使いやすい

787 :774RR (アウアウウー Sa69-RcWc):2023/06/30(金) 18:39:00.78 ID:WDkXddAva.net
悲報 amiちゃんねるが14Rを手放す
amiちゃんねるのおかげメジャーなバイクになったのにかなC

788 :774RR (ブーイモ MM4b-l+hP):2023/06/30(金) 19:12:08.47 ID:xnJnrmNFM.net
ぴよたんのに誰かプレゼントすれば良いやん

789 :774RR (ワッチョイ d7aa-XyHa):2023/07/09(日) 08:58:19.24 ID:wqfYEgSA0.net
みんなどこいった?
おすすめスクリーン教えろ下さい

790 :774RR (ワンミングク MM7f-796R):2023/07/09(日) 09:14:38.04 ID:KwRlYwiNM.net
夏場はゼログラのMarc1かな。短すぎないショート具合。

791 :774RR (アウアウウー Sa9b-8i+1):2023/07/09(日) 09:42:11.91 ID:G29tJTzFa.net
みんな本当にいなくなっちゃったね
ファイナルが車検迎えて中古車溢れてるし

792 :774RR (アウアウウー Sa9b-ieW7):2023/07/09(日) 12:03:03.88 ID:Y+48BW18a.net
買い換える金あるんだな

793 :774RR (ワッチョイ b7f3-It2i):2023/07/09(日) 13:18:47.26 ID:TCslOIJt0.net
大型バイク新車で買える層は金持ってるよ

794 :774RR (オッペケ Sr0b-eYiv):2023/07/10(月) 02:12:11.77 ID:gAlwJ0fRr.net
乗り換えた車種はなんだろうな?俺は次が思いつかんのだが

795 :774RR (ワッチョイ bf25-ieW7):2023/07/10(月) 04:14:10.22 ID:MQ3ym/F50.net
俺は自分の用途や体型、腰の状態的にメガスポが1番いいけど
今後買い換える金があっても隼やH2系は嫌だし
試乗したボルドールは乗り心地良かったけど楽しくはなかったし
フルカウルがいいけど選択肢無くなってそう

796 :774RR (ワッチョイ ff31-kkOg):2023/07/10(月) 10:44:35.50 ID:cUL6H2jT0.net
カウルがボロボロなので中華カウルを検討しているんだけど
お勧めがあったら教えてください。
ここは止めた方良いというのも教えてほしい。

797 :774RR (ワッチョイ ff58-qWfd):2023/07/12(水) 17:48:34.62 ID:TcP028Tu0.net
>>794
ハレとかありそう。HD正規ディーラーの中古部門でぼちぼち出回ってる。
下取り車なんだろうな。
後はアドベンチャー系かS1000GTとかのツアラー系に流れてるとか。

798 :774RR (オッペケ Sr0b-fEee):2023/07/13(木) 21:26:23.54 ID:m3vFVqx/r.net
ハーレーには乗ろうとは思わないな

799 :774RR (オッペケ Sr0b-9EvD):2023/07/14(金) 09:14:13.95 ID:8+yf89jwr.net
メガスポーツもビンテージとして値上がりするかな?

800 :774RR (ワッチョイ b715-fEee):2023/07/14(金) 09:40:52.11 ID:jGOIH8qi0.net
ない、ZZR1100は歴史の中に消えた。ブラバも話題にもならない。

801 :774RR (ワッチョイ d989-5LlG):2023/07/15(土) 04:48:21.25 ID:/R4Xau500.net
質問願います。車種は2012年式 コンコース14(1400GTR)です。走行距離は8000kmくらい。
昨年の春に購入して、2〜3回乗ったあとガレージにてバッテリー充電しながら保管。今年のGWに久々乗ろうとしたら、
クラッチがスカスカになって乗れず、1年点検も兼ねて修理にだしました。
バイク屋はカワサキプラザ系列です。結果原因不明ですが、オイルを入れ替えたら治りましたってことでした。
基本的に同じバイクなので、ZX14R ZZR1400で同じような事例はありますでしょうか?
治ったのはいいけど原因不明というのが気になります。ツーリング中に再発しないか不安です。
こういった事例の経験は皆無なので気になります。

心当たりのある方、よろしくお願いします。

802 :774RR (ワッチョイ e96f-RDtF):2023/07/15(土) 08:54:29.49 ID:UxWz2ZhN0.net
14Rの後継機って出る可能性ほとんどない?

803 :774RR (ワッチョイ 24f3-mqZ/):2023/07/15(土) 08:58:37.06 ID:9zOVTCpe0.net
出ても次は軽いのにしたい…

804 :774RR (ワッチョイ 90ee-sVTi):2023/07/15(土) 11:13:38.14 ID:oO5sGPu80.net
>>801
何かの拍子にエアが入ってそれがフルード交換で抜けたと推察
エアが入った原因を除かないと再発の可能性あるけど、しばらくは様子見で良さそうな
クラッチマスターからピストンまで全交換すれば確実だけど

805 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/16(日) 05:24:59.23 ID:8NOHAQ14H.net
AHLのパッドが死ぬほど安いんだけと、使ってる人いる?

ほかの車種だとそこそこ使えてるらしいんだが。

806 :774RR (スッププ Sd02-39eQ):2023/07/16(日) 05:56:36.56 ID:ws0nQLQQd.net
このマフラーって検索してもこの記事しかヒットしないんだけど
市販されず仕舞いだったとかなの?

807 :774RR (スッププ Sd02-39eQ):2023/07/16(日) 05:56:50.51 ID:ws0nQLQQd.net
ttps://www.bikebros.co.jp/vb/sports/spc/spc-231/
url忘れてた

808 :774RR (ワッチョイ 24f3-u3Jl):2023/07/16(日) 06:04:28.83 ID:pNLIqt1p0.net
14Rで見かけるマフラーはBEETかアクラポが多い印象

809 :774RR (ワッチョイ 90ee-sVTi):2023/07/16(日) 06:17:29.30 ID:UtkWrbjq0.net
>>805
人柱よろ
死ぬほど安いだからNGでも即交換できるでしょ

810 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/16(日) 08:54:05.08 ID:8NOHAQ14H.net
>>809
工賃の方がパッド代の4倍ぐらいするな。
まあ自分で替えればいいのだけど、外は暑いしバイクのパッド変えるのはzzr400以来25年振りぐらいだし億劫である。
道具は四輪用にそこそこ揃えてあるが。

811 :774RR (ワッチョイ 90ee-sVTi):2023/07/16(日) 09:50:59.03 ID:UtkWrbjq0.net
工賃の方が格段に高いなら部品代をケチっても意味ないんでね?
信頼できるブランドにした方が精神安定上もよろしいぞ

812 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/16(日) 11:16:58.24 ID:8NOHAQ14H.net
>>811
部品代が安すぎて逆転してるだけだな。フロントパッド2キャリパー分で2000円弱。

813 :774RR (オッペケ Sr5f-XM94):2023/07/16(日) 15:10:19.95 ID:lY7CiWIBr.net
>>800
カワサキで財産になるのはゼファーのみ?
ゼット最高?

814 :774RR (スフッ Sd94-u7K8):2023/07/16(日) 15:49:03.41 ID:0NV/c4Drd.net
>>805
パッドがいくら安くても死ぬことなどない

815 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/17(月) 01:56:05.36 ID:iV9aTJ09H.net
>>811
言いたいことはわかるが、これだけ安いと試してみたくなる。

816 :774RR (ワッチョイ 03fc-7IYl):2023/07/17(月) 02:20:07.62 ID:BRwzEQX60.net
どこでそんな安いんだよ

817 :774RR (ワッチョイ 4d58-9/0y):2023/07/17(月) 13:36:23.41 ID:rT1KwhxI0.net
Amazonにあるでしょ
8枚入って前ブレーキ1台分で\1,790
前後ブレーキセットでも\3,250

AHLは中国のメーカーだからその辺に拒絶反応ない人だったらいいんじゃないかな
全く止まらんて事もないみたいだし ただ減りはめっちゃ早そう

818 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/18(火) 13:55:03.69 ID:ihOwEkEuH.net
>>817
うんそれ。フロントだけ買ってみた。リアは本体売るまで変えないかも。

819 :774RR (アウアウウー Sab5-7IYl):2023/07/18(火) 14:18:09.08 ID:bAk6Jjlra.net
自分もこの値段ならと買ってみたわ

820 :774RR (ワッチョイ 62f0-dOP3):2023/07/18(火) 20:04:19.45 ID:a9HJtI/p0.net
ローターへの攻撃性とか考えたら、やっぱ怪しいメーカーのパッドは控えた方が賢明だと思う

821 :774RR (ワッチョイ 90ee-sVTi):2023/07/18(火) 22:31:02.43 ID:n8Ld/NPP0.net
タッチとか音とか制動力の変化はどうなんだろう?
格安パッドをで愛でる層は「着けられて止まればOK」だからレビューが当てにならん

822 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/18(火) 23:40:43.77 ID:ihOwEkEuH.net
>>820
俺それ考えた。ローター交換になれば結局高くつくし。
しかし安さにつられて買ってみたww

823 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/18(火) 23:59:50.67 ID:ihOwEkEuH.net
>>821
別の車種(オフ車)でパッド比較した動画みたら、AHLのはぜんぜん止まらんって言ってたな。
800円だったらしいw

824 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/19(水) 01:44:56.40 ID:1wFRRmP4H.net
>>820
てか純正品って特定車種かなり手間暇金かけて1番数の多い試験を繰り返した製品やん?

それに対して社外品はそういうコストをかけてないし、だからこそ安かったり特定の性能は純正品より良いわけで、安心感の無さでは

怪しい社外品>安心出来る社外品>>>>>>純正品

ぐらいの感じではないか?

825 :774RR (JP 0Hda-8EZJ):2023/07/19(水) 01:47:11.72 ID:1wFRRmP4H.net
>>819
シーンタードとセミメタル、どっち買った?
俺はセミメタル。

変えてみたらレポよろ。

826 :774RR (JP 0H9f-VedH):2023/07/23(日) 15:00:05.57 ID:DHBrqjJsH.net
届いたけど、交換の予約したり自分でやる場合は手順確認や工具揃えが面倒だから、しばらく交換はあとだな。

827 :774RR (ワッチョイ 6625-+PpE):2023/07/29(土) 09:54:44.59 ID:RKMzJUH20.net
バーエンド交換しようとしてるけどこれボルトの長さが足りないのか中に締め込むゴムもないのか
前オーナーが交換してたバーエンドが調べても出てこない
ビビットアルミビックバーエンドだと思うけど形状違うし

ゴムが膨らんで止まる仕様になってなかったから長いボルト買い直して接着剤でとめるしかないのかな?

828 :774RR (ワッチョイ be58-wCgg):2023/07/29(土) 10:19:37.27 ID:iG4SEQWJ0.net
ゴムなんて最初から無いよ、ボルトでダイレクトに留める仕様

829 :774RR (ワッチョイ 6625-+PpE):2023/07/29(土) 10:39:49.15 ID:RKMzJUH20.net
前オーナーが付けてたのをデカイのに変えたい
ハンドル変わってるしグリヒも付いてるから説明書と形変わっちゃってます
どうすれば付くかな?
https://i.imgur.com/hcMIhuc.jpg
https://i.imgur.com/hAnRmBF.jpg
https://i.imgur.com/8biFjsY.jpg

830 :774RR (ワッチョイ 6625-+PpE):2023/07/29(土) 10:42:35.52 ID:RKMzJUH20.net
元がこれで締まるタイプでした
https://i.imgur.com/XA9a79Q.jpg

831 :774RR (ワッチョイ 6625-+PpE):2023/07/29(土) 11:29:55.48 ID:RKMzJUH20.net
ユニバーサルタイプっての買えば良かったのか・・・
インナーだけ買いなおさないと

832 :774RR (アウアウウー Sa1f-aT9P):2023/07/29(土) 12:35:51.22 ID:eXxqYLu/a.net
バーハン?じゃあネジ締め付けではなくもともと付いてたのは締め込むと開いてクランプする形に見えるから新しく付けるネジの先に開いてクランプするのに改造するしかないと思うけど、普通見たらわからん?

833 :774RR (スフッ Sd8a-JXs0):2023/07/29(土) 13:53:38.35 ID:gGmnAkm2d.net
>>829
一枚目の画像、コーン(雌ねじ)とスリーブ(パイプにスリットが入ったやつ)がハンドルに残った状態だからボルトをコーンにねじ込んでハンマーで叩けばスリーブが抜けるようになる

834 :774RR (スフッ Sd8a-JXs0):2023/07/29(土) 13:56:23.69 ID:gGmnAkm2d.net
>>829
三枚目のバーエンドには他に部品があったはず

835 :774RR (ワッチョイ 6625-+PpE):2023/07/29(土) 16:26:48.18 ID:RKMzJUH20.net
新しいバーエンドは付属品これで全てです
中身全て抜いて締めると開く部品の所にゴムかまして固定しました
引っ張っても抜けないのでこのままネジロックが固まってくれたら大丈夫だと思います
もし緩んできたらインナー買い直すか別の固定方法考えます

836 :774RR (ワッチョイ dada-IPSQ):2023/07/30(日) 23:21:06.25 ID:eCFEO8Wy0.net
サイドバック取り付けた フィッティングよし
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up9529.jpg
ヘルメットホルダーがめちゃくちゃ使いにくいから、
もう少し後ろに下げたいけど、ウィンカーが隠れて見づらくなる
ウィンカー付きのナンバープレートホルダーにするか…

837 :774RR (スフッ Sd8a-JXs0):2023/07/31(月) 06:58:25.45 ID:9I6HnjIud.net
>>836
いくら何でも写真が下手くそ過ぎてイライラする
最低限レスの主旨に沿った画像であるべき
間違って貼ったのかと思うくらい

838 :774RR (オッペケ Sr33-9wh+):2023/07/31(月) 08:37:42.98 ID:tBmzFZj6r.net
暑いからといってイライラし過ぎ

839 :774RR (アウアウウー Sa1f-n72M):2023/07/31(月) 10:01:15.39 ID:2ygT2Q2ja.net
ご自分の異常を疑った方が良いレベル

840 :774RR (ワッチョイ dada-mipx):2023/07/31(月) 14:18:39.19 ID:MWrpYmm50.net
ごめんね?大丈夫?これくらいでイライラするって、
たぶん病気だよ…?そのうち憤死しちゃうよ?
これツーリングのときの写真なんだ
だからサイドバックメインじゃないのよ
たしかにこの写真じゃだめだね

841 :774RR (ワッチョイ 0b30-DSZz):2023/08/01(火) 18:16:43.13 ID:FJrhTE+C0.net
どう、かっこいいでしょ?みたいな感じですダサダサの写真見せられた時にイライラする気持ちはちょっとわかるな
いいねが欲しいならSNSとかに出した方が良いのでは??

842 :774RR (オッペケ Sr33-nVcV):2023/08/01(火) 20:46:12.38 ID:HrqrD3yyr.net
イライラする人の気持ちが分からん

843 :774RR (ワッチョイ 97aa-txmJ):2023/08/06(日) 09:11:25.41 ID:b4xiT09M0.net
みんなどこいった?
暑すぎて乗れないの?

844 :774RR (ワッチョイ 4525-jUxr):2023/08/06(日) 09:18:16.10 ID:F+QEx7p/0.net
暑いは暑いけどこのバイク排熱やフレームで熱いと感じることはないね
マフラー変えたら足首からの熱を感じるようになったけど
純正はよくできてるんだなぁ

845 :774RR (ワッチョイ 0ff3-y7FM):2023/08/06(日) 15:47:12.54 ID:6E/IOL4/0.net
今日は自宅で引篭をを極める修行してる

846 :774RR (ワッチョイ 1ff3-K1Ru):2023/08/06(日) 16:12:48.51 ID:qboq2+pW0.net
タイヤ高いからエンジェルSTをかれこれ3セット履いてるけどドリャ!って入れないと曲がらない。直進安定、ライフは申し分ないけど。
55サイズ履けば曲がるかな?

847 :774RR (アウアウウー Sa9f-SLMu):2023/08/06(日) 17:55:01.10 ID:1twkNuxda.net
load5にしたら?

848 :774RR (ワッチョイ c731-flMX):2023/08/09(水) 09:12:18.05 ID:GjP9CxKO0.net
TEST

849 :774RR (ワッチョイ 7aa9-FTur):2023/08/14(月) 16:16:06.01 ID:x7XXX3lh0.net
カワサキオヤジは臭ぇ

850 :774RR (ワッチョイ 71aa-cG4j):2023/08/19(土) 16:46:21.65 ID:/a7vaJZQ0.net
なぜですか?

851 :774RR (オッペケ Sr0d-AWGi):2023/08/20(日) 00:17:43.35 ID:uDAKaCH5r.net
臭ぇからw

852 :774RR (オッペケ Sr0d-nFdg):2023/08/20(日) 05:51:39.06 ID:LEyhJVPwr.net
>>849
カワサキオヤジの臭いを積極的に嗅ぎ続けて50年ですかそうですか

キモいおっさんですね

853 :774RR (ワッチョイ f1ee-6i9g):2023/08/20(日) 11:37:32.71 ID:oNEQLL1B0.net
マグナキッド君も実在してれば今頃は30代かな
さぞや立派なヒキニートにお成りであろう

854 :774RR:2023/08/21(月) 05:11:04.66
歴史伝統文化芸術観光宗教スポ━ツって何ひとつ価値生産て゛きないカ゛イシ゛丸出し寄生蟲が税金泥棒する際の常套文句た゛よな
スポ一ツ庁(笑)だの観光庁(笑)た゛のヒ゛ックリするようなキチガイシ゛丸出し税金泥棒庁まで作って救いようのない腐敗國家
そうやって何ひとつ価値生産もて゛きす゛に他人に物乞い乞食してるた゛けの地球に涌いた害蟲だから.
てめえの端末か゛四六時中スパイ通信してる現実にすら気つ゛けないんだろ脳タリン
霊感商法がと゛うたら寝言ほさ゛いてるが、靈感商法でない宗教と称するものなんてひとつも存在しねえだろ
まずは宗教法人に固定資産税含めて満額課税して政教分離徹底してから寝言ほざけやカス
公明党議員で統―教会との繋がりが発覚したのは現在のところ、石川博崇.高木陽介.佐藤茂樹な
NPCに投票なんかさせて政治か゛腐敗しないわけがないだろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

855 :774RR (オッペケ Sr0d-AWGi):2023/08/20(日) 12:53:32.87 ID:uDAKaCH5r.net
臭ぇんだよ!

856 :774RR (オッペケ Sr0d-nFdg):2023/08/20(日) 15:08:18.98 ID:6tnru1GEr.net
現実は厳しいな…
上がったり下がったり…
山あり谷あり…
https://i.imgur.com/WruuixJ.jpg

857 :774RR (ワッチョイ d16f-7wIC):2023/08/23(水) 10:20:18.11 ID:0ehPP8d00.net
H2SXSEがあるからもう14Rの後継機は出ないでしょうか?

858 :774RR (ブーイモ MMb3-Qykl):2023/08/23(水) 11:00:21.76 ID:gUxqJuXhM.net
出て欲しいけど、厳しいかなぁ…
ZZRみたいな微前傾のスポーツツアラー自体が絶滅危惧種だし

859 :774RR (オッペケ Sr0d-AWGi):2023/08/23(水) 12:34:07.97 ID:twN08s4kr.net
>>857
SEXみたいな名前のバイク、乗りたくないよねw

860 :774RR (ブーイモ MMb3-Qykl):2023/08/23(水) 12:59:07.85 ID:SAyDWD8IM.net
>>859
はい


861 :774RR (アウアウウー Sa45-Qfi2):2023/08/23(水) 16:19:21.74 ID:A/9gcI3Pa.net
>>857
H2はH2で頑張ってもらうとしてもう一度ZZRの復活を!!…無いな(´・ω・`)

862 :774RR (ブーイモ MMfd-Qykl):2023/08/23(水) 16:48:05.96 ID:ji4AeJauM.net
H2とH2SXがそもそも全く別モンだしね
10Rと忍千ぐらい違う

863 :774RR (オイコラミネオ MM1d-Afo3):2023/08/24(木) 10:44:13.77 ID:QnslTT1PM.net
もうどっかんパワーのバイクは時代遅れなんだよ。

864 :774RR (アウアウウー Sa45-r1gf):2023/08/24(木) 11:44:00.23 ID:pPHwSyTYa.net
時代遅れのオッサンが買うから問題ない

865 :774RR (アウアウウー Sa11-MIJ4):2023/08/26(土) 14:14:56.36 ID:ElH62Nfja.net
スロットルボディの上にあるウェルナットを交換するついでに、セカンダリーバルブ外してみたけどなんか思ったより変わらなかったな。そんなもん?

866 :774RR (ワッチョイ 7915-qcP+):2023/08/26(土) 14:19:20.73 ID:pmi93vmO0.net
アクセルレスポンスは良くなるけど、絶対的なパワーが上がる訳ではないからなぁ。燃費も良くなるけど

867 :774RR (ワッチョイ 35f3-6t15):2023/08/26(土) 19:18:38.16 ID:cR/bnDYa0.net
ZZR1400の初期だと激変するけどZX-14Rだと激変とはならないかも

868 :774RR (ワッチョイ e5ee-TGnk):2023/08/26(土) 19:37:00.90 ID:aQTqBQGw0.net
ZZR1400初期型は低速のトルクとレスポンスとを殺す事に手間かけてたからなぁ
発進ゴケ防止だったと理解してる

869 :774RR (ワッチョイ 69fc-qNh2):2023/08/26(土) 21:03:01.77 ID:mO3K1+gm0.net
07のバタフライ外して試し乗りしたら発進で前輪浮きそうになってその後曲がったらパワースライドした
そんなんあるし14rで電制モリモリなったんかなぁとか考えてたわ。リッターssでもそんな挙動させたことなかったからやっぱりトルクあるんだなと思った記憶

870 :774RR (アウアウウー Sa11-MIJ4):2023/08/27(日) 07:15:59.58 ID:9w1ztKJ7a.net
>>865だけどマフラーと相性良くないのか2000回転以下でスロットル大きく開けると息つき出て乗りにくくなったから戻しちゃった。
2500回転以上回ってれば確かにレスポンス良くなった気はしたけどね。08マレーシア

871 :774RR (ワッチョイ 6943-vcrq):2023/08/27(日) 17:22:12.53 ID:5HcH7gmN0.net
回転上がったら関係ないよ

872 :774RR (ワッチョイ 156f-rTQJ):2023/08/27(日) 19:30:05.14 ID:uGfHWklf0.net
オクに出てる14年式の即決110万のやつってどうかな?
走行1万切ってるし考えてるんだが

873 :774RR (スップ Sdca-tKxm):2023/08/28(月) 00:32:58.74 ID:Jm5kHnInd.net
まだ出てるか?見当たらなかったが

これまでの整備状況がモノを言うが、走行距離だけで言うなら1万キロくらいはこのバイクはどってことないからな
しかし長期間放置なら少しだけ乗り出してすぐの出費かさむかもだが

874 :774RR (ブーイモ MMde-Prwc):2023/08/28(月) 05:33:46.36 ID:oLzEcwMiM.net
冷静に考えてバクチみたいな物に110万普通は出したくない思うが

875 :774RR (ワッチョイ 156f-rTQJ):2023/08/28(月) 12:50:52.22 ID:lThOcqgX0.net
やっぱオクはやめた方がいいか
20年式の白欲しいんだけど210万とか高いなぁ

876 :774RR (ブーイモ MMba-QcK9):2023/09/13(水) 17:39:09.79 ID:CPQJ3F9GM.net
見事にスレが止まっとるけど、そろそろ乗ろうぜ
今年も4ヶ月放置したけど、一発で始動するかな?

877 :774RR (スップー Sd5a-Ee11):2023/09/13(水) 19:14:09.62 ID:mR2dB7oRd.net
ゴメン、暑すぎて乗ってない
毎年この季節北海道行ってるけど暑すぎ、悪天候で車で九州来てしまった
パッキングまでしてたのに

878 :774RR (アウアウウー Sa47-dBlM):2023/09/13(水) 19:38:23.86 ID:NasAMujka.net
二ヶ月ぶりに乗ったわ

879 :774RR (アウアウウー Sa47-9XVs):2023/09/13(水) 19:49:38.95 ID:dQj79WHWa.net
アクラの一本出しのフルエキ付けたらびっくりするくらい静かでワロタ
ノーマルより下手したら静か

880 :774RR (ワッチョイ 5725-6t8N):2023/09/13(水) 20:11:53.87 ID:1oQ4X0K40.net
車でデートばかりだからバイク乗る暇ないよ

881 :774RR (ワッチョイ 76af-kL7j):2023/09/13(水) 21:18:20.89 ID:AgRmWIdE0.net
12Rのショートミラーに換えてみたら聞いてた通りの見事な視界不良ぷりなので明日アップガレージに売るわ

882 :774RR (ワッチョイ 76af-kL7j):2023/09/13(水) 21:18:28.80 ID:AgRmWIdE0.net
12Rのショートミラーに換えてみたら聞いてた通りの見事な視界不良ぷりなので明日アップガレージに売るわ

883 :774RR (ワッチョイ a7f3-pG23):2023/09/13(水) 23:54:10.28 ID:4IRitwaI0.net
ひと月に2~3回は乗ってますが夏場の市街地は朝でも暑くて辛かったですね
車体の重さも痛感し始めてる今日このごろ

884 :774RR (オッペケ Sr3b-8eMp):2023/09/14(木) 18:46:16.18 ID:tx72Hvo1r.net
今年はいつまでも暑いせいで
カワサキオヤジの体臭が超臭ぇ

885 :774RR (ワッチョイ 17a5-XcpE):2023/09/15(金) 09:25:36.46 ID:sRKObHek0.net
>>884
チー牛の陰キャこじらせた坊やが吠えてるの???

886 :774RR (オッペケ Sr3b-8eMp):2023/09/15(金) 12:50:37.70 ID:gQCyLVSGr.net
>>885
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!

887 :774RR (ワッチョイ b330-QcK9):2023/09/15(金) 18:56:00.99 ID:xtL6Y3940.net
自分も臭いから納得だな
逆にチー牛とか言ってるガキがこんなところにいるのが意外
おっさんが乗るバイクだよね

888 :774RR (ワッチョイ 57fc-9XVs):2023/09/15(金) 19:08:35.01 ID:4xQUHRLX0.net
というか構うなよ

889 :774RR (オッペケ Sr3b-86xN):2023/09/15(金) 22:40:35.99 ID:zhCbbmhar.net
アラフォーで、このバイク中古で買う人もいるのでは?中古やすい個体があるからほしいと思ってる

890 :774RR (ワッチョイ 3fee-I3HC):2023/09/16(土) 11:40:50.66 ID:LdrDqIGs0.net
14Rは高いから1400と思ったけど、全然数無いな

891 :774RR (ワッチョイ 3f03-2ypW):2023/09/17(日) 15:08:20.21 ID:0gEhOIF30.net
1400のほうがいいって人もいるんだよ
デザインで

892 :774RR (ワッチョイ 0ff3-VcvE):2023/09/17(日) 17:56:58.25 ID:GVB5d4yV0.net
目玉繋がりはな~

893 :774RR (スップ Sd5f-UJvQ):2023/09/18(月) 11:32:54.82 ID:sbeCGhYBd.net
おじさんの中ではいつまでもZZ-Rがフラッグシップなんよ(´・ω・`)

894 :774RR (ワッチョイ 3fa9-muUa):2023/09/18(月) 16:19:40.06 ID:5fNbYfQ/0.net
>>893
×おじさん
〇臭ぇカワサキオヤジ

895 :774RR (ワッチョイ 3fa9-muUa):2023/09/18(月) 16:20:04.00 ID:5fNbYfQ/0.net
>>893
×おじさん
〇臭ぇカワサキオヤジ

896 :774RR (スップ Sd4a-1lwV):2023/09/23(土) 21:50:37.87 ID:FIhAVOeid.net
マグナスレにホモ貼るなや!

897 :774RR (ワッチョイ d3bb-kcLg):2023/09/28(木) 22:03:08.62 ID:cvAslGDl0.net
マフラーノーマルにもどそうかなぁ

898 :774RR (スプッッ Sd4a-VEVW):2023/09/28(木) 22:36:18.28 ID:3Fat/PbHd.net
ノーマルもデカくてカッコいいよね
俺はノーマル改一本出し爆音でしばらく乗ってたよ

899 :774RR (ワッチョイ d3bb-kcLg):2023/09/29(金) 05:52:12.18 ID:cQnXOYqr0.net
ノーマルは足元すら暑くなかったのに社外に変えたら右足首だけ厚いのよ
メルカリでノーマルの真っ黒な備品探してみようかな

900 :774RR (ワッチョイ e364-jB9Z):2023/09/29(金) 09:36:43.41 ID:abCDG0070.net
>>898
ノーマル改とは?中身抜いた?気になる

901 :◆ZZR1400/gjQ. (ワッチョイ 6a43-sZxR):2023/09/29(金) 17:39:36.68 ID:h8s7Iix60.net
4ヶ月ぶりにセル掛けたら一発始動
ZZRちゃん偉い

902 :774RR (スプッッ Sd4a-VEVW):2023/09/29(金) 22:22:59.57 ID:Each4my5d.net
>>900
車検通らなくなるのでヤフオクで安い中古マフラー買って
マフラー出口のカバーを外す
カバー取り付けステーを避けて
グラインダーで穴開ける
カバー取り付ける
あら不思議!なかなか良い音だ!
自分の好きな音量になるまで穴の大きさを大きくしながら調整しよう

903 :774RR (ワッチョイ 5561-h+sE):2023/09/30(土) 08:47:02.64 ID:7QiUGb9C0.net
今マフラーをノーマルに戻したのですが、気のせいか1速からNに入りにくくなった気がします何か原因わかりますか?
最後何度かやった時はすんなり入ったのですが

904 :774RR (ワッチョイ d5ee-QlyE):2023/09/30(土) 08:59:59.00 ID:oFH5e9I+0.net
気のせいです

905 :774RR (スッップ Sd43-uYUA):2023/09/30(土) 11:20:14.75 ID:sutqwSC8d.net
うん、気のせい

906 :774RR (ワッチョイ e3d2-h+sE):2023/09/30(土) 11:36:08.44 ID:NZKjxSqa0.net
気のせいだったよ
てか社外マフラーにしたら右足首がどうしても熱かったんだけどノーマルに戻したら熱くないしフィーリングも滑らかで最高
重さと車幅がいかんけどノーマルいいわ

907 :774RR (ワッチョイ e343-TGKp):2023/10/01(日) 20:22:41.80 ID:uuG1m6nd0.net
何ヶ月ぶりかに乗った
気持ちえかった〜

908 :774RR (ワッチョイ 3dec-TGKp):2023/10/02(月) 10:56:38.48 ID:O8UJNg590.net
バイク板落ちてんの?

909 :774RR (ワッチョイ 7558-zPNO):2023/10/02(月) 12:03:11.43 ID:73Ory/Qy0.net
嘘か本当かは知らんけど専門板色々メンテって話し

910 :774RR (ワッチョイ 7d35-D++l):2023/10/06(金) 09:43:39.29 ID:nlczpWHp0.net
お勧めボディカバーある?
匠から買い換えたいので

911 :774RR (ワッチョイ 7d35-D++l):2023/10/06(金) 09:43:50.33 ID:nlczpWHp0.net
お勧めボディカバーある?
匠から買い換えたいので

912 :774RR :2023/10/06(金) 14:56:17.42 ID:ysRHTgPEd.net
純正が一番だった

913 :774RR (ワッチョイ d5ee-pJIl):2023/10/06(金) 17:32:22.54 ID:xgzuoqQ80.net
デイトナの高い方、重いのが難点

914 :774RR (ワッチョイ 6e01-cS3d):2023/10/08(日) 00:35:15.28 ID:H7MS+cYI0.net
ファイナルエディションのホワイト契約して来た
納車までにあれやこれやとカスタムを妄想中 ところでスクリーン選びでゼログラのコルサとアクリポイントと迷ってるんだけど、付けてる人の評判を聞きたいです

915 :774RR :2023/10/08(日) 02:01:43.97 ID:VygY4+AD0.net
何でも一緒

916 :774RR (ワッチョイ 71fc-wIo2):2023/10/08(日) 05:23:24.86 ID:Xdgq52MT0.net
飛ばすんなら伏せるからなんでも良いだろうけどあんま伏せないなら純正みたいな低いやつは結構体に風当たった記憶

自分は結局ダブルバブル

917 :774RR (ワッチョイ 0115-jlGG):2023/10/08(日) 06:50:40.83 ID:xq90tFHL0.net
スマホホルダーをつけるなら、あまり高いのは風がスマホにあたらないので熱停止する。ダブルバブルからGIVIに変えた結果。

918 :774RR (ワッチョイ 7a43-7tk0):2023/10/08(日) 08:26:48.37 ID:f3HYQFTB0.net
ダブルバブルや同形状のノンブランドだと、そこにちょうど5型PNDが収まるよ

919 :774RR :2023/10/08(日) 10:22:23.31 ID:H7MS+cYI0.net
913です

純正タイプの少し大きめの物が多いイメージだったけど、皆さんダブルバブルの方が多いようですね
外観と伏せた時の見やすさ重視で良い物ってありますか?
ダブルバブルの見え方も気になります

920 :774RR (ワッチョイ 95e1-NE2N):2023/10/08(日) 16:50:55.25 ID:Y8Ucc2Nw0.net
他の奴に触らせるな

921 :774RR (ワッチョイ 6e63-jjiU):2023/10/09(月) 00:06:35.59 ID:PT4KrppJ0.net
どうせ伏せるが前提ならむしろオールシーズンゼログラのMARC1だな。
ハイスクリーンは夏場暑くて耐えられない

922 :774RR (ワッチョイ e92a-eBHo):2023/10/09(月) 09:51:16.17 ID:OleQjhIU0.net
そもそもスクリーン変える必要ある?

923 :774RR (ワッチョイ e92a-eBHo):2023/10/09(月) 09:51:27.09 ID:OleQjhIU0.net
そもそもスクリーン変える必要ある?

924 :774RR (ワッチョイ aeb0-7tk0):2023/10/09(月) 10:08:53.10 ID:p+BZ65RJ0.net
フカワ再生余裕

925 :774RR (アークセー Sx75-STj1):2023/10/09(月) 10:12:16.27 ID:GS5D1IIkx.net
結構上の方でリアボックスかっこ悪いって出てたけど純正のキャリアか
SW-MOTECHでもかっこ悪く見える?
つなぎ入れるのにボックス便利なんだけど確かに見た目はよくないのかね?
バイクなんか自己満足とはいえ人からの見た目も気になるよね

926 :774RR (アークセー Sx75-STj1):2023/10/09(月) 10:13:00.60 ID:GS5D1IIkx.net
結構上の方でリアボックスかっこ悪いって出てたけど純正のキャリアか
SW-MOTECHでもかっこ悪く見える?
つなぎ入れるのにボックス便利なんだけど確かに見た目はよくないのかね?
バイクなんか自己満足とはいえ人からの見た目も気になるよね

927 :774RR (ワッチョイ aeb0-7tk0):2023/10/09(月) 10:43:46.58 ID:p+BZ65RJ0.net
V37パニアが良いよ

V37パニアが良いよ

928 :774RR (ワッチョイ 5aa6-wIo2):2023/10/09(月) 12:26:14.59 ID:4JzU6pEL0.net
2回書き込みの流行

箱は付けたこと無いやつはカッコ悪いと言い、一度でも付けたことある奴はカッコ良いと言う法則

929 :774RR (ワッチョイ cdee-czvK):2023/10/09(月) 12:56:34.48 ID:TX0hTFDC0.net
かっこ良い/悪いは各人の主観、自分の心に従いたもれ
機能面からするとSW-Mは全く問題ない、10年以上使ってるが破損/変形の素振りすら認められない

930 :774RR (ワッチョイ 0530-7tk0):2023/10/09(月) 13:54:12.67 ID:cpcC7Wmz0.net
箱をつけると跨れない

箱をつけると跨れない

931 :774RR (ワッチョイ 3d55-OOOs):2023/10/11(水) 10:24:59.65 ID:SoikSvrz0.net
1013年式の車体に2017年式のエンジン載せ替えたら、
シフトポジションセンサーがまったく違う まいった…
これシフトドラムから交換か またおろして腰下開けるのか…
2013はパーツリスト見ると代替構成品出でてきたスイツチコンプ,ニユートラル 2017はセンサ-,ギヤ ポジシヨン
パーツの名前すら違う わかんねーー ECUまで交換かこれ…

932 :774RR (ワッチョイ 3d55-OOOs):2023/10/11(水) 10:25:08.70 ID:SoikSvrz0.net
1013年式の車体に2017年式のエンジン載せ替えたら、
シフトポジションセンサーがまったく違う まいった…
これシフトドラムから交換か またおろして腰下開けるのか…
2013はパーツリスト見ると代替構成品出でてきたスイツチコンプ,ニユートラル 2017はセンサ-,ギヤ ポジシヨン
パーツの名前すら違う わかんねーー ECUまで交換かこれ…

933 :774RR (ワッチョイ b1a5-3yvp):2023/10/11(水) 11:33:26.97 ID:S3UWpktk0.net
>>932
2016年式からメーターも違うはず

934 :774RR (ワッチョイ 3dc6-OOOs):2023/10/12(木) 09:52:35.99 ID:cIqHQrgp0.net
>>933
まじか マイナーチェンジであちこち変わってるんだね
あーなんかもう色々無理そうだな…なぜか連投もしてるし

935 :774RR (ワッチョイ d591-fFLG):2023/10/12(木) 22:01:09.78 ID:TEroQ5nu0.net
>>893
でもこのバイク目立つから車から嫌がらせされないな。

936 :774RR (ワッチョイ aeda-axRm):2023/10/12(木) 23:23:18.70 ID:zkL0+xA90.net
ε=ε=ε=( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー

937 :774RR :2023/10/14(土) 11:51:29.86 ID:2OhVzNJ20.net
https://i.imgur.com/r9RJJVZ.jpg
家族友人等などに教えて、更に\4000を入手できる!
tk..tk [あぼーん用]

938 :774RR (ワッチョイ 294e-6Daa):2023/10/14(土) 13:33:59.36 ID:rW2UPAd20.net
こんなスレにまで詐欺コピペかよ…

939 :774RR (ワッチョイ 5343-6Daa):2023/10/16(月) 00:26:50.44 ID:QMhFBbzy0.net
最後の特集かな?って、カワマガ買ったけど、なんて事なかったな
今までの記事の薄い焼き直しって感じで
オッサンの個別カスタムとか、そんなページ要らんのにw

940 :774RR (ワッチョイ 5125-hV0x):2023/10/16(月) 18:00:02.71 ID:7hEZ9ypj0.net
ハイパワーバイクのオッサンは皆ゴテゴテでまとまりのないとりあえずあれこれ付けましたってカスタムばかりのでキモい

941 :774RR (ワッチョイ 3930-6Daa):2023/10/16(月) 18:13:36.03 ID:EuDw37oW0.net
うん、じゃあ君のバイクの写真、出してみようか?
キモいかどうかみてみたい

942 :774RR (ワッチョイ 135f-/Zd0):2023/10/17(火) 17:49:59.71 ID:gkkV53wp0.net
バイクがどうのじゃない
カワサキオヤジであることがキモいのだ

943 :774RR (ワッチョイ 135f-/Zd0):2023/10/17(火) 17:51:00.90 ID:gkkV53wp0.net
バイクがキモいんじゃない
カワサキオヤジであることがキモいのだ

944 :774RR (ワッチョイ c956-bcIs):2023/10/18(水) 04:12:56.88 ID:aMlmZvGI0.net
バカボンのパパなのだ

945 :774RR (ワッチョイ 29fb-/Zd0):2023/10/18(水) 12:14:32.59 ID:DAcnj8P50.net
レレレのレ

946 :774RR (ワッチョイ 2b29-YgYA):2023/10/19(木) 07:37:05.39 ID:/6o52bmP0.net
マジで話題無いな。お前らもっと乗ってやれよ(´・ω・`)

947 :774RR :2023/10/19(木) 09:56:04.70 ID:MbyXq2FY0.net
タイヤがツルツルなの…
交換行く暇なくて

948 :774RR (ワッチョイ 3943-s5p+):2023/10/19(木) 11:11:20.11 ID:iVBNFE930.net
ワイもそろそろ年取って、スピードに目がついて来なくなってきたわ
W800あたりに浮気心が働く今日このごろ

949 :774RR (ワッチョイ 397f-/Zd0):2023/10/19(木) 12:07:03.47 ID:TWHMMOOr0.net
話題の無いときは

950 :774RR :2023/10/19(木) 16:43:08.16 ID:GzIea2vt0.net
これほしかったけど、燃費ごみすぎてやめた

951 :774RR :2023/10/19(木) 16:56:33.71 ID:tkCRLSOVH.net
車検来たら売って車も売ってバイクの残りローン払って7人乗りの車買うよ

952 :774RR (ワッチョイ 3943-s5p+):2023/10/19(木) 17:48:24.18 ID:iVBNFE930.net
>>950
貧乏自慢、乙

953 :774RR (ワッチョイ 3943-s5p+):2023/10/19(木) 17:49:02.40 ID:iVBNFE930.net
>>950
貧乏自慢、乙

954 :774RR (スフッ Sd33-2yWD):2023/10/19(木) 21:30:38.92 ID:X557Teiid.net
>>950
ジクサー150 おすすめ

955 :774RR (ワッチョイ fb47-EOT3):2023/10/19(木) 22:15:05.91 ID:ZqEsgKjB0.net
Ninja1000売っ払ってファイナル買いました
Ninjaもいいバイクなんだけど、飽きたし歳いって乗れなくなる前にと
車両本体価格で200万超えてたけど、もうプレミア付いてんだね

956 :774RR (ブーイモ MM9a-Q5xp):2023/10/22(日) 14:15:37.91 ID:ZOWJB/NvM.net
ぜっとえっくす燃費わるいあ~る
なんて乗るかよwww

957 :774RR :2023/10/22(日) 15:26:22.22 ID:ElqVWRpk0.net
>>956
そんなに燃費が気になるなら糞原付きのマグナでものってろよwww

958 :774RR (ワッチョイ c16b-0QTD):2023/10/22(日) 16:22:31.65 ID:hDNRJrYS0.net
中古でゲイルのホイール入れたけどアクスルナットのトルク純正値でいいの?
検索しても出てこない

959 :774RR (ワッチョイ fab6-bYO6):2023/10/22(日) 17:09:45.73 ID:Z8p4koqT0.net
燃費を気にして乗るバイクじゃないし、気持ちよく走ろうとするとガソリン代よりもタイヤ代やオイル代のほうが財布に与えるダメージはデカい
貧乏人はムリして乗らないほうが正解
意見が一致したようで良かったな

960 :774RR :2023/10/22(日) 17:22:46.55 ID:qlqXcXph0.net
燃費よりも釣られる奴がいるほうが問題


と、思ったけどそうでもなければ過疎るか

961 :774RR :2023/10/23(月) 19:33:29.27 ID:C+FrJlQNd.net
>>958
アクスルシャフトを変えてないなら純正値に決まってんだろ

962 :774RR (オッペケ Sr05-FwyH):2023/10/24(火) 11:06:40.80 ID:3WRpR5Hyr.net
>>948
W800増車したワイ、乗り比べるとエンジンの違いもさることながら、車体のシッカリ感とかフィーリングが全く違って、W800は早々に売却した。
ほんと、次のバイク選びに苦労する

963 :774RR (ワッチョイ 41a5-5I1F):2023/10/24(火) 11:45:20.04 ID:GKE+SUG70.net
>>962
Z900RSを俺は増車したよ
乗り出しが軽い900の方を選びがちになる

964 :774RR :2023/10/24(火) 12:26:09.78 ID:BhuO98kP0.net
>>948
25r増車したけど調度いい感じの速さだよ
あとエンジンが楽しい

965 :774RR (ワッチョイ 1336-qDzR):2023/10/28(土) 15:39:45.75 ID:/9cWVcow0.net
14Rが車検でリード100が代車だった
軽くて乗りやすい

966 :774RR :2023/10/29(日) 14:21:52.95 ID:DsloFRCw0.net
>>965
もう乗り換えちゃえよw

967 :774RR (ワッチョイ 9bbe-OSir):2023/10/29(日) 22:35:18.38 ID:U2u1deVI0.net
>>965
リード100懐かしいな
今走ってるの見たことないわ

968 :774RR (テテンテンテン MM8b-PK3J):2023/11/01(水) 12:17:32.99 ID:lcZDPc7JM.net
リード80、、、

969 :774RR (ワッチョイ e9a1-r0Yu):2023/11/05(日) 16:32:27.70 ID:qcZB3YSl0.net
昨年、普通二輪免許を取得してGSX250Rを買いましたが、
バイクショップで購入手続中に見かけた14Rに一目惚れをしまして
大型二輪免許も取得して2012年式を買いました。
燃費が約14km/lなのはきついですが、それを補って余りある満足感ですね。

970 :774RR (ワッチョイ 6d52-O/xA):2023/11/05(日) 17:08:57.75 ID:T228zzr70.net
リッター14て優秀じゃね?

971 :774RR :2023/11/05(日) 18:05:14.43 ID:mRpfzv4K0.net
俺の14R100万で買ってくれる人いないかなぁ

972 :774RR (ワッチョイ c1db-LqbP):2023/11/06(月) 06:48:13.42 ID:yUY7+UaF0.net
>>971
年式、走行距離、色、カスタムくらいは書こうや。

973 :774RR (ワッチョイ 098e-HiwA):2023/11/06(月) 18:57:05.53 ID:3mIN2vUS0.net
オイルフィルター脇にあるセンサーらしきものは油温センサーかな?

974 :774RR (ワッチョイ 098e-HiwA):2023/11/06(月) 18:57:09.47 ID:3mIN2vUS0.net
オイルフィルター脇にあるセンサーらしきものは油温センサーかな?

975 :774RR :2023/11/08(水) 10:21:39.50 ID:0bEsIgILd.net
14R定番カスタム?のリアキャリパーピストン(スチール)を
ZZR1400/ZX14までのアルミピストンに変更するのはデメリットは無いのだろうか?
コスト削減でスチールにしたと聞くけど本当かな?

976 :774RR :2023/11/08(水) 12:21:54.48 ID:d18jdXtI0.net
定番?
初めて聞いたわ
無意味やなぁ…

977 :774RR :2023/11/09(木) 12:48:52.62 ID:KRTyvA800.net
あのピストンはコーティングされていて動きが良い。
錆びないし。

978 :774RR :2023/11/09(木) 14:06:08.97 ID:85H1KfiF0.net
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆101回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699506328/
次スレ立てた

979 :774RR :2023/11/09(木) 22:31:50.82 ID:3O0tSUqs0.net
>>971
バイク屋でいくらって査定された?

980 :774RR :2023/11/13(月) 10:13:05.26 ID:DBYI/oP80.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

981 :774RR :2023/11/13(月) 10:54:04.54 ID:qKNXV3F90.net
>>980
これ良いなあ

982 :774RR :2023/11/15(水) 12:22:22.01 ID:6PENkmsh0.net
ちゃんと保守れやカワサキオヤジ
臭ぇことしか能が無ぇのかw

983 :774RR:2023/11/16(木) 10:27:46.47 ID:dKTfsfiq.net
マグナスレにホモ画像貼るな

984 :774RR (ワッチョイ 9fa5-QwKY):2023/11/16(木) 14:12:47.87 ID:kpmta6wr0.net
>>982
ホモはお断り

985 :774RR :2023/11/16(木) 14:41:29.08 ID:Zuf1+CuK0.net
>>980
サンクス!

986 :774RR :2023/11/24(金) 08:43:30.08 ID:r3vupgEB0.net
何でこんなに止まってんの?!

987 :774RR :2023/11/24(金) 11:44:25.86 ID:AFG48j+Gd.net
寒いから

988 :774RR :2023/11/24(金) 12:52:45.00 ID:evJddtZer.net
毎年、寒くなると書き込みも少なくなる

989 :774RR :2023/11/26(日) 22:35:50.01 ID:ZRsqzNVI0.net
今日走ってきたけどやっぱ14Rは最高や!他のどんなバイク見てもコイツが最高と思える
ほぼフルノーマルで乗ってるけどなんの問題もないよ

990 :774RR :2023/11/27(月) 07:48:57.62 ID:bV75YMKp0.net
記念すべき100スレ目が埋まらない件について

991 :774RR (ワッチョイ 074d-pENz):2023/11/27(月) 08:31:52.18 ID:9oSBRG+u0.net
部品ばかり買って増えるけど付けはしないから置き場がねえ

992 :774RR :2023/11/27(月) 09:29:35.19 ID:bV75YMKp0.net
いつかは買おうと思ってたSW moteckのパニアホルダーが欠品してる…
パイプのは不格好で嫌なんじゃ

993 :774RR :2023/11/27(月) 20:42:04.39 ID:bS0/p/DH0.net
マフラー変えたらエキパイのとこにヒートガードがなくて右足首が熱くて純正に戻したのだけどお前らは
どうなの?

994 :774RR :2023/11/27(月) 20:56:55.80 ID:BWDC410E0.net
んなアホな

995 :774RR :2023/11/28(火) 03:33:54.02 ID:7BOQbh4fd.net
サンダル乗車かよ

996 :774RR :2023/11/28(火) 03:43:59.65 ID:qFsNJ1YG0.net
くるぶしソックスかな

997 :774RR :2023/11/28(火) 11:52:25.78 ID:MK/3ljtp0.net
>>993
社外マフラーあるあるだ
俺はたまらず革のズボンに変えたわ

998 :774RR :2023/11/28(火) 17:59:48.97 ID:EJd9nuVr0.net
マフラーが安物とかは関係あるのかな?

999 :774RR :2023/11/28(火) 20:25:07.38 ID:S13d3sBw0.net
100スレ目記念パピコ
今年全然乗れなかったから来年はたくさん乗るぞぉ( ^ω^)

1000 :774RR :2023/11/28(火) 21:21:13.50 ID:6Xxn0KpX0.net
質問良いですか?!

1001 :774RR :2023/11/29(水) 02:20:33.51 ID:v+H9ywgW0.net
1000なら次のバイクは14R。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200