2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 144

1 :774RR:2022/09/30(金) 19:12:28.59 ID:H7FrE3iz.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/
まったり隼スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653101196/
まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/

2 :774RR:2022/09/30(金) 19:12:51.40 ID:H7FrE3iz.net
立てたぞ

3 :774RR:[ここ壊れてます] .net


4 :774RR:[ここ壊れてます] .net


5 :774RR:[ここ壊れてます] .net


6 :774RR:[ここ壊れてます] .net


7 :774RR:[ここ壊れてます] .net


8 :774RR:[ここ壊れてます] .net


9 :774RR:[ここ壊れてます] .net


10 :774RR:[ここ壊れてます] .net


11 :774RR:[ここ壊れてます] .net


12 :774RR:[ここ壊れてます] .net


13 :774RR:[ここ壊れてます] .net


14 :774RR:[ここ壊れてます] .net


15 :774RR:[ここ壊れてます] .net


16 :774RR:[ここ壊れてます] .net


17 :774RR:[ここ壊れてます] .net


18 :774RR:[ここ壊れてます] .net
捕手

19 :774RR:[ここ壊れてます] .net
投手

20 :774RR:[ここ壊れてます] .net
遊撃手

21 :774RR:[ここ壊れてます] .net
はげぶた

22 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サンキューな
駅祭りで会おう

23 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハゲと豚みてえな太ったオッサンばっかだから
はやぶさじゃなくてはげぶたって呼ばれてるんだよ

24 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おっさんがバイクを台無しにしてるな

25 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うるせえ常駐ガイジ
てめえもジジイだろきもちわりー

26 :774RR:[ここ壊れてます] .net
習字の筆みたいなレバー出たら似合うだろな

27 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>23
書き込みバイトご苦労様です
いくらもらってるんですか?

28 :774RR:[ここ壊れてます] .net
オイル交換ってどのくらいの間隔でやってますか?
2型春に買って4000キロ越えたけど冬は乗らないしこのまま来春まで先延ばししてもいいだろうか

29 :774RR:[ここ壊れてます] .net
距離というよりも湿度や結露で水分溜まるから夏冬超えたら交換したほうがいい

30 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺は3000km〜4000kmの間でエクスターR5000入れてる
秋に乗りまくれるように交換したほうが良いんじゃない

31 :774RR:[ここ壊れてます] .net
R9000のほうがいいよ

32 :774RR:[ここ壊れてます] .net
R9000入れたことないなぁ
次はR9000にしてみるか

33 :774RR:[ここ壊れてます] .net
250ccから乗り換えで新型隼契約してきた
先輩方、よろしくお願いします

34 :774RR:[ここ壊れてます] .net
でかした

35 :774RR:[ここ壊れてます] .net
24年モデルくらいでユーザーからのフィードバック受けたマイチェンして欲しいな
電制のバージョンアップでもいい

36 :774RR:[ここ壊れてます] .net
とりあえず外装カラーのモデルチェンジお願いします…
デカイのにのぺーっとしててかっこいいとは思えない

37 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/Fd8qHoTacAAg2fy.jpg

38 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>35
その頃になると終売も考え始める時期になりそうだ

39 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>37
なにこれ全カーボン?

40 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マイナーチェンジで追加できるような装備はあらかたもうついているような気がする
仕様やセッティングの見直しはあるかもしれんが普通にこの先10年は現行でしょう
欲しいと思ったらノーヘッド120回でIYHしても大丈夫だよ

41 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼駅祭りにR750で行ってもいいですか?

42 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>40
'25年以降のユーロ6に対応できないと施行後1年しか販売できないので10年売れるかどうか
スズキ車の通常のモデルサイクルである5年は問題無いと思うけど

43 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>42
ユーロ6で大型4気筒絶滅か…
2024年は隼25周年且つ最終モデル…

44 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼に限らずSSなどの現行ハイパワー車買うならマジで今しかない
ユーロ6になったらエンジン出力向上を伴うモデルチェンジは絶望的

45 :774RR:[ここ壊れてます] .net
へー 24年て隼25周年なのか
まだ規制には間に合うし最低でも24年モデルは見てから決めるか

46 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カウルも外せない猿が文句垂れてるのおもろすぎ

47 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>33
納期は年末とか年明け??

48 :774RR:[ここ壊れてます] .net
10周年も20周年も何もやってない事実

49 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昨日は久しぶりにメッシュTシャツで隼に乗ってきたが、夕暮れ時なのにふくらはぎあたりが激熱だったな。
もう少し涼しくならないとダメか。

50 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>47
年末くらいですね。
純正グリップヒーター注文したけど納期までには厳しそう。
シガーソケットつけるんで電熱グローブでしのぎます。

51 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>41
問題ない
ついでに契約もしてくればいいww

52 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>46
どこ?w
トリムクリップの外し方がわからんとか?w

53 :774RR:[ここ壊れてます] .net
乗るの二回目の初心者だけど、
昨夜軽く峠の下りを流してるつもりだったけど、メーター見て結構なスピードだと知り、びびったわ

54 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>50
ありがトン(°∀°)
参考にさせて貰うよ

55 :774RR:[ここ壊れてます] .net
近場のワールドには23年のレギュラーカラーなら全色在庫であるんだけど店によってほんと違うんだなぁ

56 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>53
下りは新型いいですね
自信を持って安全速度まで落とせるから
そのあと加速するだけ
ブレーキが最高!

57 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>51
本体買う金なんてないから、とりあえず新型ハヤブサ純正キャリパーだけ買わせてもらうわ( ´Д`)

58 :774RR:[ここ壊れてます] .net
写真だとデザインのっぺりな気がして敬遠してたけど、
真っ黒の在庫車がカッコ良かったから衝動買いしてきたわ。
ドラレコとUSBくらい付けたいけど、自分でやると大変かなぁ?

59 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>57
新型ってディスク径でかくなってるけど
つくんか?

60 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>58
衝動買いいいねー
俺もS1000GTと隼で迷ってるわ 今ビッグアドベンチャーだけど1個前はZX-14Rだったから
また同じようなバイクでコレジャナイを繰り返しそうで怖い

61 :774RR:[ここ壊れてます] .net
14Rがコレジャナイ感あったなら隼もそうなるやろ

62 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>60
その流れならS1000GTじゃないのか

63 :774RR:[ここ壊れてます] .net
迷った時は、全部買えばいいんだよ

64 :sage:[ここ壊れてます] .net
>>58
同じ真っ黒買った。
タンク左右の上部カバーは簡単に外れるので配線簡単やで。

65 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>64
そうなんた、ありがとう
軽くバラしてみて無理そうなら店に頼もうかな。
基本的には自分でやってみるよ

66 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>65
つべに新型隼のusbの取り付け方法上げてる人いたから参考にしながらやったよ
カバー外してうまく這わせるとまるで純正装備のようにキレイに収まるよ

67 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>61
そうなんかな?
この手のバイクてクルコンが付くだけでもだいぶ満足度変わりそうな気がする
ブレーキ性能も気持ち良さそう

14Rと新型隼両方経験者おらんのん

68 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコンはマジ便利だよな~。
疲労がかなり抑えられるから一日の走行距離が一気に増えた。

69 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いつか電気バイクの隼が出たら買う?

70 :774RR:2022/10/03(月) 17:12:14.29 ID:+E+epW7r.net
東北道でクルコン使ったらマジで眠たくなったわw

71 :774RR:2022/10/03(月) 18:05:02.87 ID:LNXwkZou.net
>>67
何故、12Rが「コレジャナイ」だったのか書けばいいだけだ。

72 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>71
14Rだろ。
12Rとは別物。

73 :774RR:[ここ壊れてます] .net
12Rはカワサキ乗りも全員がコレジャナイと思った名車

74 :774RR:[ここ壊れてます] .net
12Rはさすがに(*_*)

75 :774RR:[ここ壊れてます] .net


76 :774RR:[ここ壊れてます] .net
同じく草

77 :774RR:[ここ壊れてます] .net
赤男爵にあったninja1000に跨った時にいつもの癖でよっこいしょと起こしたら拍子抜けするくらい軽くて簡単に上がった。隼降りたら二度とメガスポには乗らないと思う。
悪い事は言わん。S1000GTにしとけ。

78 :774RR:[ここ壊れてます] .net
軽さが武器になる時もあるし、走行中は重さが武器になる時もある

79 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/UbMq1Pe.jpg
rangeが1km切って「---km」と表示されたが3kmくらいは普通に走れた
給油量19.39㍑

80 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>79
検証おつ~
しかし3kmか。当たり前だがそんなに長くないからその状態にするなって話だなw
隼を押してガススタまで行くとか重労働は考えたくない……

81 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼オジサン
セクハラ気をつけて
大きいの乗ってとる勘違いすんのかね?

82 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>60
S1000GTは加速速いバイクが欲しいけどSS前傾はちょっと~で便利な装備もーとかでアレじゃないこれじゃないやってた自分は飛びついた

純正のパニアは見栄え良いけど使い勝手は箱物使ってる人からしたらちょっと難かな
楽しさは隼とかR1000Rのがあると思う

83 :774RR:[ここ壊れてます] .net
S1000GTはIMUあったら忍千の上位互換だっただろうし飛びついたかもなぁ
それでもエンジンだけで忍千より楽しいだろうけど、バイクて全て1台にまとめようとしたら中途半端になるからなー

84 :774RR:[ここ壊れてます] .net
各種制御してくれてる方が安全で楽なんだろうけど、キャブ時代のバイク引っ張り出して乗ってると何かホッとするんだよなぁ。
年食ったなぁ。って思うけど。

85 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/ayataso_R25/status/1576916662514642944?t=7g2FCRxk8ZUZ_3GEvmub_w&s=19

ほらよ
(deleted an unsolicited ad)

86 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まぁ14Rと隼のおっさんのイメージはあんまよくないよなぁ・・・

87 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/zk_afk/status/1577176204893130752?t=6rRQPkWVQMs9ORwc-i3jmQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

88 :774RR:[ここ壊れてます] .net
黒金っていうから新型かと思ったら違った
皆から気持ち悪い連呼されててわろた
ツイッター見たら自撮りばかりで確かにちょっとアレだな
https://pbs.twimg.com/media/FdfKbP6acAEORoq.jpg

89 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>88
キモすぎ

90 :774RR:[ここ壊れてます] .net
別に擁護する気はないが
直接被害受けた本人でなければ
外野としてはむやみに叩かないほうが良いぜ
意味がないどころかリスクになる

91 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>90
本人登場www

92 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>88
ボクはこういうオッサン好きだな

93 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キレてる女も何だかいいなw

94 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ウケるなw
まぁどうでも良い女はどうでもいい扱いするのもわからんでもないw

95 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://news.webike.net/parts-gears/81791/
前のバイクもKIJIMAのメットロックだったのでこれ買おうと思うのですが
フルカウルだからやっぱりタンデムバーにつけるしかないんでしょうか?
それと今オススメのスマホホルダーって何があるでしょうか?iphone12です

96 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>95
デイトナが代理店やってるSPコネクトおすすめ
本体コンパクトで防振ダンパーも売ってるし、アイポンなら専用ケースの設定がある
デメリットはお気に入りのスマホケースが使えない位か

97 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それって致命的デメリットじゃ…

98 :774RR:[ここ壊れてます] .net
保険金入ったので現金一括で明日隼買いに行く!
よろしくお願いします!先輩方!

99 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お巡りさんこのひとです

100 :774RR:2022/10/06(木) 07:25:06.55 ID:zPrFaeAP.net
>>67
ZX-14R じゃなくて ZZR1400 と新型隼なら両方持ってるよ
でも俺は鈍感なのかほとんど違いが判らない

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200