2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 144

1 :774RR:2022/09/30(金) 19:12:28.59 ID:H7FrE3iz.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/
まったり隼スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653101196/
まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/

131 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>130
ありがとう!
人身傷害以外は同じ感じだな。
こんなに違うのか!
俺はこんなの↓

https://i.imgur.com/ZB1yVYS.jpg
https://i.imgur.com/JyDCh6w.jpg
https://i.imgur.com/im1O8wu.jpg
https://i.imgur.com/ZCE5Cjr.jpg

132 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>129
年単位で乗らないならそうだね。
等級証明書?中断証明書じゃなくて?
中断証明書だと廃車・譲渡・車検切れのいずれかって条件が有ったと思ったけど、保険会社によって違うのかなぁ?

133 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>132
それそれ!中断証明書だったw

134 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>131
人身障害特約付けるだけで保険料跳ね上がるよね
7等級(F)
https://i.imgur.com/TYGlJJR.jpg

135 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>134
すごい上がったね。
俺は人身傷害を外したら3000円くらいなのか?

前に試したら5000円くらいしか変わらなかったけど、もう何年も前だから違ってるのか。
来年の更新で検討してみるよ。
ありがとう!

136 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>135
19等級の俺が 3,780円だから 3,000円切るな
20等級だけ割引率高いから
https://i.imgur.com/IkUwSel.jpg

137 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今は車のディーラーみたいなドリームの世話になっているので、昔ながらのバイク屋だと入りづらいな
レッドバロンとかも、夏暑いってイメージしかない

138 :774RR:[ここ壊れてます] .net
じゃあスズキは諦めたら?

139 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>137
おまえみたいなコミュ&知的障害者はブラックバード(笑)にでも乗ってろよ

140 :774RR:[ここ壊れてます] .net
チー牛イライラで草

141 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レッドバロンは評判悪いから行ったことねえわ
ガキが中古買う場所でしょあそこ

142 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>123
よく乗るなら年イチで車体全バラは普通
あとはエンジンだけ吊ってるとこまでバラす
腰上すらZZR世代からならそうそうやらんだろう
まぁそれらも全て自分でやるならほぼタイヤ代だけだな

143 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>142
ほんとにそれが普通だと思ってる?

144 :774RR:[ここ壊れてます] .net
毎年3万kmくらい走ってんだろ

145 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>142
ネタだろ?w

146 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>144
そのくらいを想定した

147 :774RR:[ここ壊れてます] .net
じゃあまずは自分が一般的じゃないことを自覚することから始めないとね

148 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>137
最近はバイクを自分で触らなくなってから、ディーラーに丸投げしてるよ。昔みたいにでかい音をするマフラーを付けてお断りされるような改造をする時代ではなくなったし、オイル交換すら面倒に感じるようになってきた。若い頃みたいにバイクに時間の全てを割くのではなく、休日はバイクに乗るだけで十分なんだよね。BMとか外車に乗るおじさんの気持ちがわかるようになったよ。

149 :774RR:[ここ壊れてます] .net
改行使えハゲ

150 :774RR:[ここ壊れてます] .net
白髪まみれだからセーフやな

151 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼オジサン何処へ行っても嫌われもの

152 :774RR:[ここ壊れてます] .net
つまらん爺にはなりたくないなと思った

153 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼も買えないジジイにはなりたくない

154 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼の自慢すればいいのに隼以外の自慢が多い

155 :774RR:2022/10/09(日) 19:54:30.16 ID:nukYxPGB.net
>>119
鳥取駅前はバイクを置く宿を探すのに苦労する
なので倉吉駅前辺りで探せばいい

156 :774RR:2022/10/09(日) 20:05:42.73 ID:nukYxPGB.net
>>141
ネットで色々見た後、レッドバロン以外で買う前に、実物を見に行く場所だな
色々な車種が置いてあるからな

>>142
まぁZZR1100はバッテリー交換だけでもタンクを外したりの苦労があるからなw

157 :774RR:2022/10/09(日) 20:12:45.19 ID:nukYxPGB.net
>>148
それでいいと思うぞ
廃油処理箱もオイル缶も何かと処分に手間がかかる
例えガレージがあっても床が汚れたりするのは嫌だし
きっちりとやろとうすれば、何かと消耗品が必要
ウエス、新聞紙、油落としケミカル
ゴミばっかり産むww

158 :774RR:2022/10/09(日) 20:17:09.55 ID:nukYxPGB.net
>>119
追加でちょっと走ってもいいなら津山も悪くない
お金持ちなら湯梨浜のはわい温泉宿なども
お勧めは東郷湖に突き出した千年亭

159 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お前ら長距離ツーリング(泊まり含む)行く時はパンク修理キットは持ってく派?
ツーリングに必ず持っていくものとか教えてくれ

160 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼祭り参加するぜ〜
納車したばっかなので参考にさせてもらう!

161 :774RR:[ここ壊れてます] .net
パンク修理キットは持ってく
立ちゴケで先端折れたレバーを
予備に入れておく

162 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼で立ちゴケするような下手くそにはなりたくない

163 :774RR:[ここ壊れてます] .net
不整地に停めてあったバイクが自重で倒れてクラッチレバーが運悪くベンチ代わりの大木にヒットして根元から折れたの見た。予備レバーあれば良いね。
俺は付属の工具セットに追加のメガネと六角とインシュロックかな。パンク修理キットは溝にビスが刺さって修理出来ない事があったから使わない。

164 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ガレージあると逆に店に行くのが時間勿体ないな
オイル交換位ささっと空いた時間に出来るし

165 :774RR:[ここ壊れてます] .net
このご時世バイク屋にお金を落とすのは良い事かもしれんけどな

166 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>148
整備とか改造は天気悪い休日にバイクを楽しめるじゃん

むしろ俺は乗るよりいじってる時間のほうが楽しく感じるようになってるw

167 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼祭りあのおっさん来てるかなー
黒金だっけ?

168 :774RR:[ここ壊れてます] .net
立ちごけ絶対許さないマンって過去に愛車を傷つけた自分が許せなくて自分への戒めとして湧くんでしょ
初心者の頃の傾斜Uターンと砂利で足滑らせて立ちごけした事あるけど筋トレしてたおかげで無傷で済んだわ
さぁみんな筋トレしようぜ!!!!!

169 :774RR:[ここ壊れてます] .net
普通立ちごけなんてしないよね

170 :774RR:[ここ壊れてます] .net
普通に気をつけて乗ってたら立ちごけなんかせんやろ

171 :774RR:[ここ壊れてます] .net
またがった状態で車体を60度まで倒して起こせるくらいじゃないとな

172 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>171
周りからつまんないって言われない?

173 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スマン教えてくれクイックシフターって1000キロまでは使わないほうがいいんだっけ?

174 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>173
別に気にするほどじゃないと思うけどクイックシフター使ったらクラッチの慣らしができないよねって話

175 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>174
絶対使うなってことではないのね

176 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんなこと言ったら今のバイクは慣らしなんて正直いらないよ
でも慣らしする程バイクの事を長期的に大事にしようとしてるんでしょ?
なら1000kmまでクイックシフターと高速も使わずに、急発進を控えて全てのギアをまんべんなく使って普通に乗るといいよ

177 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>142
年1万だがやっとるわリフト持っとるし
大掃除みたいなもんだ隅々まで綺麗になるしな自分でやりゃ部品代だけ
たしかにタイヤは金食うわ公道出るから中古ってわけにもいかんし

178 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>168
知らん道の小道からの合流で足着こうとしたとこだけ凹んでてガッツリ傾いたことあるけど支えられて何とかなったから鍛えておくに越したことはないよね

179 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>174
ちなみにクラッチの慣らしって必要なん?

180 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>179
不要

181 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>178
そういうとこでは絶対に右足から着こうと心に決めた

182 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>181
なるほど( ´ω`)察し
>>180
まあそうだよね

183 :774RR:[ここ壊れてます] .net
3万キロ超えたらギアスコスコ入るようになった

184 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんなに耐久性あんのか…

185 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そらスズキさんが50万km乗ってくれって言うほどだしな
BMWのGSも1万kmなんて慣らしで3万kmくらいからエンジンも元気にギアチェンも快適になるらしい

186 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼って冬乗ったらどれくらい寒い?

187 :774RR:[ここ壊れてます] .net
冬でもほとんど氷点下にならず
晴れてると10℃くらいの土地だけど参考になるかな? 
いや、ならないだろ ってことで次の方どうぞ

188 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼に限らず冬にバイクなんて乗ったら寒い!
電熱ウェア 電熱グローブ ヒートテック 防風ズボンで寒さ対策して楽しく乗ろうぜ!

189 :774RR:[ここ壊れてます] .net
グリップヒーター自分で取り付けた人おる?
電子スロットル車に付けるの初めてなんやが、ワイヤー無い分簡単かしら

190 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>185
縦Kは3万キロでもまだ硬いぞ
ゲトラグ全設計した1200はそんなことなくなったが
エンジンは5万キロからこなれるな

191 :774RR:[ここ壊れてます] .net
車で考えるとバイクの200万円クラスはスペックから見てお得みたいな話を聞くのだけど
新型のHAYABUSAのスペックの場合は現行モデルの車で例えるとどのクラスになるのかな?

192 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ランボルギーニじゃね?

193 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アルトワークス位かな

194 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうポルシェにも勝てないぞ

Suzuki Hayabusa vs Porsche 911 Turbo S
https://www.youtube.com/watch?v=AnM3KgqEGMg

195 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>155
>>158
ありがとうございます。
コロナで取れなかった休日を
有効に使います。
千年亭行ってみたいと思います。

196 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スズキって純正でガラスコーティング無いんですね

197 :774RR:[ここ壊れてます] .net
へ~そうなの

198 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>194
ターボ車両との対決動画でネガキャンとか最高に頭悪くておもろ〜

199 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワイは500万位のセダンな気がするな

200 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>198
それはおかしい
今まではターボ四輪相手に勝っていた
それが時代の流れとともに主に電制で勝てなくなってしまったのが今

201 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ターボ四輪て範囲広すぎやろ

202 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>200
このポルシェが特別速いだけだよ
ゼロヨン10秒の車なんてスーパーカーでもそうそうない

203 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほんじゃコレ
https://youtu.be/Inl6o1psp5Q

204 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いやー、グリップヒーターを付けている人たちが羨ましくなる季節になってしまった

購入時には在庫が無いし入荷未定だったから一冬はグリヒなしで過ごして、その後面倒になって結局付けてないからな~

205 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電熱グローブとグリップヒーターってどっちがええのん

206 :774RR:[ここ壊れてます] .net
真冬なら電熱グローブ
グリヒは所詮風の当たらない手の平だけ。ハンカバも付けないと厳しい

207 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おけまる水産です!ありがとんこつしょうゆらーめん!!

208 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>202
ポルシェ乗ってるから知ってるけど速いのは992のターボSねあれはゼロヨン10秒フラット近いからほぼ隼と同じタイム。H2はゼロヨン隼より遅い。992ターボSは35GT-Rよりゼロヨン1秒以上速いから勝負できるのはEVか億越えのスーパーカーぐらいだよ

209 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハヤブサだろうがフォーミュラーカーだろうがラジコンより遅いんだから仲良くしようや

210 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>208
隼ならZX-14Rを例に出すべきだったね

211 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>205
グリヒは指が動かないのを予防出来る程度だよ
冷たいのは冷たいけど動けば良いって人にはグローブより煩わしくないから良いよ

212 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型隼のグリップヒーター取り付けって簡単?
Dユニット付けたから電源取り出しはOK

213 :774RR:[ここ壊れてます] .net
4輪はどんどん進化しているけど、2輪はダメだね。2WDにすらならない。

快適安全な4輪より直線ですら遅い2輪なんて、もう存在価値ないね。

214 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフィカスくっさ

215 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コーナーはもとより、直線でバイクが勝ってた時代なんてあるのか

216 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんでこのスレたまにバイクすら乗った事のない意味不明なやつ来るんだろうな 

217 :774RR:[ここ壊れてます] .net
街中で見かけて嫉妬に狂ってんだろ

218 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>215
公道市販車ではな
キャブ全盛時代は圧倒的だった

219 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>216
なんでこのスレたまにポルシェすら乗った事のない意味不明なやつ来るんだろうな 

220 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>213
モトGPの技術が数年おきにまで進化の鈍ったリッターSSにしか降りて来ないから…
他の二輪には2000年代半ばくらいの技術がやっとちょびちょび来たくらい

221 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スレタイも読めないガイジがいると聞いて

222 :774RR:[ここ壊れてます] .net
200キロ以上出せるスポーツカーに対して
150キロ未満の加速はバイク、150キロ以上とコーナーは車の方が速いイメージ

223 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>222
近年は150km/h未満も車でしょ。
4WDとローンチコントロールで、誰でもアクセルベタ踏みするだけで、>>194みたいな発進直後の鬼加速が出来ちゃう。

224 :774RR:[ここ壊れてます] .net
すげぇなぁ
今どきは一般的な大衆車でもポルシェ並なのか!
え、もしかして200万もしない車と似たような性能なのに高いカネ払ってスポーツカーとか乗ってるとバカにされてる!?

225 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブーブー片付けましょうね〜

226 :774RR:2022/10/12(水) 21:04:17.81 ID:Aehx52HX.net
最近はしょぼそうな国産車でも、ハイブリッドでアシストを効かせた加速をすると結構速いからね。
よく飛ばしてる車と遊んでるけど、普通に200km近くまでは踏んでくるし、かつて高速でオラどけしてた高級ドイツ車と変わらん性能になってるぞ。

227 :774RR:2022/10/12(水) 21:12:13.98 ID:VNI/Bghy.net
>>226
久しぶりにリアル速そうな奴が来た!

>>225とか原付しか乗ったことない奴なんてだから知らないんだよね 笑

228 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>227
225は「ここは車スレじゃないからハヤブサの話しようぜ」って
言ってるだけだと思うぞ

229 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リアル速そうな奴来た!は草
湾岸ミッドナイトスレでやれ

230 :774RR:[ここ壊れてます] .net
車板とかバイク板でやる分には構わないけど
車種指定スレきてあーだこーだって持ってない奴のやっかみにしか見えんのよ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200