2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 144

1 :774RR:2022/09/30(金) 19:12:28.59 ID:H7FrE3iz.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/
まったり隼スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653101196/
まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/

621 :774RR:2022/10/26(水) 23:09:45.55 ID:xjmlxs/I.net
アクラスリッポン今年の4月に27万プラスポイント見てまだ下がるなって買わなかったけど
今見たら35万超えてて草なんだ
 
あの時なんで買わなかった俺・・・

622 :774RR:2022/10/26(水) 23:11:44.10 ID:oZmvWh0S.net
>>619
メーカーのフラッグシップのバイクのマフラーなんだから純正のマフラーが一番性能が良いのは当然だよな
マフラー交換なんて250ccのバイクでやるもんだと思う

623 :774RR:2022/10/26(水) 23:20:45.36 ID:bpDhez5y.net
妥協の言い訳に排気量マウント

624 :774RR:2022/10/26(水) 23:27:37.06 ID:oZmvWh0S.net
マウントではないよ
車検ないから250のバイクは色々楽しめましたw

625 :774RR:2022/10/26(水) 23:36:20.14 ID:EJQQRfDY.net
下のトルクが細りそうで。。。そもそも誤差範囲か
エキパイはネイキッドじゃないからノーマルで良いかなと

カスタムは老後の楽しみにとっておく
バーハンドルに変えたり
アルマイト加工パーツで統一したり

乗り潰すっても自分が先に逝くわな

626 :774RR:2022/10/26(水) 23:41:31.79 ID:EJQQRfDY.net
スレ読んだけれど柄悪すぎないかい?

街で合ったら褒め合い合戦するんでしょ?

運転でも短気は損気だよ

627 :774RR:2022/10/26(水) 23:48:16.71 ID:Skf1HPrT.net
>>626
SAや道の駅で実際に隼同士遭遇したら、距離を取って停めて互いに遠慮するもんだよ
話しかけてくるのは他のスズキの車種の人だね

628 :774RR:2022/10/27(木) 00:01:18.34 ID:ypezmT0/.net
>>627
初エンカウントは出先のガソリンスタンで声かけてきたよ
メッチャしゃべる

ここの隼乗りは余裕がないの?

褒め合おうぜ
高いライダースとブーツ買って
こんな素敵なバイクに乗ってるんだぜ

629 :774RR:2022/10/27(木) 00:20:45.43 ID:VwEwmbx6.net
コミネのパーカー風ライジャケとデグナーのヒートガード付きデニムとエルフのシーテーゼ14で乗ってる
ライダーズは苦手というか革製品が嫌い
だけど、エンジンの熱対策に仕方なくデグナーの革付きデニム履いてますorz

630 :774RR:2022/10/27(木) 00:27:43.42 ID:ypezmT0/.net
>>629
革なんでだめなの?

バタつかないしツナギの次にいい素材じゃない?

631 :774RR:2022/10/27(木) 00:27:49.91 ID:VwEwmbx6.net
シンテーゼ14
ライダース
誤字が多くてすまん

632 :774RR:2022/10/27(木) 02:30:26.38 ID:HRtNCwSD.net
一人で周りにお前は障がい者だ!なんて喚いてる奴相手にしたらダメよ
隼どころかバイクなんて持ってないストレスの捌け口に5ちゃんしてる可哀想な人

633 :774RR:2022/10/27(木) 02:43:53.60 ID:Euj6Qk3q.net
お互いのバイク褒め合うとか、キモいだけだわ
良いバイク乗ってますね~
とか声掛けられるが、
は??としかならない
流れとしては、自分のバイクを褒めて貰いたいんだろうが、他人のバイクに興味ないしな

634 :774RR:2022/10/27(木) 06:02:28.71 ID:/t/LMRNp.net
おっそうだな

635 :774RR:2022/10/27(木) 06:21:31.40 ID:vuT9fscL.net
玉川野毛公園や保土ヶ谷PAに一生行くことはないままバイク人生を終える関西人か…
単コロならともかくメガスポに乗っててそれはちと可哀想に思った

636 :774RR:2022/10/27(木) 06:50:36.12 ID:gDgay9aS.net
>>632
さすが障害者が言うと説得力あるな

637 :774RR:2022/10/27(木) 07:07:53.30 ID:SwA6l2Qh.net
JMCA認証だと物足りないし
sc管もかアクラポ usヨシムラみたいなツンボ御用達はうるさすぎるし
ちょうど良い官能サウンドを楽しめるマフラー無い?

638 :774RR:2022/10/27(木) 07:45:22.30 ID:DODL7Kpc.net
オレはそのツンボ管にしてしまったわ
糞田舎住みだからまあ満足してる

639 :774RR:2022/10/27(木) 07:55:25.46 ID:etb8oERD.net
バイク乗ってる奴が満足するような音なんて、関係ない人からすれば迷惑なだけなんだけどな。
フラッグショップクラスのバイクは車外のマフラー付けたって性能落とすだけなんだけどな。

640 :774RR:2022/10/27(木) 08:21:19.06 ID:hGkCXChu.net
3型隼のR-11スリップオンが夏に発売って言ってたのにどうしたんだい?えぇ?ヨシムラさんよぉ?

641 :774RR:2022/10/27(木) 09:02:04.31 ID:5U4eA2Pp.net
新型は社外マフラーのデザインとバランスが悪すぎるわ
実質アクラポしか選択肢ない

642 :774RR:2022/10/27(木) 10:01:55.28 ID:9Su1dBMS.net
>>>638
ツンボ管kwsk
アクラポフルエキ入れようかと思ったけど認証だからシュイインシュイインって音しょぼすぎて何にするか迷う

643 :774RR:2022/10/27(木) 10:04:01.15 ID:Zt6VQFOV.net
皮肉がすごいね
こじらせたオッサンが叩きあって不毛だと思わか?

必死にあら探しとかうちの嫌われ上司かよ
いつもイライラしかめっ面で人によって態度を変える
典型的

644 :774RR:2022/10/27(木) 10:25:28.76 ID:QfBuKI6x.net
日曜日隼駅祭りだね 
登録お忘れずに

645 :774RR:2022/10/27(木) 11:35:29.14 ID:2BEas4rM.net
>>633
友達一人もいない感じだね君はw

646 :774RR:2022/10/27(木) 12:14:24.51 ID:fGlhPWiN.net
隼乗ってないけど祭りは見に行きたいわ

647 :774RR:2022/10/27(木) 12:55:34.76 ID:5ulXtDMQ.net
祭りってパーツメーカー出店してたりする?
バックステップ比較したいんだよなあ

648 :774RR:2022/10/27(木) 13:30:35.89 ID:dPDpjWXS.net
隼乗ってなくても行けるよ
隼駅祭りだからね

649 :774RR:2022/10/27(木) 15:18:08.03 ID:aNH6oMAi.net
>>604
20後半から40だと思うけどネットやってるのはガチ年配もいるだろうしね…

650 :774RR:2022/10/27(木) 19:16:22.06 ID:vtJsZ21n.net
車検に対応してないマフラー導入している犯罪者、とっとと事故ってね

651 :774RR:2022/10/27(木) 19:41:08.70 ID:vz/Szpd0.net
一本出しで軽いのがいいなあ

652 :774RR:2022/10/27(木) 20:21:31.36 ID:UG8AqaR/.net
>>621
7月頃にAmazonで22万+ポイント18000くらい付いてたな
おれもスルーして後悔したクチ
その後ヤフオクで新品25万で落札したがまだ取り付けてない(´・ω・`)

653 :774RR:2022/10/27(木) 20:23:05.46 ID:UG8AqaR/.net
ポイント12000や
なんにせよ破格だった

654 :774RR:2022/10/27(木) 21:07:08.46 ID:IWp1AAJK.net
>>652
破格やんけ・・・・

ヨシムラァ!!ってプレート無かったらヨシムラ買うんだけどね

655 :774RR:2022/10/27(木) 22:06:36.38 ID:ZW6BRAuC.net
隼駅まつりにRurikoさん登場です!

656 :774RR:2022/10/27(木) 23:03:26.44 ID:dQPWZjiQ.net
竹林公園予約いるのか
天気良さげだからキャンプにしようと思ったのだが

んーー

657 :774RR:2022/10/27(木) 23:44:27.43 ID:M6o43C6w.net
>>655
女子が乗ってるのは凄いよなあ
足がべったり付いて取り回しも乗ったままできるから隼乗ってるけど、降りて取り回ししなければいけないなら買ってない

658 :774RR:2022/10/27(木) 23:50:21.05 ID:xjvl0oBg.net
まぁ隼で砂利道突っ込んで行ったり、撮影のために面倒そうなポジションに取りまわしたり
ラダーでクルマにバイク乗せたりと、女性ながら見てると結構関心する

659 :774RR:2022/10/28(金) 00:12:00.22 ID:WrLveAYG.net
ネズミ顔の糞ブスだけどな

660 :774RR:2022/10/28(金) 01:01:12.71 ID:KAXkG6uX.net
   ┌─────┐
   |    鏡   |
  └∩───∩┘
    ヽ(`・ω・´)ノ サッ

661 :774RR:2022/10/28(金) 01:54:02.27 ID:FOQevm0b.net
糞ブスでもオレは尊敬するわ

662 :774RR:2022/10/28(金) 02:04:15.05 ID:2+XdEWXR.net
>>657
それな
乗ったまま取り廻せるのと降りてやるのとじゃ
労力が全然違うもんな
めんどいから駐輪場から出す時なんかも乗ったまま

663 :774RR:2022/10/28(金) 07:45:49.94 ID:MtwSnuqS.net
俺も一本出しで軽いのが欲しい 車検対応でどこか出してくれ

664 :774RR:2022/10/28(金) 08:36:36.73 ID:7pOB2DxF.net
触媒バッフル詰めて通せば?
高くないよ

665 :774RR:2022/10/28(金) 10:23:24.78 ID:ZIbNcoNk.net
>>659
顔はどうでもいいんだが年相応の喋り方を考えろよと。
おばさんはそれなりに喋らんとキモいだけなんだわな。

666 :774RR:2022/10/28(金) 11:42:16.89 ID:1uT1ZSti.net
書類だけで車検通すルートを探せ

667 :774RR:2022/10/28(金) 12:14:23.74 ID:rk+KyLJL.net
>>659
いやぁかわいいと思うよ
うちの嫁のほうが可愛いけど

668 :774RR:2022/10/28(金) 12:24:50.04 ID:tpZ1vHr+.net
>>665
それ思ってたの俺だけじゃなくて良かった

669 :774RR:2022/10/28(金) 13:29:58.46 ID:Y9Q6c7mM.net
俺の方がかわいいよ
というか、祭り会場の下見行ってきたんだが
料金所でおっさんに、明日はETC付いてないと死ぬぞ、お前も俺もなって言われて草はえた激混みするらしい

670 :774RR:2022/10/28(金) 13:43:43.96 ID:tvoZ7lb9.net
明後日じゃないの?

671 :774RR:2022/10/28(金) 17:02:25.81 ID:DKEKwmCP.net
勘違いしてた明後日だ

672 :774RR:2022/10/28(金) 17:28:36.67 ID:l0iWDBxh.net
隼祭りって何があるの?
キモいおっさん達の隼見に行くだけ?

673 :774RR:2022/10/28(金) 18:28:42.74 ID:PEaoTmnK.net
>>672
チー牛拗らせたオッサンだらけだろ
ちなみにおれはイケメンだけど

674 :774RR:2022/10/28(金) 18:36:48.35 ID:mJBbJAv1.net
チー牛とおっさんとイケメンのホモセックスが見れるよ

675 :774RR:2022/10/28(金) 19:45:00.22 ID:guLTJByB.net
>>667
でもお前の嫁は中古だったんだろ?

676 :774RR:2022/10/28(金) 21:06:07.79 ID:YGYwKsAc.net
ラゲッジフックつけたもののネットかけるフックで傷付くの怖い
皆さんやっぱりネット使う時は養生テープとかして使ってますか?

677 :774RR:2022/10/28(金) 21:14:15.09 ID:eJuIuDhN.net
>>676
そこでPPFですよ

678 :774RR:2022/10/28(金) 21:14:39.06 ID:PSYLruRM.net
https://cdn.autos.goo.ne.jp/protoucar/usedbike/870/8702451/G1/640/8702451B3022102200100.jpg
https://picture.goobike.com/870/8702451/J/8702451B3022102200101.jpg
https://picture.goobike.com/870/8702451/J/8702451B3022102200104.jpg

679 :774RR:2022/10/28(金) 23:17:23.93 ID:qqE6YjPt.net
>>678
なんか違うんだよな
このグレーカラーに赤の差し色だったら完璧なんだけど赤ホイール初回だけってのがな

680 :774RR:2022/10/29(土) 00:13:17.40 ID:+FxVhPBs.net
2回目の受注にも赤あったよ

681 :774RR:2022/10/29(土) 10:59:20.89 ID:N6YgaMM2.net
>>678
なんか病気でもしてんのか?に見える

682 :774RR:2022/10/29(土) 16:12:44.80 ID:+FxVhPBs.net
>>681
日本語で頼むわ

683 :774RR:2022/10/29(土) 22:48:26.62 ID:s4dIPKDP.net
Ⅲ型 ハンドル目いっぱい右に切るとコード類長さがギリギリなのかみしみしいうのよね
タイラップみたいなの切ればいいんだろうけどみんなのⅢ型はどうかね?

684 :774RR:2022/10/29(土) 22:52:53.05 ID:/ivE/rbk.net
>>683
うちの2023年式は鳴かないからハズレ個体だろうな

685 :774RR:2022/10/29(土) 23:43:06.95 ID:DBVzd8aY.net
>>683
おれもなんかギギギいうかな
走行には影響ないから全く気にならんけど

686 :774RR:2022/10/30(日) 00:47:59.38 ID:oTODoOLR.net
新型隼にヒートマスターのジャケットを検討してるのだけど7.0Aはキツイよね?
3.5Aモデルじゃないとバッテリーが足りない気がするんだけど、使ってる人いたらどんな感じが教えて!

687 :774RR:2022/10/30(日) 02:21:07.09 ID:ztZ2+S4J.net
ホッカイロで十分だったんですよ

正月のゲートブリッジから羽田の工業道路をフルスロでも心地よい暖かさだったぜ

688 :774RR:2022/10/30(日) 06:09:12.49 ID:P5jGD13g.net
これがあるから渋滞や停車列の最後についてはいけない
良くないと思っても隼でもすり抜けして少し前に出る
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b74924ca4d66f942faa20cdf0a27ad1bccf65fc

689 :774RR:2022/10/30(日) 06:24:35.08 ID:+nHTqNtu.net
というか車列にすら並ばんわ俺は
連れ立って2台並んで車列にいたWR250がプリウスミサイル喰らって追突
ツーリングおじゃんなドラレコ動画あっただろ
追突した爺さんは悪気もなしにヘラヘラしてたし

あれ見てからツーリングの誘いも行かなくなった
連れを気にせずどんどんすり抜けして隅っこ先行った方が防衛になるわ
クルマにぶつけられたらこっちなんかひとたまりもない

690 :774RR:2022/10/30(日) 07:24:19.42 ID:e9ozswgA.net
キリンは鳴かない

691 :774RR:2022/10/30(日) 07:29:26.04 ID:6zOkZDcc.net
鳥取は遠すぎんよ...隼祭り行きたかった〜😢
みなさんご安全に良き日曜日をお送りください

692 :774RR:2022/10/30(日) 09:07:51.54 ID:C94bQggm.net
>>686
電圧計見る感じ大丈夫っぽい
他に色々つけてるとわからないけど、

693 :774RR:2022/10/30(日) 09:08:52.93 ID:ZIDlCHd9.net
>>691
二時間で行けるのに寝坊したorz

694 :774RR:2022/10/30(日) 09:43:00.90 ID:FVk3yZMb.net
>>692
へー、7.0Aでもいけるのか意外。
貴重な情報ありがとう。

695 :774RR:2022/10/30(日) 10:29:26.93 ID:kz7LLOrm.net
写真撮影中に雨降ってきたー
https://i.imgur.com/kZQEHTo.jpg

696 :774RR:2022/10/30(日) 10:39:34.98 ID:VnyHK7Gv.net
>>695
芝生か…砂利敷きよりはマシだろうが

697 :774RR:2022/10/30(日) 11:09:59.10 ID:kz7LLOrm.net
パラッと来ただけで済んだb

698 :774RR:2022/10/30(日) 11:50:23.85 ID:jVCI8luY.net
>>694
ラジエターファンが2個付いてる時点で7Aくらいどうってことない
そもそも125ccのスクーターでも2Aづつ上下グローブセットの6Aいけるし

699 :774RR:2022/10/30(日) 11:56:07.13 ID:/VeLPx04.net
>>695
写ってる9割臭そうなオッサンで残り0.5割はババアじゃん
行かなくて良かったわ

700 :774RR:2022/10/30(日) 12:19:59.40 ID:ztZ2+S4J.net
キッタネーオッサンキモ

701 :774RR:2022/10/30(日) 12:30:55.11 ID:z2T79QpL.net
男ばっかやな

702 :774RR:2022/10/30(日) 14:22:59.89 ID:eB2I/hMC.net
>>699
持ってないから行けない、
くやしいが正解。

703 :774RR:2022/10/30(日) 15:32:00.89 ID:am6VdR72.net
何台立ちごけした?

704 :774RR:2022/10/30(日) 15:32:35.77 ID:A3O4S4FK.net
>>699
お前も小汚いおっさんなんだろうけど
ミーティングとか行かなくてよかったってのは同意だわ

705 :774RR:2022/10/30(日) 17:43:46.95 ID:uKr0IxTj.net
>>699
近かったら行ってみたかったなぁ。

706 :774RR:2022/10/30(日) 19:43:09.75 ID:URvdx95W.net
30代って若い方なのか?

707 :774RR:2022/10/30(日) 20:25:00.98 ID:ON+SBIee.net
>>683
俺のも鳴るので気になってたが
結構鳴る人いるんだな

708 :774RR:2022/10/30(日) 20:59:59.65 ID:dvGBoXwM.net
>>706
日本政府が公式に概ね40歳以下を若者と定義してるよ

709 :774RR:2022/10/30(日) 21:48:18.99 ID:QVBX/Cz2.net
行こうと思ってたら寝過ごしたンゴ・・・

710 :774RR:2022/10/30(日) 22:24:49.76 ID:am6VdR72.net
>>706
中型バイク以上Iに乗る平均年齢が55歳を越えていたような

711 :774RR:2022/10/30(日) 23:33:11.27 ID:P5jGD13g.net
自分が初めて隼買って乗り出したの29歳だったかな
あれから15年経ったがずっと隼
来年か再来年には多分3台目を買っている

712 :774RR:2022/10/31(月) 00:09:13.36 ID:9Yi+STFe.net
>>701
女子会的な企画以外で
女のほうが多いバイクイベントがあるなら
お前のコメントに頭下げてもいい

713 :774RR:2022/10/31(月) 00:39:18.57 ID:8y0bu7KY.net
>>709
ンゴとか書いてるキモヲタが参加するキモヲタ祭か~

714 :774RR:2022/10/31(月) 00:40:38.33 ID:ywqtEQ6E.net
「アーニャ、はやぶさでスタントやってみる」

715 :774RR:2022/10/31(月) 01:17:29.83 ID:W+RwtA2B.net
最近はギャルとかでもンゴって使ってるけどな

716 :774RR:2022/10/31(月) 19:07:55.32 ID:oRKKt1iM.net
ぶっちゃけ今はネット社会だし普及して時間が経てば経つほど年齢とか関係なくなるわ

717 :774RR:2022/10/31(月) 19:24:59.64 ID:0btRVbRa.net
いやいや、年齢大事でしょ?
どうにも話噛み合わないから

718 :774RR:2022/10/31(月) 20:06:31.17 ID:oRKKt1iM.net
話は噛み合わないだろうけど文面でどうのこうのは最早関係ないよって意味

719 :774RR:2022/10/31(月) 20:43:27.26 ID:5VqPQsOn.net
隼駅祭り行ってきたで、ハヤブサのりじゃないけど。
加賀山のテツブサ展示してあってえらいかっこよかったわ。

720 :774RR:2022/11/01(火) 01:35:25.56 ID:VL/U5M1l.net
Ⅲ型 車庫から引き出すときにブレーキレバーがぐにゅーっとグリップ直前まで握れてしまった
握り直すとその最初の一度だけでそのあとは普通に走ったんだが
なんだか怖いですねえ みんなのⅢ;型はどうかね?

721 :774RR:2022/11/01(火) 01:59:20.34 ID:ZXa8W683.net
>>720
うちの2023年式は握り込めないからそれハズレ個体のゴミなんだろうな

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200