2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 144

1 :774RR:2022/09/30(金) 19:12:28.59 ID:H7FrE3iz.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/
まったり隼スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653101196/
まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/

952 :774RR:2022/11/11(金) 07:52:10.90 ID:Qj/u7YyK.net
YZF-R1M「せやな・・・」

953 :774RR:2022/11/11(金) 07:59:48.07 ID:kMewO75b.net
>>939
多分思ってるより軽くなるよ。
近年のSSは純正のカウルもかなり軽くなってるけど、隼のはもともと重量級の分厚くてしっかりした作りだから、ペラペラのレースカウルにすると押し引きからして体感できるだろうし、乗るとビックリするレベルじゃないかな。
202万の価値を感じるかどうかは個人差あれど、マグ鍛造ホイールとこの外装に変更したら激変するのは間違いないよ。

とは言え個人的には「なら最初からR1000R買っとけ」だけどw
車体込みでそこまでやったら500万オーバーだしなw

954 :774RR:2022/11/11(金) 08:15:42.16 ID:l0t7e0FS.net
>>953
どれくらい軽くなると思ってるの?

955 :774RR:2022/11/11(金) 09:46:42.24 ID:vGbR3yzK.net
これ買うなら隼ボルドールの方がプレミアム感あるわw

956 :774RR:2022/11/11(金) 10:24:58.86 ID:VNMwNnma.net
隼駅祭りに実物あったで


https://i.imgur.com/gzOcDqd.jpg

957 :774RR:2022/11/11(金) 10:48:13.97 ID:X5dHx7eA.net
安心・安定の高速巡航をする為に重心低いし、ワザと重くしてある部分もあると思うんだけどな。
無計画に軽量化して軽く寝かせられる代わりに高速巡航で落ち着きのない隼とか恐すぎるぞ。

958 :774RR:2022/11/11(金) 12:08:53.84 ID:j9ceebSc.net
モノとしては良いし欲しい。
バイク業界も元気になって欲しいからナップスの姿勢は応援する。

けど俺の年収では(ヾノ・∀・`)ムリムリ
素直にこれを買える人は羨ましいw

959 :774RR:2022/11/11(金) 12:11:16.76 ID:nBMCXDEh.net
>>953
ガソリン5L位少なく入れればカウル軽量化分はいつでも体感出来るんじゃね?

960 :774RR:2022/11/11(金) 12:45:31.35 ID:otxzkt0A.net
シングルシートだけで売ってくれ

961 :774RR:2022/11/11(金) 13:36:11.06 ID:hO/PlLwm.net
>>956
XXブラックバードかと思った

962 :774RR:2022/11/11(金) 13:39:25.77 ID:zxQOBQlq.net
>>960
売ってくれるんじゃなち?

963 :774RR:2022/11/11(金) 13:57:53.71 ID:VbtHUSyo.net
初期型マジ乗りにくい…
最初どこか壊れてるのかと思った。
これは欠陥レベルだな

964 :774RR:2022/11/11(金) 14:03:12.19 ID:zrbkWQ1Y.net
とにかくアクセレーションがダメ。
パーシャルが無い。
スイッチみたいな操作感
そしてonになる開度が一定じゃないので、アクセルオンになるタイミングが全く読めない

965 :774RR:2022/11/11(金) 14:15:25.39 ID:zxQOBQlq.net
ギア一速あげればいいんでない

966 :774RR:2022/11/11(金) 14:22:58.47 ID:///Yyfla.net
>>964
壊れてるんじゃない?

967 :774RR:2022/11/11(金) 14:31:29.08 ID:AAqwkkno.net
初期型でも32bit化以降はマシ
ワコーズのインジェクションクリーナーだっけ?
あれで洗浄するのとエアクリをK&N等の洗えるものにして
定期的にきれいにしてやれば良い
あと露天駐輪だと端のプラグに水が入って白い錆びのような
腐食が出た状態になることがある
洗浄のときついでに確認しておく

一番楽なのは2型以降に乗り換えること

968 :774RR:2022/11/11(金) 15:24:26.16 ID:DBYI1o1k.net
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ

969 :774RR:2022/11/11(金) 16:09:43.45 ID:4ELMFZDU.net
どんな機械も完成された初期型なんて存在しない

970 :774RR:2022/11/11(金) 16:30:23.29 ID:cPEKt5Iw.net
>>964
「アクセレーション」じゃなくて「アクセラレーション」だし
意味間違えて使ってるしバカじゃないの?

971 :774RR:2022/11/11(金) 17:11:16.99 ID:UPNYH+r6.net
貧しいから雰囲気だけでもと
初期型乗ってる人がここにも…
状態によっては下手すりゃGSX-S1000GTにも直線でぶち抜かれるというのに

972 :774RR:2022/11/11(金) 17:49:23.33 ID:TrW8k3+5.net
>>971
おっとメッシュTシャツ来て三京走ってるホモチワワの悪口はそこまでだ

973 :774RR:2022/11/11(金) 19:53:48.40 ID:tqLP5z3s.net
玉川野毛公園や保土ヶ谷PAに一生行くことはないままバイク人生を終える関西人か……
単コロならともかくメガスポに乗っててそれはちと可哀想に思った

974 :774RR:2022/11/11(金) 20:15:15.51 ID:3ZvHxSor.net
>>956
やっぱりどう見てもオレンジだな…

975 :774RR:2022/11/11(金) 20:16:26.56 ID:h6T2Vs2I.net
>>973
玉の皮の毛公園?おまえみたいに乳首透けさせて三京走るのが好きな変態ホモチワワが集まる公園?

976 :774RR:2022/11/11(金) 20:17:47.47 ID:h6T2Vs2I.net
>>973
ホモガヤPA?おまえみたいに乳首透けさせて三京走るのが好きな変態ホモチワワがガヤガヤしてるPA?

977 :774RR:2022/11/11(金) 22:03:17.96 ID:dpNmzNrO.net
>>964は一体何が言いたいんだ?

978 :774RR:2022/11/11(金) 22:23:02.06 ID:VGc9w++6.net
>>977
時代はパーシャルだと言いたいんだろう

979 :774RR:2022/11/11(金) 23:01:14.56 ID:iMBa8pOL.net
文太乙

980 :774RR:2022/11/12(土) 02:10:32.13 ID:uvt6VURG.net
真正ホモが仲間を募集してるみてーで気持ち悪い。

981 :774RR:2022/11/12(土) 02:40:34.20 ID:hw9FEcs+.net
https://i.imgur.com/vAN4pCy.jpg
新車で購入してはや4ヶ月半
5555kmに到達
今まで乗り継いだバイクの中で1番ペース早い

982 :774RR:2022/11/12(土) 05:55:24.09 ID:QQbtlO+s.net
>>884
最近はSDGsなのか自動車も環境を意識して長めになってる
自分のバイクと環境を天秤にかけて決めればいい

983 :774RR:2022/11/12(土) 06:01:41.39 ID:QQbtlO+s.net
>>973
第三京浜とか未だに週末とかいるの?

984 :774RR:2022/11/12(土) 06:04:20.14 ID:QQbtlO+s.net
>>974
確かになんでオレンジパーツ残した?って思ったわ

985 :774RR:2022/11/12(土) 06:43:20.66 ID:hUcvJvNA.net
今朝のNHKのニュースで隼駅まつりやってたわ
みんな楽しそうで良いなあ…

986 :774RR:2022/11/12(土) 07:26:07.32 ID:rruzYqc6.net
>>981
Bで乗ることが多いんですか?

987 :774RR:2022/11/12(土) 08:31:03.52 ID:Bgw41ahx.net
旧モデルにあったオレンジ×ブラックはカッコよかった
新型のはゴールド(てかほぼオレンジ系統)×ブラックはなんか違う
デザイン全体で見ればダンドツで新型がカッコいいと個人的にはおもうが

988 :774RR:2022/11/12(土) 11:37:01.88 ID:8eQ1mari.net
「隼駅まつり」のニュースを見て、若桜鉄道は「電車を使わないのに、駅前を占拠して馬鹿騒ぎするな」と思っているんだろうなぁ。
自治体が乗っかっちゃってるから、黙っているんだろうけど。

989 :774RR:2022/11/12(土) 12:04:58.64 ID:8r81rjn3.net
>>968
いや、普通にコラボしているけど

若桜鉄道WT3300形「隼ラッピング列車」を京都鉄道博物館で特別展示
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1414930.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1414/930/01_o.jpg

990 :774RR:2022/11/12(土) 14:57:50.19 ID:EfzoiYo4.net
知ったかダセェw>>988

991 :774RR:2022/11/12(土) 17:27:36.74 ID:l5iRZNXD.net
新型ハヤブサ 今日エンジンかけたらカチカチ音がする 外気温も20度くらいなのに27度表示
エンジンかけ直したらなおったけどなんなんだろう

992 :774RR:2022/11/12(土) 17:41:37.03 ID:1UuzmTzU.net
>>988
静かな町に人がいっぱいやってきて賑やかになってうれしい、ってのが感想だぞ
なんでこんなウソを平気で言えるのかね
クズだわ

993 :774RR:2022/11/12(土) 17:49:17.83 ID:h9VKeJ87.net
元が観光地なら地元住民は辟易してるだろうが
隼駅周辺なんて歓迎してるだろう

994 :774RR:2022/11/12(土) 19:40:30.82 ID:GjY7txj5.net
隼祭り楽しそうでなにより
昔、車で行ったことあるだけだけど早朝社長さんがスズキの旗立ててたな

995 :774RR:2022/11/12(土) 21:11:22.73 ID:bwG96c5z.net
>>994
俺も早朝社長を見たことあるけどけっこう若いんだよな

996 :774RR:2022/11/13(日) 00:04:11.82 ID:Gat7NM4f.net
>>986
5555kmのうち5554kmくらいはBモードかな
AもCもお試しで一瞬使っただけ
Bでも加速十分だわ

997 :774RR:2022/11/13(日) 09:32:48.60 ID:+TM/3r26.net
峠とかだとBの方がバランスいい気がする
高速はAだね

998 :774RR:2022/11/13(日) 09:58:02.12 ID:eBOn0TSR.net
Aで慣れてるとBで一瞬スロットルの反応が遅れるのが
気になる

999 :774RR:2022/11/13(日) 10:06:49.93 ID:D/Hmmdpb.net
Aしか使ってないなBCは制御強すぎて思い通りに動かないから逆に危ないことに気づいた

1000 :774RR:2022/11/13(日) 10:58:47.22 ID:ATx4IAZQ.net
まったり隼スレ 145
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668304706/

次スレッド立てた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200