2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part65【SC65】

1 :774RR :2022/10/01(土) 00:01:37.79 ID:Cc2LNFDtM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

過去スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632268823/
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/
【空冷】HONDA CB1100 Part61【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641148417/
【空冷】HONDA CB1100 Part62【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645784174/
【空冷】HONDA CB1100 Part63【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651661143/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part64【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658409983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

103 :774RR (スププ Sd5a-h3BA [49.97.36.88]):[ここ壊れてます] .net
>>102
ほどよく荒らしてや
ほどよくやで

104 :774RR (ワッチョイ 970b-mVf1 [42.126.238.204]):[ここ壊れてます] .net
近所のドリームは、車のディーラーみたいに小綺麗でいい。
ふとスズキ車ってどこで買えばいいのかと悩んだ。
もう街のバイク屋みたいなところで買いたくないし、レッドバロンみたいなところも遠慮したいし

105 :774RR (ワッチョイ 57ee-X73c [106.167.37.222]):[ここ壊れてます] .net
ワールドは近所にないの

106 :774RR (アウアウウー Sab7-Ftsm [106.130.196.142]):[ここ壊れてます] .net
レッドバロン、専売のドラレコだけ気になるんだよね
日本の大手メーカーが作ったバイク用ドラレコってあれだけのような

107 :774RR (スッップ Sd5a-pQi5 [49.98.134.60]):[ここ壊れてます] .net
>>104
スレチだが俺も鈴木の店など見た事ない。鈴木乗りの人はどーしてるんだろ

108 :774RR (ワッチョイ c741-9Lwt [112.69.67.203]):[ここ壊れてます] .net
街のバイク屋も付き合いが長ければ良店になるんだけどな。
私が実際そうしていて、そこでしかバイク買ってない。
店長はもともとドリームで働いていたらしい。

109 :774RR (ワッチョイ 8f25-rqSc [114.181.84.189]):[ここ壊れてます] .net
焼き芋がおいしい季節ですね

110 :774RR (スッップ Sd5a-/uNh [49.98.138.34]):[ここ壊れてます] .net
>>109
当スレ定番の話題だな。
「出来る。喰える。」と結論はとっくに出てるのに焼芋の魔性に魅入られた者は繰り返し現れる。

111 :774RR (ワッチョイ 2e58-J0LM [153.239.227.130]):[ここ壊れてます] .net
街のバイク屋では大型買えなくなってほんとに不便になった
でもいいか、、sc65乗り換える気ないし

112 :774RR (スップ Sdfa-B/pJ [1.75.8.66]):[ここ壊れてます] .net
いつの間にかタンクに飛び石傷付いてんだけど
パールサンビームホワイトなんてタッチペンある?ライコランド行けば見つかるかな?

113 :774RR :2022/10/15(土) 20:27:33.95 ID:tVtzSugV0.net
CB1100のような完成されたデザインのバイクホンダから出ないかなぁ。
カワサキは信用出来ないから買った事ない。

114 :774RR :2022/10/15(土) 22:47:27.32 ID:mXbiMfaba.net
CB1100の前にW650乗ってたけど、
トラブルとは無縁だし信頼性高かったよ

115 :774RR :2022/10/16(日) 00:17:16.27 ID:Acsij7zh0.net
Z900RSはあのリヤフェンダーとタイヤのガバ空き隙間のデザインの改善とリヤツインショックだったらかなりグラグラ来るんだけどなあ

116 :774RR (ワッチョイ b725-4fP8 [114.188.67.197]):[ここ壊れてます] .net
>>115
旧態依然に対するアンチテーゼなんやろ
あいつらが掘り起こした市場をあいつらが否定しよる感があるな

117 :774RR (ワッチョイ ff58-aAbS [153.239.227.130]):[ここ壊れてます] .net
現行モデルの外装載せ替えで安くあげて一儲けがz900rs
みんなが欲しいバイクってどんなのだろうと絵を描いて作っちゃったのがCB1100
そもそも志が違う
カワは味をしめてメグロも登場

118 :774RR (ワッチョイ 97b9-zBwr [124.140.142.169]):[ここ壊れてます] .net
他のバイクのことはどうでもいいけど、メーカー自身が自社最大のネームバリューのオマージュ車をあんな安直な方法で出したことは驚きで、今となっては会社における便利なネタ程度の価値しかないんだなと思った
実際、売れているんだろうから会社にとってはそれが全てなんだろう

119 :774RR (ワッチョイ b725-4fP8 [114.188.67.197]):[ここ壊れてます] .net
>>118
オマージュなんやからそれでええんちゃう?
なんと言うても売れてるんは強いわな
この時代はこれが正解なんやろ

120 :774RR (ワッチョイ ff58-aAbS [153.239.227.130]):[ここ壊れてます] .net
しかしあと20年後、z900rsが令和の名車と呼ばれるのが想像できない
オマージュって、名車オーラが出てる感じがしないな
ヨンフォアの復刻モデルみたいなの

121 :774RR (ワッチョイ 1fda-/JKc [133.201.14.1]):[ここ壊れてます] .net
逆に頑なにヘリテージ色出すのを避けてた印象のCBは
もうちょいリターンライダー向けに商売っ気を出しても良かったんじゃないかなぁと思う

122 :774RR (ワッチョイ ffb0-dDxC [153.201.132.109]):[ここ壊れてます] .net
商売っけexとrsじゃないのかな
exはともかくrsはセパハンバックステップで
もっとギンギンにチューンしてても良かったかもね~

123 :774RR (スッップ Sdbf-tJoZ [49.98.170.58]):[ここ壊れてます] .net
>>122
ユーザーが自分でやる余地を残した、と好意的に解釈することにしている。
ボンネビルに対するスラクストン(いずれも現行)など見ると余計な御世話が過ぎると感じる。
御仕着せで満足できる人はそれが良いのかも知れないが。
 

124 :774RR (ワッチョイ ffb0-dDxC [153.201.132.109]):[ここ壊れてます] .net
>>123
リターンジジイには弄るのがメンドクサイ人も多いんじゃないの?
自分でいじりたい人には無印もあるんだし

125 :774RR (ワッチョイ 770b-hnMI [42.126.238.204]):[ここ壊れてます] .net
タンクカラーのバリエーションがもっとあっても良かったかも
自分のは真っ黒だから、黒以外の変更は考えられないけど

126 :、 (ワッチョイ ff41-TE9a [121.87.177.24]):[ここ壊れてます] .net
>>120
だったらホンダが1100を水冷で出したらええやん
出さないくて 超ダサいCB1000でお茶を濁すから
ヤマハも Z900RS一択になるんやないか

127 :774RR (スッップ Sdbf-tJoZ [49.98.170.58]):[ここ壊れてます] .net
>>126
薄汚い関西弁
「出さないくて」って何語?
ヤマハZ900RS

何か、もう、突っ込み所が多過ぎて釣りかとさえ思える。
 

128 :774RR (ワッチョイ ff58-aAbS [153.239.227.130]):[ここ壊れてます] .net
釣りだわ
危ない危ない

129 :774RR (スププ Sdbf-4fP8 [49.97.36.88]):[ここ壊れてます] .net
>>120
オマージュやと思ってたゼファーが
名車オーラ醸しはじめた気がする

130 :774RR (ワッチョイ 77ee-V6Yu [106.167.37.222]):[ここ壊れてます] .net
ゼファーとZ900RSでは素性が違うからな

131 :774RR (スッップ Sdbf-zJ/g [49.98.145.196]):[ここ壊れてます] .net
z900rsは昔ながらのイメージを借りた、よく出来たなんちゃってバイク。しかしホーク11はひどい。あれならCB-F風(2気筒でごめんね)にした方が良かった。スレチだけど

132 :774RR (オッペケ Srcb-ED50 [126.253.142.162]):[ここ壊れてます] .net
確かにホークはひどいw
妙に長いしwww

133 :774RR (ワンミングク MM6b-2TRo [60.44.141.23]):[ここ壊れてます] .net
名前だけで別物、面影も何も無い。

134 :774RR (ブーイモ MM8f-+LK/ [133.159.153.253]):[ここ壊れてます] .net
ホーク2をリッターエンジンにしたら売れる?

135 :774RR (ワッチョイ 1fee-6/tH [133.204.136.0]):[ここ壊れてます] .net
俺はホーク11カッコいいと思ったよ
Fがそもそも嫌い

136 :774RR (ワッチョイ 1fee-6/tH [133.204.136.0]):[ここ壊れてます] .net
z900rsは良く出来てるから売れてるんだと思うよ
Z好きでも旧車は要らない人や若い奴にもなぜか人気がある

137 :774RR (スッップ Sdbf-zJ/g [49.98.139.248]):[ここ壊れてます] .net
CB1100が消えて1300もファイナル?てホンダの大型4気筒は終了かー

138 :774RR (ワッチョイ 1fda-/JKc [133.201.14.1]):[ここ壊れてます] .net
このまま当分1100の2気筒エンジン使いまわしていくのか

139 :774RR (スプッッ Sd3f-tJoZ [1.75.244.171]):[ここ壊れてます] .net
>>137
CBR-RR/CB-R系。

140 :774RR (ワッチョイ ff58-aAbS [153.239.227.130]):[ここ壊れてます] .net
他所がこんなレベルなら、うちでは2気筒で充分だ
昔ホンダにもそんな時代があったんだがまたやるの?

141 :774RR (ワッチョイ ffb0-dDxC [153.201.132.109]):[ここ壊れてます] .net
250も4発出さんもんなあ

142 :774RR (ワッチョイ 1fee-6/tH [133.204.136.0]):[ここ壊れてます] .net
ドリームのにいちゃんはCB1300は終わらないって言ってた

143 :774RR (ワッチョイ d7b0-zJ/g [180.39.104.136]):[ここ壊れてます] .net
>>142
青春は終わらない、みたいな気持ちの話では

144 :774RR (スフッ Sdbf-KcKJ [49.104.5.143]):[ここ壊れてます] .net
俺たちの CB1100 も終わらない

145 :774RR (ワッチョイ 9fb9-LQXB [203.165.245.205]):[ここ壊れてます] .net
>>142
ホンダの中の人の友人は終わると言ってたよ

146 :774RR (スフッ Sdbf-KcKJ [49.104.5.143]):[ここ壊れてます] .net
>>145
「あいつはもう終わりだ」みたいな?

147 :774RR (オッペケ Srcb-w403 [126.208.187.226]):[ここ壊れてます] .net
それ悪口!!ww

148 :774RR (ドコグロ MM4f-6/tH [125.192.118.47]):[ここ壊れてます] .net
cb400sfとcb1300sfが無くなるんでしょって話してたら
cb1300sfはまだ続くって話だったよ

149 :774RR (スフッ Sdbf-KcKJ [49.106.213.162]):[ここ壊れてます] .net
>>148
「まだ続く」のではなく「まだ生産終了の発表がない」だけだろ

https://www.honda.co.jp/info/20220428b.html

150 :774RR (ワントンキン MM7f-L0BM [153.154.47.154]):2022/10/18(火) 19:02:10.45 .net
少なくとも限定含む新モデルは発表されるしねCB1300は
ユーロ6に対応するかどうかまでは知らないけど

151 :774RR (ササクッテロラ Spcb-Cm1K [126.182.95.192]):2022/10/18(火) 19:15:56.94 .net
ホンダの政治力でバイクの国内規制緩くできないのかな
日本国の技術を守るとかなんとか言って

152 :774RR (スフッ Sdbf-KcKJ [49.106.213.162]):2022/10/18(火) 19:18:42.98 .net
>>151
できたとしてどれくらいの値上がりなら許容できる?

俺は2割かな

153 :774RR (ワッチョイ bfb4-4uWY [39.110.87.216]):2022/10/18(火) 19:42:14.79 .net
>>151
規制を緩くすることが日本の技術を守ること??

154 :774RR (ワッチョイ b725-zJ/g [114.185.172.193]):2022/10/18(火) 19:58:05.19 .net
ガソリン車ハイブリッド車保護は日本の家電その他が敗北したのと同じ道。みんな電気CBで我慢して。オレはもう初老だからCB1100RSをガソリンある限り乗るが

155 :774RR (ワッチョイ 1fee-6/tH [133.204.136.0]):2022/10/18(火) 21:12:52.70 .net
>>149
ユーロ5には対応してる
来年アニバーサリーモデルとスペンサーカラー出るって話だけど
ユーロ6はユーロ5の結果次第だからわからないけどね

https://for-r.jp/vehicle/34742.html

https://bestcarweb.jp/bike/525493/amp

こんな記事も出てるよ
少なくとも来年までは出るって事だと思うよ

156 :774RR (ワッチョイ 1fee-6/tH [133.204.136.0]):2022/10/18(火) 21:15:48.26 .net
ただし
アニバーサリーモデルやスペンサーカラー出したら
何となく最後っぽい気はするけどね

157 :774RR (ワッチョイ 1795-L0BM [182.166.219.73]):2022/10/18(火) 21:25:01.83 .net
限定とスペンサー出るのは確定だよSPはトリコロール据え置き
ドリームで限定モデルを契約するときに他のカタログも見せてもらった
本発表は10/21だから今週末だね

158 :774RR (スプッッ Sdbf-PG3B [49.98.8.87]):2022/10/18(火) 21:55:56.35 .net
>>151
ホンダに政治力なんか無いだろ

159 :774RR (ワッチョイ 770b-hnMI [42.126.238.204]):2022/10/19(水) 08:20:20.56 .net
YouTube見ているとcb1300の方がいい音してるなと感じた。実際どんなもんだろ

160 :774RR (ワンミングク MM7f-L0BM [153.249.92.44]):2022/10/19(水) 10:09:11.22 .net
音に関しては1300は社外マフラーかと思うくらいめっちゃ良いね1100もいいと思うけど

161 :774RR (スププ Sdbf-4fP8 [49.97.36.2]):2022/10/19(水) 12:57:56.17 .net
1300のエンジンにはフィンがない
その一点で1100の勝ちや

※個人の感想です。

162 :774RR (アウアウウー Sa5b-LQXB [106.133.81.2]):2022/10/19(水) 13:50:40.89 .net
最初のころはフィンみたいな模様が付いてたよね
X4と同じエンジンは

163 :774RR (ワッチョイ 97b9-zBwr [124.140.142.169]):2022/10/19(水) 15:20:55.54 .net
水冷エンジンに中途半端にフィン付けるくらいなら水冷エンジンとしてのカッコ良さを追求したデザインにしてくれた方がいいな

164 :774RR (スッップ Sdbf-zJ/g [49.98.135.27]):2022/10/20(木) 08:59:59.96 ID:Jl3EIhRWd.net
快晴なのに仕事

165 :774RR (ワッチョイ 77ee-V6Yu [106.167.37.222]):2022/10/20(木) 09:28:03.87 ID:1cPLFH+G0.net
1300は確かにいい音するが、1100みたいなドロドロ感がない普通の排気音だな
俺は1100の音が好きたわ

166 :774RR (ワッチョイ d7b0-zJ/g [180.39.104.136]):2022/10/20(木) 10:37:08.16 ID:OLYitRFZ0.net
z900rsもなかなかの音。しかしCB1300も含めてオレもCB1100に一票(後期型限定)

167 :774RR (ワッチョイ 57b0-4E6S [222.148.125.159]):2022/10/20(木) 13:26:16.26 ID:c9885c5o0.net
自分にとっては17年式以降の音はちょっと大きすぎるから
14年式以降のCB1100EXの音に一票

168 :774RR (ワッチョイ 77f3-N5MF [106.73.148.65]):2022/10/20(木) 21:06:15.39 ID:iizKdfAa0.net
水冷ならファイヤーブレード買ってる

169 :774RR (ワッチョイ 57b0-dDxC [222.148.186.14]):2022/10/20(木) 23:16:26.31 ID:l9Zdjc1D0.net
空冷4発だからこのバイク選んだんだろ?
水冷でいいなら選択肢はいくらでもある
とはいえ水冷でもたぶんsc54選ぶよなー
CBが好きなんだよなー

170 :774RR (ワッチョイ 9fb9-rFSC [203.165.245.205]):2022/10/21(金) 00:51:27.91 ID:SxAPLVtH0.net
CB1300はデカすぎる
まえ乗ってたがもういい
次に乗るならZ900RSかな、やっぱ

171 :774RR (スフッ Sdbf-KcKJ [49.104.34.220]):2022/10/21(金) 09:15:06.73 ID:tqXFr5Pbd.net
>>169
sc54 ってのが何かわからん

172 :774RR (スッップ Sdbf-zJ/g [49.98.165.193]):2022/10/21(金) 09:46:20.68 ID:M++Hn58jd.net
型式、箱、チューブタイヤ、納車など日本語警察
はすぐ荒れるからほどほどに

173 :774RR (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.131.231.75]):2022/10/21(金) 11:06:10.38 ID:M2w0cy14a.net
型式くらいググレカス

174 :774RR (スッププ Sdbf-gzBX [49.105.67.187]):2022/10/21(金) 11:57:24.15 ID:49rbphi6d.net
ファイナル、ローン通らなかったから現金かき集めて転売しようかな…

175 :774RR (ワッチョイ 57b0-4E6S [222.148.125.159]):2022/10/21(金) 13:09:37.25 ID:KcQEBi+60.net
普通に働いててローン通らないなんてことあるの?

176 :774RR (ワッチョイ 77ee-bQdR [106.167.37.222]):2022/10/21(金) 13:56:35.75 ID:52QRwAHM0.net
これからファイル買うってことか?
その程度ローンが通らないって‥‥
中古車買って転売しても儲からなくないか?

177 :774RR (ワッチョイ 77f3-gzBX [106.73.137.98]):2022/10/21(金) 18:50:57.93 ID:5vM4l4xm0.net
いや、申し込みだけしてたので新車の話だよ
もうすぐ冬だし転売するには3月まで寝かせないとかねぇ

178 :774RR (ワッチョイ 1f41-w403 [101.143.119.223]):2022/10/21(金) 19:30:19.29 ID:nkE3aSmJ0.net
携帯代が遅れると機種代金もローンで入ってる場合が多いので、ローンの審査に通らないんだよな。
口座引き落としにしなくちゃ駄目なんだぜ?

179 :774RR (ワッチョイ 2b58-bAPF [153.239.227.130]):2022/10/22(土) 08:53:03.61 ID:ECMIsQBW0.net
>>175
もしかしたらジャニーズとかの芸能人かもしれん
売れていても審査が厳しいと聞いたことがある

180 :774RR (アウアウウー Sa11-llFL [106.131.228.5]):2022/10/22(土) 12:11:56.54 ID:INCRFycwa.net
俺ジャニーズだけどローン通ったぜ

181 :774RR (ワッチョイ 5db0-ROLK [222.148.186.14]):2022/10/22(土) 12:17:21.56 ID:mKIsMjr90.net
ローンが通らなかったら買えないようじゃ維持できねえだろ
無保険で乗り回すようなことはすべきじゃないし
財力にしろ運転技能にしろ身の丈知らずが一番始末が悪い

182 :774RR (オッペケ Src9-+r3f [126.194.87.228]):2022/10/22(土) 12:54:51.41 ID:mosG3dE7r.net
買ったものの維持費が結構かかるもんな

183 :774RR (オッペケ Src9-mtBI [126.253.129.200]):2022/10/22(土) 14:30:07.23 ID:8uwwnMqxr.net
俺ジャニー喜多川だけどファイナル買うわ

184 :774RR (ワッチョイ ed24-llFL [150.66.143.6]):2022/10/22(土) 14:50:16.37 ID:+1/6f8wL0.net
>>183
早く成仏しろ

185 :774RR (ワッチョイ f5ee-ERRY [106.167.37.222]):2022/10/22(土) 20:55:14.49 ID:6QTrS4aJ0.net
ジャニーズはローンが組めない件

186 :774RR (ワッチョイ abda-Bggx [121.80.133.34]):2022/10/23(日) 03:05:41.57 ID:vkvfuavg0.net
チェーン調整したいので、誰かRSのリアアクスルナットの締め付けトルク教えてくださいな

187 :774RR (ワッチョイ 4d44-mtBI [220.146.112.45]):2022/10/23(日) 11:53:48.51 ID:gvDWgYGf0.net
晴れたけど乗らんぞ

188 :774RR (アウアウウー Sa11-7FXM [106.132.72.6]):2022/10/23(日) 14:25:49.93 ID:4yEWu25Ma.net
注文から1年ぶりに納車の案内来たけど、車台番号は2000番直前でした
本当に10月末ちょうどまで生産を続けるならファイナルは2000台以上になりそうですね

189 :774RR (ワッチョイ 2b58-bAPF [153.239.227.130]):2022/10/23(日) 16:18:52.33 ID:Q9RhtqVX0.net
天気もいいし、空気入れてきたついでにナンバー見たら、まもなく車検だった
車検証確認したらもう11年目なんだな
初めて10年越えて同じバイクに乗ったよ

190 :774RR (ワンミングク MMe3-WRM5 [153.155.124.222]):2022/10/24(月) 07:29:34.49 ID:XMKVhiVSM.net
マッチが絶頂期の頃、あのバイクかっこいいね~て言っただけで、VF400Fをホンダからただで貰えたなんて都市伝説を当時聴いた事が有るんだけど本当かな?ハイティーン・ブギで使ったCBX400Fは弟にあげたとか?
知らんけど?

191 :774RR (ワッチョイ 750b-oHEk [42.126.238.204]):2022/10/24(月) 08:37:31.83 ID:o4r2CyhL0.net
なぜ急にマッチ?

192 :774RR (ワンミングク MMe3-WRM5 [153.155.124.222]):2022/10/24(月) 09:29:10.87 ID:XMKVhiVSM.net
>>191
穴の蒙古斑が消えたら教えてあげよう。

193 :774RR (ワッチョイ 9dee-K6yl [36.14.77.171]):2022/10/24(月) 10:13:25.63 ID:jElC48yA0.net
穴に班は無いやろ

194 :774RR (アウアウウー Sa11-llFL [106.131.229.114]):2022/10/24(月) 10:26:37.25 ID:JGJpND0La.net
おととい来やがれの別バージョンか?

195 :774RR (ワッチョイ f5ee-ERRY [106.167.37.222]):2022/10/24(月) 13:25:36.87 ID:ZozFaheT0.net
>>189
素晴らしい
これからも末長く

196 :774RR (ワッチョイ a558-oYQd [114.163.133.130]):2022/10/24(月) 19:15:25.90 ID:Opz9pjir0.net
ファイナル乗ってる人はタンクの警告シール剥がしました?
剥がしたいんだけど
シール暖めて剥がす時に、センターラインのデカールも一緒に剥がれてしまわないか心配で

197 :774RR (ワッチョイ ed24-llFL [150.66.143.6]):2022/10/24(月) 22:00:56.32 ID:QDtxcJAN0.net
ファイナルではないが警告シールもHISSのシールも普通に剥がれたぞ

198 :774RR (ワッチョイ 4d44-mtBI [220.146.112.45]):2022/10/25(火) 00:34:10.14 ID:czahhPXO0.net
中古で売るときの価値が下がるぞ

199 :774RR (スフッ Sd03-sypt [49.104.38.165]):2022/10/25(火) 04:58:47.26 ID:SkSefYXKd.net
>>196
ファイナルEX だけど温めなくても簡単に剥がれたし、RS のセンターラインは塗装だから大丈夫

200 :774RR (ワッチョイ 5541-+r3f [112.68.166.47]):2022/10/25(火) 06:29:17.47 ID:NDSuXYJG0.net
剥がすならさっさと剥がしておかないと、年数たってから剥がすと色が変わるからな。
剥がさないなら一生剥がさない覚悟が必要だ。

201 :774RR (ワッチョイ 43ee-gWM7 [133.204.136.0]):2022/10/25(火) 07:37:45.94 ID:bOidvJgI0.net
>>200
塗装不良でタンク交換してもらったけど
コーティング先にやってあったのでシールは別に貰った
売る時に必要なら貼れば良いと思って貼ってない

202 :774RR (ワンミングク MM19-WRM5 [60.40.92.77]):2022/10/25(火) 07:38:49.29 ID:eWZNEzKYM.net
売るときに警告シール買えば良いじゃん、500円位だろ?知らんけど。

203 :774RR (ワッチョイ 4d44-mtBI [220.146.112.45]):2022/10/25(火) 11:24:16.16 ID:czahhPXO0.net
今日も乗らんぞ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200