2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 66匹目

1 :774RR:2022/10/03(月) 10:32:53.30 ID:Rtg/LP5Q.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 65匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1659422009/

2 :774RR:2022/10/03(月) 10:33:12.26 ID:Rtg/LP5Q.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

3 :774RR:2022/10/03(月) 10:33:24.03 ID:Rtg/LP5Q.net
スペシャルパーツ武川
http://www.takegawa.co.jp/

4 :774RR:2022/10/03(月) 10:33:35.36 ID:Rtg/LP5Q.net
Gクラフトオンライン
https://www.g-craft.com/

5 :774RR:2022/10/03(月) 10:33:46.92 ID:Rtg/LP5Q.net
エンデュランス
https://endurance-parts.com/

6 :774RR:2022/10/03(月) 10:33:58.24 ID:Rtg/LP5Q.net
キタコ
https://www.kitaco.co.jp

7 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シフトアップ
http://www.motor-shiftup.co.jp/

8 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クリッピングポイント
http://clippingpoint.jp/

9 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヨシムラジャパン
https://www.yoshimura-jp.com/

10 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モリワキエンジニアリング
https://www.moriwaki.co.jp/

11 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キジマ
https://www.tk-kijima.co.jp/

12 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デイトナ
https://www.daytona.co.jp/

13 :774RR:[ここ壊れてます] .net
オーバーレーシングプロジェクツ
https://www.over.co.jp/

14 :774RR:[ここ壊れてます] .net
【バイク足つきチェック】
150cm、155cm、175cm、180cmのテスターが足つきチェック
http://www.bikebros.co.jp/vb/photo/pt-20180824/

15 :774RR:[ここ壊れてます] .net
テンプレ終わり

16 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モンキー125JB02/03

17 :774RR:[ここ壊れてます] .net


18 :774RR:[ここ壊れてます] .net


19 :774RR:[ここ壊れてます] .net


20 :774RR:[ここ壊れてます] .net


21 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いちおつ

22 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スレ立て乙

23 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2023モンキーブラックカッコええやん!

24 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>23
でもこれ何色って聞いたら100人中100人がシルバーって言うよね

25 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ん〜微妙

26 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>24
シルバーやぞ

27 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほんと黒って無難なカラーでおじさんにピッタリやな

28 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ゴリラっぽくなるタンクは売ってないんですかね?

29 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2020ブラックだけどチェーンがサビサビ
EKチェーンでいいの?

30 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>28
タンクカバーならあるぞ

31 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>29
今の保管やメンテ方法やメンテ頻度のままで、錆をできるだけ防ぎたいなら
メーカーで選ぶというよりメッキされてて尚且つ、そのメッキが厚かったり
ピンまでメッキしてあるようなチェーンを選んではどうだろう。

32 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ゴリラぽいタンクカバーを
ダサいタンクに被せればいいのか
いい事を聞いた

33 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>26
シルバーがカッコいいんじゃん

34 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やだぁあの人の軽自動車の色見てぇ

シルバーじゃね?

なんかボコボコ

わああぁちっこいバイクもシルバー

35 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おまえら「これシルバーだよね」
ホンダ「パールシャイニングブラックです」
おまえら「でもこれどう見てもシルb」
ホンダ「パールシャイニングブラックです」

36 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2023出たら2020,2022買う奴いないだろ

37 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>30
ありがとうございます。タンクカバーがあるんですね。
見た目だけ変わる感じだけどいいかもしれない。カバーなら塗装に出しやすそうだ。

38 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2022を予約してる人がまだたくさんいるはず

39 :774RR:[ここ壊れてます] .net
22買った奴らが発狂しとるんか?

40 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いや発狂してねぇし、実際22カラーのブラックは23カラーも含めた上で歴代最強だし、発狂してるのは唯一4速の型落ちエンジン積んでる初代海苔だろw

41 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そういや社外で交換用ゴリラ風タンクって出ないね。
FIだと難しいの?

42 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あれまた新型おじさんか
22ブラックなんだww

43 :774RR:[ここ壊れてます] .net
歴代最強wwwぼくちんのさいきょうのましんさwww

44 :774RR:[ここ壊れてます] .net
23は新排ガス規制でパワー落ちるの?

45 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これで3連休3回とも全部雨とか。

46 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>40
禿げ同

47 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ダサい22どもが傷の舐め合いしてて草

48 :774RR:[ここ壊れてます] .net
他モデルをこき下ろさないと正気を保てない22購入組w

49 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>47、48

なんで、こう対立し合うのかね

人の性なのか?知らんけれど、好きなもんは好きでええじゃん

なんで人の好みと自分の好みとのギャップをあげつらって攻撃すんの?

くだらん

50 :774RR:[ここ壊れてます] .net
旧海苔は常に新型が気になって噛み付いてないと精神が崩壊しちゃうんだよ。
嫌い嫌い言いつつ、日本が気になって仕方ないあの人達みたいな人。

51 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>49
旧型バカにしてるレスに同意しておいて何言ってんだコイツw

52 :774RR:[ここ壊れてます] .net
22海苔からしたらただの色違いやしな

53 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タンデムステップとシートレール延長して欲しかった

54 :774RR:[ここ壊れてます] .net
見た目で言えば初代イエローが一番
その次が22ブラックかな
海外の限定カラーなんかはいい感じだけども
定番のカラーバリエーションがいまいちなんだよなぁ

55 :774RR:2022/10/06(木) 08:21:41.42 ID:7CtAKf5S.net
>>53
それモンキーじゃねえじゃん

56 :774RR:2022/10/06(木) 09:26:34.33 ID:FKTJgeI5.net
初期型モンキーの青持ちだけど、23カラーいいな。
シートとタンクだけ変えて23カラー青バージョンにしようかな。

57 :774RR:2022/10/06(木) 10:01:47.99 ID:RSF9jzHw.net
>>54
わかってそうでわかってねぇなw
モンキー125で一番センスあるカラーは22黒な
これはガチ。
これだけあえてタンクのシルバー濃くしてんのわかんねーかな。

次点は結構差がつくけど、強いていうなら初代の黒かな。
ただ22モデルで良いのは黒だけで、言われてるように赤と青はイマイチだな。

会社でデザイン部門統括してる俺がいうんだから間違いない。

おっとこれから新商品のデザイン会議だ。
またな。

58 :774RR:2022/10/06(木) 10:03:14.20 ID:bjdfQQem.net
改行くんはそろそろ意味のない改行やめてくれ

59 :774RR:2022/10/06(木) 10:17:35.90 ID:J2xNOOfX.net
23モンキーの赤いいね
乗り換えたいけど納期が気になる

60 :774RR:[ここ壊れてます] .net
11月生産予定12月納車はまだ22カラー
23カラーは来年じゃね?
ホンダも国内正式発表まだだし

61 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デザイン会議wwww

62 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デザイン会議ってずいぶん中途半端な時間から始まるんだな

63 :774RR:[ここ壊れてます] .net
23モデルっていつから予約できるんだろ?
22モデル予約していたのに納車されなかった人が優先だってドリームが言ってた。

64 :774RR:[ここ壊れてます] .net
確定版

SSS 22黒
SS
S 19黒
A 23赤 
B 23黒 19赤 
C 19黄 23黄
D 19青 
E 22赤 22青

65 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんだよ
初代黄色乗りで22青がカッコいいと思う俺は変態か何か?

66 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ソリッドカラーにペイントしたオレのが一番だな。

67 :774RR:[ここ壊れてます] .net
同色フレームを好む人がいれば嫌いな人もいる
全ては好みよ

68 :774RR:[ここ壊れてます] .net
22黒が、頼みもしないのに
格付けで22赤/22青をディスってて草

69 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>51
好みでないと述べる事をバカにすると捉えるのかい?

やれやれ…そんなんだと窮屈な生き方になっちまうぞ

70 :774RR:[ここ壊れてます] .net
確定版www

自分の小ささを確定してどうするw
どうしてしょうもない奴は
自分で首締めるのかねえ

71 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モンキー買ってからここ見てるけどスパモンとか他のとこにいないのが出る傾向があると思う

72 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>65
おお、真逆だ。22青乗りで19黄色がカッコいいと思う私は変態ではないよね。

73 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うむ、前の型の黄色は最高にカッコいい

74 :774RR:[ここ壊れてます] .net
青良いじゃないの。小雨曇りの下でもこのポテンシャルだぞ。
可愛すぎず、恰好つけすぎず、バランスが良いじゃないか、
エンジンが黒かったらもっとよかった。
山の中とか緑たくさんとか、海以外の大自然は似合わないし、
エンブレムはSuzukiのSにした方がしっくりくるかもしれないけども。
https://i.imgur.com/cjWM1uo.jpg

75 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>69
捉えるのかい?w
やれやれ…w
なっちまうぞw

キモ

76 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>70
おっ、やんのか

77 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キモ

78 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そろそろハゲの話に戻ろうぜ

79 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どう考えても23シルバーだろ

80 :774RR:[ここ壊れてます] .net
旧黄乗りだが、最近同色のとあまり遭遇しなくて寂しい

81 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そもそもモンキー125あんまり見かけない

82 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そうかな
大垂水とか宮ヶ瀬とかよく走るけど結構見かける。
自分もモンキー乗ってる時はヨッ!てするからよろしくな。

83 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>74
エクスターカラー乙

84 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんだかんだもう2万台は売れてるはずだもんな

85 :774RR:[ここ壊れてます] .net
4月に頼んで半年待つけど納車の気配なし
さすがにモンキー熱もさめてきた。

お待ちのみなさん
モンキー熱をどう保ってんの?

86 :774RR:[ここ壊れてます] .net
予約後3ヶ月くらいで熱が下がってきたところで入荷連絡きた。入荷までのつなぎにと思って買ったアドレス110の慣らしも終わってないのだが。

87 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうすぐ1年待ちになるけど、別にいつでもいいかって感じで待ってるからどうでもいいわ
すぐに必要とかすぐ乗りたい人は辛いよな

88 :774RR:[ここ壊れてます] .net
4月に頼んでから受注停止でキャンセル勧められたけど断って待ってたら先週受注が出来たって連絡来たわ

89 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワイも8月末に注文して来年かな気長に待つかなと油断してたら入荷連絡来てビビったナジミだら金持たず見に行ったら一気に続々と全国入ってきてるぽいね店のホワイトボードにMONKEY納車って6連続書き込みあった黒赤ばっかで青なかったなー

90 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型「CT125ハンターカブ」正式発表!! 新エンジンを搭載し、据え置き価格44万円で12月発売へ
https://young-machine.com/2022/10/07/378668/

来週くらいにモンキーも正式発表しそう

91 :774RR:[ここ壊れてます] .net
みなさん10月納車なんですかね?

気長に待つことにします。急いでないし。
ただ23モデルのカラーリングは自分的にはイマイチなので
現行のカラーリングが欲しいですけど…

92 :774RR:[ここ壊れてます] .net
はいはい次の方どうぞ

93 :774RR:[ここ壊れてます] .net
30分位乗ってるとなんか股関節が痛い。167cmしかないんで少し足付きが悪いせいかな?現行NMAXも乗ってるけど前のほうに座れるからかそっちのほうが足付きもいいし乗ってて凄い楽です。

94 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>93
それで

95 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>93
早く病院いけ。骨頭壊死だとやべーぞ

96 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>93
股開いて乗ってるんじゃね?
シートをフトモモで挟み込む感じで乗ってみれば。

そうで無いなら身体の異常。
病院内へ

97 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いや、小さい分骨盤が狭いのにムリに挟もうとするから股関節に負担がかかるんだわ

98 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>91
毎日、グーバイクをチェックしているとキャンセルモノがあったりしますよ。私はそれでモン黒をゲットしました。
バイク屋が新宿で気軽に点検には行けないけれども仕方なし。

99 :774RR:[ここ壊れてます] .net
近所のバイク屋はネットに載せると電話対応が面倒だから載せてないって言ってたわ

100 :774RR:[ここ壊れてます] .net
人も雇えないような小さなショップはそうなんだろうな

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200