2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part67

1 :774RR :2022/10/05(水) 15:29:59.45 ID:+QK3AzU7r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653552950/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662618968/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

239 :774RR (アウアウクー MM39-RS5k):2022/11/07(月) 12:19:30.24 ID:H083f4jRM.net
タンク交換後の燃料計はどう動くのか知りたい

240 :774RR (ササクッテロレ Sp79-3ran):2022/11/07(月) 16:07:18.73 ID:9VWunUjhp.net
それ確かに。
本来の7.7L切ったとこからメーター動くとかかな

241 :774RR (ワッチョイ 3234-WnMX):2022/11/07(月) 16:31:08.37 ID:v5CsZL0z0.net
タンク換装するならラリー買った方がいいな

242 :774RR :2022/11/07(月) 18:01:27.30 ID:XpW1QUJ20.net
そうかい
でも邪魔なカウルいらんからタンクだけデカくしたいんじゃよ

243 :774RR :2022/11/07(月) 18:22:47.61 ID:EhAp7nXYa.net
倒したら壊れる様な余計な物はいらないね

244 :774RR (ワッチョイ 1258-z4l0):2022/11/08(火) 20:11:02.50 ID:MUJQqeRH0.net
CL発表されたけど、やっぱこっちのが好みだな

245 :774RR (ワッチョイ 120b-rYgA):2022/11/08(火) 20:28:38.02 ID:Hl56aQ/E0.net
用途が全然違うじゃん

246 :774RR (ワッチョイ ad25-YZoV):2022/11/08(火) 20:34:58.47 ID:zwNWwtc40.net
レブルスレの誤爆だろさすがに……
いやさすがにありえんだろうさすがによ……

247 :774RR (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/08(火) 21:05:13.19 ID:mUNnk1VG0.net
そう?結構CL250とCRF250L悩んでるけど
ほとんどの林道はCLで走れる自信あるしツーリスト履かせていけない場所探すより
オンオフバランスよく疲れないシートで走るのもありだなぁ
ただちょっとフレームが500共有なのがネック

248 :774RR (ワッチョイ ad25-YZoV):2022/11/08(火) 21:22:26.39 ID:zwNWwtc40.net
これはいちいち逆張りしたかっただけで
実際にはCLとCRFで悩んでるわけではなくあれこれ口挟んで結局買わない奴
だってCLがない状態でもCRF買わなかったんだぜ

249 :774RR (ワッチョイ 120b-rYgA):2022/11/08(火) 21:33:38.66 ID:Hl56aQ/E0.net
車が走る様な林道ならカブでもCLでもGBでも行けるけどオフ車はその先に行く訳だからやっぱ用途は違うよね
普段レーサーに乗ってる人がテネレやアフツイ買うのは分かるけどCLは無いな

250 :774RR (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/08(火) 21:44:10.02 ID:mUNnk1VG0.net
オフ車で先行くような人ほとんどいないじゃん
>>248
前はセロー持ってたからね
気軽にバイク練習や下道ツーできる250単気筒検討中

251 :774RR (ワッチョイ f6eb-AymZ):2022/11/08(火) 21:45:49.72 ID:M674rxTd0.net
倒立&モノサスだったら悩んでたかも
これだと車高の高いレブルにすぎなし走破性はCRFに遠く及ばないだろ

252 :774RR (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/08(火) 22:03:26.82 ID:mUNnk1VG0.net
今時バイクで奥地目指しても地元への迷惑でしかないってのもある
CLの動画スライド気持ちよさそうだけどCRFでダートラやってる人いないかな?
オフ車で8の字とかコーナリング好きだったし興味あるんだよね

253 :774RR (ワッチョイ 120b-rYgA):2022/11/08(火) 22:34:33.72 ID:Hl56aQ/E0.net
>>250
セローで良かったんじゃないの?w

254 :774RR (ワッチョイ ad25-zsfx):2022/11/08(火) 22:52:15.89 ID:zwNWwtc40.net
な、こいつはCRFとCLで悩んでるんじゃねーんだ新しく目についたもんはなんでも候補に入れちゃってるだけ

255 :774RR (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/08(火) 22:57:01.11 ID:mUNnk1VG0.net
>>253
いやーだいぶオフ仕様にカスタムしたけどぶっ壊れた(壊した)
次はもうちょい気楽にオンオフ両方楽しもうかと

256 :774RR (ワッチョイ b541-+Ul1):2022/11/08(火) 23:14:31.35 ID:moKfDavI0.net
250はcrfで決まりだけど、
大型ならCL500いいね。キャンプツーリングに似合いそう。

257 :774RR (ワッチョイ b1a9-1t7Q):2022/11/08(火) 23:35:12.44 ID:wuQOR99m0.net
>>252
CRF100Fでダートトラックやっていました。
CRF100Fは挙動がクイックでシビアですが、前後のタイヤをスライドさせたり、ある程度乗れるようになると、凄く楽しいですよ。

258 :774RR (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/08(火) 23:38:49.83 ID:mUNnk1VG0.net
>>257
100Fはよくおすすめされてますよねー
公道車買い増さずにトランポもないんでレンタルできる場所でやるのもありかなーとは思ってます

259 :774RR (ワッチョイ b1a9-1t7Q):2022/11/09(水) 00:28:12.08 ID:WbzBn7IZ0.net
>>258
レンタルバイクがあるコースやライディングスクール(レンタルバイク有りの)もありますよ。
検索すれば、出てくると思います。

260 :774RR (スッップ Sdb2-1t7Q):2022/11/09(水) 12:10:56.41 ID:TCVbAZJUd.net
>>258
書き忘れました。
ダートトラック(スクール)orフラットトラック(スクール)で検索してみて下さい。
アメリカだと、フラットトラックと言っているので。

261 :774RR (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/09(水) 12:12:33.13 ID:+QCcmEIx0.net
あ,大丈夫ですレンタル付きの場所走ってるんですよ
オーバル含めてね
ただマイバイクで気軽に走ってて遊ぶのが好きなんで悩むところなんですよね

262 :774RR (ササクッテロラ Sp79-JFGb):2022/11/09(水) 12:24:03.40 ID:JtomGhizp.net
CL250が出たとしてもCRFへの買い替えはなしだな

263 :774RR (ササクッテロラ Sp79-JFGb):2022/11/09(水) 12:25:19.95 ID:JtomGhizp.net
訂正

CL250が出たとしてもCRFからの買い替えはなしだな

264 :774RR (アウアウウー Sacd-AymZ):2022/11/09(水) 15:10:08.67 ID:mKRV/DT+a.net
CLを見てCRFのコスパがいかにいいか再認識させられた

265 :774RR (アウアウアー Sac6-RS5k):2022/11/09(水) 16:48:01.24 ID:CUWkFkEva.net
そんな事よりカラーチェンはよ

266 :774RR (ブーイモ MM96-oA9A):2022/11/09(水) 20:08:50.30 ID:zc2jQFtoM.net
もう無かったことにされてそう

267 :774RR (ワッチョイ a9aa-v1w/):2022/11/09(水) 21:12:18.56 ID:fbv3nK9g0.net
前回は1月に販売始まったみたいだから今回もそんくらいまで待たなきゃダメなのかな

268 :774RR (アウアウウー Sacd-rYgA):2022/11/09(水) 21:20:10.14 ID:4j1MCJwna.net
450Rのカラーかっこいいな

269 :774RR (スッププ Sdb2-z4l0):2022/11/10(木) 10:37:19.92 ID:zSMZsgTNd.net
>>267
現時点でなんの発表もないし、早くて来年かね

270 :774RR (オッペケ Sr79-llA9):2022/11/10(木) 23:58:19.16 ID:zhJwUGnmr.net
このバイクめちゃくちゃ楽しいですよね

271 :774RR :2022/11/11(金) 00:23:20.44 ID:ml30K0s00.net
楽しいよ

272 :sage :2022/11/11(金) 00:39:22.29 ID:n0R6/UPg0.net
ラリーとLでめちゃ悩んでる。何を取るかなんだろうけど。。

273 :774RR :2022/11/11(金) 00:43:43.26 ID:1YmoyZwp0.net
頼むから安く買わせてくれ!

274 :774RR :2022/11/11(金) 01:05:45.37 ID:omKexLR6a.net
>>272
オンメインならラリー、オフメインならLでいいんじゃない?

275 :774RR (ワッチョイ 6997-KUZi):2022/11/11(金) 06:58:50.36 ID:WPWp5p650.net
ミドルクラスのバイクよりもでかく見える車格で
なんだか馬に乗っているような感覚になるならラリー

276 :774RR (ワッチョイ 09b0-z4l0):2022/11/11(金) 10:34:26.70 ID:DCc5QmaR0.net
ドリームに一台入ったけど俺のではなかった

277 :774RR (アウアウウー Sacd-YKtE):2022/11/11(金) 11:07:43.12 ID:WSL+Tt1sa.net
>>275
たしかにでかいね。
職場の人には通称デカイバイクと呼ばれてる。
おまけにナンシー野郎にも特にマウントされないしね。
いいバイクだよこれ。

278 :774RR (アウアウウー Sacd-rYgA):2022/11/11(金) 11:23:23.42 ID:6esUzsrqa.net
オフ車で排気量マウントなんてあるの?

279 :774RR (アウアウアー Sac6-RS5k):2022/11/11(金) 12:15:38.89 ID:y+PcGlqya.net
オフ車なら重量マウントとかか?

280 :774RR (ササクッテロロ Sp79-JFGb):2022/11/11(金) 12:19:09.01 ID:FQE8imI3p.net
バイク全く詳しくない人に125cc?って言われたことあるわ
これが125ccならリッターアドベンチャーとかどんだけクソデカいんだよって思ったw

281 :774RR (アウアウウー Sacd-rYgA):2022/11/11(金) 12:31:22.13 ID:6esUzsrqa.net
>>279
そうね
オフ車は軽さが正義だからね(アドベンチャー系は別として)

282 :774RR (アウアウウー Sacd-rYgA):2022/11/11(金) 12:32:58.48 ID:6esUzsrqa.net
オフ車とは別にテネレがあれば最高なんだけどな
アフツイは流石にデカすぎて体格的に無理w

283 :774RR (ササクッテロレ Sp79-3ran):2022/11/11(金) 13:24:22.39 ID:c8vxHq6Up.net
デカール全部取っ払ってる人いるけどけっこうカッコいいのな

284 :774RR (アウアウウー Sacd-vyiz):2022/11/11(金) 14:34:40.01 ID:bjC/DeSLa.net
タンクバッグサイドバッグデビューするんだけど右側の取り回しで困ってる
タンデムステップの根元のフレームって明らかに熱くなるけど、そこにバッグのベルト結んだらちぎれる可能性あるだろうか

285 :774RR (ワッチョイ 9e41-pSqO):2022/11/11(金) 19:25:46.37 ID:dGKQUGUf0.net
>>282
マジ?
俺はCRFをサブにするならメインは隼とかが欲しいわ

286 :774RR (アウアウクー MM39-QRcc):2022/11/11(金) 20:07:14.12 ID:fSYfK21eM.net
オフ車をサブにするとメインは置物と化す

287 :774RR (ワッチョイ a9aa-3ran):2022/11/11(金) 20:09:32.05 ID:0Zc/pjse0.net
そうでもねーで
SSとCRFだと峠と林道で走りに行くとこが変わる

288 :774RR (アウアウウー Sacd-rYgA):2022/11/11(金) 20:11:43.58 ID:xP5v8q/8a.net
>>285
オフが好きだからね
むしろテネレがサブになるかと

289 :774RR (ワッチョイ 3295-zlm6):2022/11/11(金) 20:12:04.38 ID:0U/YwIfi0.net
>>284
エンデュリスタンのベルト、一度の使用で溶け切れた
マフラーに接触したのか確認できてないけど
次は何らかの対策を採ろうと思ている

290 :774RR (ワッチョイ a2ee-OAEQ):2022/11/11(金) 20:53:28.94 ID:pjUkjQmF0.net
>>289
ワイもエンデュリスタンのブリザード使ってるけど
タンデムステップの付け根に巻いてて
GWに10日ほどツーリングした時は大丈夫そうだったで

291 :774RR (ワッチョイ a9aa-JFGb):2022/11/11(金) 20:55:37.38 ID:xn5kPUT90.net
トランザルプ750とVストローム800DEが発表されたね

292 :774RR (ワッチョイ 9e41-pSqO):2022/11/11(金) 21:19:05.88 ID:dGKQUGUf0.net
おそい

293 :774RR (ワッチョイ edee-arJA):2022/11/12(土) 05:50:54.81 ID:+oxR65To0.net
俺ならメインにCRF250Lにして、サブは125のバイクにするな

294 :774RR (アウアウウー Saa9-jcoE):2022/11/12(土) 06:14:55.77 ID:HxT8Krhaa.net
俺は通勤にbaja ツーリングにはrallyに乗ってる

295 :774RR (ワッチョイ 23ee-BvCT):2022/11/12(土) 07:33:52.31 ID:SDxvGd6H0.net
ローダウンしてないのに乗ってる人に聞きたいんだけどケツ痛どんなもん?
快適に長距離はきつい?

296 :774RR (ワッチョイ a5aa-Pn2a):2022/11/12(土) 07:43:46.86 ID:djtNyxJv0.net
通勤用買い物用にADV160欲しい

297 :774RR (ワッチョイ dd25-IBSA):2022/11/12(土) 08:40:44.46 ID:F3OKYB/l0.net
ローダウンは足つくときの不安は解消されるけど長距離のケツ痛は関係ないよ
だって跨ってる時の姿勢には一切影響が無いから

298 :774RR (ワッチョイ 2597-FCvf):2022/11/12(土) 09:41:11.06 ID:Km3aWRTf0.net
自分はトレーニングでロードバイク(自転車)
にも乗っているけどそれに比べたら三角木馬って言われているオフ車でも極上のシートに思える。

299 :774RR (ベーイモ MMab-Mjd4):2022/11/12(土) 10:55:14.64 ID:V+uFwHKQM.net
尻いてえだの足アチイだのママチャリにでも乗ってろよどうせ節制も適度なトレーニングもしてねえヒョロガリクソデブだろ

300 :774RR (ブーイモ MM43-ub67):2022/11/12(土) 11:16:56.65 ID:Y12VySB/M.net
>>299
まぁまぁ

301 :774RR (テテンテンテン MM4b-J2Kx):2022/11/12(土) 12:15:42.52 ID:NKpanne8M.net
こないだ人生初めてママチャリじゃないチャリ買ったけど楽しいもんだな
五万くらいだしチャリ界隈じゃ雑魚なんだろうけどなかなかいい
沼にハマるとやばいらしいから深入りはしないけど

302 :774RR (ワッチョイ edee-W/N9):2022/11/12(土) 14:26:30.26 ID:pk89IR690.net
MD47にツーリスト履かせようと思ってるんだけど
普通につくよね?

303 :774RR (ワッチョイ 2528-X/jP):2022/11/12(土) 15:50:22.05 ID:5q/x0ZKP0.net
普通につくよ

304 :774RR (ワッチョイ 23ee-BvCT):2022/11/12(土) 18:54:01.72 ID:SDxvGd6H0.net
>>297
シートのあんこ抜きくらいしてると思ってたわ
>>298
おれもスポーツチャリ乗ってるけどポジションが違うじゃん

305 :774RR (ワッチョイ f5f4-YGtN):2022/11/12(土) 19:28:30.12 ID:RStp/m+O0.net
MOTOSKILLのリアキャリア買ったけど、穴の位置全然違うから返品しようかな

306 :774RR (オッペケ Src1-5mvz):2022/11/12(土) 21:21:00.51 ID:duxqsX9cr.net
最近これしか乗ってないわ
ハンターカブ売ろうかな

307 :774RR (ワッチョイ cb41-BvCT):2022/11/12(土) 21:22:33.24 ID:h9VKeJ870.net
ハンターカブなら今は売り時やな

308 :774RR (オッペケ Src1-5mvz):2022/11/12(土) 23:04:56.58 ID:duxqsX9cr.net
ですよね
けどハンターはハンターでいいバイクなんよな
自転車感覚で乗れる

309 :774RR (ワッチョイ a5aa-wbtC):2022/11/12(土) 23:13:34.21 ID:gGqxrtRC0.net
HUNTER×HUNTER

310 :774RR (ワッチョイ 2358-xds4):2022/11/12(土) 23:55:15.04 ID:rotozTCV0.net
じゃあ売るなよ

311 :774RR (オッペケ Src1-5mvz):2022/11/13(日) 03:03:47.76 ID:PUmVMptgr.net
置き場がなあ
気付いたら増えまくってた

312 :774RR (ワッチョイ 75aa-f3Wa):2022/11/13(日) 07:28:16.17 ID:/K6IBr6q0.net
キノコかな

313 :774RR (ワッチョイ 15c6-H0Ic):2022/11/13(日) 08:09:35.79 ID:NRO7Rvkn0.net
じゃあ売れよ

314 :774RR (ワッチョイ a5aa-Pn2a):2022/11/13(日) 08:36:30.17 ID:7ekwztDR0.net
CL250をフラットダートレーサーっぽくプチカスタムするだけで大分良くなるな
最初からそういう感じで出せばいいのに

https://youtu.be/8t6UcWsCi7E

315 :774RR (ワッチョイ 230b-i9P0):2022/11/13(日) 08:44:47.31 ID:sv1QbGCl0.net
>>314
スレチ

316 :774RR (ワッチョイ 232b-sqhU):2022/11/13(日) 09:44:35.63 ID:J9hnmsZC0.net
CLの長いマフラーだと排ガスのフィルタがいらないからかエンジンのキャブ下がスッキリしてるね

317 :774RR (ワッチョイ 1bee-wUiL):2022/11/13(日) 09:44:49.99 ID:MTv/sl140.net
まあ同じパイを食い合うライバルですし
CRFじゃないとダメって使い方してる人は少数だろう
俺はオフ車の見た目が好きだからこっちがしゅき

318 :774RR (ワッチョイ edee-arJA):2022/11/13(日) 11:25:24.11 ID:rZ2B7Gz60.net
基本的にどんな道でも躊躇なく走れるという気分だけでオフ車を選んでしまう
マスツーの時も一人だけ酷道に突っ込んでも余裕でいられるしね

319 :774RR (ワッチョイ dd25-IBSA):2022/11/13(日) 12:00:39.36 ID:Im1XKOU00.net
それだよな
オフ行かなくても便利すぎる

320 :774RR (ワッチョイ 1b94-5mvz):2022/11/13(日) 12:03:52.42 ID:VaZHRbgK0.net
この手のバイク初めてだけど
こんなワクワクするの久しぶりだわ
他のオフ乗った事ないけど乗りやすい

321 :774RR (ワッチョイ cb41-BvCT):2022/11/13(日) 12:13:01.96 ID:eKwVu8tG0.net
CRF買うタイミングはずっと狙ってるけど
現状手持ちのWR250Xにスコーピオンラリーってタイヤ履いてるととオンオフ攻守最強な感じはしてる
不満点は下がない事と航続距離とケツが死ぬ事

322 :774RR (アウアウアー Saab-Yt0T):2022/11/13(日) 12:27:31.47 ID:q7ypRlIaa.net
初めての土地で気になる脇道に躊躇なく入れるのイイよね

323 :774RR (ワッチョイ 1b94-5mvz):2022/11/13(日) 12:39:31.83 ID:VaZHRbgK0.net
冒険心くすぐられるよね
ジムニーでも入れない細いとこに突っ込む楽しさ

324 :774RR (ワッチョイ 03ee-ub67):2022/11/13(日) 16:00:15.51 ID:HB0hE4yE0.net
このバイク欲しいなと思っているんだけど受注停止してんだっけ?

325 :774RR (ワッチョイ 2bee-BELy):2022/11/13(日) 16:06:46.93 ID:x1UXoik30.net
してる
じきに排ガスクリアしたモデルが発表されるはず(願望

326 :774RR (ワッチョイ edee-arJA):2022/11/13(日) 16:47:52.82 ID:rZ2B7Gz60.net
>>323
Uターンが簡単だからねー
ツーリングのときにたまに、この道よりこの坂下ったほうが近道じゃんとか考える(笑)
周りがオンロードバイクだからやらないけど

327 :774RR (ワッチョイ a5aa-Pn2a):2022/11/13(日) 18:30:41.46 ID:qVeZdN+C0.net
>>324
このバイクに乗ったが最後
良すぎて手放せなくなるよ
俺のはMD44でオフは走らない
ドッシリしてて安定感がある
普通に道路走ってるだけで楽しいよ
今のはフレーム剛性あえて落とした上に軽くなってるから別物かもしれないけど

328 :774RR (ワッチョイ 1b94-5mvz):2022/11/13(日) 21:06:18.08 ID:VaZHRbgK0.net
ほんとただ乗ってるだけで楽しい
大型至上主義だったのがアホみたいだわ
250のオフこんなに楽しいなんて
峠でもSS軍団にそこそこついていけるし
オンオフ行ける最強バイクだと思ってる

329 :774RR (ワッチョイ 2597-FCvf):2022/11/14(月) 00:02:14.21 ID:JgcU0KP00.net
バイク屋の親父さんに良い中古のオフ車ないですか?って聞いたら
みんな手放すことなくボロボロになるまで乗るから無いんだよねーって言われました

330 :774RR (アウアウウー Saa9-i9P0):2022/11/14(月) 00:12:11.49 ID:9bbv3t+6a.net
その店に無いだけだろw
一度もオフを走った事がない様な中古がいくらでもあるよ

331 :774RR (ワッチョイ 232b-3TKi):2022/11/14(月) 00:51:03.73 ID:nu/7i7pm0.net
セロー250に乗ってた時は5年3万キロ位でサスの底付とか消耗品の交換で15万円以上掛かりそうだから売ったな
見た目は凄い綺麗なんだけど

332 :774RR (ワッチョイ 25ee-9XDZ):2022/11/14(月) 18:39:36.97 ID:GrSmyQKt0.net
>>331
前後サスOH、チェーンスプロケ交換、プラグ交換、ブレーキ前後交換くらいか?
これくらいで手放すのは勿体無い…。

333 :774RR (ワッチョイ cd58-uH0k):2022/11/15(火) 07:28:53.64 ID:oYY8kTlr0.net
このまま消滅するのかアプデするのかハッキリしてほしいわ~

334 :774RR (スップ Sd03-sGGB):2022/11/15(火) 14:09:10.28 ID:ItTquMywd.net
>>333

335 :774RR (ワッチョイ 4b43-jckt):2022/11/15(火) 17:51:30.54 ID:VdXde/kp0.net
>>333
それがハッキリしたらどうするのか参考までに教えてよ

336 :774RR (アウアウウー Saa9-i9P0):2022/11/15(火) 17:54:35.07 ID:ME6VZVCoa.net
購入を検討してるんだろ

337 :774RR (ワッチョイ cdfc-Oy94):2022/11/15(火) 18:08:25.60 ID:vJx9Dq4j0.net
>>335
検討を加速させます。

338 :774RR (ワッチョイ e334-n1Vr):2022/11/15(火) 18:36:44.35 ID:H0Uo79Sj0.net
外装が全部赤になったら裏山だわ

339 :774RR (ワッチョイ cb41-BvCT):2022/11/15(火) 18:48:12.77 ID:yjP7h3ad0.net
えー 全部真っ黒が欲しい

総レス数 1003
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200