2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part67

1 :774RR :2022/10/05(水) 15:29:59.45 ID:+QK3AzU7r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653552950/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662618968/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

507 :774RR (ワッチョイ 41aa-agnL):2022/12/03(土) 19:26:06.81 ID:Gbu6xcp60.net
>>497
あっそうなんだ。ありがとう

508 :774RR (ワッチョイ e2ee-t8S6):2022/12/03(土) 19:29:41.28 ID:c4VzIQA70.net
>>506
ややこしいからスタンダードって言うのやめよう
たぶん44での話だろうけど

509 :774RR (ワッチョイ 7041-7kHv):2022/12/03(土) 19:43:28.41 ID:yds0y6ES0.net
ラリーなら迷う場合もあるけどこいつ、Lは標準一択

510 :774RR (ワッチョイ 08f8-XNCW):2022/12/03(土) 19:46:40.60 ID:24i6rJ1x0.net
300あれば車検あっても300買うって人いるのね。わいもそうすると思う。
20年くらい前にあった鈴木の400は金なくて買えなかったな。

511 :774RR (ワッチョイ 2c76-PSqe):2022/12/03(土) 19:55:18.01 ID:KNjqeWcJ0.net
DRZは良いものだ

512 :774RR (ワッチョイ fd41-a1Dg):2022/12/03(土) 20:09:51.06 ID:6gIXTTsS0.net
DRZが改良して出るかもって話あるけど、
ワシは楽に乗れそうなんでCRF250L一択かな。
予約はしてるんだがいつになったら買えるのやら...。

513 :774RR (ワッチョイ 9faa-HRz6):2022/12/03(土) 20:11:20.32 ID:1xhJawoK0.net
CRF300Lは286cc
YZF-R3は320cc
300Lは日本じゃ売れないね

514 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/03(土) 20:14:18.87 ID:YHASnMhN0.net
タイ仕様の300の写真を見る限り色以外の変更点がわからない、テールランプも多分ハロゲン球のまま

515 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/03(土) 20:22:20.19 ID:0az+766Ua.net
300の評価点は新しいMD47フレームの恩恵を受けながらMD44タイプの顔のままなところ

516 :sage (ワッチョイ b64e-AyOw):2022/12/03(土) 20:23:36.13 ID:wzjKNnpm0.net
身長168で体重78ぐらいあるんだけど、LもrallyもSでよいですか?

517 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/03(土) 20:27:34.25 ID:0az+766Ua.net
Sでいいか聞く時点で、それはつまりSがいいということだろ
逆に身長とかどうでも良くて少しでも安全だからとLDを選ぶ人間もいる
極端に低くなければ後は好み

518 :774RR (ワッチョイ 50ee-g9a5):2022/12/03(土) 20:33:08.86 ID:wdoIgEyH0.net
大体似たような体格だけど無印にした
sは一回またがったけど片足でもつま先
無印は片足べったり両足拇指球くらい
短足だから参考にならんかも

519 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/03(土) 20:35:49.49 ID:h4BaWE1P0.net
オフ車が初めてだと足着きは気になるかもね

520 :sage (ワッチョイ b64e-AyOw):2022/12/03(土) 20:51:06.02 ID:wzjKNnpm0.net
514です。
昔、モトクロス選手権に出でたんだけど、このたび40才超えてバイクの免許取得。公道での経験は初めてで…。コース走り回る時は、足つきツンツンでも全然問題ないんだけど、ツーリングでストップ&ゴーが多い場合やキャンプ道具満載だとシートが低い方がよいのかなと。。シート高いと持て余すかなあ。低い方のレンタルバイクは借りてみたが、Sのレンタルバイクが近くにない。。

521 :774RR (ワッチョイ 50ee-g9a5):2022/12/03(土) 21:06:54.41 ID:wdoIgEyH0.net
まぁシート高上げるのはかったるいけど下げるのは割と手軽にできるしsでもいいのでは?
自分はまたがった瞬間恐怖を感じたから無印にした
どこかで跨がれるとこあるといいね

522 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/03(土) 21:08:55.55 ID:h4BaWE1P0.net
>>520
とりあえずSを買ってどうしても無理そうならローダウンリンクを入れるなりシートを替えるなりすればいいんじゃない?

523 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/03(土) 21:10:29.59 ID:h4BaWE1P0.net
高いって言っても880ミリだからトレールとしては普通だよ

524 :sage (ワッチョイ b64e-AyOw):2022/12/03(土) 21:15:32.59 ID:wzjKNnpm0.net
514です。
もしもの時、対策しやすいのならSで大丈夫そうですね。なんだかすっきりしました。ありがとうございました。

525 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/03(土) 22:40:58.01 ID:YHASnMhN0.net
>>496
赤はかなり派手だから過去にあった白とか黒が出るのを期待したんだけどまさかの塩ビだった、最近他メーカーでもあるけど塩ビ流行ってるの?

526 :774RR (ワッチョイ 6ea6-3vIb):2022/12/03(土) 22:45:44.69 ID:TtMm7Urm0.net
嫌なら塗装すれば良いからな
既製品である以上は合う合わないがあるしバリエーション増やせる程人気のバイクでもないし

527 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/03(土) 22:59:19.66 ID:h4BaWE1P0.net
ソリッドのグレーは流行りではあるけどオフ車には合わないよな

528 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/04(日) 03:21:13.01 ID:OI4sUkfHa.net
さんざん言われる信号待ち
これ実はそこまで問題にならない
バランス保つために足ちょっとでも着いてれば余裕なんだよね
本当にヤバいのは乗り降り、特に到着して気が緩んだ降車時だけ
要点さえ押さえれば気楽に考えて良いんだ
ちょっと獰猛なライオンを飼ってる感覚でいれば平気だよ

529 :774RR (アウアウエー Sa6a-K9Aa):2022/12/04(日) 05:41:42.30 ID:Nn9oFD0Ua.net
HONDA TAIWAN CRF300RX 2023だと

://www.youtube.com/watch?v=GU-coHi1_Mc

530 :774RR (ワッチョイ 2c76-PSqe):2022/12/04(日) 08:31:13.05 ID:BoK/WDG80.net
乗り降りに自信が無いならスタンド立ててやればいいさ
近所のドラ猫くらいになる

531 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/04(日) 08:33:17.36 ID:bV3SbmKr0.net
>>528
いや、舗装路なら問題ないでしょ
オフだと足が届くかどうかで左右される状況は多々あるけど

532 :774RR (ワッチョイ ec25-a1aX):2022/12/04(日) 09:03:01.13 ID:tx3NN/r90.net
たまにね舗装がちょっと波打ってて思ったより足つかねぇってなる時あるよね
俺はCRFなら何の問題もないけどWRだったら冷や汗もんだろう

533 :774RR (ワッチョイ 41aa-agnL):2022/12/04(日) 09:04:51.71 ID:gcLMqllO0.net
かっこよく降りようと思ったら、後ろに箱積んでたの忘れて…

534 :774RR (ワッチョイ ceaa-tr7V):2022/12/04(日) 09:10:15.60 ID:B3eJ9Iu90.net
靴の中敷きを二枚ぐらい追加すれば大分マシになるよ

535 :774RR (ワッチョイ df01-7kHv):2022/12/04(日) 09:24:29.54 ID:vs9Q2SYR0.net
こんな軽いバイクをちょっと足付かんかったくらいでこかすか?

536 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/04(日) 09:32:02.94 ID:zIlT58eI0.net
最近グレー流行ってるのか調べたらマツダのデザイナーが塩ビ管からインスパイアされたとか出て来て本当に塩ビ色だったんだなと思った
ちなみに黒は耐衝撃、赤茶色は耐熱らしい

537 :774RR (スップ Sd02-fbMu):2022/12/04(日) 09:42:34.67 ID:flSMGAM6d.net
塩ビはここ10年くらい一番流行りの色だよ
バイク車の世界中のメーカーがやってる
いっそのこと「PVCグレー」とか名前つけてもいいけどな
今だと逆に流行りすぎて恥ずかしい
でも買うわ

538 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/04(日) 10:05:00.51 ID:bV3SbmKr0.net
>>530
オフだとスタンド使えない状況が多々ある

539 :774RR (ワッチョイ 462b-WJTY):2022/12/04(日) 10:28:47.97 ID:TlZ6D3zR0.net
車の鉄板のボデイに艶ありや艶消し塩ビ色だとは有りだけどプラに塩ビ色はその物だからちょっとな

540 :774RR (ワッチョイ ceaa-tr7V):2022/12/04(日) 10:56:57.53 ID:B3eJ9Iu90.net
差し色のオレンジが余計だな
何とも言えないチープ感、悪い意味での東南アジア感を助長している

541 :774RR (アウアウウー Sa30-V4Fi):2022/12/04(日) 15:00:57.59 ID:GYjsHF3sa.net
林道で転倒してギアが上がるけど下がらなくなった。。
動かしながら下げようとしてもダメ。
誰か同じような症状経験した人いない?

542 :774RR (アウアウウー Sa30-V4Fi):2022/12/04(日) 15:33:39.43 ID:K0r1hAaDa.net
何とか国道まで出れたからバイク屋持っていく

543 :774RR (ワッチョイ fab9-EAx5):2022/12/04(日) 17:10:58.07 ID:hi0zUJfq0.net
>>541
社外のシフトペダルに変えたとき、締め付け甘くて空回りしたときあったな。

544 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/04(日) 17:45:05.19 ID:bV3SbmKr0.net
>>541
左側に倒したんでしょ?腰下開けてみないとどこが壊れてるか分からないよね

545 :774RR (ワッチョイ 97c6-4FAg):2022/12/04(日) 18:18:17.99 ID:hJAgJ01w0.net
上がるけど下がらないだけならペダルが曲がって物理的に接触してるだけじゃないかなぁ
今まで色んなバイク倒してきたけど転倒一発でギヤやシフト機構破損なんてしたことない

546 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/04(日) 18:53:09.71 ID:bV3SbmKr0.net
ペダルを下げた時に引っかかるところなんてあるかな?

547 :774RR (ワッチョイ dcee-V4Fi):2022/12/04(日) 18:56:53.59 ID:LrnLuys00.net
無事バイク屋まで持って行けました。
ペダルの曲がりとかはないから内部かと。

548 :774RR (ワッチョイ dcee-V4Fi):2022/12/04(日) 19:11:39.33 ID:LrnLuys00.net
原因はミッション内部のギアを下げる機構が曲がっていたみたいです。

549 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/04(日) 19:21:20.40 ID:zIlT58eI0.net
そんな壊れ方するんだな

550 :774RR (ワッチョイ 9faa-HRz6):2022/12/04(日) 19:32:12.81 ID:58aI6CrB0.net
壊れネタの連続で申し訳ないんだが、タンクとシート引っ掛けるフック(断面T字の)がオフロード走行中にどっか行ったんだけどなんか良い方法あるかな?
ちなみに支柱(Tの縦線部分)は曲がってるけど残ってはいる

551 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/04(日) 19:45:38.53 ID:bV3SbmKr0.net
シフトフォークの爪かな?
社外の頑丈なシフトペダルに替えると転倒時にミッション内部にダメージを与える可能性があるからそこそこ弱い純正のシフトペダルの方がいいって言うよね
今回のは打ちどころが悪かったんだろうなぁ

552 :774RR (ワッチョイ efaa-zztX):2022/12/04(日) 21:48:19.83 ID:pwRbI6kr0.net
教習車でシフトペダルの動き悪いのはあったな

553 :774RR (ワッチョイ fd41-a1Dg):2022/12/05(月) 07:36:07.63 ID:qkg5f71T0.net
>最高出力24PS/9000rpmの最高出力はキープ、
>車重は各車1kgアップするだろう。なお、CRF250Lにはナックルガードが標準装備されると思われる。
予想価格はCRF250Lが2万2000円アップの62万1500円、CRF250ラリーが2万3100円アップの76万4500円で、予想発売時期は2023年1月下旬だ。
news.webike.net/motorcycle/260429/ より

554 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/05(月) 07:56:42.09 ID:h2e03p/W0.net
聞いてた情報とほぼ一致するしこれが正解っぽいか?

555 :774RR :2022/12/05(月) 08:45:22.75 ID:q6R3xNLTd.net
ナックルガードよりスキッドプレート着けたほうが

556 :774RR :2022/12/05(月) 09:32:21.16 ID:8KPJs8Po0.net
売れてなくて余ってんだろう

557 :774RR :2022/12/05(月) 09:52:35.28 ID:WbAb2oFW0.net
〈S〉のグレー欲しいなぁ

558 :774RR :2022/12/05(月) 10:57:24.93 ID:fX267bhna.net
純正のやつってクローズ型じゃなかったよな
オフ車買ってわざわざナックルガード着けるやつがオープンタイプ貰っても嬉しくないのでは

559 :774RR (ワッチョイ ceaa-tr7V):2022/12/05(月) 11:20:25.37 ID:GnLdjsMu0.net
2022上半期126〜250cc部門の売り上げ9位なんだな
ラリーも含めてだけど
1300台売れてる
その割には殆ど見かけないわ

560 :774RR (アウアウウー Sa08-ejNd):2022/12/05(月) 11:40:54.09 ID:qG5M0yoPa.net
>>558
ゴミになるだけだよね

561 :774RR (スップ Sd9e-ORkq):2022/12/05(月) 13:51:13.65 ID:VurBedQcd.net
>>452です
本日売却しました泣
次のオーナーには大切に乗ってもらいたい
1年ちょっとですけどこのスレにはお世話になりました

562 :774RR (ワッチョイ 9225-7kHv):2022/12/05(月) 17:05:34.47 ID:4wIoeNyB0.net
いつかの未来に再び乗れる時が来たらまた来いよ☆

563 :774RR (ササクッテロル Sp88-HRz6):2022/12/05(月) 17:23:02.34 ID:siX+Onjsp.net
>>561
ちなみにおいくらになりました?

564 :774RR (スップ Sd9e-ORkq):2022/12/05(月) 18:22:08.22 ID:VurBedQcd.net
>>562
ありがとう
唯一の趣味なのでいつになるか分かりませんがまた乗りたいです
>>563
具体的な金額はあれなので控えますが、購入した額とほぼ同額で売却できました
パーツ代で10万軽く超えてたのでそれも大きかったみたいです
それにしても今の相場おかしいですね…

565 :774RR (オイコラミネオ MM71-GHWu):2022/12/05(月) 20:17:52.43 ID:HZ7bvuA+M.net
一番新しい記事何故か無くなった!?

566 :774RR (ワッチョイ d858-oBB9):2022/12/05(月) 21:55:24.96 ID:LBg0ga/z0.net
ウェビックだいぶ長い時間ダウンしているな 今日注文したやつが出荷されたかどうかが分からん

567 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/06(火) 12:39:28.09 ID:HCuXTqpa0.net
塩ビカラーはノーマルだけかい!

568 :774RR (アウアウウー Sab5-OCLR):2022/12/06(火) 15:31:00.01 ID:RnVgS9pra.net
ハイシート買う奴はガンガンオフ行くだろうから都市に溶け込む色は要らんやろって判断だろうな

569 :774RR (アウアウアー Sac2-g9a5):2022/12/06(火) 16:45:49.16 ID:lMF2Serna.net
バイクで都市に溶け込むとか自殺行為じゃん

570 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/06(火) 17:31:15.60 ID:1pgxofvia.net
バイクで山に溶け込むのも自殺行為だけど25thセローがそれだったなw

571 :774RR (ドコグロ MM34-qWEr):2022/12/06(火) 17:32:34.02 ID:NhGsIYUmM.net
スタンダード待ちの人は塩ビに変更かな

572 :774RR (ワッチョイ e2ee-t8S6):2022/12/06(火) 18:14:31.73 ID:4G/oiexD0.net
バエるツーリングマシンが欲しかった奴死亡ってことか
どうせガンガンこかす前提なら外装だけ売ってくれりゃいいのに

573 :774RR (ワッチョイ 9628-OCLR):2022/12/06(火) 18:15:20.04 ID:KMSLENX+0.net
24モデルで無難な色に変わりそう

574 :774RR (ワッチョイ ceaa-tr7V):2022/12/06(火) 19:30:59.21 ID:jd+7+aun0.net
無難に黒か白で良くない?

575 :774RR (ワッチョイ 4aa9-RGLG):2022/12/06(火) 20:04:16.36 ID:WwNPoeFl0.net
MD38に長年乗ってて、つい最近MD47に乗り換えた記念にまたこのスレにお邪魔しにきました。
買った直後に新色発表を知ったけど、どちらにしろ赤好きなので問題はなかった…はず…スペック的に差はあんまり無いよね…??

576 :774RR (ワッチョイ 9e0b-uX05):2022/12/06(火) 20:08:37.37 ID:67Ip86gR0.net
>>572
普通に外装だけ買えるけど

577 :774RR (ワッチョイ e2ee-t8S6):2022/12/06(火) 20:10:35.40 ID:4G/oiexD0.net
俺は赤そんなに好きじゃないけど
写真とったときに綺麗なのは明らかに赤
インスタ性能はかなりの隔たりがある
赤>>>>白≧黒

578 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/06(火) 21:02:39.17 ID:HCuXTqpa0.net
同じCRFでも色によって中古価格違ったり街で見かける数も違うもんだが
塩ビは数年後中古価格の安いレアカラーになるポテンシャルあるな!

579 :774RR (ワッチョイ 9faa-SgNw):2022/12/06(火) 21:34:35.31 ID:kwidWMpD0.net
どうせ見慣れたらカッコよくなる

580 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/06(火) 22:41:28.20 ID:bOqCFw5Sa.net
>>578
車名は同じでも型式が違う別のバイクだからね

581 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/06(火) 22:41:31.52 ID:XQs9cPSv0.net
ロービジリティになって事故率上がらないかは心配

582 :774RR (ワッチョイ b7f4-Omoo):2022/12/06(火) 22:53:47.86 ID:udlVjNKQ0.net
>>575
変わったらショックなスペックって何?

583 :774RR (テテンテンテン MM34-NbXP):2022/12/06(火) 23:08:51.37 ID:o2rG+gscM.net
ターイム・ショック!

584 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/06(火) 23:31:32.56 ID:HCuXTqpa0.net
これは長年の謎なのだが
なぜWRは格好良くてCRFはなかなかカスタムも難易度高い感じなのだろうか
同じ白なのに!

585 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/06(火) 23:57:26.05 ID:DRqsdfyRa.net
>>584
38、44は鈍重な雰囲気があるけど47のデザインは悪くないと思うけどな
wrは250rでしょ?あれカッコいいか?
fはカッコいいけどrのデザインはイマイチ

586 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/07(水) 00:10:29.10 ID:dnuEeXTS0.net
言葉足らずだった
個人的にはCRFも全体的にデザイン好きだけど
ホワイトに関してはなんでただの白なのにあんな違う感じになるのだろうと疑問だった

587 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/07(水) 00:29:54.79 ID:QM5lrxbPa.net
47の白なら悪くないんじゃない?そのうち出るかもね

588 :774RR (ワッチョイ b4da-N49x):2022/12/07(水) 01:02:56.49 ID:i3A+K8Yw0.net
>>575
今年は大きな変更なんてないだろうし、スペックに出るほどの物なんて変わらないだろ。
MD38から47に乗り換えたなら別物になってただろうから、変に気にしないで楽しんだほうがいいよ

589 :774RR (ワッチョイ bcdb-ZPMU):2022/12/07(水) 01:50:01.80 ID:CllTTO/a0.net
>>509
逆じゃね?Lなら〈S〉買っといた方が無難。

590 :774RR (アウアウアー Sac2-HE0p):2022/12/07(水) 07:37:57.84 ID:tBrempCqa.net
グリヒ取り付けようと思うのだが
ハンドガード付いてる場合グリップ長は115でいいのかな?

591 :774RR (アウアウウー Sa30-RGLG):2022/12/07(水) 10:04:17.79 ID:fI8358ZAa.net
>>582
確かに、言われてみるとパッとは出てこないな…
交換するには高価だったり、そもそも現行と互換性のないパーツが軽量化されてたりしたら、羨ましいなって思うかな…

新色の黒フレームと黒スイングアームはちょっと良いなって思った

592 :774RR (ワッチョイ 53ee-oET7):2022/12/07(水) 10:19:38.90 ID:+20tAYH30.net
>>590
ZETAのガードにデイトナのグリヒ125mmで左側は入ったけどスロットル側は5mmぐらいカットしたから、115mmで正解だと思う。

593 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/07(水) 10:20:40.55 ID:utSJVhLxa.net
排ガス規制で出力落ちたら嫌だけどな

594 :774RR (スップー Sd62-oBB9):2022/12/07(水) 10:34:50.51 ID:h+1pb3nId.net
誤差程度の馬力差に一喜一憂する奴はSEV信者になる素質あり

595 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/07(水) 10:36:06.39 ID:RhCa79fQa.net
誤差程度なら気にしない

596 :774RR (アウアウウー Sab5-OCLR):2022/12/07(水) 15:18:59.95 ID:WtBkK+L7a.net
>>591
馬力落ちるよりもせっかく47で軽量化したのにキャタライザーで重くなる方が嫌だな

597 :774RR (ワッチョイ 7041-7kHv):2022/12/07(水) 21:34:09.63 ID:Q5TO/rFD0.net
WR250Rの方ならCRFでも見た目引き分けくらいなるけど
Xの方はめちゃくちゃカッコイイわ CRFに17タイヤ履かせてもXみたいには絶対ならない不思議!

598 :774RR (ワッチョイ 84aa-8yPU):2022/12/07(水) 22:14:56.46 ID:JJ+hnKZU0.net
俺のホワイト38かっけえwwww
いろいろ弄ったから47にも劣らないwwwwwww股熱くないwwwwwwwwwwwww

塩ビwwwwwwwww赤wwwwwwwwwwwwww

599 :774RR (ワッチョイ 29aa-64DC):2022/12/07(水) 22:27:19.41 ID:SacwoO5V0.net
塩ビの黒シートだけほしい

600 :774RR (ワッチョイ 9e0b-uX05):2022/12/07(水) 23:05:36.97 ID:9FVQhz3Y0.net
WR人気だな
タンク→シート→リアフェンダーのV字がトラ車みたいですごく嫌
レーサーみたいに真っ直ぐだったらカッコよかったのにね

601 :774RR (ワッチョイ 24f3-lFvC):2022/12/07(水) 23:22:47.95 ID:EbnCs20g0.net
俺もあのニワトリみたいなシェイプがどうにも好きになれない。でもあれがたまらなくカッコいいらしい。

602 :774RR (ワッチョイ 2c76-PSqe):2022/12/07(水) 23:36:38.64 ID:t8kKojsP0.net
LもCRF250Rみたいなフォルムならカッコいいのに

603 :774RR (ドコグロ MM34-qWEr):2022/12/08(木) 07:25:27.04 ID:xJnkl2NSM.net
純正シートの値段みたけど3万するんだね。
塩ビの黒欲しかった

604 :774RR (アウアウアー Sac2-HE0p):2022/12/08(木) 07:36:49.43 ID:hDrcnR4Ka.net
シートカバーじゃダメなん?

605 :774RR (バッミングク MMae-qY2L):2022/12/08(木) 07:42:11.43 ID:oBc9wgc2M.net
染めQという手もあるやん

606 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/08(木) 07:48:57.18 ID:sz+WYwe80.net
CRFはシート高いんだな、セローなんか表皮張り替えるより買い換えた方が安かったのに

総レス数 1003
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200