2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part67

1 :774RR :2022/10/05(水) 15:29:59.45 ID:+QK3AzU7r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653552950/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662618968/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

550 :774RR (ワッチョイ 9faa-HRz6):2022/12/04(日) 19:32:12.81 ID:58aI6CrB0.net
壊れネタの連続で申し訳ないんだが、タンクとシート引っ掛けるフック(断面T字の)がオフロード走行中にどっか行ったんだけどなんか良い方法あるかな?
ちなみに支柱(Tの縦線部分)は曲がってるけど残ってはいる

551 :774RR (ワッチョイ 9e0b-ejNd):2022/12/04(日) 19:45:38.53 ID:bV3SbmKr0.net
シフトフォークの爪かな?
社外の頑丈なシフトペダルに替えると転倒時にミッション内部にダメージを与える可能性があるからそこそこ弱い純正のシフトペダルの方がいいって言うよね
今回のは打ちどころが悪かったんだろうなぁ

552 :774RR (ワッチョイ efaa-zztX):2022/12/04(日) 21:48:19.83 ID:pwRbI6kr0.net
教習車でシフトペダルの動き悪いのはあったな

553 :774RR (ワッチョイ fd41-a1Dg):2022/12/05(月) 07:36:07.63 ID:qkg5f71T0.net
>最高出力24PS/9000rpmの最高出力はキープ、
>車重は各車1kgアップするだろう。なお、CRF250Lにはナックルガードが標準装備されると思われる。
予想価格はCRF250Lが2万2000円アップの62万1500円、CRF250ラリーが2万3100円アップの76万4500円で、予想発売時期は2023年1月下旬だ。
news.webike.net/motorcycle/260429/ より

554 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/05(月) 07:56:42.09 ID:h2e03p/W0.net
聞いてた情報とほぼ一致するしこれが正解っぽいか?

555 :774RR :2022/12/05(月) 08:45:22.75 ID:q6R3xNLTd.net
ナックルガードよりスキッドプレート着けたほうが

556 :774RR :2022/12/05(月) 09:32:21.16 ID:8KPJs8Po0.net
売れてなくて余ってんだろう

557 :774RR :2022/12/05(月) 09:52:35.28 ID:WbAb2oFW0.net
〈S〉のグレー欲しいなぁ

558 :774RR :2022/12/05(月) 10:57:24.93 ID:fX267bhna.net
純正のやつってクローズ型じゃなかったよな
オフ車買ってわざわざナックルガード着けるやつがオープンタイプ貰っても嬉しくないのでは

559 :774RR (ワッチョイ ceaa-tr7V):2022/12/05(月) 11:20:25.37 ID:GnLdjsMu0.net
2022上半期126〜250cc部門の売り上げ9位なんだな
ラリーも含めてだけど
1300台売れてる
その割には殆ど見かけないわ

560 :774RR (アウアウウー Sa08-ejNd):2022/12/05(月) 11:40:54.09 ID:qG5M0yoPa.net
>>558
ゴミになるだけだよね

561 :774RR (スップ Sd9e-ORkq):2022/12/05(月) 13:51:13.65 ID:VurBedQcd.net
>>452です
本日売却しました泣
次のオーナーには大切に乗ってもらいたい
1年ちょっとですけどこのスレにはお世話になりました

562 :774RR (ワッチョイ 9225-7kHv):2022/12/05(月) 17:05:34.47 ID:4wIoeNyB0.net
いつかの未来に再び乗れる時が来たらまた来いよ☆

563 :774RR (ササクッテロル Sp88-HRz6):2022/12/05(月) 17:23:02.34 ID:siX+Onjsp.net
>>561
ちなみにおいくらになりました?

564 :774RR (スップ Sd9e-ORkq):2022/12/05(月) 18:22:08.22 ID:VurBedQcd.net
>>562
ありがとう
唯一の趣味なのでいつになるか分かりませんがまた乗りたいです
>>563
具体的な金額はあれなので控えますが、購入した額とほぼ同額で売却できました
パーツ代で10万軽く超えてたのでそれも大きかったみたいです
それにしても今の相場おかしいですね…

565 :774RR (オイコラミネオ MM71-GHWu):2022/12/05(月) 20:17:52.43 ID:HZ7bvuA+M.net
一番新しい記事何故か無くなった!?

566 :774RR (ワッチョイ d858-oBB9):2022/12/05(月) 21:55:24.96 ID:LBg0ga/z0.net
ウェビックだいぶ長い時間ダウンしているな 今日注文したやつが出荷されたかどうかが分からん

567 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/06(火) 12:39:28.09 ID:HCuXTqpa0.net
塩ビカラーはノーマルだけかい!

568 :774RR (アウアウウー Sab5-OCLR):2022/12/06(火) 15:31:00.01 ID:RnVgS9pra.net
ハイシート買う奴はガンガンオフ行くだろうから都市に溶け込む色は要らんやろって判断だろうな

569 :774RR (アウアウアー Sac2-g9a5):2022/12/06(火) 16:45:49.16 ID:lMF2Serna.net
バイクで都市に溶け込むとか自殺行為じゃん

570 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/06(火) 17:31:15.60 ID:1pgxofvia.net
バイクで山に溶け込むのも自殺行為だけど25thセローがそれだったなw

571 :774RR (ドコグロ MM34-qWEr):2022/12/06(火) 17:32:34.02 ID:NhGsIYUmM.net
スタンダード待ちの人は塩ビに変更かな

572 :774RR (ワッチョイ e2ee-t8S6):2022/12/06(火) 18:14:31.73 ID:4G/oiexD0.net
バエるツーリングマシンが欲しかった奴死亡ってことか
どうせガンガンこかす前提なら外装だけ売ってくれりゃいいのに

573 :774RR (ワッチョイ 9628-OCLR):2022/12/06(火) 18:15:20.04 ID:KMSLENX+0.net
24モデルで無難な色に変わりそう

574 :774RR (ワッチョイ ceaa-tr7V):2022/12/06(火) 19:30:59.21 ID:jd+7+aun0.net
無難に黒か白で良くない?

575 :774RR (ワッチョイ 4aa9-RGLG):2022/12/06(火) 20:04:16.36 ID:WwNPoeFl0.net
MD38に長年乗ってて、つい最近MD47に乗り換えた記念にまたこのスレにお邪魔しにきました。
買った直後に新色発表を知ったけど、どちらにしろ赤好きなので問題はなかった…はず…スペック的に差はあんまり無いよね…??

576 :774RR (ワッチョイ 9e0b-uX05):2022/12/06(火) 20:08:37.37 ID:67Ip86gR0.net
>>572
普通に外装だけ買えるけど

577 :774RR (ワッチョイ e2ee-t8S6):2022/12/06(火) 20:10:35.40 ID:4G/oiexD0.net
俺は赤そんなに好きじゃないけど
写真とったときに綺麗なのは明らかに赤
インスタ性能はかなりの隔たりがある
赤>>>>白≧黒

578 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/06(火) 21:02:39.17 ID:HCuXTqpa0.net
同じCRFでも色によって中古価格違ったり街で見かける数も違うもんだが
塩ビは数年後中古価格の安いレアカラーになるポテンシャルあるな!

579 :774RR (ワッチョイ 9faa-SgNw):2022/12/06(火) 21:34:35.31 ID:kwidWMpD0.net
どうせ見慣れたらカッコよくなる

580 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/06(火) 22:41:28.20 ID:bOqCFw5Sa.net
>>578
車名は同じでも型式が違う別のバイクだからね

581 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/06(火) 22:41:31.52 ID:XQs9cPSv0.net
ロービジリティになって事故率上がらないかは心配

582 :774RR (ワッチョイ b7f4-Omoo):2022/12/06(火) 22:53:47.86 ID:udlVjNKQ0.net
>>575
変わったらショックなスペックって何?

583 :774RR (テテンテンテン MM34-NbXP):2022/12/06(火) 23:08:51.37 ID:o2rG+gscM.net
ターイム・ショック!

584 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/06(火) 23:31:32.56 ID:HCuXTqpa0.net
これは長年の謎なのだが
なぜWRは格好良くてCRFはなかなかカスタムも難易度高い感じなのだろうか
同じ白なのに!

585 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/06(火) 23:57:26.05 ID:DRqsdfyRa.net
>>584
38、44は鈍重な雰囲気があるけど47のデザインは悪くないと思うけどな
wrは250rでしょ?あれカッコいいか?
fはカッコいいけどrのデザインはイマイチ

586 :774RR (ワッチョイ 8758-qBFp):2022/12/07(水) 00:10:29.10 ID:dnuEeXTS0.net
言葉足らずだった
個人的にはCRFも全体的にデザイン好きだけど
ホワイトに関してはなんでただの白なのにあんな違う感じになるのだろうと疑問だった

587 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/07(水) 00:29:54.79 ID:QM5lrxbPa.net
47の白なら悪くないんじゃない?そのうち出るかもね

588 :774RR (ワッチョイ b4da-N49x):2022/12/07(水) 01:02:56.49 ID:i3A+K8Yw0.net
>>575
今年は大きな変更なんてないだろうし、スペックに出るほどの物なんて変わらないだろ。
MD38から47に乗り換えたなら別物になってただろうから、変に気にしないで楽しんだほうがいいよ

589 :774RR (ワッチョイ bcdb-ZPMU):2022/12/07(水) 01:50:01.80 ID:CllTTO/a0.net
>>509
逆じゃね?Lなら〈S〉買っといた方が無難。

590 :774RR (アウアウアー Sac2-HE0p):2022/12/07(水) 07:37:57.84 ID:tBrempCqa.net
グリヒ取り付けようと思うのだが
ハンドガード付いてる場合グリップ長は115でいいのかな?

591 :774RR (アウアウウー Sa30-RGLG):2022/12/07(水) 10:04:17.79 ID:fI8358ZAa.net
>>582
確かに、言われてみるとパッとは出てこないな…
交換するには高価だったり、そもそも現行と互換性のないパーツが軽量化されてたりしたら、羨ましいなって思うかな…

新色の黒フレームと黒スイングアームはちょっと良いなって思った

592 :774RR (ワッチョイ 53ee-oET7):2022/12/07(水) 10:19:38.90 ID:+20tAYH30.net
>>590
ZETAのガードにデイトナのグリヒ125mmで左側は入ったけどスロットル側は5mmぐらいカットしたから、115mmで正解だと思う。

593 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/07(水) 10:20:40.55 ID:utSJVhLxa.net
排ガス規制で出力落ちたら嫌だけどな

594 :774RR (スップー Sd62-oBB9):2022/12/07(水) 10:34:50.51 ID:h+1pb3nId.net
誤差程度の馬力差に一喜一憂する奴はSEV信者になる素質あり

595 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/07(水) 10:36:06.39 ID:RhCa79fQa.net
誤差程度なら気にしない

596 :774RR (アウアウウー Sab5-OCLR):2022/12/07(水) 15:18:59.95 ID:WtBkK+L7a.net
>>591
馬力落ちるよりもせっかく47で軽量化したのにキャタライザーで重くなる方が嫌だな

597 :774RR (ワッチョイ 7041-7kHv):2022/12/07(水) 21:34:09.63 ID:Q5TO/rFD0.net
WR250Rの方ならCRFでも見た目引き分けくらいなるけど
Xの方はめちゃくちゃカッコイイわ CRFに17タイヤ履かせてもXみたいには絶対ならない不思議!

598 :774RR (ワッチョイ 84aa-8yPU):2022/12/07(水) 22:14:56.46 ID:JJ+hnKZU0.net
俺のホワイト38かっけえwwww
いろいろ弄ったから47にも劣らないwwwwwww股熱くないwwwwwwwwwwwww

塩ビwwwwwwwww赤wwwwwwwwwwwwww

599 :774RR (ワッチョイ 29aa-64DC):2022/12/07(水) 22:27:19.41 ID:SacwoO5V0.net
塩ビの黒シートだけほしい

600 :774RR (ワッチョイ 9e0b-uX05):2022/12/07(水) 23:05:36.97 ID:9FVQhz3Y0.net
WR人気だな
タンク→シート→リアフェンダーのV字がトラ車みたいですごく嫌
レーサーみたいに真っ直ぐだったらカッコよかったのにね

601 :774RR (ワッチョイ 24f3-lFvC):2022/12/07(水) 23:22:47.95 ID:EbnCs20g0.net
俺もあのニワトリみたいなシェイプがどうにも好きになれない。でもあれがたまらなくカッコいいらしい。

602 :774RR (ワッチョイ 2c76-PSqe):2022/12/07(水) 23:36:38.64 ID:t8kKojsP0.net
LもCRF250Rみたいなフォルムならカッコいいのに

603 :774RR (ドコグロ MM34-qWEr):2022/12/08(木) 07:25:27.04 ID:xJnkl2NSM.net
純正シートの値段みたけど3万するんだね。
塩ビの黒欲しかった

604 :774RR (アウアウアー Sac2-HE0p):2022/12/08(木) 07:36:49.43 ID:hDrcnR4Ka.net
シートカバーじゃダメなん?

605 :774RR (バッミングク MMae-qY2L):2022/12/08(木) 07:42:11.43 ID:oBc9wgc2M.net
染めQという手もあるやん

606 :774RR (ワッチョイ ce25-OCLR):2022/12/08(木) 07:48:57.18 ID:sz+WYwe80.net
CRFはシート高いんだな、セローなんか表皮張り替えるより買い換えた方が安かったのに

607 :774RR (ワッチョイ 9faa-SgNw):2022/12/08(木) 07:52:22.81 ID:cOsZSdEo0.net
たしか無印とsでシートの厚み違うから、黒シート買ってsに付けたらシート高下がっちゃうけどね

608 :774RR (ワッチョイ d858-WurH):2022/12/08(木) 08:14:56.19 ID:61xX11rX0.net
250Rのフォルムにしたら皆んな足届かなくなるやろ
ハイシートと最低地上高の高さからくる見た目の良さはデカい
試しにやってみたら?

609 :774RR (スッププ Sd02-SvZ4):2022/12/08(木) 08:29:02.94 ID:Paw1X8tjd.net
>>596
1kg増えるみたいね

610 :774RR (アウアウウー Sab5-OCLR):2022/12/08(木) 08:54:22.99 ID:Z0EUdfxla.net
ラリーとLでシート違うから4種類あるって事?

611 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/08(木) 09:47:07.40 ID:+I+oLdBxa.net
シート高下がるのはメリットだろ
シート高上がるのはシート高上げたくてシート高上げたてるわけじゃなくて最低地上高上げた結果シート高が仕方なく上がってるんじゃね?

612 :774RR (アウアウウー Sab5-OCLR):2022/12/08(木) 10:03:48.47 ID:Z0EUdfxla.net
ポジションの関係でシート上げたい人もいるだろ?

613 :774RR (アウアウウー Sab5-RGLG):2022/12/08(木) 10:08:32.61 ID:lvQ6Oc1Za.net
↑の意見を否定するわけじゃないけど、MD47用のハイシートって既製品じゃまだ無いよね?LのSモデル乗ってるけど、欲しければ自分でアンコ盛りと汎用シートカバーで自作するしか無いかな…

614 :774RR (スップ Sd00-T6db):2022/12/08(木) 10:10:52.21 ID:HdTHV6D/d.net
>>600
海外の純正シートにかえるだけで解決やん

615 :774RR (ワッチョイ 8492-qQhn):2022/12/08(木) 12:07:21.99 ID:byO9OD8c0.net
ちゃんと本体との鍵対応の増量タンクオプションであったらなぁ

616 :774RR (アウアウクー MMd2-g9a5):2022/12/08(木) 12:13:50.75 ID:SO2NX6WsM.net
そんなオプションついてるバイクあるんか?
ホンダはラリーあるだけマシだと思うんだけど

617 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/08(木) 13:07:44.05 ID:1vaHPgiHa.net
タンク容量もう少しあるからオプションがいらないバイクはあるね
オフ車の中でもツアラー用途が強いんだから、ラリーとの住み分けを考慮した上でLタンクにもう1Lは欲しかった

618 :774RR (アウアウウー Sab5-RGLG):2022/12/08(木) 13:25:34.27 ID:JSa9GDFHa.net
>>617
でもホンダってXLRの頃からトレールは実走行で満タン200キロ以上走ればOKやろって考えてる節ある気がする。距離伸ばしたければパリダカ、バハ、ラリーどうぞ的な。

619 :774RR (スプッッ Sdda-G5v2):2022/12/08(木) 13:37:05.87 ID:nipRGKzmd.net
たった今連絡入って生産できないみたいなこと言われて次年度モデルに移行する事にしたった

620 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/08(木) 13:53:40.31 ID:1vaHPgiHa.net
バハはもうちょい軽かったろ
要は現代のバハであるラリーに案外余計なものがついてて、我慢できず仕方なくLを選んだやつが文句を言ってるケースが多いと思う

621 :774RR (スッププ Sd02-SvZ4):2022/12/08(木) 14:34:11.51 ID:HSpKn9Xzd.net
>>619
どっかのバイク屋のブログで最終便の入荷書いてあったから、今連絡仲ったら23年ですかね
ホンダが各店舗への振り分け滞ってたらべつだけど

622 :774RR (アウアウウー Sab5-OCLR):2022/12/08(木) 15:26:41.75 ID:kcIo0pv+a.net
どこかLにラリーのタンク乗せて付くシュラウドを出してくれたらなぁ

623 :774RR (アウアウウー Saab-cn1E):2022/12/08(木) 19:14:53.47 ID:loqXHX+Na.net
つまりビックタンクが欲しいのね

624 :774RR (ササクッテロレ Sp10-SgNw):2022/12/08(木) 22:19:05.51 ID:Mq9IOSV+p.net
アチェルビスのビッグタンクじゃダメなん?
普通に良さげだけど

625 :774RR (ワッチョイ ec25-a1aX):2022/12/08(木) 22:23:52.07 ID:BUh3TEuV0.net
俺は気にしないけど、こだわり派はできれば信頼の純正部品流用で組みたいという考えもあるだろう
しかし惜しいのは純正流用でもタンクキャップが共通じゃないからキーが2本になってしまうことだな

626 :774RR (ワッチョイ 6ea6-2X0g):2022/12/08(木) 22:46:05.86 ID:DTA3ZGKV0.net
cb250r買えば?
エンジン一緒だしタンクも10Lで車重4キロしか変わらない

627 :774RR (ワッチョイ ec25-a1aX):2022/12/08(木) 23:13:18.50 ID:BUh3TEuV0.net
オフ車じゃねーじゃん自分で言ってておかしいと思わんのか

628 :774RR (ワッチョイ 9e0b-uX05):2022/12/08(木) 23:30:09.11 ID:uKZc1waE0.net
舗装路しか走らないと思われてるじゃない?

629 :774RR (アウアウウー Sa30-dEtW):2022/12/08(木) 23:58:43.72 ID:BrALwg50a.net
MD47のチェーンスライダーのネジを外そうとしてナメちゃったよ
ロックタイト塗ってあってガッチガチ

630 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/09(金) 02:35:02.91 ID:87P/uAoZa.net
もちろん舗装路しか走らないが?
それはそれとしてオフ車じゃないやつ持ってくるな

631 :774RR (ワッチョイ f68f-8/Zd):2022/12/09(金) 06:50:07.04 ID:+GVrYYSo0.net
改良出来るアフター物やらがあるのに
アレがどうのこうのと
無い物ねだりで面倒臭いからCB出したんじゃね?

632 :774RR (ワッチョイ d858-WurH):2022/12/09(金) 06:53:30.24 ID:MSmSlxLU0.net
もちろん舗装路しか走らないと胸張るオフ車乗りなんか全般的にヘボそう

633 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/09(金) 06:54:02.77 ID:1Th5cKiJa.net
>>630
何だよもちろんてw
本当にcb250rで良さそうだな

634 :774RR (ワッチョイ ec25-a1aX):2022/12/09(金) 07:34:57.92 ID:cyHrHQnt0.net
舗装路しか走らなくてもオフ車がどれだけ便利かCRF乗りは特に理解していると思っているが

635 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/09(金) 07:43:36.52 ID:5Ucug+U3a.net
せっかくオフ車を選んだのにオフを走らない選択肢があるのが不思議

636 :774RR (ワッチョイ ec25-a1aX):2022/12/09(金) 07:46:22.21 ID:cyHrHQnt0.net
それは俺も思うが個人の勝手だからな
オフ走らなくてもオフ車はかっこいいしCRFは便利だ

637 :774RR (バッミングク MM6a-qY2L):2022/12/09(金) 08:03:42.22 ID:Ael93oBIM.net
>>636
カッコいいかどうかは知らぬが便利かどうかってことなら舗装路限定ならスクーターが最高だと思うけどなぁ

638 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/09(金) 08:05:41.39 ID:0XnW81VOa.net
それニーグリップできんの?安全性に寄与する高いアイポイントは?
取り回しは?重さは?

スクーター乗ったことないなら黙ってればいいのに

639 :774RR (アウアウウー Sa08-uX05):2022/12/09(金) 08:09:50.49 ID:PcUSkV+ta.net
傷ひとつないオフ車なんて恥ずかしいよ

640 :774RR (スップ Sd02-KB41):2022/12/09(金) 08:11:23.27 ID:n7rVTgRWd.net
だからなんでタンクでかいCRF欲しいって話でスクーター薦めるんだよ

641 :774RR (ワッチョイ 6ea6-2X0g):2022/12/09(金) 08:16:10.73 ID:P0v3etSV0.net
ただでさえ重いCRFをさらに重くするビックタンクなんて欲しいって言ってる奴にオフ車なんていらないだろって話だよ

642 :774RR (スッププ Sd02-SvZ4):2022/12/09(金) 08:30:45.66 ID:OFUa57ovd.net
ホイール小さくしてタンクでかくしたらいいんじゃね?

643 :774RR (ワッチョイ 569b-uX05):2022/12/09(金) 08:34:22.34 ID:dZIe5zaQ0.net
>>642
それがcbr250rだw

644 :774RR (アウアウウー Sab5-t8S6):2022/12/09(金) 08:45:39.37 ID:0XnW81VOa.net
ホイール小さくする意味は?

645 :774RR (ワッチョイ a4f3-Znoa):2022/12/09(金) 09:12:54.25 ID:wQG43fY80.net
この前CB250Rレンタルして乗ったけどなかなかいいバイクだったよ
ただ重さは同じでもポジションがぜんぜん違うから普段乗ってるMのほうが軽く感じた

646 :774RR (アウアウクー MMd2-HE0p):2022/12/09(金) 09:14:05.34 ID:yxQ6G8e+M.net
そうか良かったな

647 :774RR (ササクッテロレ Sp10-SgNw):2022/12/09(金) 09:46:57.35 ID:o3XQAsOmp.net
>>639
倒しまくってステップ曲がるわ、シュラウドガリガリ、デカールビリビリですわ
MD47乗るならフラット林道でも行ってみて欲しいね
楽しいよ

648 :774RR (ワッチョイ 2c76-PSqe):2022/12/09(金) 09:48:33.26 ID:F8o78k860.net
みんな好きなように乗れよ

649 :774RR (アウアウウー Sa08-OCLR):2022/12/09(金) 09:58:29.22 ID:KHF1z9yNa.net
オフ車って実は街乗りに向いてるからな

650 :774RR (テテンテンテン MM34-oET7):2022/12/09(金) 10:20:15.48 ID:9lw7DRjUM.net
サーキットはおろか峠すら攻めない200万円超えのリッターSS乗りなんてザラにいるんだから、オフ行かないオフ車乗りいてもおかしくない。

MD47純正タイヤ予想以上に舗装ワインディング攻めれて草。
ブロックタイヤに変えたら最初の左折でコケそうになって焦ったw

総レス数 1003
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200