2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part57

1 :774RR :2022/10/07(金) 15:49:30.25 ID:IUTsyOtf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661235326/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657045820/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654155722/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650037146/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part52
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645582373/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642595738/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638471236/



新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

158 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):[ここ壊れてます] .net
>>157
そんな感じ。ブーツ履くならいいけど靴で履くなら試着してパンツの長さには注意が必要
色が恥ずかしくないなら早めに買った方がいいよ、多分、赤黒もあると思う。
それが売れて、ワークマンがバイク用に似たような商品も出してきたけど暖かさは自分が購入した当時は微妙だった。

159 :774RR (ワッチョイ d728-Cn3x [116.70.251.223]):[ここ壊れてます] .net
今年は一色なんで他人と被りやすい

https://workman.jp/img/goods/15/68528_c2.jpg

耐水性の高さからAEGIS(イージス)フュージョンダウンジャケット5,800円も人気、ズボンは別売り

https://workman.jp/img/goods/L/68345_t1.jpg

160 :774RR (ワッチョイ d740-40n0 [110.232.134.31]):[ここ壊れてます] .net
安いから買ってみるわ

161 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):[ここ壊れてます] .net
>>159
抑えてるねw情報ありがとう
ダウンジャケットの方良さそう、久しぶりにワークマン言ってみるわ!

162 :774RR (ブーイモ MM8f-1OT5 [133.159.148.207]):[ここ壊れてます] .net
ガードパッドはどうすん?

163 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):[ここ壊れてます] .net
もちろん、厚着で対応だよ!

164 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):[ここ壊れてます] .net
隙間風はどうなの?

165 :774RR (ブーイモ MMdb-tfvK [202.214.231.187]):[ここ壊れてます] .net
ワークマンスレ行ったほうが早いぞ

166 :774RR (スップ Sd3f-cbqh [1.72.2.57]):[ここ壊れてます] .net
SV650ならワークマンでも問題ないな!

167 :774RR (スッップ Sdbf-NBDI [49.98.175.72]):[ここ壊れてます] .net
夏場ちょい乗りなら無印はユニクロTシャツ+カーゴパンツ+ハイカットスニーカー+スネル規格ジェットヘルメットでも似合うよ。良い意味でVTR250のような使い方できる。なおこの服装は危険なので自己責任で。(Xはもっときちんとしたファッションが似合う)

168 :774RR (ワッチョイ 97be-OobY [92.202.32.181]):[ここ壊れてます] .net
俺はヘンリービギンズの耐切創インナープロテクターなので平気や

169 :774RR (ワッチョイ 7790-mRn5 [64.63.103.60]):[ここ壊れてます] .net
sv650に乗りたくて近所のスズキ行ったら乗り出しで80万ジャストって言われたんだが、値引きってこんなもんかな?

170 :774RR (ワッチョイ d728-Cn3x [116.70.251.223]):[ここ壊れてます] .net
>>169
レッドバロンでXの新車がセールで70万だったから男爵近くにあるなら行ってみたら?

171 :774RR (オッペケ Srcb-o2s3 [126.254.141.215]):[ここ壊れてます] .net
>>169
値引きとか普通に無いぞ

172 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):[ここ壊れてます] .net
>>169
GooBikeで乗り出しで安い店を探せば70万円ちょっとであるでしょ

173 :774RR (ワッチョイ 9fd9-4eo/ [61.192.58.181]):[ここ壊れてます] .net
Xで4日続けて200〜300キロ走ったら、次の日に折り畳みベッドを戻す時に腰がビキビキビキってなった
腰の奥が疲れて張ってる感触はあったが・・・

174 :774RR (ワッチョイ 7790-mRn5 [64.63.103.60]):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます。レッドバロン言ってみて乗り出し確認してきます!

175 :774RR (ワッチョイ 9fb1-ZPbQ [203.217.182.150]):[ここ壊れてます] .net
スタートが2016年だから6〜7年か
そろそろ10万キロ刻んだSV650ABSって出てこないかな?
ロンツーがしやすいパッケージじゃないから距離刻み難いし7〜8万Kがトップかね

176 :774RR (ブーイモ MM8f-nrpK [133.159.148.152]):[ここ壊れてます] .net
過去スレに19年式白青で10万超えの人いたよ
最近は画像アップしないけど既に20万近くいってるんじゃね

177 :774RR (ワッチョイ 17a9-WN2V [118.106.29.34]):[ここ壊れてます] .net
Twitterとか検索したらゴロゴロ出てくるんじゃない?

178 :774RR (ワッチョイ d7ee-4zf7 [14.101.113.167]):2022/10/18(火) 19:31:02.79 .net
うちは年間9千〜1万で今月末に最初の車検だから
まだまだだな

179 :774RR (ワッチョイ 9f8a-X5Rr [203.91.191.51]):2022/10/18(火) 19:57:34.33 .net
こんばんは
http://imgur.com/jFrkmeF.jpg
http://imgur.com/1ti428V.jpg

180 :774RR (ワッチョイ ff43-cbqh [217.178.80.19]):2022/10/18(火) 20:06:43.96 .net
>>179
すっご…
その距離行くまでにサスのオーバーホールとか何回したの?

181 :774RR (ワッチョイ 9fb1-ZPbQ [203.217.182.150]):2022/10/18(火) 20:18:15.06 .net
車体も綺麗だし、すげぇ....
もうそれしか言えねぇ

182 :774RR (ワッチョイ 572d-mBGQ [222.11.7.58]):2022/10/18(火) 21:24:21.68 .net
>>179
アンタまじですげえよ…

183 :774RR (ワッチョイ d728-Cn3x [116.70.251.223]):2022/10/18(火) 21:36:34.63 .net
>>179
このカラー復活しねえかなあ

184 :774RR (ワッチョイ d740-40n0 [110.232.134.31]):2022/10/18(火) 21:46:59.58 .net
グラディウスカラー

185 :774RR (ベーイモ MM4f-Xdhj [27.253.251.247]):2022/10/18(火) 21:51:50.49 .net
ヘタってないしほんとすごいね

186 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):2022/10/18(火) 21:55:00.28 .net
残念ながらカラー的にMT07です。

187 :774RR (ワッチョイ 77f3-aVjI [106.72.152.32]):2022/10/18(火) 21:56:50.32 .net
>>179
あなたが神か?

188 :774RR (ワッチョイ d740-40n0 [110.232.134.31]):2022/10/18(火) 21:57:17.01 .net
MT07はレッドのイメージかある

189 :774RR (ワッチョイ d728-Cn3x [116.70.251.223]):2022/10/18(火) 22:13:05.93 .net
>>186
07は白混合カラー無いやろ

190 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):2022/10/18(火) 22:59:13.15 .net
そりゃソックリそのままはしないさ
>>189
 
https://news.bikebros.co.jp/model/news20160126-02/
 
2023のグレーは去年のMTカラー

191 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):2022/10/18(火) 23:00:13.43 .net
フレームもブルーだぜ

192 :774RR (ワッチョイ 1f24-avZt [101.143.172.44]):2022/10/18(火) 23:17:22.74 .net
相変わらず受け付けないmt

193 :774RR (ワッチョイ 9f8a-X5Rr [203.91.191.51]):2022/10/19(水) 06:44:47.86 .net
>>180
OHは1回もしてないよ

194 :774RR (スプッッ Sdbf-N9uJ [49.98.11.241]):2022/10/19(水) 12:22:09.30 .net
ついにヤマハも出すか
https://young-machine.com/2022/10/19/382277/

195 :774RR (ブーイモ MMfb-tfvK [210.148.125.38]):2022/10/19(水) 12:36:07.20 .net
ついに、が解らんし
助詞の「も」もわからん。

196 :774RR (ワッチョイ 9744-MqKu [220.146.100.22]):2022/10/19(水) 12:44:50.93 .net
>>194
ホークといいこれといいヒドいな…
xはこの手の中ではかなりセンスいい
どうしたスズキ!

197 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):2022/10/19(水) 12:57:34.00 .net
Z900RS CAFEの火の玉カラーを見かけてすげーカッコいいと思ったんだけど
ググってみたけど新車販売されてないみたいだから、あれってカスタムだったんだなぁ
めちゃくちゃカッコよかったわ

198 :774RR (アウアウウー Sa5b-40n0 [106.133.203.86]):2022/10/19(水) 13:07:14.67 .net
>>194
格好いいな、ヤマハ。
スピードトリプルだっけ?Triumphのバイクに似てる。

199 :774RR (アウアウウー Sa5b-hqJg [106.133.26.18]):2022/10/19(水) 13:38:42.30 .net
Z900RSは写真だとすげえかっこよく見えるけど実物はあれ?って感じ。
逆に写真だとクソ微妙だけど現物は割といいじゃんと思ったのは現行YZF-R25

200 :774RR (ワッチョイ bf2a-4eo/ [119.25.107.109]):2022/10/19(水) 14:23:34.73 .net
>>194
ひでえ手抜きCG
スーパーヴェローチェのカウル付けただけやん

201 :774RR (ワントンキン MM7f-n+JV [153.236.152.91]):2022/10/19(水) 14:54:31.32 .net
>>200
漏れも同感

202 :774RR (ワッチョイ 17a1-2tnO [118.240.87.189]):2022/10/19(水) 17:56:31.74 .net
ス、スズキにはカタナがあるから(震え声

203 :774RR (オイコラミネオ MMab-qfmZ [150.66.69.201]):2022/10/19(水) 18:03:45.13 .net
ネオクラってのが厳密になんなのか分からんが
ようするに丸目がいいんだよ
スーパーネイキッドとかストリートファイターとかってのも昆虫みたいなフロントマスクやめて丸目にしてくれたらいいのにな
CBも中途半端な丸だからダメ
真円じゃないと

204 :774RR (スププ Sdbf-avZt [49.98.242.211]):2022/10/19(水) 18:06:01.78 .net
XSRもくそ気持ち悪いしな
嫌いな人もいるだろうけど
俺はSVかZのRSがいいわ

205 :774RR :2022/10/19(水) 18:54:22.36 ID:tg1DU3n80.net
どれもずんぐりしてるわな。
ゼファー750ぐらいのスマートさが一番いいのだが。

206 :774RR :2022/10/19(水) 19:01:38.22 ID:P1u/OQ5sM.net
ゼファーは懐古主義を持ち込んで業界の進歩を止めたクソバイク

207 :774RR :2022/10/19(水) 19:05:40.18 ID:wC9j3XtjM.net
ゼファーってどの排気量も古いのも新しいのも同じでなんなんだあれ

208 :774RR (アウアウウー Sa5b-hqJg [106.133.26.18]):2022/10/19(水) 19:34:13.62 .net
Z900RSとSVの丸目はしっくりくるけどCB650RとXSRの丸目はなんか色気づいてて癪に障るんだよな。

209 :774RR (ワッチョイ d740-40n0 [110.232.134.31]):2022/10/19(水) 19:42:44.68 .net
電球はねーわw

210 :774RR (ワッチョイ 1f24-avZt [101.143.172.44]):2022/10/19(水) 20:11:04.55 .net
そこが本当に気になるならどうとでもなるけど
XSRのにゅーんと気持ち悪いライトや昆虫目ストファイとかどうしようもない

211 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):2022/10/19(水) 20:49:06.88 .net
82 774RR (ワッチョイ cf40-X+aQ [110.232.134.31]) :2022/09/30(金) 20:25:09.25ID:8fj1IcCw0
>>80
中途半端な排気量なんだから3気筒はアリ。適度にトルクがあって適度に回って。音も2気筒より滑らか。
この排気量だってら3気筒はいいとおもう。
トルクも高回転もパワーも欲しいならリッター4気筒になるだろうけど。

>>79
CBはトルク細いし音も良くないし、それほど高回転も得意ではないよ。見た目は良いんだけどそれだけ。
XSRはトルクはあるけど、音が悪いし、安っぽい。
SVの方がバランス良い。音も高回転も。
アシストスリッパークラッチ、トラコン、電気信号アクセル、OPで安くクイックシフターが付くトラは良いかもしれない。
積載性と耐久性は不透明。

212 :774RR (ワッチョイ 1778-OJBa [118.240.95.42]):2022/10/20(木) 00:56:31.01 ID:ukXHV8YM0.net
https://news.webike.net/motorcycle/250832/
SVが廃止になってスズキのミドルがパラツインになったら安い以外のセールスポイントが無くなるな。

213 :774RR (ワッチョイ 17ee-QrOW [118.154.13.167]):2022/10/20(木) 07:17:05.99 ID:odT3v3AF0.net
新色の青良さげだね

https://youtu.be/yE7mTsrpCMk

214 :774RR (ワッチョイ ff3f-JvMN [153.246.184.189]):2022/10/20(木) 08:10:19.11 ID:ppYWjQ3a0.net
SV650のエンジンとハンドリング最高だから次のバイクにしようとは思ってる。
けど不満点である足回りと防風・積載性・LED化やら改善しようしたら車体より改造費用がかかる…
と考えるといっそのことアプリリアのTUONO660ファクトリー買った方が安上がりではないかと思ってしまう。
SVとは別カテゴリーだけどこっちの見た目ハンドリングもエンジンも好みなんだ…

そのままはないだろうにしても次のリカージョンの鳩サブレみたいなスタイルはかっこいいし
ホンダの新型ホーネットも出来ヤバそうで決められない…

結局何も決められずに今のバイクの車検通してしまいそうだ…

215 :774RR (スップー Sd3f-mpnl [1.73.9.187]):2022/10/20(木) 08:34:34.20 ID:9b+tNxpcd.net
一年で改造費30万くらいかかったよ。

216 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):2022/10/20(木) 08:43:15.03 ID:fqujKj030.net
>>214
ブイかパラで決めろよ

217 :774RR (ワントンキン MM7f-jHCJ [153.140.27.63]):2022/10/20(木) 08:48:11.48 ID:0I9obWLPM.net
首痛・肩コリ・腰痛・膝痛持ちの50のオッサンがX乗るの無謀?
セパハンはNチビぐらいしか乗った事ない

218 :774RR (ワッチョイ ff3f-JvMN [153.246.184.189]):2022/10/20(木) 08:59:51.16 ID:ppYWjQ3a0.net
V2もパラレルツインもどっちも好きだから困る
うどんかそばならどっちも頼めばいいけどバイクだとそうはいかぬえ

このクラスってどのメーカーもガチすぎて困るわ
どれ買っても正解といえばいいこといいけど

219 :774RR (ブーイモ MMcf-b7LU [163.49.209.79]):2022/10/20(木) 09:43:24.43 ID:febyUXgKM.net
足回りが不満でハンドリングが最高なんてことあるの?

220 :774RR (アウアウウー Sa5b-TbE3 [106.180.47.126]):2022/10/20(木) 10:01:38.26 ID:nAocklT0a.net
>>214
長時間乗るならシートにゲルザブ埋込加工は必須。
他はのんびり進めて行けば大丈夫。
>>217
首痛があるならやめといた方が良いが、近場しか乗らないなら大丈夫やと思う。

221 :774RR (スップ Sd3f-NBDI [1.75.0.5]):2022/10/20(木) 10:13:25.44 ID:MWCu+p6sd.net
>>217
全部あてはまるので無印にした

222 :774RR (ワッチョイ ff3f-JvMN [153.246.184.189]):2022/10/20(木) 10:42:18.28 ID:ppYWjQ3a0.net
>>219
普通にあるやろ
逆パターンだとわかりやすいから挙げるとアドベンチャーとかツアラー乗って足回りは最高だけどハンドリングが(重厚で)好きじゃないとかよくある話やんけ

223 :774RR (ワッチョイ 77f3-aVjI [106.72.152.32]):2022/10/20(木) 10:53:36.31 ID:gyVnNH5H0.net
ほんとこのシートケツイタだよね。コレさえなんとかなればなー。

224 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):2022/10/20(木) 11:01:26.25 ID:b0N659Qt0.net
>>217
>>221
むしろ、無印の頭にXをつけたシルエイティーならぬXSV650もカッコいいよ
頭とハンドルの位置が絶妙にマッチしていて我ながら見る度に満足していくw

https://i.imgur.com/kg06PRn.jpg (>>7 こっちは台座とか買えて金かかってる)
https://i.imgur.com/8SWWGK7.jpg (こっちは下の頭だけで1.5万円くらい。ウインカーの間に隙間ができる)

カバー、メータライト(ブラツク)
商品番号 : 51822-18K00-YVB \4,807 1 \4,807
クツシヨン(18X43X5)
商品番号 : 47613-44H00(47613-44H00-000) \104 4 \416
カバー、メータレフト(ブラツク)
商品番号 : 51823-18K00-YVB \4,807 1 \4,807
カバー、メータセンタ(ブラツク)
商品番号 : 51810-18K01-YVB \5,225 1 \5,225
スクリユ(5X18)
商品番号 : 09139-05504 \83 2 \166

225 :774RR (ワッチョイ bfe9-4eo/ [119.25.254.175]):2022/10/20(木) 11:12:47.69 ID:WFp00LcN0.net
>>217
Xに乗るために自分のコンディションを良くしようと努力できるならアリ
でも無印にXのお面付けて、シートやサスを上質な物に換えて、ハンドルも合うように調整、交換等した方がいいと思う

226 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):2022/10/20(木) 11:33:53.06 ID:b0N659Qt0.net
前に無印の見た目をX化するために純正パーツを調べたので貼っておく
間違ってるといけないので買うときにはパーツリストで確認してね

●頭のカウルだけなら(1.5万円前後)
3 47613-44H00 クツシヨン,フレ-ムカバ-ロアNO.2 4
9 51822-18K00-YVB カバ-,メ-タレフト (ブラック) 1
10 51823-18K00-YVB カバ-,メ-タライト (ブラック) 1
11 51810-18K01-YVB カバ-,メ-タセンタ (ブラック) 1
18 09139-05504 スクリユ (5X18) 2

【台座の金具でこれを変えないとカウルを補助的に固定するピンの部分が入らないのと
ウインカーの位置が後方に寄っているのでカウルとの間に隙間ができる。でも高いのと変えるのが大変】
16 51850-18K10 ブレース,ヘツドランプ(+1万円弱くらい)

●サイドカウルまで変えるなら(+1.7万円前後)
4 47115-18K00 ブラケツト,フレ-ムカバ- 2
5 47120-18K10-YVB カバ-,フレ-ムアツパライト (ブラック) 1
6 68135-18K10-B1P .テ-プ,フレ-ムカバ-ライト 1
7 47220-18K10-YVB カバ-,フレ-ムアツパレフト (ブラック) 1
8 68145-18K10-B1P .テ-プ,フレ-ムカバ-レフト 1
9 01550-0510A ボルト 2
10 33652-21G10 クツシヨン (40X20X5) 1
11 17798-29E30 クツシヨン (20X30X15) 1

227 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):2022/10/20(木) 11:36:27.45 ID:fqujKj030.net
もうブイは出ない
だから漏れはSV買うんだよ
それだけや

228 :774RR (スププ Sdbf-avZt [49.98.241.176]):2022/10/20(木) 11:41:40.27 ID:5UyiBTZ4d.net
私見た目がドタイプだから

229 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):2022/10/20(木) 11:53:27.75 ID:fqujKj030.net
世の中もう後は並列だけになっていく
ツーサイクルが消えたのと同じや!

230 :774RR (ワッチョイ 9f0b-n+JV [125.4.1.236]):2022/10/20(木) 12:01:02.23 ID:1ewOszVt0.net
1ヶ月ほど乗れなかったので、仕事しないとアカンけど我慢できずに乗ってしもた
幸せな2時間やったわ~

231 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):2022/10/20(木) 12:05:27.83 ID:b0N659Qt0.net
このバイクで6000~8000まで回して3-4速で走るの最高だわ
まったり走るものいいけど。

232 :774RR (ドコグロ MM4f-RcMz [125.193.34.197]):2022/10/20(木) 12:15:21.12 ID:NBapBY3fM.net
いざという時高回転まで回しても唐突感がなく素直にスピード上がるから助かるよな

233 :774RR (ワッチョイ 57e5-7iBv [164.70.201.228]):2022/10/20(木) 12:25:44.80 ID:b0N659Qt0.net
そう、なめらかに回転数が上がるのに
スイッチが入ったかのようにエンジン音が変わって加速していくのがたまらん

234 :774RR (ワッチョイ ff3f-JvMN [153.246.184.189]):2022/10/20(木) 13:54:42.30 ID:ppYWjQ3a0.net
色々乗ってきたけどSVのエンジンは絶品そのものだしハンドリングも極上だよね

不満があるのは後で交換できる場所だけ…とは言えシート、リアサス、フレームマウント型のスクリーン、LED化、オートシフター、機械式クルコン、フルパニア化、エンジンガードやら付けていったら車体と合わせて170万じゃ足りなさそう

235 :774RR (オイコラミネオ MMab-qfmZ [150.66.69.201]):2022/10/20(木) 13:58:25.97 ID:Cb6iD6CnM.net
まあカスタムしたら+100万なんてあたり前だしね
せめて灯火類のLED化と電子スロットル(クイックシフター)だけで2〜3万UPとかで出してくれないかなあ

236 :774RR (スプッッ Sd3f-N9uJ [1.75.250.172]):2022/10/20(木) 15:03:42.56 ID:y1eOsoNTd.net
個人にはシートはもうちょい平らにして欲しかった
ちょっとカチ上がり過ぎ
他は全く不満ない

237 :774RR (ワッチョイ ff55-qutc [153.213.61.72]):2022/10/20(木) 18:08:15.57 ID:gQsu+p1g0.net
ノーマルこそ究極にして至高
下手な素人やサードパーティなどはSUZUKI開発陣よりSVに詳しいのかって

238 :774RR (ワッチョイ 17a9-WN2V [118.106.29.34]):2022/10/20(木) 18:46:49.52 ID:mPgvFf5J0.net
2019の年以降ならフロントブレーキはノーマルでもいいけど、それ以前だと頼りないよ

239 :774RR (ワッチョイ ff55-qutc [153.213.61.72]):2022/10/20(木) 19:20:56.70 ID:gQsu+p1g0.net
頼りないねぇ
180キロからフルブーキングとかしないしなぁ

240 :774RR (ワッチョイ 9fb1-ZPbQ [203.217.182.150]):2022/10/20(木) 19:41:20.10 ID:dZbyUBJ/0.net
>>237
SUZUKI開発陣の想定した使い方をするならね
でも日本国内で開発陣の想定した使い方をする・できる人ってどれくらいいるのだろ?

241 :774RR (ワッチョイ ff55-qutc [153.213.61.72]):2022/10/20(木) 19:48:45.14 ID:gQsu+p1g0.net
SUZUKI開発陣が
バイクに生涯を捧げた人達が
1㌘1㍉に拘ってしのぎを削って設計開発製造を行い
「さーこれで勝負だ!ライダーのみんな乗ってくれ!」と世に送り出した物を
安易にバランスを崩す意味とは

242 :774RR (スップ Sd3f-NBDI [1.75.0.5]):2022/10/20(木) 19:49:16.84 ID:MWCu+p6sd.net
読売新聞のドンも同じこと言ってた
中曽根さんはアドバイス通りにやると

243 :774RR (ワッチョイ d7ee-4zf7 [14.101.113.167]):2022/10/20(木) 19:52:28.43 ID:qqHu+MkU0.net
体格なんか人それぞれなんだし
車だってシート位置/ハンドル位置調整出来て当たり前

244 :774RR (ワッチョイ ff3f-JvMN [153.246.184.189]):2022/10/20(木) 20:13:09.13 ID:ppYWjQ3a0.net
たぶんスズキの開発者の人たちも輸入車みたいに予算150万くらいもらえたら装備変わってくると思うよ(小声)

245 :774RR (ワッチョイ 1778-OJBa [118.240.95.42]):2022/10/20(木) 20:14:33.36 ID:ukXHV8YM0.net
ABS付きのバイクの場合フルブレーキング時の制動力はほぼタイヤの性能で決まる。
4ポットキャリパーのタッチは好きだがセルフメンテの整備性を考えると2ポットも悪くないな。

246 :774RR (スップ Sd3f-NBDI [1.75.0.5]):2022/10/20(木) 20:16:18.86 ID:MWCu+p6sd.net
>>242
誤爆しました
BSテレビ東京板

247 :774RR (ワッチョイ 57aa-7iBv [126.11.100.214]):2022/10/20(木) 21:06:14.51 ID:tm2n5OMA0.net
>予算150万くらいもらえたら装備変わってくると思うよ(小声)
あ、オイ、言っちゃダメだろ…!

248 :774RR (ワッチョイ b780-7iBv [210.172.241.197]):2022/10/20(木) 21:11:13.58 ID:5XdicH240.net
国産で650で150万って… ドゥカモンより割高

249 :774RR (ワッチョイ 9f6c-TbE3 [115.39.83.31]):2022/10/20(木) 21:44:23.39 ID:rgfkjj1n0.net
良いってのは個々で変わるもんよ。

排気量が750ccで2本出しマフラーなら完璧に近いかな。

あー、それと小物入れとタンク容量がもう少し欲しいなw

250 :774RR (ワッチョイ bffc-4eo/ [119.25.110.116]):2022/10/20(木) 22:40:16.09 ID:KllxL+dK0.net
サスなんかもろコストダウンの代物じゃん
高価なリプレイス品の方が気持ち良く走れるに決まってる

251 :774RR (ベーイモ MM4f-ZPbQ [27.253.251.221]):2022/10/21(金) 19:51:31.60 ID:N+/8YY9cM.net
それは街乗り実用向け仕様じゃないからさ。

252 :774RR (ワッチョイ ff3f-JvMN [153.246.184.189]):2022/10/21(金) 20:15:12.83 ID:MVmF3kq70.net
これはリプレイスサスエアプ。 交差点で右左折どころか直進してるだけでも全然違うぞ。

調整域も広いから高速道路で長距離安楽チューニングからサーキット向け、いつもの峠を常識的なスピードで最高に楽しめる向けまで調整できるし、
なにより接地感が激増するから安全のためにも初心者はじめ一般ライダーこそいいサスが必要だと思ってる。

バイクの走りを変えるカスタムでタイヤ、スプロケットの次にサスペンションが変化を実感できるコスパのいいカスタムよ

253 :774RR (ワッチョイ d708-9bGn [180.24.138.57]):2022/10/21(金) 20:24:04.49 ID:3xOGr8DV0.net
なんかグリスアップすればいいって言ってた
サスがいいってグリスアップって

254 :774RR (ワッチョイ 9f6c-TbE3 [115.39.46.133]):2022/10/21(金) 21:05:48.29 ID:Y/452WBv0.net
このバイクで長距離はシートが問題有りなんよ。

255 :774RR (ワッチョイ bfeb-pXoL [159.28.247.58]):2022/10/21(金) 21:15:11.41 ID:BPoPjXsY0.net
おめえら知ってるか?リア周りのネジ緩めて締めるだけで豹変するらしいぞ!

256 :774RR (ワッチョイ 97f8-N9uJ [220.211.146.4]):2022/10/21(金) 21:52:42.28 ID:iEc9MTTC0.net
人それぞれ考え方はあるだろうけど個人的にはタイヤ以外の乗り味に関わるところは替えない派だなぁ
じゃじゃ馬っぽいところも好きだからあえて残したいシートの薄さもサスの固さも
そもそも快適さを求めて選んだバイクじゃないから辛くてキツくてなんぼみたいなところがある
一応言っておくけど自分好みにカスタムしまくるのも全然否定しないし良い趣味だと思う

257 :774RR (ワッチョイ f712-4eo/ [122.197.3.154]):2022/10/21(金) 21:54:05.32 ID:rS7yQgS60.net
そのネタはもういいよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200