2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part57

1 :774RR :2022/10/07(金) 15:49:30.25 ID:IUTsyOtf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661235326/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657045820/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654155722/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650037146/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part52
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645582373/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642595738/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638471236/



新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

422 :774RR (スッップ Sd72-5CpW [49.98.166.199]):2022/11/03(木) 19:25:31.09 ID:GgHxELghd.net
エンジンだけ大型

423 :774RR (スプッッ Sd72-515M [49.98.15.112]):2022/11/03(木) 19:40:43.93 ID:35tD43o0d.net
140でスピード自慢と捉えるとか、みんなどんな風に走ってるんだよ
制限ちょい超えでのんびりさんなのかな
まぁ用途によっても違うとは思うけど

424 :774RR (ワッチョイ 47e5-Tk+f [164.70.201.228]):2022/11/03(木) 19:42:33.26 ID:xpMuN8iZ0.net
自分は130くらいが限界だからスペック、重さ、金銭的にもSVくらいが丁度いいわ
無理して凄いのに乗っても体がついていかないしガソリンとタイヤ代が気になって気持ちよく乗れないw

425 :774RR (オイコラミネオ MMe3-TKK0 [128.27.27.118]):2022/11/03(木) 19:45:15.00 ID:BDTUmbzrM.net
ぶっ飛ばす快楽と自分の人生が釣り合うと感じるなら好きに散らせば良い

426 :774RR (ワッチョイ 4224-kQRK [101.143.172.44]):2022/11/03(木) 20:11:45.87 ID:1AF8UkPH0.net
2100こえてちゃんと大型の駐輪場料金とられるわ!

427 :774RR (ワッチョイ cf78-iA8C [118.240.95.42]):2022/11/03(木) 20:41:17.21 ID:j8Fi1lrk0.net
嘘かと思われるかも知れないけど140キロ位でマジで34GTRを抜いた。それだけでも個人的には大満足です。

428 :774RR (ワッチョイ 4224-kQRK [101.143.172.44]):2022/11/03(木) 20:46:42.34 ID:1AF8UkPH0.net
頭悪いんだろうけど
お互いの最高速でぶち抜きました(いやそれもアホくさいけど)
ならまだしも相手が140キロ以下だっただけの話して何に満足すんのかと

429 :774RR (ササクッテロラ Sp27-UMCh [126.156.1.94]):2022/11/03(木) 20:48:23.93 ID:u5xV5UxLp.net
カウル無しだと高速では100キロがホントちょうどいいな
130超えだとまじで飛びそうになる
クソみたいなファミリーカーにもついていけないけど相手しても仕方ないと割り切る

430 :774RR (ワッチョイ 8fd0-05LJ [182.169.107.203]):2022/11/03(木) 20:49:15.62 ID:NxZyOQIE0.net
>>424
ネイキッドで出す130とリッタークラスのフルカウルで出す130は全然違うからなぁ
SVで80キロ巡航するくらいの感覚で130巡航できるから体がついていかないって事はないと思う

431 :774RR (オッペケ Sr27-/NZN [126.194.255.154]):2022/11/03(木) 21:07:19.42 ID:01DvoZ+Sr.net
>>423
わざわざネットで公道での最高速自慢なんて無粋な事しないよ
そういうのが売りのバイクじゃないし
>>428
コピペ改変にマジレス……

432 :774RR (ブーイモ MMbb-aeQD [210.138.177.77]):2022/11/03(木) 21:19:15.98 ID:ajLF4/7GM.net
10代20代がこんなに居るのかとびっくり
まさか三十路越えて、こんな面白人生送ってる人は居ないよね?笑

433 :774RR (ワッチョイ 5728-AZP2 [116.70.251.223]):2022/11/03(木) 21:22:07.73 ID:QOtuvXX70.net
事故しなきゃどうでもいいけどスピード出して少しでも危ないって思ったら二度とやるなよ
その本能はだいたい正しいから

434 :774RR (ワッチョイ 4224-kQRK [101.143.172.44]):2022/11/03(木) 21:33:30.35 ID:1AF8UkPH0.net
>>431
コピペとか知らなかったんだもん!

435 :774RR (ワッチョイ 77f3-DFoM [14.12.65.66]):2022/11/03(木) 22:13:11.55 ID:SnIgCqSR0.net
ttps://news.bikebros.co.jp/parts/news20221101-07/

SP忠男のパワーボックスパイプが出るみたいですが、皆さん購入します?

436 :774RR (ワッチョイ 5728-AZP2 [116.70.251.223]):2022/11/03(木) 22:22:05.26 ID:QOtuvXX70.net
>3000~6000rpmライダーをリラックスしたまま気持ちイー!走りに誘う秀逸なトルク フィーリング。
>逞しく引き出したトルクを活かしトントントンと低い回転域でリズム良くシフトUP、こんな走りも 心地よい。
>6000rpmを越えてレッドゾーンへと放りこむ力強いパワーでスポーツ、こんな爽快な走りも。


元から野太いパワー域がさらに太くなるってマジ?

437 :774RR (ワッチョイ 4224-kQRK [101.143.172.44]):2022/11/03(木) 22:39:50.01 ID:1AF8UkPH0.net
見た目が残念

438 :774RR (ワッチョイ 8635-yFri [113.197.139.157]):2022/11/03(木) 23:31:32.03 ID:n7rgKiA60.net
120までしか使わないなら経済的にもニーハンで良くね?

439 :774RR (アウアウウー Saa3-kLl0 [106.155.0.190]):2022/11/04(金) 00:06:30.66 ID:aUToHjo8a.net
120まで使うなら250じゃキツいだろ

440 :774RR (ブーイモ MMbb-aeQD [210.138.177.77]):2022/11/04(金) 00:08:31.62 ID:q7lTGhuyM.net
>>435
買う!
見た目がノーマルパイプと違って浮いちゃうけど
磨きながら使い込んでいけばいい塩梅になるだろ

マフラーよりノーマル然で街乗りに良さげ

441 :774RR (ワッチョイ 1740-FaUp [110.232.134.31]):2022/11/04(金) 00:57:56.65 ID:gY58Fa3o0.net
>>439
250でも最高速度が150以上のもあるから120巡航は無問題だろ

442 :774RR (スプッッ Sd72-515M [49.98.14.167]):2022/11/04(金) 01:37:14.78 ID:llr0inJEd.net
SVの売りってなんなんだ?
ツインのトルクとスムーズな回転を駆使して峠カッ飛んで楽しむのが売りだと思ってたんだけど違うんかな

443 :774RR (ワッチョイ 87aa-jApM [126.125.144.37]):2022/11/04(金) 01:39:32.91 ID:2ero+E7B0.net
2022年モデルってパワーダウンしてるんですか?

444 :774RR (スップー Sd92-kQRK [1.73.14.99]):2022/11/04(金) 01:59:08.35 ID:JwPurkaxd.net
見た目がかっこいいことですけど

445 :774RR (スッップ Sd72-5CpW [49.98.166.199]):2022/11/04(金) 02:08:57.11 ID:YYYDLGstd.net
>>415
でしょでしょ
もうレギュラーには戻れない

446 :774RR (ブーイモ MM72-qQVu [49.239.65.17]):2022/11/04(金) 07:27:47.03 ID:N60ODbp1M.net
まー200キロ弱でロードキングよろしく
イキがってるドイツ車をぶち抜くのが楽しいのは認めるが

447 :774RR (ササクッテロラ Sp27-UMCh [126.193.120.195]):2022/11/04(金) 07:31:23.98 ID:InKnpmAMp.net
高速なんか100キロ巡航で何も問題ない
スピード出せば出すだけ免停なるリスク大きくなるだけ
到着時間なんか大して変わらんし

448 :774RR (ワッチョイ c7ee-TFDv [36.13.175.214]):2022/11/04(金) 07:37:29.82 ID:lZqrzP5Y0.net
>>435
へえ〜前エンジンのみで後ろエンジンはノーマルで性能上がるんかいな?パイプとスリップオン両方付けたら良いだろうなぁ〜。スリップオンだけでも凄く良かったからな。

449 :774RR (スップ Sd72-05LJ [49.97.110.8]):2022/11/04(金) 07:38:19.96 ID:GzpRMExed.net
ぶっちゃけ80巡航が丁度良いわ
100だと風で疲れる

450 :774RR (スプッッ Sd92-515M [1.75.253.58]):2022/11/04(金) 07:50:34.44 ID:8tnKRB0Ad.net
ドイツ車も相手選ばんとねぇ
VTR1000FでM6追いかけたけど240から余裕で加速していくし、はよ来いやって感じで待たれて掌の上で遊ばれたわ

451 :774RR (ササクッテロレ Sp27-UMCh [126.247.129.177]):2022/11/04(金) 07:53:09.18 ID:nUZ/OIgOp.net
そもそもバイクより車の方が直線もコーナーも速い

452 :774RR (アウアウウー Saa3-MkLu [106.128.194.4]):2022/11/04(金) 08:19:04.61 ID:51NQMFiJa.net
なんか伸びてると思ったらしょーーーもなw

453 :774RR (オッペケ Sr27-XCkM [126.253.241.180]):2022/11/04(金) 08:33:52.14 ID:62JRVt01r.net
まあ、SVも売れる様になってキッズも増えてきたんでしょ

454 :774RR (スッップ Sd72-5CpW [49.98.166.199]):2022/11/04(金) 08:39:32.17 ID:YYYDLGstd.net
マイナーバイクの代名詞だったのに胸熱。
2018Xデビュー、2019フロントブレーキ改良、勝間和代の影響力あたりか

455 :774RR (ワッチョイ 9631-515M [121.93.66.32]):2022/11/04(金) 08:40:48.13 ID:VyUViKrC0.net
キッズとは限らずおっさんも紛れてるわ
ヘルメットスレでもSV650Xは完全にスーパースポーツだとか言ってみんなから否定されてんのに暴れてるおっさん居て見苦しい

456 :774RR (ワッチョイ 5224-FQW+ [219.75.128.137]):2022/11/04(金) 10:12:12.28 ID:UUQ0V1+70.net
>>435
なんで2022〜なんだよぅ。
〜2022には付かないの?付くけど機能しないの?

457 :774RR (ワッチョイ f388-FfLo [138.64.166.119]):2022/11/04(金) 10:22:17.82 ID:dazUx69U0.net
純正マフラー比のデータ出そうよ
キッズ(知的弱者含む)向けじゃないんならさ~

458 :774RR (ワッチョイ 5728-AZP2 [116.70.251.223]):2022/11/04(金) 11:10:04.64 ID:IMNXoDWc0.net
>>454
あの糞女にバイク関連への影響うんこのカス程もねーだろ

459 :774RR (ワッチョイ d2dc-dntS [125.4.133.158]):2022/11/04(金) 12:13:21.39 ID:rHe774PU0.net
スーパースポーツは心の中にある

460 :774RR (ベーイモ MM2e-ofdD [27.253.251.246]):2022/11/04(金) 12:17:44.29 ID:LUjm5AGkM.net
>>427
俺はムカついた10R煽り倒した。
もうやらない。

461 :774RR (オッペケ Sr27-/NZN [126.208.251.66]):2022/11/04(金) 12:22:42.81 ID:Gw+CF9Mwr.net
>>442
それでいいんじゃない?
最高速云々より軽快なフットワークが楽しくて初心者にも扱いやすいっていう印象

462 :774RR (ドコグロ MMae-AZP2 [125.196.15.190]):2022/11/04(金) 13:45:21.45 ID:pLWXOkrAM.net
昨日ジスペケ125に煽られたおしたけど追い抜いたのに前の車で詰まって追い抜きするパワー無くて
ずっとサンドイッチにしてウォンウォン鳴らしたったもうしない

463 :774RR (ワッチョイ 12b1-ofdD [203.217.182.150]):2022/11/04(金) 14:00:25.74 ID:B7O8L2ya0.net
下道で鼓動感を感じながら街中を流すマイノリティー

464 :774RR (テテンテンテン MM9e-l0M7 [133.106.56.11]):2022/11/04(金) 14:48:44.44 ID:SEjq1I07M.net
このバイク、180くらいでスピードリミッター作動する? 試そうにもまだ慣らし中でできない。

465 :774RR (ワッチョイ 9758-ostu [180.59.69.140]):2022/11/04(金) 15:00:51.38 ID:o7tH34sl0.net
まだ死にたくないから100km前後しか出さんよ。

466 :774RR (ワッチョイ 9e86-Oc+2 [111.98.69.161]):2022/11/04(金) 15:09:01.46 ID:HgPfz5rg0.net
>>464
メーター表示220以上いく。

467 :774RR (ワッチョイ 9e86-Oc+2 [111.98.69.161]):2022/11/04(金) 15:09:44.05 ID:HgPfz5rg0.net
燃料カットとか無かった。

468 :774RR (ワッチョイ 5fbe-3I9p [92.202.32.181]):2022/11/04(金) 16:22:36.18 ID:nV6uyaUH0.net
街中なんか極力通りたくないわ

469 :774RR (スッップ Sd72-5CpW [49.98.166.199]):2022/11/04(金) 17:23:26.94 ID:YYYDLGstd.net
>>464
SV650もGSXS1000も2019年あたりから
スピードリミッター無くなった。

470 :774RR (ドコグロ MMae-AZP2 [125.196.13.155]):2022/11/04(金) 18:00:37.24 ID:gmmExbo5M.net
ギアチェンジで足の甲痛いから革靴に鉄板仕込みたくなるな

471 :774RR (ワッチョイ 5fbe-3I9p [92.202.32.181]):2022/11/04(金) 18:25:20.72 ID:nV6uyaUH0.net
ライディングブーツじゃない靴にはめるのを、シフトパッドとかシフトガードって名前で売ってるよ

472 :774RR (オッペケ Sr27-/NZN [126.208.248.68]):2022/11/04(金) 20:27:16.03 ID:lb1JrNcQr.net
>>434
ええんやで

473 :774RR (ワッチョイ 5728-AZP2 [116.70.251.223]):2022/11/04(金) 20:34:33.20 ID:IMNXoDWc0.net
>>471
パッド付けてるけどゴムだからあんまり効果なくて2日連続で乗ると痛くてシフトチェンジしたくなくなる

474 :774RR (オイコラミネオ MMbf-TKK0 [60.57.68.148]):2022/11/04(金) 22:04:34.28 ID:zpWbDp2PM.net
>>473
ワークマンで安全靴買って履く、とかは

475 :774RR (アウアウウー Saa3-is5g [106.133.20.74]):2022/11/04(金) 22:36:30.78 ID:uCZWUJXda.net
気持ちイイーじゃよくわかんないよね。ただ、セローでボックスとパイプ変えた時は明らかに気持ちイーだった。

476 :774RR (ワッチョイ 272d-wl1a [222.11.7.58]):2022/11/04(金) 22:48:24.53 ID:uSdPGAWZ0.net
じゃあそれと同じなんじゃね?

477 :774RR (ワッチョイ df3a-OJMu [58.88.195.192]):2022/11/05(土) 08:54:38.89 ID:SU0q+evJ0.net
>>474
シフトチェンジの時にかきあげ過ぎなんじゃない
普通の靴でも痛くならないよ

478 :774RR (スッップ Sd9f-I+3I [49.98.166.199]):2022/11/05(土) 09:15:29.34 ID:XJ2lh38/d.net
>>477
同感
エンジンオイル交換きちんとしてれば
普通のシフトフィール

479 :774RR (ワッチョイ 7f58-o+MF [123.225.238.141]):2022/11/05(土) 09:34:26.78 ID:l5kgUwnj0.net
シフトチェンジは問題ないが、最近どうも
シフトインジケータの表示がずれる。
元からあまり信用していないからいいけども。

480 :774RR (ワッチョイ ffeb-QRcc [159.28.247.58]):2022/11/05(土) 09:54:04.25 ID:jNnZFjyv0.net
ギアポジセンサー交換で直るよ、部品代5-6000円

481 :774RR (ワッチョイ 7f58-o+MF [123.225.238.141]):2022/11/05(土) 09:58:19.31 ID:l5kgUwnj0.net
>>480
ありがとー。
次回、ショップに行ったときに訊いてみます。

482 :774RR (ワッチョイ df88-F8Gz [138.64.166.119]):2022/11/05(土) 14:36:01.21 ID:VTZGd81w0.net
現代は脇開けて走るのが正解とされてるんだな
前のCBR650R(?)の人がその乗り方してたから気になって調べた

483 :774RR (ワッチョイ dfa2-eYVY [122.197.4.22]):2022/11/05(土) 16:53:09.08 ID:H51DbA6j0.net
でっかい玉を抱えるようにしろって言うな

484 :774RR (アウアウウー Sa23-r9JG [106.155.1.138]):2022/11/05(土) 17:35:09.56 ID:IIlVsK9Pa.net
ストリートファイターやモタードは広くて低いハンドルをワキ開けて持つイメージ

485 :774RR (ワッチョイ 5f28-uAUV [116.70.251.223]):2022/11/05(土) 18:54:01.49 ID:ap3Owfyq0.net
長野で9万円引き&ETC無料!

https://youtu.be/C9knAz7Lnu0

486 :774RR (ワッチョイ 7fb1-Cw2/ [203.217.182.150]):2022/11/05(土) 19:02:17.97 ID:hnoTT5qy0.net
>>485
こういうの、遠距離の東京人が買ったらどうなるんだろ?
なにかトラブルがあっても保障とか一切受けられない感じなのかな?

487 :774RR (ワッチョイ 5fee-EGy4 [14.101.113.167]):2022/11/05(土) 20:40:38.60 ID:ZZPOJdqH0.net
日常メンテなら二輪館やNAP'Sでよさそうだけどねぇ

488 :774RR (スップ Sd1f-5q2B [1.75.4.164]):2022/11/05(土) 20:50:11.01 ID:0O12Z8sad.net
2輪館はウチの近所のところがボルトの閉め忘れ部品の紛失は当たり前だから絶対イヤだわクソ印象悪い
平気でこんなミスするところが規定トルクで締めてるわけないだろうし

489 :774RR (テテンテンテン MM4f-XCAD [133.106.32.174]):2022/11/05(土) 21:06:44.61 ID:ecpr2R/fM.net
SVの名前の由来分かる人いますか?

490 :774RR (ワッチョイ 5fe5-pSqO [164.70.201.228]):2022/11/05(土) 21:13:14.74 ID:Qb9Wn83e0.net
>>489
え!?webに思いっきり書いてありますよ

SV650 ABSの「SV」は多くの意味を持つ。
「Sporty V-twin(スポーティーなVツイン)」、「Superior Value(優れた価値)」、「Simple and Versatile(シンプルで多用途)」など。
しかし、それは単なる定義でしかない。大切なのは、ライダーが体験して感じる事である。
SV650 ABSの機能と個性が、様々な場面でライディングの楽しさを演出する。

491 :774RR (スップ Sd1f-5q2B [1.75.4.164]):2022/11/05(土) 21:15:44.79 ID:0O12Z8sad.net
Suzuki Victory!

492 :774RR (オッペケ Sr33-USdR [126.194.255.154]):2022/11/05(土) 21:22:41.04 ID:BzspMdYHr.net
>>489
素敵なVacationを!
やで

493 :774RR (ワッチョイ 5fe5-pSqO [164.70.201.228]):2022/11/05(土) 21:29:00.41 ID:Qb9Wn83e0.net
(お尻に)Sadistic な Violence

494 :774RR (ワッチョイ 5f08-KAMn [180.24.138.57]):2022/11/05(土) 21:41:45.65 ID:0CYa+pDD0.net
よく見ろやうぉら
 
 
https://www.youtube.com/watch?v=03CZVi5G_IA 
 

495 :774RR (ワッチョイ 7f09-eYVY [125.4.134.178]):2022/11/05(土) 23:02:26.91 ID:IBJv4DfE0.net
>>494
オーソドックスでスッキリした配色でいいな
一番好きかも

496 :774RR (ワッチョイ 5fbd-kZGX [124.25.143.46]):2022/11/06(日) 04:36:26.84 ID:ewvltRiC0.net
いや〜そんな合理性でバイク選んでないんで・・・

497 :774RR (ワッチョイ 5fbd-kZGX [124.25.143.46]):2022/11/06(日) 04:42:10.16 ID:ewvltRiC0.net
すまん誤爆

498 :774RR (ベーイモ MM8f-Cw2/ [27.253.251.208]):2022/11/06(日) 08:10:01.95 ID:tFDe3qtpM.net
この色、いいな。
V7増車したかったが無印のこれでいいかも。

499 :774RR (ワッチョイ 7fb1-Cw2/ [203.217.182.150]):2022/11/06(日) 09:16:34.53 ID:BWi417KY0.net
夜の街灯の下でどう見えるかやって欲しい

500 :774RR (ワッチョイ dfc9-6w0j [138.64.202.182]):2022/11/06(日) 10:24:41.29 ID:iGJmIfHy0.net
>>483
NSR50でレースやってた頃、
うまく肩の力を抜く事が出来なかったけど、
そのイメージで乗ったら上手く乗れるようになった思い出

501 :774RR (アウアウウー Sa23-+3fi [106.146.11.188]):2022/11/06(日) 10:33:34.62 ID:fkiIVvTva.net
>>494
メーターカバー?みたいのないほうがいいな
これって取り外せるの?

502 :774RR (ワッチョイ ff60-eYVY [119.25.102.137]):2022/11/06(日) 10:56:01.09 ID:PpiuGNjU0.net
それを取り外すなんてとんでもない!

503 :774RR (ワッチョイ 5f2d-QRcc [222.11.7.58]):2022/11/06(日) 11:50:48.84 ID:sWclJp350.net
>>494
エキパイの焼け方に好き放題カチ回して乗ってた跡が伺えて微笑ましい

504 :774RR (ワッチョイ df80-zlm6 [210.172.241.197]):2022/11/06(日) 16:13:39.64 ID:1yfA/ltg0.net
>>503
私もずいぶんと凄い色になってるな、と思ったw

505 :774RR (ワッチョイ ff43-+Yvh [217.178.80.19]):2022/11/06(日) 16:17:41.04 ID:I3oesVnU0.net
タイヤ新品だけど中古なの…?

506 :774RR (スップ Sd9f-I+3I [49.97.102.81]):2022/11/06(日) 17:11:30.18 ID:yDVZoz44d.net
>>494
1990年のオートバイ雑誌に載っていても不思議でない雰囲気(褒め言葉です)

507 :774RR (ベーイモ MM8f-Cw2/ [27.253.251.190]):2022/11/06(日) 17:20:36.98 ID:dNknbG3PM.net
22モデルからタイコの形状変わってるから
やっぱり出力特性も違うんだな。
これで忠男の中間パイプつけたらおもしろそ。
でこの色だろ。サイコーじゃねーか。

508 :774RR (ワッチョイ dfa2-eYVY [122.197.2.4]):2022/11/06(日) 17:23:07.46 ID:Mae3cuos0.net
89年のバンディット400にちょっと似てる

509 :774RR (ワッチョイ 7f73-JgOO [211.13.129.5]):2022/11/06(日) 19:17:19.24 ID:kQKo20Qp0.net
おれはブロス思い出したわ

510 :774RR (ワッチョイ 7f0b-dRxn [125.4.1.236]):2022/11/06(日) 20:12:50.39 ID:fFQDsgyJ0.net
CB650Rにこんな色なかった?

511 :774RR (ワッチョイ 5f43-r5lm [116.94.35.77]):2022/11/06(日) 20:22:33.72 ID:vmnC2bHa0.net
>>503
知ったか乙

>>504
いや新車時はうちの子もこのくすんだチタンのような色だった。
乗るうちにに熱が入って消えていったけど。

512 :774RR (ワッチョイ df88-F8Gz [138.64.166.119]):2022/11/06(日) 20:59:48.94 ID:tv98mkCH0.net
>>503
このぐらいは熱入れないと駄目やよな…
https://youtu.be/bgQqYkqWNCU

513 :774RR (テテンテンテン MM4f-2yW5 [133.106.204.48]):2022/11/06(日) 21:06:07.91 ID:6Ag8UgT8M.net
>>489
Sars-cov2 Vaccine 650本目

514 :774RR (ワッチョイ 5f40-3oEl [110.232.134.31]):2022/11/06(日) 21:11:22.68 ID:U4pPzrwP0.net
>>512
なんか燃えてるだろ!

515 :774RR (ワッチョイ 7f58-o+MF [123.225.238.141]):2022/11/07(月) 06:07:20.80 ID:cBZClYNq0.net
CB750ホーネットが国内発売されたら、
ライバルになるのかな。なんか安いみたいな
噂もあるし。

516 :774RR (ワッチョイ ff43-+Yvh [217.178.80.19]):2022/11/07(月) 06:43:27.64 ID:avf5YO3V0.net
同じ価格で売り出されるとしたら多くの人はホーネットを買うけど、パラツインに偏見を持った人はこっち選ぶよ

517 :774RR (ワッチョイ 5f08-smBO [180.24.138.57]):2022/11/07(月) 07:14:45.71 ID:334RXlBv0.net
ホーネットは販売なし

518 :774RR (ワッチョイ 7f24-1t7Q [101.143.172.44]):2022/11/07(月) 07:33:08.35 ID:u+griIup0.net
あんな気持ちの悪い顔が何故ライバルになるのか
SV好きな人がMTやRSでないZの顔好きだと思うのかい

519 :774RR (ササクッテロラ Sp33-qtYS [126.158.4.33]):2022/11/07(月) 07:50:50.73 ID:fN34+oFPp.net
別にストファイも好きだけど
丸目はどれも同じに見えるしね

520 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.18]):2022/11/07(月) 10:26:30.16 ID:xQHYnKmqM.net
オレもストファイはあれはあれで好き
むしろ丸目なのにイボイボ埋め込んだプロジェクターだったり
半月状にしか点灯しないとか気持ち悪い

521 :774RR (オイコラミネオ MM53-+3fi [150.66.73.210]):2022/11/07(月) 11:38:45.32 ID:19qSdJPMM.net
ホーネット日本で発売されるならそっちにするかな
やっぱ新しいく買うならアシスト&スリッパークラッチとクイックシフター上下つけたい
下道ロングツーリングで絶大な威力を発揮すると思う

522 :774RR (ベーイモ MM8f-Cw2/ [27.253.251.179]):2022/11/07(月) 12:04:27.14 ID:TdN/u5maM.net
日常的な快適性能を重視しするなら新型ホーネットの方がいいかもね。
いやいやそれはそこそこあればとにかくV型に乗ってみたくてという今時風変わりな人がSV。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200