2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part57

1 :774RR :2022/10/07(金) 15:49:30.25 ID:IUTsyOtf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661235326/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657045820/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654155722/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650037146/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part52
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645582373/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642595738/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638471236/



新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

520 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.18]):2022/11/07(月) 10:26:30.16 ID:xQHYnKmqM.net
オレもストファイはあれはあれで好き
むしろ丸目なのにイボイボ埋め込んだプロジェクターだったり
半月状にしか点灯しないとか気持ち悪い

521 :774RR (オイコラミネオ MM53-+3fi [150.66.73.210]):2022/11/07(月) 11:38:45.32 ID:19qSdJPMM.net
ホーネット日本で発売されるならそっちにするかな
やっぱ新しいく買うならアシスト&スリッパークラッチとクイックシフター上下つけたい
下道ロングツーリングで絶大な威力を発揮すると思う

522 :774RR (ベーイモ MM8f-Cw2/ [27.253.251.179]):2022/11/07(月) 12:04:27.14 ID:TdN/u5maM.net
日常的な快適性能を重視しするなら新型ホーネットの方がいいかもね。
いやいやそれはそこそこあればとにかくV型に乗ってみたくてという今時風変わりな人がSV。

523 :774RR (スップ Sd1f-+Yvh [1.72.9.252]):2022/11/07(月) 13:09:29.59 ID:7sTyw94bd.net
ホーネットと比べると値段とスペックだけ見た場合の商品的競争力はないから、スズキの新型パラツインは危うそうですね
でもSV650楽しいから乗り続けるよ

524 :774RR (スップ Sd1f-+Yvh [1.72.9.252]):2022/11/07(月) 13:10:01.35 ID:7sTyw94bd.net
>>523
SV650とホーネットを比べたときの話ね

525 :774RR (スプッッ Sd1f-azvx [1.75.248.23]):2022/11/07(月) 13:14:00.86 ID:aNnAqZDsd.net
>>524
新型パラツイン云々はどういう意味や?

526 :774RR (スップ Sd1f-+Yvh [1.72.9.252]):2022/11/07(月) 13:55:59.84 ID:7sTyw94bd.net
スズキの新型パラツインの部分に関しては
ホーネットが価格と中身で現行のライバル車種を圧倒してるから、もしスズキの新型が電制盛々かつ高出力のホーネットより見劣りした場合似た価格で出したとしても厳しいよね…
って書きたかった

527 :774RR (ワッチョイ 5f28-qlmW [116.70.251.223]):2022/11/07(月) 14:53:49.25 ID:A5uZiHgn0.net
スズキが同格のホンダのバイクより値段が高いとかありうるの?

528 :774RR (ワッチョイ 5fbe-+jXz [92.202.32.181]):2022/11/07(月) 15:17:46.39 ID:sAs3JX1n0.net
30万ぐらい安く出してくれれば何にも付いてなくても十分戦える!

529 :774RR (スーップ Sd9f-1t7Q [49.106.123.80]):2022/11/07(月) 18:19:46.82 ID:JTNSB/JLd.net
というか俺はエンジンのほうがどうでもよくて
見た目が好きなんだが
あれ?希少なのこれ

530 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.232]):2022/11/07(月) 18:23:09.88 ID:V8AEN041M.net
それは幸せなことだと思う

531 :774RR (ワッチョイ df60-eYVY [122.197.3.15]):2022/11/07(月) 18:30:29.15 ID:SgrWbDrm0.net
見た目でXを買ったけど、エンジンの良さに気づいたのはだいぶ後になってから

532 :774RR (ワッチョイ df75-YhmF [202.171.224.70]):2022/11/07(月) 18:56:53.54 ID:TSmCeyy30.net
V2はめっちゃ車体細くできるのが良いよね。エンジンの造形も直列2気筒より美しい。

533 :774RR (ワッチョイ 5faa-mebp [60.158.194.72]):2022/11/07(月) 19:30:24.38 ID:cnJwo+Yt0.net
ほんそれ
svの一番の美点はあの細さだと思う

534 :774RR (ワッチョイ 5f40-3oEl [110.232.134.31]):2022/11/07(月) 19:35:29.63 ID:agmwE+FL0.net
V2でなくなったらスズキを買う必要なくなるかな。
パラ2ならよりどりみどり。

535 :774RR (ブーイモ MM4f-QRcc [133.159.153.161]):2022/11/07(月) 19:55:06.53 ID:W76fhNZnM.net
拙者鈴菌でござるデュフフとか普段言ってる割に冷てーな

536 :774RR (アウアウウー Sa23-r9JG [106.155.4.152]):2022/11/07(月) 20:45:11.99 ID:W5T2faYaa.net
鈴菌が選ぶバイクじゃないでしょ、SVは

537 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.104]):2022/11/07(月) 20:57:26.91 ID:+o7As0zwM.net
だよな
菌な人はグラディウスの見た目に掘れて買う

538 :774RR (ササクッテロラ Sp33-qtYS [126.167.33.190]):2022/11/07(月) 20:58:29.66 ID:V/sUwAuNp.net
VTR250やドカモンのパクリにしか見えない

539 :774RR (ワッチョイ 5f08-KAMn [180.24.138.57]):2022/11/07(月) 21:23:37.19 ID:334RXlBv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=U85qf-wxSTA

https://www.youtube.com/watch?v=mYp1CjOyrAg

https://www.youtube.com/watch?v=1ZFOHeaObuM

https://www.youtube.com/watch?v=cAXICu1lTeE

https://www.youtube.com/watch?v=CJRFZuX8beM
  
https://www.youtube.com/watch?v=Og2mWJBxbXo 

540 :774RR (ワッチョイ 5ff3-EzGy [14.9.1.64]):2022/11/07(月) 21:46:11.29 ID:vhAfgeY30.net
>>538
そう、それでいいんだよ。
これからも自由に生きようね♪

541 :774RR (ワッチョイ df60-eYVY [122.197.3.15]):2022/11/07(月) 22:05:20.85 ID:SgrWbDrm0.net
AM1:00からサンテレビで週刊バイクTV
KATANAとSV650で秋散歩らしい

542 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.32]):2022/11/07(月) 22:44:58.37 ID:kwIlaUWwM.net
新型NIKENのカラーがSVみたいだ
ゴールドフレームにゴールドホイール
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/sport-touring/

543 :774RR (ワッチョイ 5f78-H7wH [118.240.95.42]):2022/11/07(月) 22:51:39.06 ID:eUAcXL/+0.net
>>532
細いのは嬉しいのだがあと10kg軽くして欲しいな

544 :774RR (ワッチョイ 5faa-2CAC [60.103.253.20]):2022/11/07(月) 23:18:33.22 ID:H40vok660.net
>>543
確かにそう思うけど配列に比べてエンジンが重いんがハンディキャップなんだろうな。

545 :774RR (ワッチョイ df60-eYVY [122.197.3.15]):2022/11/08(火) 01:29:46.05 ID:wEweNCCQ0.net
>>541
クソつまらんかった・・・
バイクに乗ってるより釣りしてる時間が長いってどういう事やねん
でかい声では言えないが、女はブスで五月蝿いし・・・

546 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.156]):2022/11/08(火) 17:10:20.13 ID:aMstr6/BM.net
そういや今晩はエイクマか
スズキにサプライズはあるのかな

547 :774RR (ワッチョイ 7f35-ZxvH [101.128.132.101]):2022/11/08(火) 18:00:57.74 ID:7yDQ2wK/0.net
GSX-8Sキター

548 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.230]):2022/11/08(火) 18:15:25.77 ID:vo+dVu1RM.net
ホーネットより重くてパワー無い…
https://bikes.suzuki.co.uk/bikes/street/gsx-8s/

549 :774RR (ワッチョイ dff5-zlm6 [138.64.84.210]):2022/11/08(火) 18:22:02.55 ID:WVH45GHQ0.net
何このぽっちゃり感はw

550 :774RR (ワッチョイ dfb5-eYVY [122.197.4.139]):2022/11/08(火) 18:28:21.41 ID:YtJ2ZKwS0.net
どしたんスズキ?
パッと見でかっけえデザインじゃん
足回りも良さげだしマジで欲しいわ
S1000よりカッケエ

551 :774RR (ワッチョイ 5fe5-pSqO [164.70.201.228]):2022/11/08(火) 18:29:46.59 ID:U+kowrNA0.net
いや、超好みだわw
黒系きたら欲しいなぁ

552 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.230]):2022/11/08(火) 18:30:53.36 ID:vo+dVu1RM.net
スズキの270°クランクの乗り味は興味あるから試乗楽しみだな~
https://youtu.be/kxlj-VVsq5k

553 :774RR (スーップ Sd9f-1t7Q [49.106.121.125]):2022/11/08(火) 18:32:31.52 ID:aQgiJFJed.net
いやホント
無理だなぁ
これ系諦めてSVかっくいい路線でいってくれればええのき

554 :774RR (スップ Sd9f-5q2B [49.97.110.173]):2022/11/08(火) 18:34:07.39 ID:3LXiG9H3d.net
白はちょっと良いかなと思った
どうせ日本じゃラインナップに入ってないだろうけど

555 :774RR (ワッチョイ df88-F8Gz [138.64.166.119]):2022/11/08(火) 18:48:26.18 ID:9yl6UExW0.net
ホーネットとガチンコやん
VTR250とガチでやると負けるからSV250は出さんかったと思ってたけど、負け戦仕掛けていいのか鈴木さん

556 :774RR (ワッチョイ df75-YhmF [202.171.224.70]):2022/11/08(火) 18:54:26.12 ID:U+SxjuZc0.net
S1000とMT-07足して2で割ったようなデザイン。というかヤマハに怒られそうw

557 :774RR (ワッチョイ 7f73-JgOO [211.13.129.5]):2022/11/08(火) 18:55:09.13 ID:u2RUJBeF0.net
8s,70万以下なら考えてやるわ

558 :774RR (ワッチョイ 7fb1-Cw2/ [203.217.182.150]):2022/11/08(火) 19:03:41.01 ID:/1LSJbUw0.net
メーター微妙

559 :774RR (ワッチョイ 5fe5-pSqO [164.70.201.228]):2022/11/08(火) 19:19:00.20 ID:U+kowrNA0.net
ホンダもCL250と500来たね
レブル色が残っててイマイチに思えるけど
国内メーカーのトラッカータイプがなくなってたから250の方はバカ売れするんだろうな

560 :774RR (ブーイモ MM9f-n0LH [49.239.64.168]):2022/11/08(火) 19:20:20.37 ID:rp+14Uq1M.net
S1000ヘッドライト上手く使い回してるよな
Vスト800なんかシリーズで一番見た目好きだわ

561 :774RR (ワッチョイ dfee-a4f0 [122.130.144.220]):2022/11/08(火) 19:43:19.76 ID:LfcTTHmG0.net
23年モデル売ってくれるのかな?gsx-8s出るから心配だわ。

562 :774RR (ワッチョイ ffeb-M/xZ [159.28.247.58]):2022/11/08(火) 20:18:00.35 ID:6/yG0KGU0.net
YouTubeのリリース映像見たら650も継続するって言ってるわ

563 :774RR (ワッチョイ 5f28-qlmW [116.70.251.223]):2022/11/08(火) 20:36:22.95 ID:ITjNRG3K0.net
せっかくユーロ5対応したんだからユーロ6までは売るやろ

564 :774RR (ワッチョイ 5f43-Xjij [116.94.35.77]):2022/11/08(火) 21:37:38.46 ID:kpwBpeUV0.net
見た目はホーネットより良いとして、ホーネットの車重190キロ 91.8馬力に対して、
GSX-8Sは車重が202キロ 81.8馬力。
ボロ負けでは…
勝てるのは価格ぐらいか。
というかパラツインは軽いんじゃなかったのかね笑

565 :774RR (ワッチョイ 5fe5-pSqO [164.70.201.228]):2022/11/08(火) 21:42:25.24 ID:U+kowrNA0.net
そ、そりゃ、あれちゃうの?
割り切って低回転よりにしてくるんでしょw
どっかのMTと被るけど

566 :774RR (ワッチョイ 5fbe-+jXz [92.202.32.181]):2022/11/08(火) 22:08:15.59 ID:Aqx1GkRt0.net
パワーはどうでもいいけど車重は20kgぐらい軽くして欲しいな

567 :774RR (ワッチョイ 5f40-3oEl [110.232.134.31]):2022/11/08(火) 22:13:34.62 ID:kYH/LBv20.net
>>564
GSR750のレギュラーで105psにも遙かに劣るよね。

568 :774RR (ワッチョイ df25-YZoV [114.190.235.234]):2022/11/08(火) 22:42:35.86 ID:agnCpoVm0.net
というか日本で売ってくれるかどうかもわからんもんな
ホーネット750は日本では売らないみたいだからスズキにはまだチャンスがある

569 :774RR (オイコラミネオ MM53-+3fi [150.66.80.170]):2022/11/08(火) 22:44:49.43 ID:KI5AUkxMM.net
>>565
MTはめっちゃ軽いんだが

570 :774RR (ワッチョイ 7f24-1t7Q [101.143.172.44]):2022/11/08(火) 22:53:41.44 ID:EahGwLL90.net
15キロくらい軽くても
めちゃくちゃ格好悪いからな
つかきもいからなMT乗るやつは頭おかしい

571 :774RR (ワッチョイ df25-YZoV [114.190.235.234]):2022/11/08(火) 22:54:09.17 ID:agnCpoVm0.net
しかし、なんでパラツインなのに車重が200kgを超えちゃったんだろうね?

572 :774RR (スプッッ Sd9f-azvx [49.98.8.143]):2022/11/08(火) 22:56:08.33 ID:bNKQKWYWd.net
タンクが24Lあるとか

573 :774RR (ワッチョイ 5fe5-pSqO [164.70.201.228]):2022/11/08(火) 22:59:41.78 ID:U+kowrNA0.net
200kgくらいがちょうどよくないか?
あまり軽いと横風にあおられるし走りが軽いというか安っぽく感じるんだよね

574 :774RR (ワッチョイ 7f24-1t7Q [101.143.172.44]):2022/11/08(火) 23:03:26.96 ID:EahGwLL90.net
だなぁ
CB400と同じくらいってめちゃ軽いやんとしか思わないのよな
見た目も最高でしかも安い最高やん

575 :774RR (ワッチョイ 5f08-smBO [180.24.138.57]):2022/11/08(火) 23:12:26.75 ID:1Q/Ee8ZL0.net
どうせお前らロンツー行くんだから
車重安定した方が疲労も少ない

576 :774RR (ワッチョイ dfb5-eYVY [122.197.4.139]):2022/11/08(火) 23:13:33.32 ID:YtJ2ZKwS0.net
動画で白い8Sが付けてるサイドバッグって純正オプションかな
SVにも合いそうだ

577 :774RR (オッペケ Sr33-pJnq [126.212.240.62]):2022/11/08(火) 23:28:15.37 ID:KIxvcw46r.net
ちっさすぎる

578 :774RR (ワッチョイ 5faa-mebp [60.98.51.61]):2022/11/09(水) 00:13:54.61 ID:edmZmd980.net
この動画、白い方は女が乗ってないとおかしいだろう
最後髭面の男二人が出会って撮影会ってなんやねん

579 :774RR (ワッチョイ ff55-AK8G [153.213.61.72]):2022/11/09(水) 06:19:23.15 ID:GEoQw4jA0.net
SVより3kgアップで11馬力アップと考えればいいとこじゃないかな
乗り換えるつもりは無いが

580 :774RR (ワッチョイ 7f57-yXAk [219.115.32.166]):2022/11/09(水) 06:19:26.75 ID:NOuOmtj00.net
ホーネットと丸かぶりだな、あっちは10馬力上だが

581 :774RR (ワッチョイ ff55-AK8G [153.213.61.72]):2022/11/09(水) 06:25:02.58 ID:GEoQw4jA0.net
ミドルクラスのカタログスペックに意味が無い事はここの住人は知ってる
カタログスペックで優秀なMT07とかふにゃふにゃフレームでまるで走らせられないもの

582 :774RR (ワッチョイ ffeb-M/xZ [159.28.247.58]):2022/11/09(水) 06:25:59.66 ID:lHpxkOq+0.net
馬力小さいほうが実用上は面白いエンジンだったりするのよ

583 :774RR (ベーイモ MM8f-Cw2/ [27.253.251.221]):2022/11/09(水) 06:39:05.04 ID:1xossGVHM.net
200馬力あっても直線しか意味ないからな。

584 :774RR (スップ Sd1f-rK71 [1.66.98.228]):2022/11/09(水) 07:36:51.14 ID:WclugWqNd.net
SV買う前に試乗したっきりだけど、07ってそんなバイクだったかなぁ

585 :774RR (オッペケ Sr33-mebp [126.133.250.114]):2022/11/09(水) 08:33:15.85 ID:iqiIkL15r.net
07フレームの柔らかさはモタードっぽい乗り味の為じゃないかな?アレはあれで面白いと思う

586 :774RR (ワッチョイ 5f08-smBO [180.24.138.57]):2022/11/09(水) 09:29:17.58 ID:5+/v6S/J0.net
どうせお前らロンツー行くんだろ
路面のうねりはフレームの撓りを通してお前ら自身の身体に着実に疲労蓄積させる
軽けりゃ良いってもんじゃねー

587 :774RR (ワッチョイ 5f43-2uQI [124.159.131.39]):2022/11/09(水) 12:44:14.51 ID:5ysyTnwN0.net
https://youtu.be/L46hO2Sykeo
ええやん

588 :774RR (ワッチョイ 5fe5-pSqO [164.70.201.228]):2022/11/09(水) 12:50:35.34 ID:NlIVN4Z10.net
>>587
120万くらいすんのかね?

589 :774RR (ベーイモ MM8f-Cw2/ [27.253.251.252]):2022/11/09(水) 14:21:30.01 ID:yfB7gGmAM.net
カッケーでも興味ねー。
23はよ見せろ。

590 :774RR (オッペケ Sr33-mebp [126.194.226.121]):2022/11/09(水) 14:45:50.13 ID:P3Bs9shbr.net
ミドルクラスストファイは8sにまかせてsvはネオレトロに振ってくれないかな~
アナログメーター付けてサザエやめるるだけで良いんやで

591 :774RR (ワッチョイ 5f08-smBO [180.24.138.57]):2022/11/09(水) 14:49:04.92 ID:5+/v6S/J0.net
万年筆のペン先のようなアッパーとシュラウドはリカージョンを彷彿とさせるな

592 :774RR (オッペケ Sr33-32SI [126.253.155.95]):2022/11/09(水) 14:49:07.27 ID:pAZztJ6Fr.net
SP忠男のエキパイだけ付けても結構トルク上がるみたいね。値段も安いし良さげ。

593 :774RR (スップ Sd9f-JhrU [49.97.23.92]):2022/11/09(水) 15:19:35.02 ID:NDZsx+KGd.net
>>590
めるる乙

594 :774RR (ベーイモ MM8f-Cw2/ [27.253.251.252]):2022/11/09(水) 15:55:32.79 ID:yfB7gGmAM.net
音は純正のままで低中速が太くなるなんて
このパイプ売れる。

595 :774RR (ワッチョイ 5fe3-qlmW [180.25.211.242]):2022/11/09(水) 17:42:12.37 ID:PTLZmy7V0.net
あんな片肺だけ酷使するようなパーツエンジンに負担かけないんだろうか

596 :774RR (アウアウウー Sa23-QRcc [106.129.152.130]):2022/11/09(水) 17:48:20.11 ID:Y+mBY1jza.net
フロントバンクとリヤバンクのエキパイ長をイコールにするのが目的らしいからむしろ負担が分散される様になるんじゃねーの?
勝手な妄想だけど

597 :774RR (ワッチョイ 7fb1-Cw2/ [203.217.182.150]):2022/11/09(水) 19:20:28.03 ID:chXDr1yr0.net
普通に買いだよ
ただパイプの右側への突き出しがけっこうギリだからコケた時が怖いかもね

598 :774RR (スッップ Sd9f-I+3I [49.98.145.176]):2022/11/09(水) 19:49:57.49 ID:v+m9kLE7d.net
今のSV号に不満ないから800に買い替えありえない

599 :774RR (ワッチョイ 5f34-pSqO [124.25.186.30]):2022/11/09(水) 20:07:14.93 ID:uQ4DoGP60.net
おいくらまんえん?

600 :774RR :2022/11/09(水) 20:51:03.07 ID:5ysyTnwN0.net
>>599
それな

601 :774RR :2022/11/09(水) 20:57:10.69 ID:DlYG7WKH0.net
SVより安くても俺はいらない。

602 :774RR :2022/11/09(水) 21:18:29.12 ID:0I7f8Zfmd.net
俺も廃車になるまでSVかなぁ
不満が一つもない

603 :774RR :2022/11/09(水) 21:48:26.45 ID:NL6kfScz0.net
せめてLEDライト類と大きく見やすいカラー液晶メーターくらいは欲しい。
ついでにトラコンとスリッパークラッチ、上限クイックシフター、コンフォートシート、柔らかめのサス、シガソケ、手元操作のグリヒ、ETC2.0、オプションで純正パニアも。

604 :774RR :2022/11/09(水) 22:42:40.04 ID:gN6MFuVu0.net
20年間で10台以上乗ってるけど、やっぱSVが最高!
こんなに乗るのが楽しくて飽きないバイクは無いよ

605 :774RR :2022/11/09(水) 23:10:42.71 ID:AmSV1wm30.net
だな。
全く飽きないし、ドロドロするエンジンで流して走るの病みつきになる

606 :774RR :2022/11/09(水) 23:13:02.99 ID:NlIVN4Z10.net
クルマと同じで結局はスペックじゃなくて好みの問題だもんな
肩肘張らずにのれて小回りきいて扱いやすい
かといってそこそこパワーがあるけど疲れない
乗っていて楽しいと思う
クルマでいったらロードスターか、いやスイスポだろうな
知らんけど。

607 :774RR :2022/11/09(水) 23:23:43.76 ID:NKu9KftS0.net
バイク好きと言いながらクイックシフターが〜とか言ってる奴
相容れない。スクーターで乗っとけよ。

608 :774RR :2022/11/09(水) 23:26:43.82 ID:6F1g2gW+M.net
出た老害

609 :774RR :2022/11/09(水) 23:31:27.77 ID:NlIVN4Z10.net
俺もそう思うがただ走ってるだけならまだしも
高速の渋滞にハマってニギニギしてると腕がパンパンになるのが辛いのも理解できる

610 :774RR :2022/11/09(水) 23:32:31.37 ID:t8Ec95m40.net
>>604
ドカティスクランブラーはどうすか?
SVより濃いそうで気になる

611 :774RR :2022/11/09(水) 23:48:23.88 ID:lHpxkOq+0.net
エンジンが~とか言ってるやつは甘え。チャリ乗れよいや歩け

612 :774RR :2022/11/09(水) 23:49:46.63 ID:gN6MFuVu0.net
>>610
距離を乗るほうなので、パーツも含め維持費が安く故障が少ない国産が好みなのです

613 :774RR :2022/11/09(水) 23:57:20.80 ID:NKu9KftS0.net
どうも24歳です。老害ですみませんね

614 :774RR :2022/11/10(木) 00:06:18.97 ID:StOvR/wz0.net
サーキット走るならシフターとまでは言わなくてもスリッパークラッチないと半クラシビアすぎてリアホッピング怖いんだよな。普通に走る分にはいいけど素人のワイは全開で走るならトラコンとスリッパークラッチはないと無理な身体になった。
老いは怖いね。

615 :774RR :2022/11/10(木) 00:09:55.71 ID:kyoJ4jQu0.net
クイックシフターは楽しい
ゲームみたい

616 :774RR :2022/11/10(木) 00:33:59.56 ID:xDaWwKOmM.net
ようやくミドルクラスもクイックシフター導入されつつあるね
今後主流の技術になると思う
今の所ホンダのが一番できがいいみたいだけどスズキはどうなんだろ

617 :774RR :2022/11/10(木) 01:06:32.22 ID:OUUbe+oK0.net
このバイクでクラッチ重いからスリッパー欲しいとかある?
ジクサー250よりほんの少し重い程度なんだけど

618 :774RR :2022/11/10(木) 01:25:08.35 ID:StOvR/wz0.net
クラッチの軽い重いは副産物であって勝手に半クラ作ってくれるところがスリッパークラッチのメリットね

619 :774RR (ワッチョイ ff1b-+jXz [153.232.174.204]):2022/11/10(木) 06:11:03.20 ID:GHXOWdRe0.net
エンジンガード付いてるとSP忠男のエキパイ付かないかな?
ヘプコ&ベッカーなんだけど下側のパイプにあたりそう。

620 :774RR (ブーイモ MMa3-wY1b [202.214.167.71]):2022/11/10(木) 07:52:08.17 ID:mddCMP8jM.net
8Sの話題はコッチでどうぞ
【SUZUKI】 GSX-8S Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668033893/

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200