2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Z1000 Z900 Z800 Z750/S/R 53台目【水冷Z】

1 :774RR :2022/10/10(月) 22:57:29.29 ID:wBPnVv0Ur.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Z1000 Z900 Z800 Z750/S/Rのスレです

前スレ
【Kawasaki】Z1000 Z900 Z800 Z750/S/R 52台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583554609/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
即死回避のため20スレまで保守してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

166 :774RR (ワッチョイ 52db-Ucms [61.25.140.64]):2023/01/30(月) 09:05:39.14 ID:f1u89QIK0.net
俺のお勧めは250です

167 :774RR (ワッチョイ ff76-Ev78 [124.247.185.249]):2023/01/30(月) 10:02:14.09 ID:H6yRTKXf0.net
>>165
1速はぶん回さんやろ(笑)
3速あたりで8000くらい回すぞ

168 :774RR (ワッチョイ 52db-Ucms [61.25.141.26]):2023/01/30(月) 12:37:24.58 ID:xpseyy8X0.net
>>167
俺の250もそうしてた
サウンドが凄くいいよ!

169 :774RR:2023/01/31(火) 01:42:01.55
Z1000のマフラー交換しようと思ったら、いつの間にか生産終わってる社外メーカーがあるし。
z1000は、忘れられてしまうん?

170 :774RR (アウアウウー Saa3-Ev78 [106.146.61.58]):2023/01/31(火) 16:00:46.54 ID:SeNPMDr0a.net
皆さんz1000のメンテナンススタンドどうされていますか?
J-TRIPのをそのままv受けにしたらスイングアームに干渉ともありますし悩んでおります

171 :774RR (スッップ Sd72-zapp [49.96.229.246]):2023/01/31(火) 16:21:32.04 ID:hMUQqCWdd.net
ジェイトリップのL受けの使ってる
スイングアームに直接かけるやつ

172 :774RR (アウアウウー Saa3-Ev78 [106.146.60.85]):2023/01/31(火) 16:54:57.01 ID:Z/FRwiMka.net
L受けが間違いないみたいですね
スタンドはワイドですか?

173 :774RR (ワッチョイ 52db-Ucms [61.25.141.204]):2023/01/31(火) 17:36:20.24 ID:zdYzdzFq0.net
>>172
俺はAmazonで買ったけど
安くて品質も良かったよ

174 :774RR (ワッチョイ 63fa-YSUy [90.149.7.11]):2023/02/02(木) 18:29:10.73 ID:QzT8PtZV0.net
V受けはスイングアームの下部に穴開いててそこに部品取り付けるんだよ
アクスルシャフトじゃないよ

175 :774RR (ワッチョイ 52db-Ucms [61.25.141.176]):2023/02/02(木) 19:24:01.96 ID:5An+UX4Y0.net
凄いのよ!Z900のパワー

176 :774RR (ワッチョイ 87aa-2biX [126.114.233.76]):2023/02/02(木) 21:42:59.47 ID:f7bpIsNQ0.net
争いはもう終わったのに切なさは積もるばかりで

177 :774RR (ワッチョイ 23db-vII2 [61.25.140.247]):2023/02/04(土) 09:27:06.68 ID:rqGn8YXN0.net
皆さんはオイル交換なんキロで
取替えてますか?

178 :774RR (ワッチョイ 8b76-4osW [153.212.135.8]):2023/02/05(日) 22:18:54.14 ID:HeGutxma0.net
z1000のJ-TRIPのスタンド干渉ってノーマルマフラーの問題だった気がする
マフラーを変えてるなら問題はない

179 :774RR (ワッチョイ f576-E2a5 [124.247.185.249]):2023/02/05(日) 22:40:07.65 ID:itrIF8Vx0.net
ワイドスタンドのL受けなら大丈夫みたいです

180 :774RR (ワッチョイ 23b9-gpJN [59.170.101.223]):2023/02/05(日) 23:18:37.57 ID:kjtGUq+c0.net
夏になる前に1年に1度交換してます、
走行は1年に1000キロ位で冬は全く乗りません

181 :774RR (アウアウエー Sa93-pP3X [111.239.180.17]):2023/02/06(月) 00:17:33.46 ID:ltqi+ND3a.net
>>180
ということは、Z1000を嗜む程度でしょうか、他にも乗り物があれば走行距離も少ないですよね

182 :774RR (ワッチョイ 8b76-gpJN [153.225.101.1]):2023/02/06(月) 12:09:11.54 ID:eu7c33/Z0.net
Z1000のD型から現在のF型で4台目で早朝ワインディングが主です
腰と体調によりこんな走行距離になってます

183 :774RR (ワッチョイ ab76-051A [153.225.101.1]):2023/02/27(月) 15:29:51.18 ID:f5QHYaiW0.net
タンデムベルトのリコール忘れてた。。
車検に通らなくなるし。。

184 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.141.23]):2023/02/28(火) 21:12:34.88 ID:lvzSJSBt0.net
今、現行の900無印に乗ってるけど
650rsに興味があるんだけど
どう思いますか?

やっぱ650rsじゃあ物足りないかな?

185 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.141.23]):2023/03/01(水) 11:34:05.86 ID:nWx3Ifap0.net
燃料は何処のメーカーのハイオクがお勧めですか?
今はENEOSとアポロを使ってます

186 :774RR (ワッチョイ fdaa-dkfO [126.102.224.21]):2023/03/01(水) 20:03:32.77 ID:yOquHnIe0.net
シェル以外どこも変わらないんじゃなかった?

187 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.140.131]):2023/03/01(水) 20:15:44.41 ID:E1LiKbfW0.net
シェルが今のアポロだと思うけど
ENEOSはレギュラーガソリンはお勧めかな
軽自動車だけどパンチがきいててすき
シェルのレギュラーは気の抜けた炭酸水みたいな

只ハイオクは元はVパワーだっけw

188 :774RR (ワッチョイ e3b9-cBbs [59.170.101.223]):2023/03/01(水) 21:17:13.95 ID:twG2swgn0.net
今のハイオクはバーター取引でメーカー間の差は無いよ、全部一緒。
2年位前に問題になったよ、シェルのハイオクも去年だっけかバーター
取引になってるはず、ググってみるとわかるよ。

189 :774RR (ワッチョイ e3b9-cBbs [59.170.101.223]):2023/03/01(水) 21:21:30.00 ID:twG2swgn0.net
レギュラーもバーター物で全部一緒です。
レギュラーもハイオクも、どこのブランドで入れても一緒になってるはずです。

190 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.140.131]):2023/03/01(水) 21:44:04.90 ID:E1LiKbfW0.net
えっ?レギュラーは一緒だけど
ハイオクは違うって記事みたよ

191 :774RR (ワッチョイ e3b9-cBbs [59.170.101.223]):2023/03/01(水) 22:38:34.65 ID:twG2swgn0.net
去年だっけか、シェルのV-POWERだけは精油所も専用の別物ハイオクだった
けど元売り合併されて無くなったはず、タンクローリーで配達してた人達は
ハイオクのバーターも普通に知ってた。

192 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.140.131]):2023/03/01(水) 23:30:10.98 ID:E1LiKbfW0.net
俺が2社で給油してみた感想は
ハイオクは何となく(ヾ(´・ω・`)違うかなみたいな

レギュラーはENEOSがパンチがきいててすきな気がした

193 :774RR (ワッチョイ e328-k+Sn [61.197.14.8]):2023/03/02(木) 07:20:36.37 ID:JgN4D9I40.net
ローリーの運転手だけじゃなく油関係の仕事してるとわかる事

194 :774RR (ワッチョイ ab76-cBbs [153.225.101.1]):2023/03/02(木) 12:13:45.41 ID:MgrfZ7VR0.net
そうですね、同感です。

195 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.140.131]):2023/03/02(木) 15:03:50.83 ID:clvALV1a0.net
>>191
バターってナニ?

乳製品(・_・?)

196 :774RR (ワッチョイ ab76-cBbs [153.225.101.1]):2023/03/02(木) 17:02:59.52 ID:MgrfZ7VR0.net
バーター取引と言います、コスト低減などの理由で
各社の間で商品を融通しあって協力して販売します。
一番近い製油所から配送するなど、銘柄は関係なく
納品して店舗のタンクに入れるので混ざります。
レギュラーとハイオクを混ぜたりは無いはずですが。

197 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.141.54]):2023/03/02(木) 18:15:40.09 ID:WUnV3nUW0.net
>>196
てっ事はメーカーが関係ないって事?
バッタもんじゃん!

198 :774RR (ワッチョイ fdaa-dkfO [126.102.224.21]):2023/03/02(木) 19:23:56.13 ID:4DytkTJs0.net
はえー
という事はカレーじゃないけど
a社とb社のハイオクを混ぜると調子が良くなるという可能性もあるって事?

199 :774RR :2023/03/03(金) 11:48:52.23 ID:XkbQlxbC0.net
混ざり具合はわかりません。。
近所で安価な店舗を利用しましょう。

200 :774RR :2023/03/03(金) 12:06:16.53 ID:NwKA3Ll90.net
シェルからアポロになったスタンドの店長の話だと、
今年いっぱいぐらいはシェルのハイオクが入荷するので
うちのはVパワーだと言ってた。
ガセなんかな?

201 :774RR :2023/03/03(金) 13:00:52.28 ID:LDA3HY5H0.net
ローリーのタンクに実際何が入ってるかなんて分からないだろ

202 :774RR (ワッチョイ ab76-cBbs [153.225.101.1]):2023/03/03(金) 14:36:55.98 ID:XkbQlxbC0.net
シェルは出光に統合されてからもV-POWER生産してるの?

203 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.141.54]):2023/03/03(金) 15:38:20.95 ID:u70ehO+N0.net
多分、酒で例えたら「チャンポン」かな

204 :774RR (ワッチョイ ab76-cBbs [153.225.101.1]):2023/03/03(金) 16:22:33.93 ID:XkbQlxbC0.net
スーパードライを買ったら中身は金麦が入ってるんだな

205 :774RR (ワッチョイ e3db-OJsa [61.25.141.163]):2023/03/03(金) 17:13:37.56 ID:CNHPYqAZ0.net
わははは

206 :774RR (ワッチョイ dfb9-FF+4 [27.143.170.40]):2023/03/14(火) 22:25:10.02 ID:yg/oxxRS0.net
Z900に乗ってるんだが、見た目にコンパクトなせいか400に見られることが多いんだよね。
みんなはそんなことない?

207 :774RR (ワッチョイ dfdb-u/7x [61.25.141.122]):2023/03/14(火) 22:53:45.47 ID:GkzHIGtS0.net
>>206
うん、散髪屋さんに
え?900なのって言われた

小さく見えるねって

208 :774RR (ワッチョイ 67ee-RySB [124.209.187.227]):2023/03/15(水) 08:34:14.82 ID:mxT5kUGk0.net
MT09とかGSXS1000とかもそうだけど、今日びストファイ系のバイクはみんなコンパクトで小さく見えるよ。

小さくみられるのがイヤなら、隼とか乗るしかないんでない?

209 :774RR (ワッチョイ df51-S+nL [211.128.223.56]):2023/03/15(水) 10:47:54.36 ID:a+GDZ7B/0.net
タイヤ見れば一目瞭然なので
そこらも分からん人に言われても別にって感じ
まあ「大きいバイクだね!」って言われたくて乗るのであれば
>>208の通りだよね

210 :774RR (ワッチョイ 5fee-wTPY [133.206.83.192]):2023/03/16(木) 21:38:23.01 ID:/Gy8U9Sm0.net
>>206
確かに400クラスの車格だよな
重さも昔の400クラス程度だし
まあ扱いやすくて良いんだが

211 :774RR (ワッチョイ dfdb-u/7x [61.25.141.113]):2023/03/17(金) 11:11:03.16 ID:kbSlqJp00.net
>>210
昔のバイクって重かったらしいね
Z400FXやら旧車は重いよね

Z900は213キロだけど軽い方なのかな?

212 :774RR (オッペケ Srdb-UEuz [126.156.136.27]):2023/03/17(金) 12:33:58.45 ID:b4RKiqu3r.net
人に何言われようが自分が満足なら良かろうもん

213 :774RR (ワッチョイ dfdb-u/7x [61.25.141.204]):2023/03/17(金) 16:26:23.50 ID:fH3REsH90.net
>>212
えっ!そうなの?
世の中色んな人がいるからね

214 :774RR (ワッチョイ dfdb-IkJP [61.25.140.63]):2023/03/17(金) 19:49:36.10 ID:Ue8nk4lo0.net
あのー何も触ってないのにアイドリングが下がったけど
圧縮比が壊れたのかな?
今まだ3,000kしか走ってない

215 :774RR (ワッチョイ a7aa-mIEw [126.15.26.202]):2023/03/17(金) 19:57:46.88 ID:QxIviWVE0.net
???

216 :774RR (ワッチョイ 5f35-PTXp [101.128.195.91]):2023/03/17(金) 21:22:51.23 ID:v9k4M+I40.net
アイドリングから吹かすとエンストするあれか?

217 :774RR (ワッチョイ dfdb-IkJP [61.25.140.63]):2023/03/17(金) 21:41:34.72 ID:Ue8nk4lo0.net
>>216
うん、そんな感じです
アイドリングは触ってないのに
下がったみたいだけどエンジンの不調?
それとも調整ねじが動いたのかな?

218 :774RR (ワッチョイ 5f35-PTXp [101.128.195.91]):2023/03/17(金) 21:54:43.81 ID:v9k4M+I40.net
>>217
多分これかと
https://youtu.be/Vo_C7o203As

219 :774RR (アウアウエー Sa7a-zr0F [111.239.180.148]):2023/03/18(土) 21:43:55.99 ID:R4LzTW6Ua.net
>>216そだよ

>>218
ありがとう

今日暖気後に下から指で触ってみた
もしかして、2社ハイオクの違いかと思ったけど気のせいかな

220 :774RR (ワッチョイ a2b9-jnF6 [59.170.101.223]):2023/03/19(日) 09:24:04.16 ID:OvQVL0uG0.net
Z1000もエンストするのでアイドリング回転高めにしてます
僕はZ1000だけど1000〜1500rpmの間の液晶目盛りが灯くところ
まで上げてます、だいたい1250rpm以上くらいです

221 :774RR (ワッチョイ a2b9-ysst [59.170.85.184]):2023/03/20(月) 11:46:38.39 ID:c45KSJta0.net
Z750からZ900に乗り換えたけと、アイドリングは結構不安定やね。少し高めに設定してる
調子いいときは高過ぎなんよね┐(´д`)┌

222 :774RR (アウアウウー Sa9b-ZbOw [106.130.201.156]):2023/03/20(月) 11:48:12.68 ID:tQ6n/axma.net
>>221
新車ですか?

223 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.140.205]):2023/03/20(月) 14:19:55.80 ID:peVxqMQP0.net
俺のも気まぐれっぽい
1越えてる時と1以下で空ぶかししたら
エンジンが止まる

インジェクションクリーナーいるかな?

224 :774RR (ワッチョイ c676-XP14 [153.212.138.79]):2023/03/20(月) 16:48:51.37 ID:jM5JBdmC0.net
新車でもエンストします、1000回転とかだとエンスト率高いですね
発進する時にエンストしたりするので立ちゴケ注意です

225 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.140.205]):2023/03/20(月) 18:32:21.16 ID:peVxqMQP0.net
なんで急にアイドリングが下がったのかが
わからん!

エンジンがへたったんかな?

226 :774RR (オイコラミネオ MM47-UBU3 [150.66.84.52]):2023/03/20(月) 18:36:20.81 ID:3kGn67EjM.net
アイドリング調節ネジが振動で緩むのかな。
ちょとだけ高めにしてる

227 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.140.205]):2023/03/20(月) 19:24:12.75 ID:peVxqMQP0.net
アイドリング時のタコメーターは
人間に例えたら脈拍なのかな?

エンジンの圧縮比が低下すると
アイドリング値も下がるって事だよね

それ以外にも原因はあるだろうけど

228 :774RR (ワッチョイ bfaa-BQ3C [126.15.26.202]):2023/03/20(月) 19:35:46.31 ID:bHeWlF9i0.net
どうしてもエンジンぶっ壊れたことにしたいんかな

229 :774RR (アウアウウー Sa9b-ZbOw [106.130.201.91]):2023/03/20(月) 19:56:04.77 ID:82V/wjs2a.net
>>226
プラザの人はそういってた

230 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.140.205]):2023/03/20(月) 20:08:18.29 ID:peVxqMQP0.net
>>228
新車から数ヵ月だからエンジン取替えてってPLAZAの人に相談してみようかな。

231 :774RR (ワッチョイ a216-UBU3 [59.139.230.80]):2023/03/20(月) 20:09:11.40 ID:Uj+ha8+30.net
>>227
俺のz900は新車の時から圧縮漏れてたのか!

232 :774RR (ワッチョイ a2b9-XP14 [59.170.101.223]):2023/03/20(月) 21:32:45.95 ID:vb05jsaJ0.net
バイワイヤーで回転数とか制御されてないから安定しないだろうな、
アイドル調整ネジもゆるむだろうし、排ガス規制で燃調も薄いだろうし

233 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.140.205]):2023/03/20(月) 21:38:50.40 ID:peVxqMQP0.net
て、いうか、あのアイドリングのボルト
横のカウル外さないと調整できないの?
真下から手でひねる事も無理だし
カウルの隙間からドライバーで回せないし
凄く不便だよね

カウル外すにもエンジンプロテクター外さないといけないし

234 :774RR (ワッチョイ 52da-e+tt [133.201.143.96]):2023/03/21(火) 17:05:14.90 ID:/JpnvBLG0.net
Z1000なんか走りながら調整出来る場所にあるのに

235 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.141.89]):2023/03/21(火) 17:09:57.37 ID:GRl1Igfq0.net
>>234
昔の旧車は全て簡単だったのに
Z900はアイドリング調整めんどくさ~

236 :774RR (アウアウウー Sa9b-Buiu [106.130.41.159]):2023/03/21(火) 18:40:28.31 ID:45M29hkya.net
新車の納期どうなってんだろ

237 :774RR (ワッチョイ a2b9-XP14 [59.170.101.223]):2023/03/21(火) 21:26:02.54 ID:vorQw5CD0.net
Z900はプラザ店頭に無くても注文すればすぐ納車と思う
去年売ってたZ900SEは見た目にも良かった

238 :774RR (アウアウエー Sa7a-zr0F [111.239.181.69]):2023/03/21(火) 22:37:53.17 ID:AAVx8MbHa.net
>>237
えっ?あのSEが、俺はパスしたよw

239 :774RR (アウアウウー Sa9b-Buiu [106.130.41.218]):2023/03/21(火) 22:44:04.35 ID:bMKC56I4a.net
>>237
動き出せばすぐ手に入りそうな感じか

240 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.141.89]):2023/03/21(火) 22:51:34.74 ID:GRl1Igfq0.net
数ヵ月で飽きてきた俺だが
サス変えるか650RSに乗りかえるか悩む

241 :774RR (ワッチョイ a2b9-XP14 [59.170.101.223]):2023/03/21(火) 23:14:28.41 ID:vorQw5CD0.net
去年だけどノーマルと50THとSEが置いてあったよ
SEは良い感じだったよ、でも購入はしてません

242 :774RR (オッペケ Srbf-F8Ow [126.253.169.102]):2023/03/22(水) 00:51:07.10 ID:IngwcmlYr.net
b型のシートが破れてきた
シート張替えしたいんだけどオススメってある?

243 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.141.89]):2023/03/22(水) 01:55:59.06 ID:5m1nJCS00.net
はいしーと

244 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.141.89]):2023/03/22(水) 11:28:39.72 ID:5m1nJCS00.net
アイドリング調整、プロテクター付けた状態でも楽勝だったサイドのカウルカバーのビス2本外してカバーをずらした状態でプラスドライバーで調整が可能でした(笑)

245 :774RR (ワッチョイ bfaa-BQ3C [126.15.26.202]):2023/03/22(水) 17:51:14.51 ID:ekWbAKQR0.net
調整めんどくせえな。カワサキプラザにエンジン交換してくれっていってくるか

246 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.140.182]):2023/03/22(水) 20:21:51.44 ID:Ua3Jl87/0.net
>>245
うん、エンジンかインジェクションか
ようわからへんな、アイドリングが高くなったりちょうどよかったりでいみわからん!

リコール品質じゃまいか?

247 :774RR (ワッチョイ bfaa-BQ3C [126.15.26.202]):2023/03/22(水) 20:34:57.26 ID:ekWbAKQR0.net
キチげぇの真似しただけだから本気にするなよ

248 :774RR (ワッチョイ 22db-/ide [61.25.140.182]):2023/03/22(水) 21:31:00.94 ID:Ua3Jl87/0.net
川崎重工業に送ってみてもらわなな

249 :774RR (スップ Sd62-/4v5 [1.75.227.126]):2023/03/24(金) 21:08:30.16 ID:fMX+ZD2Gd.net
2023年のz1000に乗ってます。
同型のz1000でドラレコとETCの両方を付けてる方はいらっしゃいますか?
今はETCのみを付けており、これからドラレコを付けようと思っているのですが、z1000はスペースがタイトで両方は付けられないと聞いたことがあるので質問させて頂きました。
もしつけてる方がいらっしゃれば、ドラレコのモデルも教えて頂けると助かります。
私が付けようと思ってるドラレコはデイトナのM760Dです。

250 :774RR (アウアウウー Sa0f-VSKE [106.130.49.120]):2023/03/25(土) 14:31:48.08 ID:FGPiWY3Ca.net
>>249
インスタ360マウントしてみては?

251 :774RR (ワッチョイ 9fdb-uWn3 [61.25.141.20]):2023/03/25(土) 21:48:59.94 ID:wRAkqopM0.net
>>249
多分スペース的にも大丈夫だと思います
しかも、国内メーカーの品物なら、尚更安心です。
Amazonの中国製品に泣かされました(笑)

252 :774RR (ワッチョイ 9f50-/Olk [219.110.86.199]):2023/03/25(土) 22:51:27.28 ID:mtkjWLKd0.net
>250さん
>251さん

教えて頂き、ありがとうございます。
USB等で簡易な機種も考えましたが、休憩の都度取り外したり等が面倒で、そのうち付けなくなってしまいそうな気がしてまして。

おそらく付くだろうとのこと、一度ディーラーに相談しようと思います。アドバイスありがとうございます。

253 :774RR (オッペケ Sr4f-GxDw [126.156.249.249]):2023/03/26(日) 00:22:04.76 ID:qD0FeMOJr.net
この前シート質問した者だけどルイモトのシートカバー注文したけど2ヶ月かかるみたい
ルイモト使ってる人います?

254 :774RR (ワッチョイ dfee-cjSJ [133.206.83.192]):2023/03/29(水) 16:31:30.12 ID:j6z+amq90.net
>>236
年明けに近くのプラザで聞いたときは、昨年12月に1台入って、今月末に1台入ってくる予定で、その後は全く予定が立ってないってことだった

255 :774RR (ワッチョイ fbf3-lvZ/ [106.72.164.1]):2023/03/30(木) 22:33:05.89 ID:PWe8B6cJ0.net
今現在Z250に乗っていて大型に乗り換えるのですが、初の大型がZ1000は危険ですか?
スペック表を見たらパワーの桁が違ったのですが、
普通に乗る分には大丈夫でしょうか?
1ヶ月前に中型二輪を取得して、大型もとったばかりです。

256 :774RR (スップ Sdbf-VId9 [49.97.21.243]):2023/03/31(金) 07:52:53.37 ID:J1IwOz83d.net
俺は初バイクでz1000乗ったしへーきへーき

257 :774RR (オッペケ Sr4f-u9ms [126.194.243.159]):2023/03/31(金) 08:28:10.84 ID:kjPTZWfUr.net
最初は優しくスロットル回してやれば大丈夫や

258 :774RR (ワッチョイ 9fdb-uWn3 [61.25.141.199]):2023/03/31(金) 10:04:47.06 ID:3f+13qL50.net
>>255
アクセル気をつけないと
マジ死ぬべ

259 :774RR (アウアウウー Sa0f-VSKE [106.130.126.217]):2023/03/31(金) 10:22:51.06 ID:u/TsDXrqa.net
>>255
突然逃太郎氏も初心者にオススメといってるから大丈夫

260 :774RR (ワッチョイ abaa-edSR [126.102.224.21]):2023/03/31(金) 19:17:56.72 ID:htFjS8dd0.net
>>259
ちょっとテキトーな事を言っている人はNG

261 :774RR (ワッチョイ 8ba9-ghT9 [118.106.31.167]):2023/03/31(金) 20:12:53.79 ID:/pk953HQ0.net
>>255
大型バイクは公道では一生慣らし運転みたいなものだから
スペック表の最高出力を出すようなことはまずない
というかZ250は1ヶ月で手放すの?
軽くて使い切れるパワーの250もそれはそれで良さがあるから飽きるまで乗ってもいいと思う

262 :774RR (ワッチョイ abaa-uluY [126.15.26.202]):2023/03/31(金) 21:06:50.14 ID:yUOzKNPW0.net
置き場所の問題かもわからんが、俺も250手放すのは後で判断してもいいと思う
Z1000とZ900あって、Z1000にいくのはなんか見た目とかリッターバイクの響きにこだわりあるんかな
Z900は色々お買い得だと思うんだけど

263 :774RR (ワッチョイ ebf3-gQ5L [14.8.21.160]):2023/03/31(金) 21:24:29.80 ID:NxKfSAqJ0.net
顔が絶望的に好みじゃないな。900。
1000が良すぎた。なぜ生産終わらせたし。

264 :774RR (ワッチョイ abaa-uluY [126.15.26.202]):2023/03/31(金) 21:57:40.19 ID:yUOzKNPW0.net
そうなんだ。俺は逆だ。Z1000の顔苦手だわ。

265 :774RR (アウアウウー Sa99-EjSQ [106.130.128.64]):2023/04/01(土) 12:41:36.94 ID:qyGvbuvIa.net
>>255
z1000に限った話じゃないけどレンタルバイクでどんな感じが確かめるのもいいとおもう

総レス数 399
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200