2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part37【非ワッチョイ】

1 :774RR:2022/10/15(土) 22:38:02.35 ID:aCPI+ceA.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uh200am1/
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

次スレは>>970が立てること。
できない場合は、別の誰かがスレ立てすること。

※前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part32【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620966242/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part33【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626196612/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part34【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635323324/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part35【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645446734/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part36【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655865672/

314 :774RR:2022/11/20(日) 10:51:19.61 ID:8phqBuNO.net
それ何の人?

315 :774RR:2022/11/20(日) 11:43:23.43 ID:ljPrTCsX.net
バスガスバクガツ
ハスガスハフハフ
噛まずに言えただろ

316 :774RR:2022/11/20(日) 12:26:24.93 ID:99g7izdh.net
タイヤ交換したことあったらパンク時にビードまで落ちたら
空気入れじゃ上げるのは難しいと判断すると思うが
まあどうせ使う機会ほとんどないだろうけど、CO2ボンベ爆発するのと同じ程度に

317 :774RR:2022/11/20(日) 13:04:04.57 ID:+d+fKLMJ.net
>>314
バーグマンモトブロガー

318 :774RR:2022/11/20(日) 13:28:11.74 ID:misFpigO.net
手放して次何買うんだろうな

319 :774RR:2022/11/20(日) 21:12:26.89 ID:6wg27Lvj.net
>>312
登録解除したわ、バーグマンずっと乗るっていってたのに嘘こいたから

320 :774RR:2022/11/21(月) 08:29:25.31 ID:16K5VGIk.net
バイバイありがとうさよおなら~

321 :774RR:2022/11/21(月) 09:52:44.70 ID:XkyXYBHP.net
おまえら単純な奴らだな
他人に影響されすぎだろ
自分のことは自分で決めろよ

322 :774RR:2022/11/21(月) 12:47:49.76 ID:LRmtjmOA.net
ほぼ唯一のバーグマン乗りYouTuberだから寂しいね

323 :774RR:2022/11/21(月) 13:50:56.49 ID:ep5gVHJW.net
この中から代表を決めてチューバーやろう(^ω^)

324 :774RR:2022/11/21(月) 14:58:37.82 ID:d6R80kAO.net
>>323
言いだしっぺの法則

325 :774RR:2022/11/21(月) 16:13:55.71 ID:Q0tg/jqA.net
私自分のハンドルネームに○○王子とかダンディ○○とか○○の陛下とか付ける人マジで無理なんです

326 :774RR:2022/11/21(月) 17:59:52.11 ID:9asv+p+v.net
>>311
ハスさんバーグマン辞めたんだ

>>322
職業YouTuberとしては唯一だったよね
会社辞めて日本一周してると思ったら3週してて笑ったw

327 :774RR:2022/11/21(月) 18:25:23.35 ID:JBogqP1T.net
正直、金無いよな。
貯金と精神削ってまで日本何周もするのかね。

328 :774RR:2022/11/21(月) 20:28:30.84 ID:Vflow0pq.net
それが向いてるなら楽しいんじゃね

329 :774RR:2022/11/21(月) 22:11:47.93 ID:S5Z4jm9E.net
壊れにくいから修理動画作れないし、カスタムもしづらいからカスタム動画も作りにくい
何しろユーザー数が少ないから視聴数が伸びないといったところか

330 :774RR:2022/11/22(火) 00:15:28.73 ID:UN19e3Pf.net
>>329
一通り大体付いてるから上げてもいいけど伸びないからね。用品取り付け全部自分でやってるけど。

331 :774RR:2022/11/22(火) 09:39:11.85 ID:NhRcPRb5.net
>>326
>>325の人も再生時広告流れるけど職業じゃないの?YouTuber一本かどうかって事?

332 :774RR:2022/11/22(火) 12:02:17.88 ID:HXjP0Ge1.net
日本一周の意味って何かね
誠意って何かね

333 :774RR:2022/11/22(火) 12:49:53.92 ID:z9p46lpG.net
GSR買ったあたりからバイクにはまっちゃったぽいね。
元々は通勤用にバーグマン買ったそうな。

334 :774RR:2022/11/22(火) 16:31:43.45 ID:5d9QTGXj.net
次は車中泊で日本一周だよ

335 :774RR:2022/11/22(火) 18:38:58.83 ID:ttpAA+Wb.net
結局スズキからは250クラスのスクーターって出ないんか

336 :774RR:2022/11/22(火) 18:57:08.62 ID:hY2lzlmz.net
>>335
それがバーグマン200
エンジンを高回転まで回せば250ccは不要ということかと

337 :774RR:2022/11/22(火) 19:00:09.16 ID:hY2lzlmz.net
バーグマン400に250エンジンを積ませたスカブ250みたいなスクーターは必要とされていないだろ
大きくて重くて燃費が悪い

338 :774RR:2022/11/22(火) 19:10:37.40 ID:J6vf7i17.net
既にバーグマン200は終売、後継機の発表も無し
ライバル(フォルツァ・XMAX)と競合するこのクラスは見切りつけられたかもしれん

400の方は競合しない為か既に規制対応されてんのよね

339 :774RR:2022/11/22(火) 19:24:58.56 ID:mLRHifvp.net
むしろPCXに200cc積んだくらいのが
今なら一番売れるだろうに

340 :774RR:2022/11/22(火) 19:44:17.38 ID:LeUC1l+a.net
フォルツァで我慢して
70万するけど

341 :774RR:2022/11/22(火) 20:12:45.19 ID:QOEL7PH5.net
結局スズキの新型180ccスクーターはポシャったのかな
続報ないよね?

342 :774RR:2022/11/22(火) 21:58:37.98 ID:ipfdSiKy.net
400のスクーターはバク一択
独占状態で全然見かけなレア度高い

343 :774RR:2022/11/22(火) 22:07:04.09 ID:mLRHifvp.net
400はゼロ択だな
BMWもだけどあのサイズ価格でユニットスイングはないわ

344 :774RR:2022/11/22(火) 23:42:58.09 ID:fyNa8VhU.net
>>339
あとはホイールベースを10cm伸ばして補強して
燃料タンク10㍑にするだけでいいよな

バグ除いたらPCXからフォルツァは車格が2周りは上がってるからね

需要はあると思うで

345 :774RR:2022/11/23(水) 08:10:54.11 ID:upIwuYJD.net
ハゲたオッサンには
視線が頭頂部に自然といくが
バグを街中で見かけると自然と視線がいく

346 :774RR:2022/11/23(水) 12:25:30.70 ID:hf8wRuBL.net
>>344
フォーサイトがそんな感じだったんだよね、250ccだけど

347 :774RR:2022/11/23(水) 13:28:46.93 ID:Dea2gzUr.net
>>344は、フォーサイトかフェーズに乗ればいいな
両方ともデザインが20年早すぎだけど

348 :774RR:2022/11/23(水) 17:35:44.59 ID:AyAOY/Mv.net
中古はいやや
バイクと女は新しいのがいい

349 :774RR:2022/11/23(水) 19:45:53.24 ID:wlZ1nU1P.net
加齢臭プンプン

350 :774RR:2022/11/23(水) 22:53:24.97 ID:AyAOY/Mv.net
ここはデザイン捨てて実用性重視の加齢臭バイクスレですよ?

351 :774RR:2022/11/24(木) 15:47:40.66 ID:9kCZ0TRV.net
リードを買う時点でオッサン
親が乗ってるのを借りてる子供もいるけど
若い子はPCXとか選んで買うよね

352 :774RR:2022/11/24(木) 19:30:27.05 ID:/qeS3ERW.net
いやー、スクーター選ぶ時点でオッサンだと思う。
最近道の駅とかで若い子や女子ライダー結構見るようになったけどスクーター乗りってあまり見かけた事ない。
PCXも通勤で使ってるオッサンがメインかと。

353 :774RR:2022/11/24(木) 22:36:58.13 ID:DiaI5WFF.net
まぁおっさんバイクに乗っているかよりも、自分の外見や中身について気にしたほうがいいぞ

354 :774RR:2022/11/25(金) 07:49:55.91 ID:p4YMG4gP.net
「これに乗ってたらこう思われるから辞めとこう」なんていう哀しい気持ちにさせて楽しいか?
なぜ好きな気持ちを尊重できない?

心がすでにオッサンなんだよ

355 :774RR:2022/11/25(金) 07:53:21.26 ID:u9Kd16T9.net
昨日夜の20時の出来事
走行してる道が一方通行の道路で50キロの所を62〜63で走ってて
ものすごい勢いで後方から車が来てさ
ケツピタされ何故かハイビームされて反射的にビックリして
急ブレーキをやってしまったら
ハイビームした車がオカマ掘りそうになってタイヤがキキーって鳴ってたわ
急いでるのかな?と思って先に行かそうと横に避けたら
そこからずっと並走して睨み付けて怖かった
何かあったら前後ドラレコ録画してるから証拠あるけど。急いでるなら飛ばして先に行けよ。何故遅い俺と同じ速度に合わすんだよ
急いでるんじゃなかったのかよ。俺は悪くないぞ

356 :774RR:2022/11/25(金) 09:56:12.72 ID:G/KPxqGt.net
そういう奴はどこでもいるさ
あまり気にするな

357 :774RR:2022/11/25(金) 10:06:10.08 ID:poxJD93c.net
似たような感じでそのまま掘られて廃車なったことがあったぞ
保険も2:8だし大損だったし

近寄らないかかわらないがいいよね
それでも相手がくるんだけどさ

358 :774RR:2022/11/25(金) 11:03:44.10 ID:nYVuWN1J.net
どうせ車おりたら大人しくなるヘタレばかりだから
おりてきたらヤキ入れてやれ

359 :774RR:2022/11/25(金) 11:16:48.89 ID:WUvV7bcG.net
そしてヤキを入れた方が逮捕されるのだ

360 :774RR:2022/11/25(金) 11:20:43.80 ID:vXl41SgA.net
俺はむかついたからわざとゆっくり走ってやった

361 :774RR:2022/11/25(金) 12:06:16.67 ID:U85zgfno.net
並走されて睨んできたらこっちも睨み返してやりゃあ大体目線逸らすよ。

362 :774RR:2022/11/25(金) 18:04:25.92 .net
さっきバーグマンストリート見たけどサイズ感めっちゃいいじゃん
200ccで出ないかなぁ…

363 :774RR:2022/11/25(金) 18:50:29.37 ID:8SlJLIzo.net
そんなの出ないから
SYM Jet14 200やJoyride S 200iにしたら?

364 :774RR:2022/11/26(土) 05:56:24.95 ID:fGPe5R6f.net
そうゆう奴ってドアロックして引き籠るんだよね
まず降りてこない
やっぱバイクは見た目で下と思われてるんだろ

365 :774RR:2022/11/26(土) 13:09:13.68 ID:/ttJKhWw.net
>>361
で寄せられてビビって避けて後でここで文句ぶちまけるとか?

366 :774RR:2022/11/26(土) 13:12:45.31 ID:R3K3Llc1.net
こういう書き込み見ると、いまだにアンガーマネジメントできない大人がいるってことだよな

367 :774RR:2022/11/27(日) 07:30:29.20 ID:YwBdD77z.net
ナンバープレートにカメラ付けるのは止めとけ
夜は後続車ヘットライトがカメラに直撃し白飛びして何映ってるか分からん
最低テールランプより上だな付けるとしたら

368 :774RR:2022/11/27(日) 08:31:16.38 ID:f8yhV5qy.net
>>364
いやいや普通は降りて来ないよ
降りてくる奴は常に人を〇したい様な血に飢えてる奴だけや

降りて来なければパワーウィンドを力ずくで降ろしてやればよい
器物破損で訴えられると思うが、このスクーター乗ってる層なら失うモノは何も無いから問題ない

369 :774RR:2022/11/27(日) 10:04:52.48 ID:YwBdD77z.net
自分から仕掛けといて
相手が来たら
お巡りさん助けて〜110番して煽られてるんですって助けを求める
だったら初めっから煽るなって
お前が先に煽ったキッカケ作ったんだよ
記憶の書き換えするんじゃ〜ない

370 :774RR:2022/11/27(日) 19:50:12.33 ID:F9XkCxtq.net
>>352
どっちかというとテンプレからさらに一歩踏み出してるか否かじゃね

371 :774RR:2022/11/27(日) 21:57:44.61 ID:G/cGHnl6.net
>>352
女子は126cc以上のスクーターに乗っている人が少なくて、ほとんどモーターサイクルに乗っている人が多いってこと?
街中でも?
女子こそスクーターいいのにね

372 :774RR:2022/11/27(日) 22:07:43.44 ID:S5BNfQmz.net
>>371
性別問わず、126cc以上に絞れば、MTバイクとスクーターって、9:1くらいの比率じゃないか?

373 :774RR:2022/11/28(月) 00:08:49.57 ID:lOagcTlQ.net
女の子のレブル率は異常w
多分、趣味としてバイク乗り始めてる人が多いからスクーターは選択肢に中々入らないと思う。

374 :774RR:2022/11/28(月) 00:17:36.53 ID:SYMhj9fN.net
そこに実益を兼ねても問題なかろうよ

375 :774RR:2022/11/28(月) 00:37:46.18 ID:SZkCsqCj.net
>>373
そのレブル女子を狙ってレブルに乗る男子も増えるとw

376 :774RR:2022/11/28(月) 00:49:26.01 ID:4g0rQAS0.net
レブルは納車時間かかるみたいだね。
バーグマンは即納だった(´・ω・`
わいはバーグマン好きだよ(´・ω・`)

377 :774RR:2022/11/28(月) 01:50:17.88 ID:UWMKggns.net
>>367
ジビのボックスの上につけてる自分は。
見た目はあれだけど。カメラに気がついてくれつ車間あける車もいてるね

378 :774RR:2022/11/28(月) 02:43:51.29 .net
>>377
ってことはフェイクカメラでも別用途で効果ありそうだね 
giviならぬgiji

379 :774RR:2022/11/28(月) 08:22:26.74 ID:xCz/qtHQ.net
リアBOXの上なら
明らかにカメラと分かるからね
視線の真ん前だから確かに車間距離開ける
不細工ズラがバッチリ録画

380 :774RR:2022/11/28(月) 08:35:21.06 ID:oBa4ejG+.net
サンクス!!
オレ、ボックス上にフェイクカメラ付けようッと

381 :774RR:2022/11/28(月) 09:23:19.90 ID:05GK5xMS.net
>>373
足つきいいし、いじりやすいし250だと維持費安くて走行性能も程々だからな。
排気量のラインナップも豊富だしそりゃ売れるわ。

382 :774RR:2022/11/28(月) 12:53:25.53 ID:rlx26Q7P.net
壊れた車用のデカいドラレコをリアにぶら下げてたらみんな車間開けてくれたよ
そんなもん

383 :774RR:2022/11/28(月) 13:06:09.78 ID:Gga+QYXh.net
>>372 俺がよく行くショッピングモールだと、50cc含めると半分はスクーターだな
これがツーリングということになると、スクーター率が減るということか

384 :774RR:2022/11/28(月) 18:12:12.09 ID:xCz/qtHQ.net
特にこんな時に役に立つ
何があったのか?相手の証言は本当か?真実を知りたい家族の心配の答えは
真相はSDカードの記憶の中にバイクにもドラレコを
https://news.yahoo.co.jp/articles/180cd7e4ebbaeb3cbe070517e792a2092192ab27

385 :774RR:2022/11/29(火) 01:51:20.34 ID:TGiPR75G.net
>>299
バンク修理のキッドって小人の靴屋みたいだなw

386 :774RR:2022/11/29(火) 11:13:41.06 ID:B/mV4SHp.net
>>385
意味がわからん

387 :774RR:2022/11/29(火) 11:29:05.09 ID:+bEPGBuT.net
キッドに反応したんだろう

388 :774RR:2022/11/29(火) 11:33:22.24 ID:B/mV4SHp.net
パンク修理キッドの中に小人が入っている、ってこと?

389 :774RR:2022/11/29(火) 11:41:20.23 ID:+bEPGBuT.net
君はひょっとして鞄のことをバックって言う人?

390 :774RR:2022/11/29(火) 12:05:24.23 ID:6hs7YfKu.net
人間ドッグ

391 :774RR:2022/11/29(火) 12:08:07.85 ID:XYCmXGBM.net
もともと英語力がウンコな民族なんだからある程度は流さないと会話にならんやろがい

人間ドッグ
シュミレーション

392 :774RR:2022/11/29(火) 12:12:38.56 ID:6hs7YfKu.net
>>391
日本語でも的を得るとか書いてるのを見ると、脊髄反射するタイプなんだと思う

393 :774RR:2022/11/29(火) 14:29:01.88 ID:K7JOtem1.net
北海道ツーリングの時BOXの上にゴープロを着けて撮影してたら後ろの車が気を使ってくれたお陰で良い動画が取れた

394 :774RR:2022/11/29(火) 15:15:00.35 ID:If4WGqjC.net
画質と水平維持が凄いが
欠点は撮影時間の短さと熱暴走でいつの間にか電源落ち

395 :774RR:2022/11/29(火) 15:25:13.08 ID:Ol8r0QvU.net
熱暴走じゃ無くてバッテリー切れじゃないの?

396 :774RR:2022/11/29(火) 15:42:35.70 ID:CuRmEJiU.net
>>393
後ろの車がどうしてくれたの?

397 :774RR:2022/11/29(火) 15:52:45.60 ID:K7JOtem1.net
見えなくなる位車間距離を開けてくれた

398 :774RR:2022/11/30(水) 17:02:24.89 ID:II/IyhLr.net
不細工顔がアップで撮れてSNSで拡散されるからな
ケツピタするとさ

399 :774RR:2022/11/30(水) 21:27:40.50 ID:bgD6uWA3.net
気を遣ってくれたのではなく、カメラを避けたかったってことね

400 :774RR:2022/12/01(木) 10:40:18.07 ID:RK3XFrKf.net
確かにな。ドラレコなら思わんけどGoProなら「ネットにアップされるかも」と思うわ

401 :774RR:2022/12/01(木) 11:31:32.17 ID:lQo+1lvH.net
逆の立場に立ってみると、勝手に撮影されるとムカつくから、トラブルになりそう
自動車泥棒が撮影されて、本人ごとスクラップにされるとかも

402 :774RR:2022/12/01(木) 13:21:48.18 ID:z9yOkYEb.net
カメラの近くにドラレコ録画中シールより
ユーチューブとかTwitterのマークが貼ってたら
尚更だな知名度があるから分かる
かなりの抑止力はあるはずトラブルは事前に阻止

403 :774RR:2022/12/01(木) 13:37:45.52 ID:MWcVJa/V.net
それがトラブルを誘発してしまう面があるのでは?

404 :774RR:2022/12/01(木) 14:55:09.59 ID:RemSyqHu.net
>>248
トリシティ155は前後ディスクだけど、パーキングブレーキのためにわざわざドラムブレーキを後ろにつけてるんだよな

405 :774RR:2022/12/01(木) 15:27:08.57 ID:6QJ0kc8Y.net
DCT車なんかはリアディスクに油圧キャリパーとパーキング用のワイヤー式キャリパー並べて付けてたりするけどこれは大型バイクでディスク大きいからかな
これだけでも3kg増するらしいけど

406 :774RR:2022/12/01(木) 17:18:02.91 ID:OwzeXjiS.net
>>403
オレもそう思う

407 :774RR:2022/12/01(木) 23:47:15.40 ID:HW6tCMFJ.net
向こうが来たらやっちまえばいい

408 :774RR:2022/12/02(金) 01:05:04.39 ID:lFYKMscV.net
星野設計にコンタクト取れたで

409 :774RR:2022/12/02(金) 03:04:10.29 ID:sr+y2Dze.net
>>407
自分が悪くないなら全力で戦うよな
即警察に連絡し映像をみせるし
悪質な場合はTV局に提供するわ

410 :774RR:2022/12/02(金) 07:27:12.60 ID:mIBLGkio.net
まさに、>>401

411 :774RR:2022/12/02(金) 07:32:55.04 ID:lkTuE9zR.net
黄色いCHRは綾人サロンへの情報提供をきっかけにTVが取り上げて囲い込まれていったからなぁ
いずれにせよバイク側も常に撮られてると考えて安全運転を心掛けましょう

412 :774RR:2022/12/02(金) 14:55:18.17 ID:cqGliBzN.net
本日納車されました
買うときにバイク屋にトップケース付けるって話をしたら
バーグマンはフレームにクラック入るからやめた方が良いと言われた
心配なのでググってみてもそんな報告見当たらないけど
結構ある話しなのでしょうか?

413 :774RR:2022/12/02(金) 14:58:02.58 ID:ZNQLD+wT.net
初耳だな
他のバイクでも聞いたことない

414 :774RR:2022/12/02(金) 15:04:39.99 ID:qmU5Qh2Y.net
そのバイク屋に聞くといいかと
おそらく、メットインが大きいのに不要だろという個人的な感性か、整備のときに外すのが面倒とか

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200