2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】kawasaki ZR-7/ZR-7S【四発】25

1 :774RR:2022/10/21(金) 04:15:05.49 ID:yaQ2EbiC.net
整備情報
カワサキモータースジャパン パーツ検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
カワサキモータースジャパン サービスデータ検索
http://www.kawasaki-motors.com/service_data/
取扱説明書検索
http://www.kawasaki-techinfo.net/?view_lang=JA&spec=JP

前スレ
【空冷】kawasaki ZR-7/ZR-7S【四発】24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577776275/

【空冷】ZR-7/ZR-7Sスレ【四発】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442333543/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

33 :774RR:2022/11/05(土) 17:34:55.71 ID:mnl39NEY.net
>>32
👍イイネ

34 :774RR:2022/11/13(日) 15:43:53.19 ID:kv1n3StH.net
バッテリー上がりで駄目になったから、初めて自分でバッテリー交換したわ。
タンク持ち上げて、ブラケット外して、エアクリ外して、バッテリー取り出してと中々面倒くさい。
セルスターの充電コードつけたから、これからは常時充電できるわ。
それにしても、何でバッテリーのネジはあんなに薄いんだ?
もうちょい厚ければボルトも刺さりやすいのに。
マキシマから古河にした。マキシマは一回バッテリー上がると必ず壊れる。
バイク屋任せで付けたら2回とも2年も経たず同じように壊れた。

35 :774RR:2022/11/14(月) 02:25:41.10 ID:yFOd945v.net
>>34
ナットの下にビニールテープを丸めて詰めるておくと端子ネジを締めやすくなる。
あとバッテリーにヒモを巻いておくとバッテリーを取り出しやすくなる。

36 :774RR:2022/11/14(月) 07:28:48.31 ID:3vNb9Org.net
なるほど
端子にネジで紐つけて引き上げて、端子は横からセロテープでビス浮かせたけど、そっちのがスマートですね。

37 :774RR:2022/11/14(月) 21:55:36.59 ID:uzd/JoPu.net
横から失礼します。
僕は適当なチューブを切って端子のナット下に入れてます。
バッテリーには養生テープを縦に一周させて端を上に出しておき、それを持ってバッテリーをケースから引っ張り出してます。

マキシマバッテリーって壊れやすいのですね。僕は少し高いですが純正でも使われてるフルカワ使ってます。
こまめに充電し、大事に使えば10年くらいつかえて結局お得ですよ。

38 :774RR:2022/11/14(月) 22:50:10.82 ID:PpOwkuz/.net
ポジティブニュートラルファインダーだっけ?
あんなの付いて無ければバッテリー上がりなんて気にもしないのにね

39 :774RR:2022/11/15(火) 08:21:18.39 ID:Q59D/sl8.net
>>37
養生テープ賢いね。
ThinkPadにHDD引っ張っり出すテープ付いてたの思い出した。
マキシマは1回バッテリー上がりすると終わりだね。
ロードサービスで馴染みのバイク屋搬送、お任せにしたので卸しから安く引けるバッテリー使ってるんだろうね。

40 :774RR:2022/11/15(火) 10:05:32.23 ID:ny591gag.net
ポジティブニュートラルファインダーって、停止時は一速しか入らないヤツだよね?
電気的なことなにか関係してたっけ?

バッテリーの話題ついでに。
以前レギュレータをmosfetタイプに交換したものだけど、寒くなっても調子はいい様でアイドリング、走行時も14v台をキープしてる。
まあ交換したばかりだから、耐久性はこれからかな。

41 :774RR:2022/11/15(火) 10:38:06.72 ID:JWODhs6V.net
>>40
横から失礼
PNFの件は単に、2速に入れて押しがけできないよねってことだと思う

42 :774RR:2022/11/15(火) 12:10:45.31 ID:ny591gag.net
あー、そういうこと。
考え足らずで失礼!
でも少し押しながらだと2速入るよ。自分それで押しがけしてるし。

43 :774RR:2022/11/15(火) 12:16:27.62 ID:JWODhs6V.net
整備性が悪いのはカワサキだから諦めているw

44 :774RR:2022/11/15(火) 12:17:43.79 ID:JWODhs6V.net
とは言っても、空冷だしプラグも丸見えだし
バッテリーくらいかなめんどくさいの

45 :774RR:2022/11/16(水) 12:11:22.91 ID:161LezwD.net
水冷フルカウルに比べたら整備性は天国だろ

46 :774RR:2022/11/16(水) 14:13:23.60 ID:9yBhG9X/.net
水冷は故障も怖いし面倒だよな
空冷キャブは一生付き合える

47 ::2022/11/16(水) 15:43:42.03 ID:EwyKgnpG.net
水冷は買ってから4、5年経つとだな
いろんなところから
汁が漏れてくるのよ
あれこれ修理しても治らずその度に
冷却水とか変えてると
もう売ってしまえとなるのよ

48 :774RR:2022/11/16(水) 21:49:12.94 ID:161LezwD.net
いやいやセブンもキャブのフロートからガソリンお漏らししたりな
ここはインジェクションの方が良いわ、放置しても掛かり良いしアイドリングもすぐ安定するし

49 :774RR:2022/11/16(水) 22:01:04.15 ID:zU0OsAGq.net
フロート開けるだけなら横に引っ張り出すだけで30分程度の作業
キャブ外すにしてもアクセルばらすだけで簡単よ
それよりジョイントのoリング交換したいからやるときは結局オーバーホールだけど
同調取ってPRI→チョークとちゃんとやれば一瞬でかかる
暖気が面倒なのは仕方ない
インジェクションのほうが壊れた時に面倒よ
特に部品出なくなってからわかる

50 :774RR:2022/11/16(水) 23:23:24.24 ID:pqQv/aW9.net
ZR-7のキャブはヒーターとかTPSの配線多くて取るの億劫。
キャブ入れた後のボックスとのコネクティングチューブをはめるのがまた大変。
ゼファー750初期は簡単でよかった。
でも一度キッチリと整備したら数年は取らなくても大丈夫!

51 :774RR:2022/11/17(木) 02:18:33.96 ID:36T9YTa2.net
>>50
チューブめくれるの知ってる?外すときのほうが面倒なはずだよ
それかスプリングをはめるほうが

52 :774RR:2022/11/17(木) 02:29:22.08 ID:jCIJA3qv.net
>>51
捲れるのは知ってるよ。よくその作業法は紹介されてるし、やったことはあるけど上手く嵌らないんだよね。
結局、いつもエアクリボックスから手を突っ込んでチューブ嵌めてる。だから1、4番が入れ難い。
スプリングは先にチューブに通しておいて後から細いドライバーとかで嵌めてる。

53 :774RR:2022/11/17(木) 02:38:26.38 ID:36T9YTa2.net
>>52
ちゃんとエアクリ側も外してるならめくったのを戻してケースごと少し動かしてやればスポっと入るよ
ゴムが固いか歪んでそうだから新品にしてラバープロテクタントしとくか、シリコンスプレー使って滑りよくしてみるとか

54 :774RR:2022/11/17(木) 04:28:38.52 ID:jCIJA3qv.net
>>52
多分、うまく嵌らないのは自分のやり様がよくないのかな。
コネクティングチューブは前回、去年だけど新品に交換済み。
取付け時はインシュレーター側にもシリコンスプレーたっぷり掛けてから作業はしてる。

そういや今、インシュレーターのサード品?の異常に安いのが出てるけど、どうなんだろう?
使ってる人いないかな?最近ひび割れてきてたから考えてんだけど。

55 :774RR:2022/11/17(木) 04:31:39.41 ID:jCIJA3qv.net
あ、失礼!>>53さんへのレスね。

56 :774RR:2022/11/17(木) 05:55:15.30 ID:n2O25HWE.net
私事ですが、純正部品出るうちは純正部品を買う
がモットーです


すみません嘘でした、オイル交換の時はフィルターOリングワッシャのセットを買っていますw

57 :774RR:2022/11/17(木) 16:49:53.14 ID:GUPOKCx+.net
インシュレーター1コ2千円なら純正が安心。

58 :774RR:2022/11/20(日) 19:15:31.49 ID:cIrCZq0h.net
予備としてストック買っておいた
純正部品のある内に

59 :774RR:2022/11/29(火) 11:11:14.30 ID:f4Oe1xMT.net
検切れ中なんだがエンジン掛けたりして保管してるが
掃除中にタイヤのエアバルブぶち裂けて何があったのか最初わからんで右往左往したわ
中古で買ったからわからないけど、おそらく一度も替えてないのかな

60 :774RR:2022/11/29(火) 20:40:40.72 ID:nv2Op/GK.net
エアバルブはタイヤ交換の時に一緒に替えたほうがいいよ。
安い物だし、また替えるのは大変だしね。
それと国産の物を使わないとすぐひび割れるよ。

61 :774RR:2022/11/29(火) 21:01:05.56 ID:f4Oe1xMT.net
中古で買ったときタイヤ交換も頼んだのだけど、
特に注文しなかったから店で気を利かせて交換してくれなかったんだろうなー
自分で交換となるとビード落とさなきゃだよね
そのあとエア入れるのがムリゲー

62 :774RR:2022/11/30(水) 10:41:35.18 ID:9/J/PaNv.net
店も気をつけて見てくれれば良かったのにね。
数百円のエアバルブ変えるのにもタイヤ脱着の手間が掛かるからねー。
稀有なZR-7乗り同士、近所ならやってあげたいところだけど。

63 :774RR:2022/11/30(水) 12:32:56.22 ID:v2x71ABm.net
ありがとう
もっと若くて気力のある時代ならタイヤのビード落としてバルブ交換して
ホイールをスタンドとかに持ち込んでエア入れさせてもらうんだけどね

64 :774RR:2022/11/30(水) 12:36:49.32 ID:v2x71ABm.net
ビードはめる方法をちょっと調べていたら「爆発ビード上げ」なんて物騒な方法が動画で出ていて面食らいましたわ
お手軽な方法として昔からあるタイダウンベルトでタイヤセンターを締め上げる方法は今も生きてた

65 :774RR:2022/11/30(水) 17:37:34.83 ID:bZJqyL+z.net
稀有な存在というより、ただ不人気なだけ
ワイはずばり安かったから買った
それだけ
多くのバイクが値上がりして気軽に出先で離れられなくなっている昨今
こいつは気兼ねなく離れることができる

66 :774RR:2022/11/30(水) 18:25:40.87 ID:TB04uXq+.net
エンジンオーバーホールも楽しみたいサンデーメカニックには空冷キャブの2バルブは一生もの
750である必要はないが単気筒じゃ簡単過ぎる
4バルブや水冷はダルいし費用も無駄にかかる

67 :774RR:2022/12/02(金) 10:56:33.03 ID:MJock6qV.net
う〜ん
年を取るとともにメカ弄りへの欲求は衰えるばかりだな
実際問題として目がよく見えない手先が思うように動かない
何よりバイクへの情熱が薄くなってきたことが最大か・・・
もう残り火みたいなもの

68 :774RR:2022/12/02(金) 18:11:14.66 ID:2itrwamF.net
おまけに髪の毛まで薄くなってきたからなー

雪の降らない地方の人、冬も乗ってるん?

69 :774RR:2022/12/02(金) 21:58:09.44 ID:8H3YHu6X.net
指滑ってポロポロ落とすから、滑るぞー落とすぞーって意識は切らさないようにしてるね
ただ車いじるよりはるかに楽なのでベストなおもちゃ

70 :774RR:2022/12/03(土) 09:40:40.48 ID:1lY0vIeY.net
ほんとに落とすんだよね部品に限らず薬とかさあ・・・
自分はクルマいじる方が部品自体が大きくてクリアランスもあるので楽かな

71 :774RR:2022/12/04(日) 16:32:12.02 ID:fFqAv7Og.net
もうキャブ外すのが億劫になってきた。
前は年一くらいでキャブ掃除して同調取ったりして好調を維持してきたけど、もう今は掛かって乗れればいいくらい。
タペットも見たいけどヘッドカバー外す度にガスケット代¥5000くらい掛かるし。

72 :774RR:2022/12/04(日) 18:40:13.92 ID:wV3JO1KR.net
インナーシムだとちょくちょくは出来ないね
距離乗る人は定期的な乗り換えで簡単な整備だけにした方がいいね
あまり乗らない人には古いほうが簡単でいい
電子部品は乗らなくても時間で壊れていくから乗らないともったいない

73 :774RR:2022/12/05(月) 07:56:20.18 ID:Qj/Dsc1Y.net
これの前に20年間乗っていたバイクはインジェクション車だったけど電子的・機械的故障は皆無だったな
バッテリーさえ元気なら乗らない期間が長くてもいつでも始動一発でありがたかった
あまり乗らない人間には新しいバイクの方が良いと思う
なんで古めかしいバイクに戻ってしまったんだろう
ザッパーの末裔と言うカワサキへの未練でしかないのか

74 :774RR:2022/12/05(月) 18:16:17.15 ID:9S+wFqY6.net
IF車は自分で故障原因判断出来ないのが困るんだよなあ
単にセンサーが壊れてるだけの方が多いし

75 :774RR:2022/12/05(月) 19:00:16.50 ID:EZfgvJ2h.net
四輪などのOBD2診断機は、
数千円から売ってる、、、

76 :774RR:2022/12/05(月) 20:29:59.55 ID:bfGINvGT.net
インジェクション好きならとっくに乗り換えてるんじゃ
あと20年は残すつもりで置いてるからなぁ

77 :774RR:2022/12/06(火) 05:33:02.88 ID:4RhSDVsW.net
インジェクションの車やバイクは電装品が入手出来なくなったら終わりだけど
キャブ車は60年前のでも余裕で修理出来ちゃうからな

78 :774RR:2022/12/06(火) 06:31:42.52 ID:F1CUSfbP.net
フルコンと汎用品で大手術すればインジェクションも生き残るけど、そこまでして残したいバイクがそもそも無いからね
インジェクションのメリットである『性能』を求めるなら新しいもの買えばいいし(大型バイクの場合)
キャブはね、たいして金かけずにいつまでも乗れるのが素晴らしい
メカや扱い方を理解してないからキャブの悪口になりやすいけど、きちんと理解していればこんな簡単なものは無い

79 :774RR:2022/12/06(火) 11:43:16.47 ID:CVvn6BjR.net
過去に残したい!とか、そこまでこだわるバイクですか?

80 :774RR:2022/12/06(火) 12:34:58.21 ID:hYq8GpQN.net
あー、順番が違うんだね
なにを残そうか考えて選んだのがこれ
ゼファーは盗難も怖かったので

81 :774RR:2022/12/06(火) 16:57:33.29 ID:wV7iekaM.net
まさかこのバイクが価格高騰することなんてないよね?
なんちゃってゼファー仕様とかじゃない限り

82 :774RR:2022/12/06(火) 17:55:33.56 ID:ruEDqXwy.net
特にテールがダサいからないでしょ
おかげで遠慮なく箱付けられるので最高のバイクだが

83 :774RR:2022/12/06(火) 23:04:46.94 ID:SsGT98qc.net
ヨーロッパでよく売れただけあって何となく箱が良く似合うスタイルではある
歳とると箱のダサさより便利さが遥かに上を行く

84 :774RR:2022/12/06(火) 23:10:12.67 ID:hYq8GpQN.net
サイドパニア用のステーも付けたいけどもう入手出来ないよね
たまにオクにバイク付きで出品されるからバイクごと買おうか迷う

85 :774RR:2022/12/06(火) 23:24:23.75 ID:ZgbIFdbc.net
バイクごと買って、ステー外して余ったバイクを安く売ってくださいw部品取りにするので

86 :774RR:2022/12/06(火) 23:55:49.31 ID:hYq8GpQN.net
>>85
二台目はゼファー仕様にして遊ぶんでしょ?
俺もそれやりたくてさ

87 :774RR:2022/12/20(火) 12:08:22.62 ID:vOwQc6iI.net
純正のエンジンガード再販してくれないかな。

88 :774RR:2022/12/20(火) 14:51:13.77 ID:Dqy8JhD6.net
ゼファー750 用が使えますよ。
色はメッキになるけど。

89 :774RR:2022/12/22(木) 18:36:18.25 ID:eF8ZZ25S.net
クラッチ切って徐行してる時に、クラッチつなぐと変なショックがあるんだけどどこが悪いんだろ?
クラッチをオーバーホールした時にハウジングも交換してもらってましになった気がするけど、まだショックがある時がある

90 :774RR:2022/12/22(木) 18:55:58.38 ID:3K5ITbzU.net
クラッチワイヤー替えてみれば?

91 :774RR:2022/12/22(木) 19:30:31.90 ID:lBM3f/oD.net
>>90
状況がよくわからん
そんなもん半クラでなんとでもなるんちゃうの?
と思うけど

92 :774RR:2022/12/22(木) 19:32:14.90 ID:lBM3f/oD.net
>>90アンカー間違えました
すんません

>>89へのレスね>>91

93 :774RR:2022/12/22(木) 20:23:23.39 ID:irTMx5/v.net
ハウジングも交換しててドライブシャフトまでのガタに問題無いとすると、チェーンのたるみ、ハブダンパーのへたりぐらいかな。
ハブダンパーはゴム板挟めば一時的にガタ無くなるよ。

94 :774RR:2022/12/22(木) 21:50:43.74 ID:eF8ZZ25S.net
なんていうかなあ
クラッチをつないだ時にギアがかみあってないようなショックがあるんだよね
完全に停止からだと大丈夫なんだけど、渋滞時のクラッチ切ったりつないだりの時になりやすいかな?
ギア抜けはないし他は問題ないんだけど

95 :774RR:2022/12/22(木) 22:08:55.15 ID:0C1Gy6ZT.net
急な加減速時はどうなのかが知りたい情報と思われる

96 :774RR:2022/12/22(木) 22:26:42.93 ID:eF8ZZ25S.net
クラッチをつないだままのアクセルオンオフは問題ないですね
色々調べてみたらセカンダリーのダンパーが怪しいかも

97 :774RR:2022/12/22(木) 22:34:17.75 ID:irTMx5/v.net
距離走ってるならプライマリーチェーンの伸びとセカンダリーのダンパーゴムかな。
でもゼファー初期と違いプライマリーチェーンにはテンショナー入ってるし、これがバタつくってよほどの物だと思うけど。
以前ゼファー750初期のワンウェイクラッチ換えた時についでにセカンダリーダンパーも換えたけど、あまりバタつきは変わらなかった。

98 :774RR:2022/12/23(金) 06:11:26.27 ID:DeS83NNj.net
距離は6万キロくらいですね
セカンダリーのダンパーって交換は難しいんだろうか?

99 :774RR:2022/12/23(金) 06:12:36.20 ID:tMrcD3So.net
自分は繊細なセンサーを持ち合わせてないのか、その手の違和感を感じたことがないなw
中古で買って最近4万キロ超えたとこだけど
(自分が乗ったのは2万キロくらい)

100 : 【小吉】 【419円】 :2023/01/01(日) 05:06:52.42 ID:BEH72Vfl.net
走り納めは12/30だった
走り初めはいつにするかなぁ

101 :774RR:2023/01/01(日) 06:55:49.44 ID:QD4fyhPz.net
今でしょ!

102 :774RR:2023/01/01(日) 07:50:30.39 ID:IToCeBKZ.net
検切れでーす

103 : 【上級国民】 【562円】 :2023/01/01(日) 21:20:38.75 ID:kQJmsHXW.net
あけおめ。
ブレーキOHとサスペンションのバネ交換してから乗りたいワイの
走り初めは3月(予定)だ。

104 :774RR:2023/01/07(土) 17:27:38.05 ID:RuUwIHdq.net
1/1から乗っちゃた
無印の風当たりはきついネー

105 :774RR:2023/01/28(土) 08:52:11.58 ID:xtrNOqqG.net
寒すぎて乗れん

106 :774RR:2023/03/01(水) 06:40:12.74 ID:P2nWHC5l.net
別に無理して乗らんでも

107 :774RR:2023/03/02(木) 11:13:59.11 ID:2aYcLFMM.net
をらァ!関東民今日は温暖で晴れだぞ!塩も流されて走るなら今日だぞ!

108 :774RR:2023/03/05(日) 06:00:52.08 ID:Qae/Z9lN.net
今度は花粉が・・・

109 :774RR:2023/03/12(日) 08:09:47.61 ID:GwN2cWtP.net
走り初めのツーリングに群馬から北茨城まで行ってきました。344kmで予備タンクに切り替え、燃費は23.4km/Lでした。

110 :774RR:2023/03/15(水) 18:24:38.61 ID:spzRZGhy.net
ご、五浦海岸?

111 :774RR:2023/03/19(日) 02:46:36.45 ID:zoZCDviy.net
えー、大津漁港です

112 :774RR:2023/03/20(月) 20:32:50.99 ID:QRCwOrdX.net
サカナ喰いかー

113 :774RR:2023/03/24(金) 19:24:16.80 ID:sQnsgFNM.net
純正マフラーはすごく静か
ババアにノールック車線変更アタックされるぐらい静か
急ブレーキで避けれてよかったが少しマフラーかえたくなった

114 :774RR:2023/03/25(土) 08:46:09.67 ID:UPCmmddp.net
何事もなくてよかったね
私はだいぶおっさんなので、もうウルサイマフラー、サイレンサーに替えたい欲求が失せてしまった
重量的に替えたいと思うのは9Rの純正チタンくらいかな

115 :774RR:2023/03/25(土) 18:30:21.40 ID:vRUVXmxc.net
9R純正サイレンサーいいですね。僕も付けたい。
ZXR750のも付くみたいだけど。

116 :774RR:2023/05/02(火) 05:46:10.37 ID:2jwmwd8U.net
俺も欲しい定期

117 :774RR:2023/05/11(木) 23:53:02.88 ID:UWNo71iG.net
NGCっての見た目好きだけどもう手に入らないか

118 :774RR:2023/05/13(土) 20:12:02.87 ID:cHw8ROJH.net
俺のはスリップオンで英スコーピオン
今は販売終了みたいだ
買っておいてよかった

119 :774RR:2023/05/13(土) 21:54:02.44 ID:Peu0+BLR.net
NGCって低速乗りやすいと聞いて付けてたけど、そんなでもなかった。
ビートのフルエキチタンに変えたら軽いし、こっちのが余程低速有る様に感じる。

120 :774RR:2023/05/13(土) 22:00:54.95 ID:nZFZ9DeA.net
>>78
てことはゼファーは美術品的な価値がこれから出てくるね

121 :774RR:2023/06/14(水) 07:26:05.11 ID:WKC+pYPY.net
でますん

122 :774RR:2023/06/16(金) 04:47:12.50 ID:QRS1iEai.net
テスト

123 :774RR:2023/06/20(火) 19:20:31.32 ID:zBcB8DSs.net
9R純正サイレンサーぽちった
届くの楽しみ
ノーマルより音量あるよねえ??

124 :774RR:2023/06/20(火) 21:21:07.66 ID:SkpqSrQi.net
良い選択ですな。
音量3割増し、重さ2/3くらいだよ!
Titaniumのロゴもカッコ良し!

125 :774RR:2023/06/21(水) 04:44:18.77 ID:P+P/hRVn.net
サンクス!
車検通せるかなあ?

126 :774RR:2023/06/21(水) 13:16:19.85 ID:AsqpMsOp.net
触媒ってエキパイ側についてるんだよね?
サイレンサーだけなら大丈夫じゃない?
取り付けさえしっかりしてれば

127 :774RR:2023/06/21(水) 13:17:45.94 ID:AsqpMsOp.net
それより、吊り下げ部分のステーは9Rのを残す予定?
それとも切り取ってバンド固定?

128 :774RR:2023/06/21(水) 13:20:00.60 ID:DUfjGQnA.net
車検問題無く通ったよ。
てゆうか、交換してることに検査官が気づかない。
誰にもわからない自己満カスタム…。

129 :774RR:2023/06/21(水) 13:31:42.23 ID:DUfjGQnA.net
参考までに。
ちゃんと載るかな。

130 :774RR:2023/06/21(水) 13:32:31.58 ID:DUfjGQnA.net
https://i.imgur.com/Fjc3FTT.jpg

131 :774RR:2023/06/21(水) 13:50:41.43 ID:P+P/hRVn.net
>>127
取り付けは9Rのステーをそのままセブンの車体にポン付けしようかと

132 :774RR:2023/06/21(水) 13:51:17.22 ID:P+P/hRVn.net
>>128
サンクス
写真もありがとうございます

総レス数 266
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200