2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】kawasaki ZR-7/ZR-7S【四発】25

50 :774RR:2022/11/16(水) 23:23:24.24 ID:pqQv/aW9.net
ZR-7のキャブはヒーターとかTPSの配線多くて取るの億劫。
キャブ入れた後のボックスとのコネクティングチューブをはめるのがまた大変。
ゼファー750初期は簡単でよかった。
でも一度キッチリと整備したら数年は取らなくても大丈夫!

51 :774RR:2022/11/17(木) 02:18:33.96 ID:36T9YTa2.net
>>50
チューブめくれるの知ってる?外すときのほうが面倒なはずだよ
それかスプリングをはめるほうが

52 :774RR:2022/11/17(木) 02:29:22.08 ID:jCIJA3qv.net
>>51
捲れるのは知ってるよ。よくその作業法は紹介されてるし、やったことはあるけど上手く嵌らないんだよね。
結局、いつもエアクリボックスから手を突っ込んでチューブ嵌めてる。だから1、4番が入れ難い。
スプリングは先にチューブに通しておいて後から細いドライバーとかで嵌めてる。

53 :774RR:2022/11/17(木) 02:38:26.38 ID:36T9YTa2.net
>>52
ちゃんとエアクリ側も外してるならめくったのを戻してケースごと少し動かしてやればスポっと入るよ
ゴムが固いか歪んでそうだから新品にしてラバープロテクタントしとくか、シリコンスプレー使って滑りよくしてみるとか

54 :774RR:2022/11/17(木) 04:28:38.52 ID:jCIJA3qv.net
>>52
多分、うまく嵌らないのは自分のやり様がよくないのかな。
コネクティングチューブは前回、去年だけど新品に交換済み。
取付け時はインシュレーター側にもシリコンスプレーたっぷり掛けてから作業はしてる。

そういや今、インシュレーターのサード品?の異常に安いのが出てるけど、どうなんだろう?
使ってる人いないかな?最近ひび割れてきてたから考えてんだけど。

55 :774RR:2022/11/17(木) 04:31:39.41 ID:jCIJA3qv.net
あ、失礼!>>53さんへのレスね。

56 :774RR:2022/11/17(木) 05:55:15.30 ID:n2O25HWE.net
私事ですが、純正部品出るうちは純正部品を買う
がモットーです


すみません嘘でした、オイル交換の時はフィルターOリングワッシャのセットを買っていますw

57 :774RR:2022/11/17(木) 16:49:53.14 ID:GUPOKCx+.net
インシュレーター1コ2千円なら純正が安心。

58 :774RR:2022/11/20(日) 19:15:31.49 ID:cIrCZq0h.net
予備としてストック買っておいた
純正部品のある内に

59 :774RR:2022/11/29(火) 11:11:14.30 ID:f4Oe1xMT.net
検切れ中なんだがエンジン掛けたりして保管してるが
掃除中にタイヤのエアバルブぶち裂けて何があったのか最初わからんで右往左往したわ
中古で買ったからわからないけど、おそらく一度も替えてないのかな

60 :774RR:2022/11/29(火) 20:40:40.72 ID:nv2Op/GK.net
エアバルブはタイヤ交換の時に一緒に替えたほうがいいよ。
安い物だし、また替えるのは大変だしね。
それと国産の物を使わないとすぐひび割れるよ。

61 :774RR:2022/11/29(火) 21:01:05.56 ID:f4Oe1xMT.net
中古で買ったときタイヤ交換も頼んだのだけど、
特に注文しなかったから店で気を利かせて交換してくれなかったんだろうなー
自分で交換となるとビード落とさなきゃだよね
そのあとエア入れるのがムリゲー

62 :774RR:2022/11/30(水) 10:41:35.18 ID:9/J/PaNv.net
店も気をつけて見てくれれば良かったのにね。
数百円のエアバルブ変えるのにもタイヤ脱着の手間が掛かるからねー。
稀有なZR-7乗り同士、近所ならやってあげたいところだけど。

63 :774RR:2022/11/30(水) 12:32:56.22 ID:v2x71ABm.net
ありがとう
もっと若くて気力のある時代ならタイヤのビード落としてバルブ交換して
ホイールをスタンドとかに持ち込んでエア入れさせてもらうんだけどね

64 :774RR:2022/11/30(水) 12:36:49.32 ID:v2x71ABm.net
ビードはめる方法をちょっと調べていたら「爆発ビード上げ」なんて物騒な方法が動画で出ていて面食らいましたわ
お手軽な方法として昔からあるタイダウンベルトでタイヤセンターを締め上げる方法は今も生きてた

65 :774RR:2022/11/30(水) 17:37:34.83 ID:bZJqyL+z.net
稀有な存在というより、ただ不人気なだけ
ワイはずばり安かったから買った
それだけ
多くのバイクが値上がりして気軽に出先で離れられなくなっている昨今
こいつは気兼ねなく離れることができる

66 :774RR:2022/11/30(水) 18:25:40.87 ID:TB04uXq+.net
エンジンオーバーホールも楽しみたいサンデーメカニックには空冷キャブの2バルブは一生もの
750である必要はないが単気筒じゃ簡単過ぎる
4バルブや水冷はダルいし費用も無駄にかかる

67 :774RR:2022/12/02(金) 10:56:33.03 ID:MJock6qV.net
う〜ん
年を取るとともにメカ弄りへの欲求は衰えるばかりだな
実際問題として目がよく見えない手先が思うように動かない
何よりバイクへの情熱が薄くなってきたことが最大か・・・
もう残り火みたいなもの

68 :774RR:2022/12/02(金) 18:11:14.66 ID:2itrwamF.net
おまけに髪の毛まで薄くなってきたからなー

雪の降らない地方の人、冬も乗ってるん?

69 :774RR:2022/12/02(金) 21:58:09.44 ID:8H3YHu6X.net
指滑ってポロポロ落とすから、滑るぞー落とすぞーって意識は切らさないようにしてるね
ただ車いじるよりはるかに楽なのでベストなおもちゃ

70 :774RR:2022/12/03(土) 09:40:40.48 ID:1lY0vIeY.net
ほんとに落とすんだよね部品に限らず薬とかさあ・・・
自分はクルマいじる方が部品自体が大きくてクリアランスもあるので楽かな

71 :774RR:2022/12/04(日) 16:32:12.02 ID:fFqAv7Og.net
もうキャブ外すのが億劫になってきた。
前は年一くらいでキャブ掃除して同調取ったりして好調を維持してきたけど、もう今は掛かって乗れればいいくらい。
タペットも見たいけどヘッドカバー外す度にガスケット代¥5000くらい掛かるし。

72 :774RR:2022/12/04(日) 18:40:13.92 ID:wV3JO1KR.net
インナーシムだとちょくちょくは出来ないね
距離乗る人は定期的な乗り換えで簡単な整備だけにした方がいいね
あまり乗らない人には古いほうが簡単でいい
電子部品は乗らなくても時間で壊れていくから乗らないともったいない

73 :774RR:2022/12/05(月) 07:56:20.18 ID:Qj/Dsc1Y.net
これの前に20年間乗っていたバイクはインジェクション車だったけど電子的・機械的故障は皆無だったな
バッテリーさえ元気なら乗らない期間が長くてもいつでも始動一発でありがたかった
あまり乗らない人間には新しいバイクの方が良いと思う
なんで古めかしいバイクに戻ってしまったんだろう
ザッパーの末裔と言うカワサキへの未練でしかないのか

74 :774RR:2022/12/05(月) 18:16:17.15 ID:9S+wFqY6.net
IF車は自分で故障原因判断出来ないのが困るんだよなあ
単にセンサーが壊れてるだけの方が多いし

75 :774RR:2022/12/05(月) 19:00:16.50 ID:EZfgvJ2h.net
四輪などのOBD2診断機は、
数千円から売ってる、、、

76 :774RR:2022/12/05(月) 20:29:59.55 ID:bfGINvGT.net
インジェクション好きならとっくに乗り換えてるんじゃ
あと20年は残すつもりで置いてるからなぁ

77 :774RR:2022/12/06(火) 05:33:02.88 ID:4RhSDVsW.net
インジェクションの車やバイクは電装品が入手出来なくなったら終わりだけど
キャブ車は60年前のでも余裕で修理出来ちゃうからな

78 :774RR:2022/12/06(火) 06:31:42.52 ID:F1CUSfbP.net
フルコンと汎用品で大手術すればインジェクションも生き残るけど、そこまでして残したいバイクがそもそも無いからね
インジェクションのメリットである『性能』を求めるなら新しいもの買えばいいし(大型バイクの場合)
キャブはね、たいして金かけずにいつまでも乗れるのが素晴らしい
メカや扱い方を理解してないからキャブの悪口になりやすいけど、きちんと理解していればこんな簡単なものは無い

79 :774RR:2022/12/06(火) 11:43:16.47 ID:CVvn6BjR.net
過去に残したい!とか、そこまでこだわるバイクですか?

80 :774RR:2022/12/06(火) 12:34:58.21 ID:hYq8GpQN.net
あー、順番が違うんだね
なにを残そうか考えて選んだのがこれ
ゼファーは盗難も怖かったので

81 :774RR:2022/12/06(火) 16:57:33.29 ID:wV7iekaM.net
まさかこのバイクが価格高騰することなんてないよね?
なんちゃってゼファー仕様とかじゃない限り

82 :774RR:2022/12/06(火) 17:55:33.56 ID:ruEDqXwy.net
特にテールがダサいからないでしょ
おかげで遠慮なく箱付けられるので最高のバイクだが

83 :774RR:2022/12/06(火) 23:04:46.94 ID:SsGT98qc.net
ヨーロッパでよく売れただけあって何となく箱が良く似合うスタイルではある
歳とると箱のダサさより便利さが遥かに上を行く

84 :774RR:2022/12/06(火) 23:10:12.67 ID:hYq8GpQN.net
サイドパニア用のステーも付けたいけどもう入手出来ないよね
たまにオクにバイク付きで出品されるからバイクごと買おうか迷う

85 :774RR:2022/12/06(火) 23:24:23.75 ID:ZgbIFdbc.net
バイクごと買って、ステー外して余ったバイクを安く売ってくださいw部品取りにするので

86 :774RR:2022/12/06(火) 23:55:49.31 ID:hYq8GpQN.net
>>85
二台目はゼファー仕様にして遊ぶんでしょ?
俺もそれやりたくてさ

87 :774RR:2022/12/20(火) 12:08:22.62 ID:vOwQc6iI.net
純正のエンジンガード再販してくれないかな。

88 :774RR:2022/12/20(火) 14:51:13.77 ID:Dqy8JhD6.net
ゼファー750 用が使えますよ。
色はメッキになるけど。

89 :774RR:2022/12/22(木) 18:36:18.25 ID:eF8ZZ25S.net
クラッチ切って徐行してる時に、クラッチつなぐと変なショックがあるんだけどどこが悪いんだろ?
クラッチをオーバーホールした時にハウジングも交換してもらってましになった気がするけど、まだショックがある時がある

90 :774RR:2022/12/22(木) 18:55:58.38 ID:3K5ITbzU.net
クラッチワイヤー替えてみれば?

91 :774RR:2022/12/22(木) 19:30:31.90 ID:lBM3f/oD.net
>>90
状況がよくわからん
そんなもん半クラでなんとでもなるんちゃうの?
と思うけど

92 :774RR:2022/12/22(木) 19:32:14.90 ID:lBM3f/oD.net
>>90アンカー間違えました
すんません

>>89へのレスね>>91

93 :774RR:2022/12/22(木) 20:23:23.39 ID:irTMx5/v.net
ハウジングも交換しててドライブシャフトまでのガタに問題無いとすると、チェーンのたるみ、ハブダンパーのへたりぐらいかな。
ハブダンパーはゴム板挟めば一時的にガタ無くなるよ。

94 :774RR:2022/12/22(木) 21:50:43.74 ID:eF8ZZ25S.net
なんていうかなあ
クラッチをつないだ時にギアがかみあってないようなショックがあるんだよね
完全に停止からだと大丈夫なんだけど、渋滞時のクラッチ切ったりつないだりの時になりやすいかな?
ギア抜けはないし他は問題ないんだけど

95 :774RR:2022/12/22(木) 22:08:55.15 ID:0C1Gy6ZT.net
急な加減速時はどうなのかが知りたい情報と思われる

96 :774RR:2022/12/22(木) 22:26:42.93 ID:eF8ZZ25S.net
クラッチをつないだままのアクセルオンオフは問題ないですね
色々調べてみたらセカンダリーのダンパーが怪しいかも

97 :774RR:2022/12/22(木) 22:34:17.75 ID:irTMx5/v.net
距離走ってるならプライマリーチェーンの伸びとセカンダリーのダンパーゴムかな。
でもゼファー初期と違いプライマリーチェーンにはテンショナー入ってるし、これがバタつくってよほどの物だと思うけど。
以前ゼファー750初期のワンウェイクラッチ換えた時についでにセカンダリーダンパーも換えたけど、あまりバタつきは変わらなかった。

98 :774RR:2022/12/23(金) 06:11:26.27 ID:DeS83NNj.net
距離は6万キロくらいですね
セカンダリーのダンパーって交換は難しいんだろうか?

99 :774RR:2022/12/23(金) 06:12:36.20 ID:tMrcD3So.net
自分は繊細なセンサーを持ち合わせてないのか、その手の違和感を感じたことがないなw
中古で買って最近4万キロ超えたとこだけど
(自分が乗ったのは2万キロくらい)

100 : 【小吉】 【419円】 :2023/01/01(日) 05:06:52.42 ID:BEH72Vfl.net
走り納めは12/30だった
走り初めはいつにするかなぁ

101 :774RR:2023/01/01(日) 06:55:49.44 ID:QD4fyhPz.net
今でしょ!

102 :774RR:2023/01/01(日) 07:50:30.39 ID:IToCeBKZ.net
検切れでーす

103 : 【上級国民】 【562円】 :2023/01/01(日) 21:20:38.75 ID:kQJmsHXW.net
あけおめ。
ブレーキOHとサスペンションのバネ交換してから乗りたいワイの
走り初めは3月(予定)だ。

104 :774RR:2023/01/07(土) 17:27:38.05 ID:RuUwIHdq.net
1/1から乗っちゃた
無印の風当たりはきついネー

105 :774RR:2023/01/28(土) 08:52:11.58 ID:xtrNOqqG.net
寒すぎて乗れん

106 :774RR:2023/03/01(水) 06:40:12.74 ID:P2nWHC5l.net
別に無理して乗らんでも

107 :774RR:2023/03/02(木) 11:13:59.11 ID:2aYcLFMM.net
をらァ!関東民今日は温暖で晴れだぞ!塩も流されて走るなら今日だぞ!

108 :774RR:2023/03/05(日) 06:00:52.08 ID:Qae/Z9lN.net
今度は花粉が・・・

109 :774RR:2023/03/12(日) 08:09:47.61 ID:GwN2cWtP.net
走り初めのツーリングに群馬から北茨城まで行ってきました。344kmで予備タンクに切り替え、燃費は23.4km/Lでした。

110 :774RR:2023/03/15(水) 18:24:38.61 ID:spzRZGhy.net
ご、五浦海岸?

111 :774RR:2023/03/19(日) 02:46:36.45 ID:zoZCDviy.net
えー、大津漁港です

112 :774RR:2023/03/20(月) 20:32:50.99 ID:QRCwOrdX.net
サカナ喰いかー

113 :774RR:2023/03/24(金) 19:24:16.80 ID:sQnsgFNM.net
純正マフラーはすごく静か
ババアにノールック車線変更アタックされるぐらい静か
急ブレーキで避けれてよかったが少しマフラーかえたくなった

114 :774RR:2023/03/25(土) 08:46:09.67 ID:UPCmmddp.net
何事もなくてよかったね
私はだいぶおっさんなので、もうウルサイマフラー、サイレンサーに替えたい欲求が失せてしまった
重量的に替えたいと思うのは9Rの純正チタンくらいかな

115 :774RR:2023/03/25(土) 18:30:21.40 ID:vRUVXmxc.net
9R純正サイレンサーいいですね。僕も付けたい。
ZXR750のも付くみたいだけど。

116 :774RR:2023/05/02(火) 05:46:10.37 ID:2jwmwd8U.net
俺も欲しい定期

117 :774RR:2023/05/11(木) 23:53:02.88 ID:UWNo71iG.net
NGCっての見た目好きだけどもう手に入らないか

118 :774RR:2023/05/13(土) 20:12:02.87 ID:cHw8ROJH.net
俺のはスリップオンで英スコーピオン
今は販売終了みたいだ
買っておいてよかった

119 :774RR:2023/05/13(土) 21:54:02.44 ID:Peu0+BLR.net
NGCって低速乗りやすいと聞いて付けてたけど、そんなでもなかった。
ビートのフルエキチタンに変えたら軽いし、こっちのが余程低速有る様に感じる。

120 :774RR:2023/05/13(土) 22:00:54.95 ID:nZFZ9DeA.net
>>78
てことはゼファーは美術品的な価値がこれから出てくるね

121 :774RR:2023/06/14(水) 07:26:05.11 ID:WKC+pYPY.net
でますん

122 :774RR:2023/06/16(金) 04:47:12.50 ID:QRS1iEai.net
テスト

123 :774RR:2023/06/20(火) 19:20:31.32 ID:zBcB8DSs.net
9R純正サイレンサーぽちった
届くの楽しみ
ノーマルより音量あるよねえ??

124 :774RR:2023/06/20(火) 21:21:07.66 ID:SkpqSrQi.net
良い選択ですな。
音量3割増し、重さ2/3くらいだよ!
Titaniumのロゴもカッコ良し!

125 :774RR:2023/06/21(水) 04:44:18.77 ID:P+P/hRVn.net
サンクス!
車検通せるかなあ?

126 :774RR:2023/06/21(水) 13:16:19.85 ID:AsqpMsOp.net
触媒ってエキパイ側についてるんだよね?
サイレンサーだけなら大丈夫じゃない?
取り付けさえしっかりしてれば

127 :774RR:2023/06/21(水) 13:17:45.94 ID:AsqpMsOp.net
それより、吊り下げ部分のステーは9Rのを残す予定?
それとも切り取ってバンド固定?

128 :774RR:2023/06/21(水) 13:20:00.60 ID:DUfjGQnA.net
車検問題無く通ったよ。
てゆうか、交換してることに検査官が気づかない。
誰にもわからない自己満カスタム…。

129 :774RR:2023/06/21(水) 13:31:42.23 ID:DUfjGQnA.net
参考までに。
ちゃんと載るかな。

130 :774RR:2023/06/21(水) 13:32:31.58 ID:DUfjGQnA.net
https://i.imgur.com/Fjc3FTT.jpg

131 :774RR:2023/06/21(水) 13:50:41.43 ID:P+P/hRVn.net
>>127
取り付けは9Rのステーをそのままセブンの車体にポン付けしようかと

132 :774RR:2023/06/21(水) 13:51:17.22 ID:P+P/hRVn.net
>>128
サンクス
写真もありがとうございます

133 :774RR:2023/06/21(水) 13:59:46.58 ID:DUfjGQnA.net
>>131
サイレンサー取付け(差し込み)の回転角度を少しずらす必要があるよ。
だからステーも少しずれた状態になるんで多少の加工かわ必要かな。

134 :774RR:2023/06/21(水) 16:54:42.98 ID:P+P/hRVn.net
>>133
まあ多少の加工ならOK
ありがとうございます

135 :774RR:2023/06/22(木) 10:08:08.19 ID:TEcnpn1i.net
9Rサイレンサー到着したのでとりあえず重量計測
ノーマル→4.4kg
9R→2.8kg
確かに>>124さんの言う通り2/3だわ、軽い

ステー問題はさておいて取り付けてみた
音量3割増しどころか5割り増しくらいに感じるよ
ほとんど社外マフラー並みな音量と音質もGOOD

136 :774RR:2023/06/22(木) 10:14:50.35 ID:TEcnpn1i.net
自分がポチったサイレンサーの刻印は「K405」
>>130さんの{K370?」とは違う品みたい
>>130さんのステーは見た目ポン付けみたいな感じで付いてるし
自分のはステーも全然合わなくて現状は吊るしかないかな?

137 :774RR:2023/06/22(木) 13:36:21.59 ID:EmLe+pgT.net
124です。
僕の付けてる9Rサイレンサーの刻印は失念したけど370と405で何か違うのかな?
ステーは結構曲げたり切ったりして何とか今の状態にしてるからポン付けとはいかないかな。
装着すると純正が絞り過ぎだったのか、トルクが少し上がり低速が乗り易くなったよ。

138 :774RR:2023/06/22(木) 16:24:00.72 ID:TEcnpn1i.net
>>137
年式でサイレンサーが違うようですね
ヤフオクで出ているサイレンサーで見てみると
刻印370はC型、405はE型
私の405はステーを曲げて付けるのは無理っぽいです

139 :774RR:2023/06/22(木) 16:27:00.17 ID:TEcnpn1i.net
車検代行で出すのでノーマルに戻したけど、ノーマルは明らかに吹けが悪いと思う

140 :774RR:2023/06/22(木) 16:29:42.22 ID:TEcnpn1i.net
連続すまんです
結構前に9Rの〇型が適合いいよ、なんて書き込みがあった気がするけど見つけられなかった
370を付けてる人、ステーの具合を教えろください

141 :774RR:2023/06/23(金) 11:00:45.56 ID:U3z31Yuk.net
130です。
現車が手近にないんで確認出来ないんだけど、僕のはやはりK370みたい。
でもオクで見てもステーは405との違いは無い?年式による中身の違いじゃないかと。
取り敢えずステー周りの具合を。

142 :774RR:2023/06/23(金) 11:02:06.13 ID:U3z31Yuk.net
https://i.imgur.com/q5c4WLz.jpg
https://i.imgur.com/IScyd9v.jpg

143 :774RR:2023/06/23(金) 11:02:37.34 ID:U3z31Yuk.net
https://i.imgur.com/IScyd9v.jpg

144 :774RR:2023/06/23(金) 19:01:24.16 ID:gm9BxPYl.net
>>141
写真ありがとうございます
自分の405は3本の取付ボルトに合わせてサイレンサーを付けると
ステーが左に30度くらい向いてしまいます
ステーを使うなら新たに3か所穴を開けるかしないと無理っぽい
車検から帰ってきたら写真を撮ってupします

145 :774RR:2023/06/24(土) 08:29:43.91 ID:WCJrbRl+.net
僕のもサイレンサー取付け角度はズレてたから、エキパイ側に穴を開け直して付けてるよ。
それでもカバー取付けねじの関係でいい位置には出来てないけど。
写真でも時計方向にズレた状態がわかってもらえると。

146 :774RR:2023/06/24(土) 09:27:04.53 ID:e+9TCQx2.net
そうなんですね、ノーマルステーを使うなら穴あけ必須とw
ヤフオクで370と405の写真を見比べてもステーの位置もボルトの位置も一緒でした
年式から言ってキャタあり年式・キャタなし年式の違いかなあ

147 :774RR:2023/06/24(土) 09:29:47.74 ID:e+9TCQx2.net
写真では何の違和感も無く付いてるように見えますわー

148 :774RR:2023/06/25(日) 11:49:30.62 ID:RGXKmgdj.net
だいぶ前に買って寝かしてた9Rのサイレンサーをあてがってみた
これはだいぶ加工が必要ですね
ちなみに刻印はKAW3700900で欧州一般仕様?

https://i.imgur.com/BgLjrgB.jpg
https://i.imgur.com/qk2CDnl.jpg
https://i.imgur.com/tNn55y2.jpg
https://i.imgur.com/kmL9Qhl.jpg

149 :774RR:2023/06/25(日) 21:05:39.18 ID:6GJZHMIM.net
とりあえずエキパイに穴を追加してみました
あとはステーを曲げて削って穴あけて…
まだまだです

https://i.imgur.com/EiE8yzQ.jpg
https://i.imgur.com/HDbJ3BE.jpg
https://i.imgur.com/Gyc8t1L.jpg

150 :774RR:2023/06/25(日) 21:31:59.26 ID:MTSEC6zq.net
写真ありがとうございます
きれいなサイレンサーだなー

151 :774RR:2023/06/25(日) 21:34:48.88 ID:MTSEC6zq.net
穴あけしようかな
それともステーを切り取って吊り下げにしようかな
思ったより加工が大変そうなんで悩み中

152 :774RR:2023/06/25(日) 23:03:00.38 ID:CC2PuKqk.net
>>150
だいぶ前なんで値段は忘れましたけど、当時ヤフオクに出てた中ではまあまあ高かった記憶があります

改めてみたら傷が全然なくて新車外しだったのかも知れないですね

ステーの加工もぼちぼちやりますので出来たらまた写真アップします

153 :774RR:2023/06/26(月) 06:18:51.25 ID:vokCdnQs.net
期待してまーす

154 :152:2023/07/01(土) 13:18:04.95 ID:kMAIVLLu.net
とりあえずステーを加工して取り付けました
後ろから見ると本来の取り付けよりだいぶ時計回りに回転してますねw
>>141-143さんの角度が正解のような
ステーを外側から固定しようとしてちょっとやらかしたかも

まだアイドリングでしかかけてませんが排気音は低めになった気がします、図太い音質といった感じです

https://i.imgur.com/Q0IbYao.jpg
https://i.imgur.com/33dgpTg.jpg

155 :774RR:2023/07/01(土) 17:31:38.66 ID:k2f6umLF.net
>>154
きれいに付いてるじゃん!
どうやってステーを曲げるんですか?

156 :152:2023/07/02(日) 10:54:19.44 ID:Ror6q348.net
自分の環境と手持ちの道具ではまともにやっては曲がらなさそうだったので
かなり邪道で荒技ですが、サイレンサーをエキパイに装着したうえで、元々の締結穴に太めのドライバーを差し込んでテコでグイグイと曲げましたw
なんとか付きそうな形にするのに苦労しました

あとは要らない部分をサンダーでとばして穴を明けました

チタンはすごく火花が出るので周りを着なくなった服なんかでガッチリ養生してやりました

157 :774RR:2023/07/02(日) 11:33:46.11 ID:CoMEdru4.net
142です。
サイレンサーのステーだけど、僕も最初はとても付く位置まで曲げるのは無理かなと思ったよ。
でも思いつきでバーナーで炙りながら曲げると結構曲がることがわかり、なんとか今の形に。
でもチタンだからか市販マフラーみたいな焼き色が少し付いた。
156さんの方法も参考になるね。機会があれば今度やってみよう。

158 :774RR:2023/07/02(日) 12:44:10.88 ID:djiV/GB0.net
>>156
やはり力技なんですなー

>>157
なるほどバーナーですか

どちらにしても簡単ではないですね
お二人ともありがとうございました

159 :152:2023/07/02(日) 17:18:04.83 ID:LnMQgra8.net
156
今日はいい天気だったので乗ってきました
音は確実に低く大きくなっていました
操安性とか低速トルク云々は…
正直よく違いがわかりませんでしたw

バーナーはチラッと思いましたが持ってなかったので横着してしまいました

>>158さんがもしやるときは、バーナーで炙って曲げる方がいいですよ
きっとその方が上手くいきそう

160 :774RR:2023/07/02(日) 17:35:32.58 ID:djiV/GB0.net
魚を炙るバーナーくらいしかないけどイケるかな

161 :774RR:2023/07/02(日) 18:39:42.62 ID:tVoB5zcg.net
142です。
バーナーはカセットコンロのガス使う千円くらいのもので充分!

>>156
僕はエアクリーナー入口の白いリストラクター?を外して、エレメントもK&Nのものに交換し、パイロットスクリューをノーマル1+7/8から2回転戻しに。
そこに9Rのサイレンサーで低速と中速が少し良くなった様な…。
個体差があるから参考までに!

162 :774RR:2023/07/03(月) 06:11:22.34 ID:JSQ8lkfr.net
よーしパパ炙っちゃうぞ〜

163 :774RR:2023/07/03(月) 10:09:37.34 ID:cn9BMhXC.net
炙ったステーは熱いから軍手忘れず気をつけて!

164 :152:2023/07/06(木) 12:16:43.29 ID:Ro0EyOMz.net
ステンレスやチタンは堅いので、私は穴明けまあまあ時間がかかりました
やっすい電動ハンドドリルでやったのでw

165 :774RR:2023/07/06(木) 20:53:58.14 ID:J38nDn0j.net
まだ手付かずでーす
ドリル刃はやっすい鉄用・木工用しかないな

166 :774RR:2023/07/13(木) 06:17:27.89 ID:boWB4Y6c.net
まさかみんなTalkへ拉致された?

167 :774RR:2023/07/13(木) 21:36:20.23 ID:eN0MZCjp.net
ここはこんなもんでしょw

168 :774RR:2023/07/14(金) 14:31:47.25 ID:ANtrF1JV.net
そっかw

169 :774RR:2023/08/09(水) 11:01:17.44 ID:HNWAMyHO.net
本日より仲間入りさせてもらいました。
未整備、個人売買だったので乗り出しはまだ先になりますが、よろしくお願いします。

170 :774RR:2023/08/10(木) 05:56:13.31 ID:fAib+6yB.net
おめ色!

171 :774RR:2023/08/11(金) 07:23:40.46 ID:MQWSjU9E.net
おめ!

172 :774RR:2023/08/11(金) 12:49:28.14 ID:7GMOBDjy.net
169です。
>>170-171
ありがとうございます。 最終型H5です。
じぃーじになってからのリターンなので、怪我なく安全重視で楽しみたいと思っています。

173 :774RR:2023/08/13(日) 12:25:07.42 ID:dR3CfytT.net
>>169のじぃーじです。
ハンドルアップスペーサーが装着してあり、標準のポジションと異なっています。
戻す為に、46012-1295ホルダ(ハンドル)UPPを購入しようとすると欠品でした。
代替え品を探すもしくは、車高以内で収まっているから車検に合格できるのであればこのままもあり、と考えています。スペーサーで車検は大丈夫ですか?また、代替え品は有りますか?
申し訳ございませんが、教え下さい。

174 :774RR:2023/08/13(日) 16:33:44.47 ID:ZnwSfRCm.net
純正部品は製廃なんですね
自分が買ったスペーサーの適用車種は
ZRX1200R/S/DAEG/ZRX400/1100/U/エストレヤRS/RSカスタム/250TRとあるので
この車種用なら応用可能と思いますが付けたままでも車検大丈夫でしょう

175 :774RR:2023/08/13(日) 17:52:50.59 ID:dR3CfytT.net
>>174
ありがとうございます。
適用車種の中に友人が乗っている車種があるので
現物合わせできるかもしれないので試してみます。

176 :774RR:2023/08/13(日) 22:27:26.99 ID:0KPT2Smz.net
>>173
純正流用ならホンダやスズキによくある22.2mm用ハンドルクランプが使える。
自分はハリケーンのハンドルアップスペーサー装着時にVTR用を使った。
ヤフオク見てると汎用品や中古品がちらほらあるよ。
社外品ならジータのバーライズキットのクランプだけ使うのがよさげだが、5千円は高いね。
車検は車検証と幅が変わらなければ大丈夫(+-2cm以内)。
ちなみに車高は+-4cm以内、長さは+-3cm以内って規定がある。幅以外まず測られないけど。

177 :774RR:2023/08/13(日) 23:29:14.73 ID:pYNARi40.net
ハンドルホルダーなんてバーハンなら使い回しだと思ったのに廃盤なんですね、意外だ

178 :774RR:2023/08/23(水) 19:34:16.85 ID:jvJz65sO.net
アマでハンドルアップスペーサーの汎用品を買ったらイマイチだったよ
高くてもハリケーン製品とかの方が良いな

179 :774RR:2023/08/25(金) 11:38:41.62 ID:jIt1MYeO.net
自分はハンドルあげたり、手前に寄せたりしてみたけど
コーナリング中にしっくり来なくて結局ノーマルハンドルノーマルポジションに戻した
テストライダーが時間かけて設定したものは伊達じゃないと思った

180 :774RR:2023/08/25(金) 17:00:54.15 ID:aJAswuhb.net
まあ確かにアップ&セットバックだけど違和感ありまくり

181 :774RR:2023/08/27(日) 12:24:47.38 ID:a7oYhLTX.net
アップだけの方が良いかもね

182 :774RR:2023/08/28(月) 20:35:45.78 ID:NqpkljxP.net
ハンドル遠く感じてる人って身長どれくらいのなの?

183 :774RR:2023/08/28(月) 21:09:33.92 ID:ZUd3wrPc.net
遠いんじゃなくて低い

184 :774RR:2023/08/28(月) 22:19:15.62 ID:H0t6UEjO.net
身長164の標準体型、両足つま先はつく7S乗りの所感。
今はハリケーンのホンダ車用25mmアップ製品を使用中だ。
高速道路はノーマルポジションが良い(走行風による疲れが少ない)。
街乗りは20mm程度アップが良い(ほんの少し前傾が緩んで肩・腰が楽)。
ワインディングはのんびり走る派なのでどちらでも良い。
体格と好み次第なので一律の正解って無いよね。

185 :774RR:2023/08/30(水) 06:51:34.24 ID:gaM9K65t.net
昔MCショーにコンセプトモデルで出展されてたヤマハのモルフォみたいなバイクが実用化されてればよかったのにな

186 :774RR:2023/08/31(木) 10:06:30.08 ID:IFJ9B9l0.net
記憶にないわー

187 :774RR:2023/08/31(木) 17:41:55.46 ID:qGn4aSoY.net
ごめんおっさんで
1989モーターショウ展示モデル
どっちみち法規的に無理なんだけど

188 :774RR:2023/09/01(金) 11:19:18.17 ID:P/oeoMYv.net
印象に残ってないという意味で記憶にない

189 :774RR:2023/09/01(金) 20:27:07.24 ID:Gi7pbEhf.net
なんやみんなおっさんなんか

190 :774RR:2023/09/02(土) 07:53:42.57 ID:EUlKRd0z.net
若い人が乗るバイクじゃないよな
俺は還暦でこれが上がりバイクの予定

191 :774RR:2023/09/02(土) 08:13:11.18 ID:Pltvu8BG.net
いい上がりだと思う

192 :774RR:2023/09/02(土) 22:17:54.60 ID:pUEZ8QgW.net
他の空冷カワサキみたいに価格高騰してなくて不人気故、気軽に乗り回せるのが魅力
ゼファー750なんか今じゃ盗難が怖くて普通に乗ってられない気がする

193 :774RR:2023/09/04(月) 20:08:59.12 ID:c4jmi8lt.net
気楽に乗れるのいーじゃない。
私中華GNとキャブ車VTRとZR-7S(2台乗り継ぎ)しか所有した事ないけど、
出先で30分以上カギつけっぱで無事なバイクって楽で良いよ。

194 :774RR:2023/09/05(火) 13:28:38.27 ID:VJ0P+88d.net
2台乗り継ぎの経緯がちょっと気になる

195 :774RR:2023/09/05(火) 19:43:43.21 ID:XZQhEeJw.net
気軽に乗れるのは良いよね

196 :774RR:2023/09/06(水) 11:51:23.11 ID:3q+achTR.net
30年くらい前に買ったRZ250も持ってるけど、そっちは盗難が怖すぎて普段使いなんてとても出来ない

197 :774RR:2023/09/10(日) 16:47:35.18 ID:pUOR2SSF.net
自分も騰がる前にZ2を手放しておいて良かったわ(泣

198 :774RR:2023/09/11(月) 19:02:10.72 ID:6lylkNhp.net
>>197
ドンマイ

199 :774RR:2023/09/16(土) 14:36:06.09 ID:U30rOPWS.net
Z2が騰がる前って20年以上前?

200 :774RR:2023/09/18(月) 11:31:06.66 ID:L6TvC88e.net
30年以上前の話

201 :774RR:2023/09/23(土) 14:06:08.52 ID:45dQ4eSq.net
>>169です。
不覚にもエンストで立ちごけし起こせなかった。
重いっすねー。

202 :774RR:2023/09/23(土) 17:09:37.57 ID:uxUOUFex.net
ええええええええ

203 :774RR:2023/09/23(土) 19:10:47.86 ID:hq8RutC5.net
このバイクプレミアつかないの?

204 :774RR:2023/09/23(土) 19:40:09.37 ID:vEZckqEu.net
>>201
ドンマイ!
普段から10リットル給油、タンク半分くらいにしとくと重心が下がって扱いやすいよ。

205 :774RR:2023/09/25(月) 07:23:36.58 ID:oa0Ps4Ac.net
人のこと笑えないよな
自分も最後に立ちごけしたの20年前でメガスポ難なく起こせたけど
今ならセブンでも起こせるか分からんわ、試す訳にはいかんしな

206 :774RR:2023/09/25(月) 13:04:29.60 ID:WoOt1emT.net
自分が乗ってたの以外見たこともなかったのに清里のミルクポッドでソフトクリーム食べてる内に7sが2台別々に通ってびっくりした

207 :774RR:2023/09/26(火) 07:15:05.64 ID:+CPBac0I.net
まだあるのかよと思ったら復活したんだ
清里最盛期は賑やかだったなー

208 :774RR:2023/09/27(水) 14:11:06.95 ID:cO4Bjaj3.net
光陰矢の如し

209 :774RR:2023/09/29(金) 02:44:09.25 ID:SbVVw9e6.net
ゲホゴホ◯o.((>o<。)))v-~~~

210 :774RR:2023/10/07(土) 15:16:34.00 ID:RUC27ZmY.net
ツーリングに行こうと日常点検をしたら…
左フロントウィンカーがもげていた(10年ぷり2回目)。
耐久性ある(社外)パーツが欲しい。

211 :774RR:2023/10/07(土) 19:09:02.80 ID:ylkW2PDQ.net
仕様と言えどもな
何個かストックしてあるわ

212 :774RR:2023/10/08(日) 04:13:30.44 ID:nrzskY93.net
>>210
>耐久性ある(社外)パーツ
そんなのあるんですね

213 :210:2023/10/08(日) 13:38:22.10 ID:B3Vx8YuX.net
>>212
そんなパーツ無い!けど、あったらいいなあって話し。
それほど高いパーツじゃないし、スペア常備が一番の対策かな。

214 :774RR:2023/10/10(火) 09:44:54.15 ID:VguwJiLe.net
転倒の際にカウルを突き破らないためにああしてるんでしょうけど、耐久性といい、取り付け方といい、イマイチですよね

215 :774RR:2023/10/10(火) 15:39:50.86 ID:up3Uj4m+.net
最近免許とって7sオナーになった者です。
いい感じに地味で気に入ってます。

216 :774RR:2023/10/10(火) 15:44:43.95 ID:up3Uj4m+.net
最近免許とって7sオナーになった者です。
いい感じに地味で気に入ってます。

217 :774RR:2023/10/11(水) 16:39:28.21 ID:eFoB2/fL.net
よろしくね

218 :774RR:2023/10/12(木) 13:12:16.33 ID:V7dj0BV0.net
>>214
>>201です。
助かりましたよ。めり込みだけだったので。

219 :774RR:2023/10/12(木) 19:35:53.90 ID:/t+ftb4S.net
先週高速割引使って日帰り490kmタンデムツーリングしてきましたよ。久しぶりにまあまあ走って楽しかったですね。
でもシートの形状が悪いらしくて後席は前にずり落ちてくるので疲れたそうです。
カスタムシート化ちょっと考え中です。

220 :774RR:2023/10/12(木) 20:35:08.39 ID:9toe4I13.net
前下がりだよね
大荷物積むと押してくるもん

221 :774RR:2023/10/14(土) 13:16:17.89 ID:SP7hcdBr.net
大荷物はハコ(GIVIステー取付のハードボックス)に入れるとケツが下がって足付きが良い。
あまり重いとフロントの接地感がなくなるけどな。
タンデムでもハコ+後席だと前にズレにくいし、後席はハコが背もたれになって楽だと思う。

222 :774RR:2023/10/15(日) 09:04:53.73 ID:AxC0ts81.net
ずれてくると思うよw

223 :774RR:2023/10/18(水) 07:08:18.46 ID:GHz5SHzx.net
タンデムシートってなんかどのバイクも前下がりになってる印象
昔のはみんな水平だったと思うけど
W800でも昔のイメージなのにシートは少し前下がり
水平のシートってそんなにデザイン上かっこよくないんだろうか?

224 :774RR:2023/10/18(水) 15:09:40.69 ID:ML27Qi4L.net
デザインがすべて優先されるんだろうね
タンクからシートまで水平の方が荷物積みやすいんだけどなー
タンクバッグだって今どきの変てこなデザインだときついでしょ

225 :774RR:2023/10/20(金) 10:29:29.64 ID:WSBMXLfp.net
H5乗りです。ヘルメットを新調する予定なんですが、まだ何も決めていません。皆さんは、ZR-7/ZR-7Sに乗る時どんなヘルメットをかぶっていますか?

226 :774RR:2023/10/20(金) 20:02:20.19 ID:ilv7rnj4.net
SHOEIのフルヘル

227 :774RR:2023/10/20(金) 22:22:22.48 ID:ulidUBQx.net
OGKのAEROBLADE5(フルフェイス)とAVAND2(ジェット)。
AEROBLADE5がツーリング用、AVAND2が街乗り用。
実際はジェットの手軽さでツーリングでもAVAND2の出番が多い。

228 :774RR:2023/10/20(金) 22:22:27.13 ID:ulidUBQx.net
OGKのAEROBLADE5(フルフェイス)とAVAND2(ジェット)。
AEROBLADE5がツーリング用、AVAND2が街乗り用。
実際はジェットの手軽さでツーリングでもAVAND2の出番が多い。

229 :774RR:2023/10/20(金) 23:17:23.00 ID:Y3Y+x0rM.net
セブンだからって訳じゃないけど、SHOEI NEOTEC?

230 :774RR:2023/10/21(土) 09:44:19.62 ID:AGeDht2m.net
中古価格値下がりしているの?

231 :774RR:2023/10/21(土) 14:32:43.27 ID:+GFd/XyM.net
グーバイクで見ると(タマが少なくて断言は出来ないが)中古は高くなっている模様。
20年落ち50万円て…新車当時の長期在庫車と同じ値段だわ。

232 :774RR:2023/10/21(土) 17:59:32.16 ID:JNFEPRP2.net
>>228-229
ありがとうございます。
AVAND-2 CITTAをかぶっています。
システムヘルメットも良さそうですね。
参考にさせていただきます。

233 :774RR:2023/11/05(日) 18:53:40.10 ID:7NPsEiTP.net
アドメーターの万の位が上がるのは何年経ってもテンション上がる

234 :774RR:2023/11/05(日) 18:59:10.57 ID:7NPsEiTP.net
途中送信orz.
なんかテンションおかしい。
アドメーターじゃなくてアドメーターだし。
ツーリング向けのこのバイク乗ったら走行距離伸びるだろうなと思っていたが、
1万キロ乗るのに5年かかった。
乗らなすぎ反省。

235 :774RR:2023/11/05(日) 19:01:37.84 ID:7NPsEiTP.net
変換候補検索がおかしい。
オドメーター、だね。

236 :774RR:2023/11/06(月) 09:04:32.79 ID:nlc97zfs.net
今どきつまみをクルクル回してトリップリセットとかな

237 :774RR:2023/11/06(月) 09:04:36.63 ID:nlc97zfs.net
今どきつまみをクルクル回してトリップリセットとかな

238 :774RR:2023/11/29(水) 09:19:19.19 ID:dfPrNK5O.net
生存確認

239 :774RR:2023/12/09(土) 18:05:11.06 ID:GpIOtEw1.net
もう今年は乗らんだろうな

240 :774RR:2023/12/13(水) 18:14:11.74 ID:oEoX9YBk.net
今日納車されて仲間入り
カワサキ乗るの久しぶりだけどこのバイク優等生過ぎて逆に驚くね

241 :774RR:2023/12/14(木) 15:13:58.83 ID:hJ7Z3izP.net
新人さんは俺以来(2019年)かな
何も気負わず気軽に乗れて何の癖もない
一見退屈そうだけどそれがいい

242 :774RR:2023/12/15(金) 05:40:24.79 ID:SZQMvQnk.net
おお、今時分に新規に乗り出す人がいるとは!
単純にzr-7乗る人が増えるのは嬉しい。

243 :774RR:2023/12/25(月) 09:06:05.51 ID:deMvyS4X.net
そういえば誰かこいつの発電容量分かる人いる?

244 :774RR:2023/12/28(木) 19:49:15.48 ID:jHFwsC65.net
純正レギュレーター(新電元SH650A-12)の能力が18A。
出力定格電圧14.1〜14.9Vで253〜268W。
260Wで考えればいいんじゃないかな。

245 : :2024/01/01(月) 21:30:27.98 ID:dPDOJsjq.net
あけおめ。
今年は自分の愛車以外のZR-7に会いたいものです。

246 :774RR:2024/01/04(木) 10:16:41.80 ID:wtWJMxGy.net
昔はオフとかやったんでしょ?

247 :774RR:2024/01/06(土) 22:45:37.57 ID:XlmZV+zS.net
>>246
オフ会、あったねー。6台(も?)集まった宮ヶ瀬オフとか。
他車種みたいに激しい改造したバイクがまったくいなかったよ。

248 :774RR:2024/01/07(日) 17:29:57.63 ID:+IbCG0+U.net
6台も集まったら壮観だな
セブンが

249 :774RR:2024/01/07(日) 17:52:56.37 ID:fuOFsn3x.net
去年はSのシルバーと青を1台ずつ目撃した

250 :774RR:2024/01/10(水) 23:18:30.34 ID:FQJ/jVWK.net
宮ケ瀬でオフ会があれば、色々なお話をお聞きしたいので是非とも参加したいです。

251 :774RR:2024/01/20(土) 21:55:56.46 ID:KAUwb7Zr.net
9Rの純正サイレンサーを付けてみたよ
外巻いてるのもステーもチタンだったので苦戦したけどなんとかかんとか
低音が大きくなって大型らしい排気音になったけどうるさくないしこれはいいね

252 :774RR:2024/01/23(火) 17:29:58.27 ID:pBFA9t78.net
買ったことさえ忘れてたわ
ポン付けできないからなー

253 :774RR:2024/02/07(水) 06:38:25.70 ID:pG+P6foT.net
ウオタニ入れてる人いるかね
ゼファー750用が流用できるかと思ってるんだけど

254 :774RR:2024/02/07(水) 09:56:39.67 ID:2eYIlNX5.net
>>253
ZR-7用フルパワーキットあるよ。

255 :774RR:2024/02/07(水) 14:28:57.11 ID:pG+P6foT.net
ほんまや、ありがとう
どうせ専用パーツなんてないだろうからまず流用って考えてるから検索もしなかったわ

256 :774RR:2024/02/07(水) 19:41:06.56 ID:EA4ZhrXJ.net
ななまんえん!!

257 :774RR:2024/02/16(金) 17:35:30.89 ID:nS8OiIsi.net
7Sのヘッドライトを交換しようとリテーナー(針金)を外したら
根元(ネジがある側)の樹脂が割れてしまったorz。
瞬間接着剤で補修したが、どれだけ持つのか不安しかない。

258 :774RR:2024/02/16(金) 20:20:16.47 ID:u4bI1FOb.net
>>257

俺も折れた時、ネジ生きてたから三角吊カン買ってきて三角針金入れ替えて挟んで止めたよ

259 :774RR:2024/02/18(日) 10:02:10.32 ID:l/lLYDNY.net
プラ補修するならプラリペアとか使うと長時間のバイクの振動にも耐えられるんだけど場所的に使いにくいね、、、

260 :257:2024/02/18(日) 18:46:33.85 ID:y1ErM4Rk.net
>>258
>>259
ありがとう。
手持ちの材料に2液混合エポキシ接着剤ががあったので割れた回りを固めてみた。
次壊れたら新品購入してあと20年乗れるようにするよ。

261 :774RR:2024/03/06(水) 11:55:48.32 ID:S0won6vB.net
先日朝セル回して一発でかからなくて直後に少し長めに押したら
カカカって音がしてスイッチから手を離した直後いきなりキュルキュル回りだして
セルモーターが1〜2分止まらなくなった
キルスイッチ、キーオフで止まらず
バッテリー端子を外そうと工具出してボルト緩めるために
赤いカバーをめくってる間に止まった

念の為、バッテリー端子外した状態で、
ネット調べてみたけどよくわからず、心を落ち着かせて
元にもどして、バッテリー端子むき出しにしてすぐ緩められるよう準備してから
再度スイッチ押したら正常にエンジン始動できた。

セルモーターが回り続ける原因として
スターターリレー マグネットスイッチ、スタータースイッチの劣化を疑ったけど
セルモーター自体もあやしいかな

いまのとこ再発はしてない

262 :774RR:2024/03/06(水) 12:13:31.45 ID:S0won6vB.net
用語混同してました
●スターターリレー=マグネットスイッチ
●ジャンクションボックス内 スターターサーキットリレー
●スタータースイッチ→スターターボタンの接触不良

車検のときにライトが暗いので次回は厳しいかもって言われてたので
電装系もあやしくなってきてますね

いつ再発するかわからないんで
とりあえずバイク屋に相談します

乗り換えかな〜

263 :774RR:2024/03/07(木) 11:48:39.57 ID:khNefSL0.net
>>262
メインハーネス変えるとランプ明るくなるよ。
電装の大元を変えるのでトラブルの切り分けもやり易いし。
ヘッドライトはレンズ磨きとLED化で明るくなる。

264 :774RR:2024/03/08(金) 01:47:38.82 ID:yuz7/PBO.net
>>261
https://youtu.be/t4QyxUxpdLE

265 :774RR:2024/03/08(金) 15:19:43.42 ID:dANaNGFt.net
新しいバイクでも起きるんやね

266 :774RR:2024/03/08(金) 15:20:41.37 ID:dANaNGFt.net
メインハーネスか〜 高そうやね

総レス数 266
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200