2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】KLX230/R Part4【kawasaki】

759 :774RR:2023/03/25(土) 21:09:26.34 ID:6U/PZGv+.net
https://pbs.twimg.com/media/Fr-TShmacAAQniC?format=jpg&name=large

760 :774RR:2023/03/26(日) 01:22:16.36 ID:g1whczeQ.net
足長くね?

761 :774RR:2023/03/26(日) 12:30:33.65 ID:itl+40tm.net
>>759
後ろの二人がいい味だしてる

762 :774RR:2023/03/27(月) 00:58:30.23 ID:ipyHwZTi.net
230はセローみたいに女の乗るバイクだな

763 :774RR:2023/03/28(火) 00:11:11.40 ID:A3VqBl7+.net
KLX 230カタログから消えてるけど
終わっちゃったの?

764 :774RR:2023/03/28(火) 00:56:02.06 ID:B0PoNblQ.net
終わったよ…

765 :774RR:2023/03/28(火) 01:09:19.85 ID:A3VqBl7+.net
そうなんだヘッドライトかっこよくなったら買おうかと思ってたら終わっちゃったんだ

766 :774RR:2023/03/28(火) 01:40:17.82 ID:73CO8GSf.net
売れなさ過ぎて終焉したか笑
このスレも埋まるまであと3年くらい掛かるやろうな

767 :774RR:2023/03/28(火) 06:32:34.81 ID:d/jf1VnU.net
これで公道用国産オフはCRFのみ
CRFも長くは持たないだろう
国産モタードもKLX230SMが最後に終わり

アドベンチャーで代用するか、モトクロッサーやエンデューロマシンにナンバー付けるしかなくなったね...

768 :774RR:2023/03/28(火) 08:00:36.82 ID:FkbObF2t.net
最初からあのライトで出してたら規制通せるぐらい売れてたろうにな

769 :774RR:2023/03/28(火) 08:27:28.98 ID:noB5A9Wu.net
ポリスポーツのヘッドライトに交換したけど適当なステーで30分もかからずイケメンになるよ
ヘッドライトを理由に買わないのはもったいないね

770 :774RR:2023/03/28(火) 10:00:21.71 ID:Vo9yndpb.net
カワサキの営業戦略のダメダメさの犠牲になったバイクだったな

771 :774RR:2023/03/28(火) 12:15:44.69 ID:OkDngB8M.net
z900なんかは上手そうなんだけどね
単にやる気の差かなぁ

772 :774RR:2023/03/28(火) 16:08:14.94 ID:izYsLoiW.net
売れなかったから販売終了みたいな話になってるけど
その割に在庫はどこにもないし売れなくて投げ売りされたって話も聞かないよな
カワサキが日本で売ろうと計画した台数分は普通に売れたんじゃないの?

773 :774RR:2023/03/28(火) 16:37:02.53 ID:izYsLoiW.net
むしろ規制で販売できなくなるのが確定している死にかけモデルを少数作りだめして日本市場に投入した上で
すぐ買えなくなるぞ!と煽ってまんまとひと稼ぎしたカワサキやるなぁとか思ってたんだが…

774 :774RR:2023/03/29(水) 00:31:31.96 ID:40NqDYq1.net
元々排ガス規制あるから売れようが売れまいが販売されなくなるのは既定路線だったよ

775 :774RR:2023/03/29(水) 02:13:58.10 ID:rBmUHxNu.net
競技用のおなさけで作った感

776 :774RR:2023/03/29(水) 09:44:47.31 ID:enp3x/d2.net
競技用っていうよりファンバイクね

777 :774RR:2023/03/29(水) 10:37:57.07 ID:uGj9rfCn.net
SM買ったけどチャリンコ感覚で乗り出せて何をするにも軽くて小さくて楽でいいよ
空冷だからトラブルや放置にも強そうだし

778 :774RR:2023/03/30(木) 10:12:17.71 ID:M+Rf9tUf.net
SMやけど140のα14履いてますって奴見たけど許容リム超えとるしこれって無視してええもんなんか?

779 :774RR:2023/03/30(木) 11:14:05.85 ID:hRvFjR3v.net
別に公道走行程度でどうなるとかではないが、タイヤと車体の性能活かせないし見た目以外でメリットなし

780 :774RR:2023/03/30(木) 11:56:12.54 ID:DrVnc0+J.net
競技だとリム幅無視はチラホラ見るな
要は干渉しなきゃいい

ただKLX230SMでコースだとリアはピレリディアブロSCのフロント用120をリアに逆履きさせた方が良い気はする
俺はそのうち試すつもり

781 :774RR:2023/04/06(木) 13:53:52.44 ID:YsUQjZcd.net
わかる人だけ募集します。
juken ecuとアイドリングの手動調整部品を輸入代行に発注しますが必要な方いますか?
代行手数料が高すぎて多めに購入してオクに出さないと割に合いません。
大体の数がわかれば購入後オクに出品します。
明日15時頃に締め切ります。

782 :774RR:2023/04/06(木) 21:12:11.81 ID:73Jh1N7W.net
テンばいやー

783 :774RR:2023/04/09(日) 23:40:23.37 ID:IAvYmwRT.net
クラッチレバーが遠いんですが、レバーを手前に持ってこれますか?
手が小さくて指が短いので届きません。

784 :774RR:2023/04/09(日) 23:49:34.13 ID:/34OcMeh.net
調整式買え

785 :774RR:2023/04/29(土) 09:02:21.52 ID:0gAtEI6h.net
KLX230SM、ちょっと向かって左に勾配した場所でサイドスタンドかけて降りたら、サイドスタンドかかったまま左に倒れてしまった
ナニコレ?こんな事初めて・・・自分だけ?オフ車(モタードだけど)あるあるなの?
プラザに聞いたらインドネシアのバイクはサイドスタンドの長さや位置が適当すぎるから気を付けて下さいと言われたが、そんな事あるの?
KLX230素は逆に右に倒れる事が多いとか言ってた・・・インドネシア産はそういうもんなの?

786 :774RR:2023/04/29(土) 09:49:30.05 ID:Dwful3uC.net
素は確かにサイドスタンドが長目で右に倒れやすい。発売当初から「スタンドは何らかの加工をした方が良い」って言われてるしな。左に倒れるは聞いたことないが。

787 :774RR:2023/04/29(土) 11:14:16.46 ID:0gAtEI6h.net
そういう問題があったからSMでスタンド短くしすぎたとか?
スタンドがかかってなかったとかじゃなくて普通にスタンドかかったまま左にパタンと倒れた

788 :774RR:2023/04/29(土) 21:31:13.59 ID:icQOmGiS.net
海外製は道路が右通行の場合、スタンドが左に寝過ぎてる場合がある

789 :774RR:2023/04/30(日) 06:01:31.30 ID:lvGhwKA1.net
生産国のインドネシアは日本と同じ左側通行
SM乗ってるけどスタンド出してもかなり傾斜は浅い
スタンドが最後まで出てない状態なんじゃ?

790 :774RR:2023/04/30(日) 06:49:02.14 ID:GKETPo5K.net
BMWでならやった事あるけど国産では聞いた事ないな

791 :774RR:2023/04/30(日) 06:49:19.20 ID:GKETPo5K.net
BMWでならやった事あるけど国産では聞いた事ないな

792 :774RR:2023/04/30(日) 15:06:54.99 ID:lleaJJHM.net
サイドスタンドはバイクがもう少し倒れるように曲げたよ。
あとプレート付けて安定させた。
サイドスタンドプレートの装着はおすすめ。

793 :774RR:2023/05/03(水) 00:52:47.76 ID:/AYJspGp.net
>>767
150のSMが日本でも出るんじゃないの?
というか、もとからあっちが本線な気がする
カラー展開も多いし

794 :774RR:2023/05/03(水) 07:02:36.96 ID:WSLBazAa.net
150はキャブだから、日本で排ガス通らんだろ
Fiにしたら、価格爆上がりだろうし
非力、経済性悪し、利便性悪しで、
売れないのは目に見えてる

795 :774RR:2023/05/03(水) 09:25:40.69 ID:nZjJmfMV.net
230ですらまともに高速走るには限界ラインだと感じるから150はホビーユースにはキツいだろうなぁ

796 :774RR:2023/05/06(土) 08:44:10.84 ID:xmxJ6wy9.net
>151はホビーユースにはキツいだろうなぁ

暖かくなったな〜

797 :774RR:2023/05/07(日) 07:52:30.09 ID:gstWJN29.net
150買う層は高速乗る時は別のバイク乗るんじゃない?

798 :774RR:2023/05/08(月) 13:38:48.72 ID:ev0vRhfi.net
メグロ250にこのエンジン使うって噂あるけどこのエンジンて音いいの?

799 :774RR:2023/05/08(月) 14:33:47.66 ID:ud+57vJX.net
軽快感という意味では良い音だと思うが、世間一般でいう良い音ではないと思うぞ

800 :774RR:2023/05/08(月) 15:06:49.87 ID:CRVvhi1D.net
屋台の発電機の音を想像すればOK

801 :774RR:2023/05/09(火) 00:22:10.13 ID:Aqnjdqey.net
えーいい音じゃろ水冷2気筒に比べれば

802 :774RR:2023/05/09(火) 12:44:40.21 ID:pDGL14uX.net
結構いい音じゃん!ってなるためにもメグロ125のステッカー付けて販売すればおk

803 :774RR:2023/05/09(火) 13:02:49.51 ID:hMbqH9Uw.net
水冷にしてモタード再販してくれないかなぁ

804 :774RR:2023/05/09(火) 13:08:40.01 ID:/VCNsYnK.net
今国内メーカーで新車で買えるモタードって無いんだな

805 :774RR:2023/05/09(火) 15:45:08.12 ID:TflbJo+p.net
SMの在庫があればワンチャン

806 :774RR:2023/05/12(金) 15:29:14.55 ID:T8pFvB9r.net
CRFがモタードキットいくつか出てるな

807 :774RR:2023/05/14(日) 13:57:51.62 ID:K93JhqEA.net
まだ売ってるかなぁ、sm?

808 :774RR:2023/05/14(日) 15:42:26.59 ID:W4/FXzTT.net
今日ちょうどカワサキプラザ行ったけど新車購入はほぼ無理ですって言われたわ

809 :774RR:2023/05/14(日) 16:30:20.54 ID:SbNV+u62.net
ほぼって事は、まだ買える可能性はあるって事だ。

810 :774RR:2023/05/14(日) 22:03:52.76 ID:7ylo3mHh.net
展示してるのあるよね

811 :774RR:2023/06/04(日) 10:15:56.07 ID:r9lyJYUY.net
ヤフオクに他車流用でスリッパークラッチ出てるけど何用なんだろか
ここの住人かえ?

812 :774RR:2023/06/04(日) 10:16:28.87 ID:r9lyJYUY.net
あ、ここ230か
ごめん誤爆った

813 :774RR:2023/06/04(日) 16:32:56.20 ID:M0AuHBr2.net
二度と来るな!

814 :774RR:2023/06/04(日) 20:37:07.13 ID:ehw14eJT.net
同じKLX仲間じゃないか、また来てね。

815 :774RR:2023/06/08(木) 14:34:40.31 ID:8kt7de+Y.net
北米300のカラーいいな

816 :774RR:2023/06/09(金) 12:30:54.56 ID:YjkrpmdU.net
誰か社外ホイール入れた人いる?
チューブレスにしたいんだけどリム幅フロント3.00、リア3.50ってあんまなくない?

817 :774RR:2023/06/18(日) 18:34:44.56 ID:u6XcWcCz.net
今日納車されたわ、軽いし曲がるし意外とトルクあるしめっちゃ楽しいなこれ
シートが俺のケツには拷問だったけど

818 :774RR:2023/06/19(月) 10:31:31.19 ID:Z9YHnYcH.net
Sだけど無印のサス前後取り寄せたらポン付けで無印になるのかな?

819 :774RR:2023/06/21(水) 17:01:28.87 ID:RtDrPQ0x.net
誰かパーツリスト買った人います?
ネットで見られる情報の他にありますか?
3500円位だけど買っちまうか悩む

820 :774RR:2023/06/22(木) 18:36:01.10 ID:Paoin5WF.net
公式HPじゃアカンの?

821 :774RR:2023/06/24(土) 08:17:29.33 ID:gDvnJ/kT.net
https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/partscatalog/search.aspx

822 :774RR:2023/06/24(土) 15:30:00.60 ID:ZSEjBlxA.net
リンク貼ってくれた方THX
すまん。書き方が悪かった
公式でパーツリスト見れるのは承知しています。
クリックすれば価格まで見られ便利なのだが、
それ以外の事が紙のリストに記載されているかも?
_と思った次第だす

823 :774RR:2023/06/28(水) 18:14:26.19 ID:DEM+2qg7.net
>>818
パーツリスト見るとSも無印も一緒だけどね。どういうことなんだろ

824 :774RR:2023/06/29(木) 09:06:38.36 ID:msadxvJw.net
>>823
俺が見てる公式パーツリストは無印とSは足回りの部品番号が違うんだが俺はどこの並行世界に飛んじまったんだ

825 :774RR:2023/06/30(金) 16:21:42.93 ID:ZSwJJzEs.net
>>824
何度も見直してるんだが、車高に関わりそうな部分は同じく見える…。諦めて低いまま乗ります。

826 :774RR:2023/07/01(土) 10:23:55.67 ID:QGEdMmTv.net
ところで14-45てロングすぎない?山遊びする人はどれくらい落としてるの?

827 :774RR:2023/07/01(土) 11:17:18.56 ID:IF5STmrE.net
>>826
どの程度走るかによるけどオフなら基本13かな14は日常込みの欲張りセットって私は思う14でも楽しめるけど結局本人の乗り方やステージ次第だしね

828 :774RR:2023/07/01(土) 16:55:10.53 ID:QGEdMmTv.net
14だと土の上をトコトコするだけでずっと半クラなのつらい。あっちを立てればこっちが立たずでさ。80キロ出れば十分だし13に落としてみようかしら

829 :774RR:2023/07/25(火) 15:51:01.61 ID:6QhbKAkm.net
オフロード未経験だけど入門に250R検討してる
初心者でも楽しく乗れる?

830 :774RR:2023/07/25(火) 19:41:02.73 ID:ewIEgw1g.net
ここは230のすれだよ

831 :774RR:2023/07/25(火) 20:02:04.29 ID:mdI0nUat.net
ああごめん書き間違えた
230Rな

832 :774RR:2023/07/26(水) 18:22:08.19
ノ儿ドストリ一ム爆破したというウクラヰナの自作自演だろうか゛.ダ厶爆破で街中水没,曰本では世界最悪の殺人テ□組織公明党国土破壞省
斎藤鉄夫らテロ組織國土破壊省が憲法13条25条29条と公然と無視しながら,カによるー方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛
鉄道の3Ο倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛は゛させて、気侯変動させて、海水温上昇させてかつて
ない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛、私腹を肥やしてるし、同じテロ国家
のウクライナた゛の曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家だのと共謀して、私利私欲のために軍事演習た゛なんだと隣国挑発して正当防衛権
行使させておいて.白々しく安全保障ガ━た゛の,プ□パガンダ放送た゛の,ハ゛力丸出しのJアラ一トだの国民煽って軍事増税に軍事大国にと
税金泥棒利権を全方位から堅牢にして.チョ囗すぎる國民から強奪した血税て゛私腹を肥やしまくって、腐敗テロ国家を謳歌してる岸田異次元
増税軍國主義売国奴文雄か゛これほど分かりやすい茶番やってるってのに,霞ヶ関か゛火の海になることすらないとか.北朝鮮人民までドン引き

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hтtPs://i,imgur,сom/hnli1ga.jpeg

833 :774RR:2023/08/01(火) 13:24:24.61 ID:74jX4cd7.net
最近納車された。
900km位の低走行車だが、黄丸のコネクターはナニ?
思いっきり水が入りそう……
https://i.imgur.com/BXaiNiJ.jpg

834 :774RR:2023/08/21(月) 17:12:10.64 ID:Joyy7pgK.net
オメ!乗り出しいくらだった?

835 :774RR:2023/08/22(火) 09:36:13.61 ID:O+inFjAG.net
>>833
これは後付で何か付けたんだよね?
どこで付けたか知らないけど、対策しないとコネクタピンが腐ると思う。

836 :774RR:2023/08/24(木) 19:06:55.51 ID:HvNVW5rC.net
SMフロントフォークオイル漏れした
ショーワでもインドネシア品質なのかな

837 :774RR:2023/08/25(金) 23:28:15.80 ID:nP8eIws8.net
>>834
亀レススマソ
遠方より陸送してもろたので約70マソ
割高だったがアフターパーツ色々ついており、後々交換するのも面倒だったので納得しとる。但し取付が怪しい(前オーナーのDIY?)ので後日手直し予定。

838 :774RR:2023/08/25(金) 23:32:51.82 ID:nP8eIws8.net
>>835
亀レススマソ
納車された時からこの位置にカプラーがある。初見で怪しいと思ったが、日中は暑すぎて作業する気がおきん……ボディカバーかけてあるんで雨天も平気

839 :774RR:2023/08/27(日) 00:19:17.31 ID:6TJYbsQ3.net
>>833
パーツリストの車体電装品項目でそれっぽいの探してみたら49018ダイオードって書いてあった
何を整流させているのかはわからん

840 :774RR:2023/08/27(日) 11:32:10.19 ID:YZd7cuLj.net
>>839
わざわざ調べてくれてありがとう。
正式な?固定場所が分からんのよね。まぁ暑すぎて外装含めてバラす気がおきんが………

841 :774RR:2023/09/06(水) 22:12:08.27 ID:WkXVEqoY.net
klx230sm中古で在庫ある店に行って跨らせてもらったんだけど、スタンド出してる状態で片足しかつかなくて爪先も完全に伸ばしてる状態。
足ピン過ぎて起こす事が出来なかった…
本気で欲しかったけど諦めた
短足は辛いぜ

842 :774RR:2023/09/10(日) 16:38:50.68 ID:EwQ+vuyH.net
ε=ε=ε=( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー

843 :774RR:2023/09/19(火) 17:37:08.33 ID:saozFufI.net
kawasakiは商売する気ないのかね、売ってない車種多すぎでしょ

844 :774RR:2023/09/19(火) 21:34:36.83 ID:6UkboLtT.net
ちょっと待ったー!

845 :774RR:2023/10/06(金) 08:19:45.78 ID:vfhF6n8y.net
KLX250復活!! 尼カワサキがDトラッカーXとともに2024年モデルを発表──羨ましい……【海外】
https://young-machine.com/2023/10/06/493941/

846 :774RR:2023/10/07(土) 07:45:53.18 ID:xngexqaN.net
ユーロ5通してない継続モデルだよな?

847 :774RR:2023/10/07(土) 10:51:25.28 ID:+jSgFWmV.net
250なら、並行輸入でなんとかなりそうな…

848 :774RR:2023/10/08(日) 13:22:36.24 ID:eoRMZS46.net
今更ながら230SMの新車買ったぜー!

849 :774RR:2023/10/08(日) 14:58:56.83 ID:XVS0XlB4.net
おめいろ

850 :774RR:2023/10/08(日) 16:23:52.60 ID:PftPiGbX.net
アイドリングめっちゃ高いなこれ

851 :774RR:2023/10/08(日) 16:56:23.42 ID:7InwToF6.net
カワサキの制御がそんなもんなのかな?
むかしER-4n乗ってた時もアイドリングの規定値高かったわ

852 :774RR:2023/10/12(木) 21:20:30.57 ID:y4UyjRDv.net
オレも最近新古車納車されたぜ!
みんなよろしくな!!

853 :774RR:2023/10/15(日) 22:33:29.59 ID:xocK2Vqq.net
smを中古で買ったのですがリアブレーキが弱すぎて怖いのでパッド交換しようと思ってます。オススメがあったら教えて下さい。

854 :774RR:2023/10/19(木) 21:32:53.50 ID:+gstxSkp.net
もうディスコン?

855 :774RR:2023/10/20(金) 12:16:53.84 ID:WJGKOiKm.net
ユーロ5通す気が無いなら待っても入ってくる事無いしな

856 :774RR:2023/10/21(土) 11:49:48.10 ID:Qu7tvcj9.net
スロットルチューブだけ欲しいんだが、社外品の設定ない(適合とれてない?)の?
純正だとグリップ一体式だし、230R用は品番違うがナニが違うか分からんし知ってる方、ご教示願いたい

857 :774RR:2023/10/21(土) 17:10:58.39 ID:Ez4zCjGF.net
他車種(Dトラ)ですまんけど、キタコあたりで似たヤツ買って付けたよ。
形状が同じなら大丈夫かと

858 :774RR:2023/10/25(水) 12:51:29.89 ID:OI7LQDBP.net
LEDヘッドライトになったやつの日本導入決まったな今乗ってるストックマンがぶっ壊れたら乗り換えるわ

859 :774RR:2023/10/25(水) 17:35:43.85 ID:vTRWc3X0.net
>>858
日本に入ってくる台数は過去の230は少なかったから、のんびりしてると買えなくなるぞ

860 :774RR:2023/10/25(水) 20:19:15.89 ID:Zu8VxVV7.net
まさかの復活
ふざけんなだよ

861 :774RR:2023/10/25(水) 20:49:46.46 ID:QyuXu5iI.net
スイングアームがアルミになってそうだしカタログ落ちするからと急いで買った人可哀そうだなぁ

862 :774RR:2023/10/25(水) 23:11:35.35 ID:ItpP68zZ.net
最初からこれで出せよなぁ…
しかし値段は60万いきそうだ

863 :774RR:2023/10/25(水) 23:34:03.33 ID:ueQ0GYyj.net
復活記念カキコ
真面目に購入検討します

864 :774RR:2023/10/25(水) 23:46:51.03 ID:OdbdlHDA.net
新型良いじゃん

865 :774RR:2023/10/26(木) 02:38:16.72 ID:6K08NOzh.net
買えずに諦めてCRF250L買おうと思ってたタイミングで復活とか
諸元気になる
230Rの公道仕様ってかんじ?

866 :774RR:2023/10/26(木) 02:46:09.89 ID:8s6uACIC.net
足長族仕様?

867 :774RR:2023/10/26(木) 08:43:38.98 ID:6K08NOzh.net
脚長族なんで歓迎

868 :774RR:2023/10/26(木) 11:17:47.55 ID:nGckiVf6.net
ABSキャンセルボタン付きのスイッチAssy移植したら使えるのかな?
使えなかったらゴミになるから買うのを躊躇している
端子は同じ形状っぽいし、マニュアルにも記載があるから行けそうな気がするけど...

869 :774RR:2023/10/26(木) 13:00:05.63 ID:XSE8bw2G.net
新型導入って事はユーロ5通したのか?
どうせなら250を通して欲しいけどこっちのエンジンは作り直さないと無理なんかな?

870 :774RR:2023/10/26(木) 22:27:52.49 ID:z8QvD176.net
>>858
旧230ベースのストックマン用パーツ一式新230でもそのまま流用出来るようになってないかなあ

871 :774RR:2023/10/27(金) 13:58:31.65 ID:F7sqWkyx.net
おいくら位に?
川崎のバイク どんどん 値上げしてっからな 60万余裕で超えてきそう

872 :774RR:2023/10/27(金) 15:15:20.48 ID:Hk8C+glT.net
smは可能性ありますか?

873 :774RR:2023/10/27(金) 15:22:06.11 ID:WAZVqCvG.net
さすがにCRFよりは安くしてくると思うので60万ちょっと切るぐらいじゃないかな?

874 :774RR:2023/10/27(金) 15:40:47.04 ID:kJwTnY4G.net
20ccの排気量差が気になり
CRF買っちゃいそう
スペックまだかなぁ

875 :774RR:2023/10/27(金) 17:26:42.31 ID:3cvwyOP4.net
CRFが60万超えたから横並びでくるかね?
でも空冷だしなどうだろう

876 :774RR:2023/10/27(金) 17:47:35.11 ID:9+P8eIBM.net
SMが去年で572000だっけ

877 :774RR:2023/10/27(金) 21:21:08.03 ID:xYZtZXx1.net
ちょうど8月からオフ車検討中だったwめっちゃええやん。
スイングアームの角度から地上高もアップしてそうだし。エキパイが長くなってるのは馬力アップなのか低下なのか?
詳しい人おる?

878 :774RR:2023/10/27(金) 21:23:02.97 ID:xYZtZXx1.net
発表カラーはグリーングリーンしすぎなので、別タイプがあればなお良し

879 :774RR:2023/10/28(土) 21:58:50.10 ID:NtcVksbb.net
230smのカラーがあるならマジで欲しい

880 :774RR:2023/10/29(日) 00:28:26.48 ID:pzq8Ats+.net
セローと同じくらいのシート高?

881 :774RR:2023/10/29(日) 01:04:18.86 ID:4t0Z4NW3.net
シート形状変わってるっぽいから830位に下がってるかもね

882 :774RR:2023/10/29(日) 20:35:22.02 ID:pzq8Ats+.net
下げてほしくないんだけどなぁ…
ざんねん

883 :774RR:2023/10/30(月) 07:46:33.57 ID:8I0BmQNv.net
CRFみたいに2バージョンあれば良いんだけどね

884 :774RR:2023/10/31(火) 11:42:02.48 ID:pPCZDaQV.net
smも復活してほし~

885 :774RR:2023/11/12(日) 01:40:36.66 ID:npM7F2uT.net
2024年モデルのKLX230Rの値段が出たから無印の方も528,000円前後になるのかな~空冷水冷の違いがあれどCRF250Lと価格差5万円位になったら売れ無さそうだからカワサキには頑張ってほしい

886 :774RR:2023/11/12(日) 12:14:07.43 ID:IaIWBvqq.net
セローファイナルがCRFと2万差ぐらいだったから今のデザインでそれくらいなら売れるだろうな

887 :774RR:2023/11/13(月) 10:10:50.36 ID:DBYI/oP8.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

888 :774RR:2023/11/13(月) 10:50:46.74 ID:LtINBrdi.net
>>887
やる価値あるなこれ

889 :774RR:2023/11/13(月) 22:45:33.54 ID:VErWqqV/.net
新型KLX230とCRFどちら買うか悩むけどKLX230にするメリットって価格以外にあるかな?

890 :774RR:2023/11/13(月) 22:53:49.61 ID:s/l6DUe2.net
空冷

891 :774RR:2023/11/13(月) 23:04:36.59 ID:VErWqqV/.net
空冷ってそんないいものなの?

892 :774RR:2023/11/14(火) 00:11:49.89 ID:BkcCwrGv.net
>>887
案内サンクス

893 :774RR:2023/11/14(火) 01:51:47.90 ID:k5J0Ohol.net
ラジエーター無いから気楽にドッタンバッタン転がせるねCRF250Lは左に転けたら終わり

894 :774RR:2023/11/14(火) 07:10:01.66 ID:X8JeyjQj.net
(CRFと比べたら)軽い所かな

895 :774RR:2023/11/14(火) 08:27:31.96 ID:99k+QC1c.net
小さいってのは俺的には重要だな

896 :774RR:2023/11/14(火) 09:39:33.65 ID:xZSHLnHg.net
転けたら終わり
そんな簡単に壊れるかよ
シュラウドがガードになってる
チェンジペダルやハンドルやブレーキディスクやスイングアームが曲がったり
するしそんな事言い出したらきりないわ

897 :774RR:2023/11/14(火) 12:41:55.25 ID:s1Gd8qKJ.net
みんなもしKLX230とCRFが同じ価格ならKLX買う?

898 :774RR:2023/11/14(火) 18:37:10.94 ID:6CzanxAf.net
軽さ(物理的金銭的)かパワーか

899 :774RR:2023/11/14(火) 20:50:29.10 ID:V5o6ztaD.net
カワサキかカワサキじゃないか

900 :774RR:2023/11/15(水) 07:14:47.71 ID:O5PqYnE/.net
緑か赤か

901 :774RR:2023/11/15(水) 10:08:06.28 ID:XIBd5lKg.net
オフ車で「空冷カワサキ」にこだわってる奴なんかおらんやろ

902 :774RR:2023/11/15(水) 16:47:47.70 ID:BdRv8wPa.net
CRF250Lかな品質が心配

903 :774RR:2023/11/15(水) 20:58:14.60 ID:IANDdEer.net
空冷とか関係なしにカワサキに乗りたいって理由で買った俺みたいな初心者ライダーもいるぞ

904 :774RR:2023/11/16(木) 18:26:35.83 ID:OHInBkiU.net
デザイン的には新型KLX230なんだがどうしても馬力の差が気になるよな
林道はともかく高速道路ははっきり違いでるよな

905 :774RR:2023/11/16(木) 22:54:02.75 ID:9O9wcMQ7.net
バイク本体のデカさはタイヤサイズが違うだけでほぼ230SMと同じかな?
他のオフ車より少し小さめだったからあのサイズだったら良いなあ。

906 :774RR:2023/11/16(木) 23:41:35.48 ID:OU2YsaVQ.net
顔が小さくなったぐらいで車体は変わってないんじゃないの?

907 :774RR:2023/11/17(金) 00:00:22.74 ID:Yq8ERi1a.net
美人は国の宝。顔は重要
KLX230SEはかっこいいけど、出るのは230Sなんでしょうね

908 :774RR:2023/11/17(金) 14:19:52.37 ID:DdltEeg2.net
高速ってもどっちもキツいから比較検討した場合の決め手にはならん程度の差だと思うぞ
メイン用途にもよるけど気に入ったデザイン覆すほどじゃあない
比較対象がWRとかなら一考の余地もあるけど

909 :774RR:2023/11/29(水) 07:35:53.61 ID:b4Dji6Hs.net
吸気系パーツでた
https://i.imgur.com/iy9MQld.jpg

910 :774RR:2023/12/03(日) 23:23:47.15 ID:VC5d84C9.net
klx230r買ったんだけど
リアブレーキが全然効かないのは仕様?
リアロックさせるならパッド変えないとダメかな?

911 :774RR:2023/12/04(月) 07:11:08.58 ID:5vQnVyx7.net
これはABSキャンセル機能無いんだったっけ?

912 :774RR:2023/12/14(木) 03:24:12.25 ID:38BOdalJ.net
230Rの行動化って難しい?
トランポ無いからしてみたいんだが
発売されるKLX230のシート高が低すぎないことを願うばかり
ホンダみたいにハイとロー分けて出てくるかな?

913 :774RR:2023/12/18(月) 00:18:17.26 ID:N8CBT1Om.net
>>912
230rを公道化したけど
自分で全部やるつもりなら正直だいぶめんどくさいよ
書類とナンバーはそういうショップに金払えば作れるけど
保安部品つけるのがめんどい、drcの電装キット使っても
配線の引き直しや圧着等は必須、電気の知識無いと厳しい
あとキットとは別にフロントライトとスピードメーターが必要
ライトやウインカーのステーは無印から流用出来るけど
ダサくて重くなるから俺は全部自作した
230rの良さを活かしつつ、公道化するにはワンオフパーツだらけになる
無印を230rっぽくカスタムするほうが簡単で安いと思う

914 :774RR:2023/12/18(月) 13:25:40.16 ID:hfTZ4u/n.net
今までバイクってカッコつける為に乗ってた感じだったんだけど230smに乗ってからは運転するのが楽しくて仕方ない。
って言ってもヘタクソだから峠攻めたりとかはしないけどね笑

915 :774RR:2023/12/18(月) 20:43:36.76 ID:3GcBqI9p.net
>>914
サイコーじゃないか

916 :774RR:2023/12/19(火) 00:19:56.66 ID:7waQraW7.net
>>913
情報ありがとうございます
やっぱりそうですよね
来春の新型待ってみます

917 :774RR:2024/01/20(土) 21:33:03.14 ID:3wHfAE28.net
新型230気になってるんだがエキパイ形状も気になる(そんなハードな道多分行かないけど……)
排ガスの影響とすると、社外フルエキマフラーでもこの長さは解決しないかな?

918 :774RR:2024/01/20(土) 22:01:22.27 ID:YVdwD0ax.net
アルミスイングアームとか考えると絶対に新型の方が良いよね

919 :774RR:2024/01/22(月) 19:46:00.53 ID:0LTeTZA8.net
CRF250を買うかこれの発表待つかでなやんでるん
空冷水冷以外ちょっと馬力が違うだけ?

920 :774RR:2024/01/22(月) 20:08:29.90 ID:39hrbrva.net
あと重量じゃないかな

921 :774RR:2024/01/23(火) 12:54:47.62 ID:utTKxC47.net
klxの方が一回り車体が小さいよ

922 :774RR:2024/01/23(火) 15:40:16.22 ID:F4Xoch0g.net
KLXの方がちょっと安い

923 :774RR:2024/01/26(金) 03:06:32.30 ID:7x5BY9QG.net
セローの後継機みたいな感じ?

924 :774RR:2024/01/26(金) 07:19:08.76 ID:ytswXcuq.net
シェルパの後継機作って欲しいよな

925 :774RR:2024/01/26(金) 07:43:34.95 ID:v9jYBkmv.net
>>923
セローみたいなシートを無理やり下げたフレームじゃないから、ステップは近くなくて膝は楽。
ただ足回りでシート下げたから、最低地上高が低い。

926 :774RR:2024/01/26(金) 16:42:12.41 ID:nIHhJlgP.net
カワサキが新型モタード版も日本導入予定って発表したね

927 :774RR:2024/01/26(金) 17:07:57.84 ID:Hpr8xRDs.net
キャスター角も変更になってるから、より曲がりやすくなってる感じがしますね。

928 :774RR:2024/01/26(金) 23:16:19.48 ID:4JDrEnwL.net
>>927
-4kgのダイエット成功してて地味にスゴイ
最低地上高も高くなってるけど、今回アメリカで詳細なスペック出たのはあくまでローシート版のKLX230Sだから本丸がどうなることやら

929 :774RR:2024/01/27(土) 00:21:31.16 ID:M8koWcs8.net
バッタ色のみだけは勘弁して

930 :774RR:2024/01/27(土) 01:44:57.28 ID:cudHC2nB.net
CRF250L(S)みたいに2つ出してくれないかなぁ

931 :774RR:2024/01/27(土) 06:39:10.57 ID:oyjzVKjw.net
名前なんでSとか(s)とかわかりにくいのつけるかなあ。Low とかHighでいいじゃん

932 :774RR:2024/01/27(土) 06:40:07.82 ID:oyjzVKjw.net
トルク落ちてるから馬力も落ちてる感じかな

933 :774RR:2024/01/27(土) 09:10:46.59 ID:hZTIFmCU.net
CRFもそうだから今の流行りなのかもしれないけどライトカウルが単色でのっぺりしてるのな、ツートンにして欲しいわ

934 :774RR:2024/01/27(土) 18:56:44.50 ID:idvpFJLL.net
純正アクセサリーでキャリアとスクリーン用意してくれないかな?

935 :774RR:2024/01/27(土) 21:24:46.78 ID:j1d2THqv.net
【速報】新型KLX230Sは前後ABSがキャンセル可能に! 日本でも発売決定
https://news.webike.net/motorcycle/357454/
空冷単気筒エンジンは吸気ポートを細めるとともにバルブ径を37→33mmに小径化している。さらにECUのセッティングを見直して、低中速域の出力特性を改善。
また、外観から2次空気導入装置の改良やO2センサーの導入も確認できるので、令和2年排ガス規制に対応するはずだ。
スチールペリメターフレームはサブフレームを変更し、シート高は883mm(34.8インチ)→843mm(33.2インチ)に下げられている。
新設計のツートンカラーのシートはフラットな形状になっており、よりスムーズなボディワークと相まってライダーの自由度を高めている。
また、リアには従来のスチール角パイプからアルミ製のスイングアームに変更され、2.6ポンド(約1.1kg)も軽量化されている。
さらにリアのブレーキマスターシリンダーも変更されており、軽量化に貢献している。

936 :774RR:2024/01/28(日) 09:50:04.31 ID:MEU/QqfS.net
前後ABSキャンセルできるのが嬉しい

937 :774RR:2024/01/28(日) 19:04:18.47 ID:HDqNvSQe.net
今乗ってるセローがダメになったら次これにするか

938 :774RR:2024/01/29(月) 23:31:13.32 ID:yKcU4kdr.net
>>937
何キロはしっていますか?
CRF250Lに買い替えで、見積りまで貰っても中々決心が着かない。
さすがに
9万キロなので整備にコスト掛けるのも
ためらっている。

キャンツー目的なので、ストックマンのリアキャリのみ販売するのか気になる。

939 :774RR:2024/01/31(水) 02:36:32.51 ID:b7tDC2um.net
バッタか塩ビか〜

940 :774RR:2024/02/04(日) 04:39:12.34 ID:TmM4VTi0.net
>>935
>アメリカで発表された2024年型KLX230Sは、ジャパンモビリティショーに展示された新型KLX230と同じ仕様との情報で、
>モデルチェンジの内容は日本で2024年に発売される新型とほぼ一致しているだろう。
>エンジンやシャーシからスタイルに至るまで全面的に改良されている。

klx230sを日本ではklx230として売るってことか、これはオワタ
crfは高いほう頑張って乗ってる人たくさんいるよ川崎さんー

941 :774RR:2024/02/04(日) 14:22:27.46 ID:AB6SRg2e.net
ハード指向の人は自分でモデファイするだろうからツルシは優しく、でいいんじゃない?
だいたいハイロー両方出すと必ず走破性はハイが上、って当たり前のレビューされてローの印象が悪くなる

942 :774RR:2024/02/04(日) 14:47:03.52 ID:gxxs6znT.net
KLX230は新設計バイクにしては珍しくエンジン周り(エンストやそれを誤魔化すアイドリングの高さ)への文句多かったけど改善されるのかな

943 :774RR:2024/02/17(土) 15:00:34.96 ID:dw+FoKDa.net
新型何気なくタイヤ別物だな

944 :774RR:2024/02/22(木) 03:32:16.69 ID:REtTzLe8.net
いつ正式発表されんやろね

945 :774RR:2024/02/22(木) 06:59:58.86 ID:TzzF0hl+.net
はやく発表して客抑えた方がいいのにな

946 :774RR:2024/02/29(木) 22:15:43.33 ID:0e09KcA7.net
ちょこちょ情報出せばいいものを
今乗ってるバイクがそろそろ限界だからcrf250lを買っちゃうぞ
まだ待たせるならヤマハの新型オフ車(噂)まで待っちゃうぞ

947 :774RR:2024/03/03(日) 21:28:28.45 ID:sqWTSBuW.net
しばらく発売しなさそうだし違うバイク買うわ

948 :774RR:2024/03/10(日) 18:43:06.21 ID:ZruWBwaG.net
自分もCRF契約してきたわ
やっぱり春から乗り出したいし
新製品って発表から発売まで期間短いほうがいいよな

949 :774RR:2024/03/10(日) 20:09:57.84 ID:pRUym9W5.net
先代230をあんな不細工ライトで出さなければ最初からユーロ5対応出来てたぐらい売れただろうにな

950 :774RR:2024/03/11(月) 00:13:46.05 ID:PlONqxLN.net
最初ヘッドライトの基準がどうとか言ってたのはなんだったんだろな

951 :774RR:2024/03/11(月) 00:34:36.98 ID:4Ww4rf/A.net
WR250再誕!という夢を見たんだ

総レス数 951
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200