2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 64台目

837 :774RR (ワッチョイ a2aa-plH6):2022/11/19(土) 00:09:39.40 ID:UOMqC8bU0.net
バイク屋から入荷連絡来て手続きしてきた。
11月28日に入ってくる現行車で、取り敢えずのオプションでグリップヒーター、フォグランプ、シフトインジケーターを付けて55万。
今年の4月に予約して待ってたので楽しみ

838 :774RR (ワッチョイ a325-TaOI):2022/11/19(土) 00:22:52.54 ID:8z9kvhKL0.net
そういや諸元によると新型の燃料消費率は定地61.0→63.0km/Lで3%ほど上がってるけど
WMTCは67.2→63.7km/Lで5%も落ちてんのな

>>836
点滅したらだいたい残1Lなので240km時点で約4L消費して60km/Lは走ってんじゃねすか
うちも満タン法で毎回60~63km/Lってとこだし300kmちょっとがギリかな

>>837
おめいろ

839 :774RR (ワッチョイ 5725-YKDp):2022/11/19(土) 05:39:36.85 ID:LT8tUKn80.net
おめいろと言いたいけど
新型が出る直前で旧型買わされるのはやるせない
とりあえず新型が世に走り出すまで走り回って楽しんで

840 :774RR (ワッチョイ a2aa-plH6):2022/11/19(土) 08:39:29.42 ID:UOMqC8bU0.net
>>839
新型も気になるけど、鈍感な自分は恐らく誤差の範囲内だと思うので問題無し
因みに新型だと後2、3ヶ月待ちになるとの事

841 :774RR (オッペケ Srdf-mjPk):2022/11/19(土) 09:25:30.97 ID:Ytw5hrdPr.net
>>838
ありがとうございます。危なかったですね。予備の小さいな携行缶を持っておく事にします。

842 :774RR (ワッチョイ fbee-PhE8):2022/11/19(土) 09:45:55.44 ID:yaj7NlnJ0.net
昔からなんとなく「この次のスタンドで入れよう」みたいな変な癖があってギリギリまで
粘ってしまうんだけど今はほんとにスタンド減ったから僻地では早めに補給しないとヤバいね

843 :774RR (ワンミングク MM92-1L48):2022/11/19(土) 10:01:55.16 ID:gkTv3vFBM.net
>>842
夜中にツーリングに出て、スタンド見つからず家に引き返したことあるわ

844 :774RR (ワッチョイ 0658-15rh):2022/11/19(土) 10:15:24.12 ID:k7uTNjjR0.net
【商品名】タイ製ハンターカブ CT125用サイドダウンプロテクター/エンジンガード
【商品コード】BP-B0192
【適合車種】ハンターカブ CT125(JA55)

値上げしとる

845 :774RR (スププ Sd02-xzwe):2022/11/19(土) 11:10:12.41 ID:BdXrIBfvd.net
>>840
ほぼそうだと思うけど、ヘッドライトだけは残念な気がする。
まあどの程度明るくなるのか情報調べてないから知らんけど。
それくらいに暗いぞ。

846 :774RR (ワンミングク MM92-LO0k):2022/11/19(土) 11:56:28.66 ID:OFjqVFCgM.net
光軸の違いと言っている人もいるな

どうせフォグ付けるからどうでも良い

847 :774RR (ワッチョイ a2aa-plH6):2022/11/19(土) 13:34:03.53 ID:UOMqC8bU0.net
>>845
フォグランプ付けるんでそれも問題無いですね
これから寒くなりますけどハンターカブの良さを楽しみたいですね。電熱ウェアも初めて買いました

848 :774RR (スッップ Sd02-J8l1):2022/11/19(土) 14:16:10.24 ID:GHgoO+S9d.net
だいたい220~230㌔ぐらい走ったらセルフ給油で4リットルぐらい入れてる感じ
あと、気温が低いと燃費が悪化するね

849 :774RR (ワッチョイ f7be-oHWz):2022/11/19(土) 14:31:50.65 ID:h+hArmJ+0.net
GSの場所もはっきりしない初見の土地に行くならメーター半分で給油
普段は点滅してから入れても5〜60kmは走れるからそれからだな
本当は普段から半分で給油のほうがいいと思うけど

850 :774RR (オイコラミネオ MM67-XFCl):2022/11/19(土) 14:39:51.80 ID:nBRjBGtRM.net
保険に入ってないクソ底辺が多いだな
任意保険のロードサービスに電話したら恐山の駐車場でも30分でガソリン持ってきてくれたわ

851 :774RR (ワッチョイ 62de-0mkS):2022/11/19(土) 15:18:39.94 ID:KJdBt+vQ0.net
新旧でヘッドライト違うの?

852 :774RR (スッップ Sd02-MG9H):2022/11/19(土) 15:35:14.33 ID:M4EXq1KId.net
タンクはサビ防止するためになるべく満タンにしてるわ

853 :774RR (スププ Sd02-xzwe):2022/11/19(土) 16:12:34.25 ID:BdXrIBfvd.net
>>847
そゆのを気にしないなら良い買い物だと思うぞ!オメイロ!!
俺もフォグ付ける用意はできてるけど、時間が作れなくてorz

854 :774RR (スププ Sd02-xzwe):2022/11/19(土) 16:16:46.39 ID:BdXrIBfvd.net
>>850
それ評価判断がわからんです。

>>851
どっかでそんな話無かった?
俺は旧ユーザーで別に新型調べてないから詳しいことは分からないんだけど。
まさか、勘違い…?

855 :774RR (ワッチョイ 6f6b-uFN2):2022/11/19(土) 16:26:32.94 ID:LUxARaa90.net
半年点検行ってきたわ振動が減った気がする

856 :774RR (アウアウウー Sa3b-BgTH):2022/11/19(土) 17:01:37.07 ID:XS6+dpWja.net
半年でそんな振動出んのか?クソバイクだな

857 :774RR (ワッチョイ 57b9-sI5f):2022/11/19(土) 17:13:56.07 ID:e3+d+mr80.net
>>855
おそらくチェーンの調整が効いてる。
俺も最近振動が気になってて、チェーンが大分緩んでたから初めて自分で調整したが、だいぶん振動が少なくなった。

858 :774RR (スップ Sd22-vOdf):2022/11/19(土) 17:19:20.85 ID:2nU7k3AMd.net
>>850
いや、保険というのはそういう輩のためにあるんじゃないぞ
もしそれで給油サボってるなら、専門用語でモラルハザードという

859 :774RR (オイコラミネオ MM67-XFCl):2022/11/19(土) 17:24:47.71 ID:Fa1we/j+M.net
年に一回使わないと損だろ
保険屋にお布施してんのか?

860 :774RR (スップ Sd22-vOdf):2022/11/19(土) 17:31:44.54 ID:2nU7k3AMd.net
そういう発想が底辺

861 :774RR (スプッッ Sd22-BgTH):2022/11/19(土) 18:42:30.14 ID:r2yM0zyUd.net
底辺と言うやつが底辺

862 :774RR (ワッチョイ 6f6b-uFN2):2022/11/19(土) 18:53:46.14 ID:LUxARaa90.net
>>857
チェーンは触ってないからそれかなぁ
まぁオイル交換とタイヤの空気もちょっと入れたからいい感じだわ

863 :774RR :2022/11/19(土) 20:35:10.50 ID:8z9kvhKL0.net
ハイパーイグニッションコイル入れたがOPMIDのタコがちゃんと動くようで一安心

864 :774RR :2022/11/19(土) 21:19:10.89 ID:M4xUeFuzM.net
なにがタコだ、タココラ

865 :774RR :2022/11/19(土) 21:23:13.77 ID:Oai61P7Wr.net
今日入荷連絡きたけど整備が詰まってるとかで納車は年末
生殺し勘弁してくれ…

866 :774RR :2022/11/19(土) 21:43:51.33 ID:mfyZ+WuwM.net
>>865
おめ
現行?新型?

867 :774RR :2022/11/19(土) 22:37:18.82 ID:9AKay0gx0.net
>>865
なんでそんな荒れるの必至な入荷連絡するんだよw

868 :774RR :2022/11/19(土) 23:02:20.66 ID:sEyFJ4t7M.net
オッサンになると、これからの季節1ヶ月なんてあっという間だから…

869 :774RR :2022/11/19(土) 23:22:52.74 ID:YjrYnPcv0.net
職場変わると、一ヶ月どころか一週間が長い

870 :774RR (ワッチョイ 62b9-plH6):2022/11/20(日) 02:30:03.15 ID:TJHck6kk0.net
明日の準備まで終えたらようやく1日無事に終わったことに安堵して、
「寝たらまた明日が来る」と寝る前が一番憂鬱だった時期があったな…

871 :774RR (オッペケ Srdf-tkXW):2022/11/20(日) 04:22:09.49 ID:K6zsrpW6r.net
>>866
現行ブラウンです

872 :774RR (アウアウウー Sa3b-plH6):2022/11/20(日) 04:41:17.67 ID:3VCbpZT3a.net
ブラウンマンだ!

873 :774RR (ワッチョイ 6225-BgTH):2022/11/20(日) 07:28:06.86 ID:gj2ov75P0.net
毎日バイク眺めに行って無言の圧をかけるのだ

874 :774RR (ワッチョイ ef1e-zHbW):2022/11/20(日) 09:05:34.76 ID:Jq+S+5El0.net
ハンターカブってマイチェンしてたんだね。
と、今頃気づいてみる。
俺と1週間違いで同じ店に発注したハンターカブ。
俺は4月に納車。後から頼んだ人は、新型になってしまう模様。
新型のエンジンは全然違うものなのかなあ?

875 :774RR (ワッチョイ c776-xWh2):2022/11/20(日) 09:16:31.48 ID:v9uDnCMm0.net
別にキャンセルして新型待つってのもアリだと思うけどね
実際乗った人は良くなってるってコメントしてるし

876 :774RR (ワッチョイ 57aa-4fqj):2022/11/20(日) 12:07:47.73 ID:JhpTgrJx0.net
なんでオートバイメーカーっていつまでもスクーターや原ニの「見た目」をアピールするんだろうな?

それほど気にするか?

877 :774RR (ワッチョイ 62ee-PhE8):2022/11/20(日) 12:15:23.33 ID:TResnSOE0.net
よくわからんけどデザインとかそういうのやめて記号化したらいいって事?
例えば紙コップとかみたいな

878 :774RR (スププ Sd02-xzwe):2022/11/20(日) 12:27:29.19 ID:AhCVphtbd.net
>>876
ん?
何がダメなんだ?

879 :774RR (ワッチョイ ffd6-GNAc):2022/11/20(日) 12:35:16.65 ID:sNxs7iIN0.net
見た目を気にしないならハンターは選択から落ちるような気がするが何でここいるの?マルチの釣りか?

880 :774RR (ワッチョイ 57aa-4fqj):2022/11/20(日) 12:38:44.95 ID:JhpTgrJx0.net
>>879
あなたハンター、見た目で買ってるの?俺はどっちかって言うと実用性だけどなぁ
実用性(積載性)削ってまで、鋭いシェープ、は欲しくないけどなぁ

881 :774RR (オイコラミネオ MM37-ulbY):2022/11/20(日) 12:45:40.02 ID:n1QPjzj2M.net
価値観は人それぞれなんだから、他人の購買理由なんてどうでもいい
見た目や実用性や維持費や諸々のバランスなど…
それぞれ違って当然なんだから

882 :1004996 (ワイーワ2 FFfa-J9YW):2022/11/20(日) 12:48:50.33 ID:FdXOQ0xIF.net
機能美と言う言葉が合うのがカブ

883 :774RR (ワッチョイ 62de-0mkS):2022/11/20(日) 12:59:13.45 ID:VQfxiWnn0.net
環境規制だの騒音規制が一番不要だと思う

884 :774RR (ワッチョイ 0658-bls6):2022/11/20(日) 12:59:28.82 ID:1/kzkFQt0.net
見た目気にせす実用性で選んでる俺かっけぇー!ですか
今日は少し暖かいからなぁ

885 :774RR (ワッチョイ 57aa-4fqj):2022/11/20(日) 12:59:54.13 ID:JhpTgrJx0.net
>>882
あんた、たまにはいいこと言うな

886 :774RR (ワッチョイ 0658-bls6):2022/11/20(日) 13:02:37.50 ID:1/kzkFQt0.net
かっこよくない私は冬装備準備
布タレやめて、風防とハンドルカバーだけ
キャンツー友がジムニー買って、バイク全然乗ってくれないから、今冬はあまり乗らないと思って

https://i.imgur.com/kJjBM8e.jpg

887 :774RR (ワッチョイ 6b43-kOD+):2022/11/20(日) 13:11:20.88 ID:qZSn/5Sd0.net
>>886
そのシートクッションどうですか?

888 :774RR (ワッチョイ 57aa-stRS):2022/11/20(日) 13:40:25.04 ID:weoKq72x0.net
レッグガードほしいけどどこのもダサいのよな

889 :774RR (スプッッ Sd22-LO0k):2022/11/20(日) 14:19:55.79 ID:lMwjIdmAd.net
ハンターカブに実用性って
スクーターのが実用性に優れてるだろ

890 :774RR (アウアウウー Sa3b-plH6):2022/11/20(日) 14:33:08.33 ID:hRcXMGFQa.net
その話題はもう何度もしているんだ

891 :774RR (ササクッテロラ Spdf-7LiB):2022/11/20(日) 16:44:26.32 ID:Bie+V/aIp.net
ベンリィ110「呼ばれた気がした」

892 :774RR (スッップ Sd02-3NBL):2022/11/20(日) 17:06:07.32 ID:r4yJJ96Ed.net
C125ではなく、ハンターな時点で実用的かも疑わしいw

893 :774RR (スププ Sd02-bls6):2022/11/20(日) 17:20:16.44 ID:91HuISfid.net
>>887
純正よりは固くなるけど、そんなに悪くない
オフロードバイクで長時間走っても痛くならない尻なので、あまり参考にならないと思うw

894 :774RR (ワッチョイ fbee-PhE8):2022/11/20(日) 17:57:54.25 ID:6mQweI7z0.net
その尻どこで売ってますかっ

895 :774RR (アウアウウー Sa3b-kYPC):2022/11/20(日) 18:20:09.11 ID:i8y58ZNPa.net
>>894
さすがに売ってねーだろ
俺がカスタムしてやるからケツ出しな

896 :774RR (ワッチョイ 0658-15rh):2022/11/20(日) 18:49:07.13 ID:VtHgdc8/0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecjoyecj30/16125647.html
キャンプ道具縦積み出来るので出し入れ楽

897 :774RR (ブーイモ MM02-OaUT):2022/11/20(日) 19:34:04.31 ID:TNWaFiX0M.net
>>889
汎用性はあるんでない?
スクーターに、比べてホイールインチ大きいし走破性あるよ

898 :774RR (ワッチョイ a325-Fw6D):2022/11/20(日) 19:45:00.38 ID:2xSWml4m0.net
>>888
自作するしかない

899 :774RR (ワッチョイ a389-pVsF):2022/11/20(日) 20:24:42.02 ID:yShOL2oJ0.net
レッグシールド自体ダサいだろ

900 :774RR (ワッチョイ f7be-+udO):2022/11/20(日) 20:31:26.14 ID:uOBUOdqY0.net
https://i.imgur.com/mqbpGNL.jpg
レッグシールドかっこいい

901 :774RR (テテンテンテン MM8e-4V03):2022/11/20(日) 20:49:43.41 ID:jUqWY5aOM.net
>>894-895
けつあな確定

902 :774RR (スププ Sd02-bls6):2022/11/20(日) 21:09:26.92 ID:91HuISfid.net
スーパーカブ純正のレッグシールドは洗練されたデザインで好きだけど、>>900 のはイマイチ…

903 :774RR (ワッチョイ 4205-3NBL):2022/11/20(日) 21:24:53.15 ID:nvBFGU7F0.net
>>900
大陸モデルか

904 :774RR (ワッチョイ cff3-8O8u):2022/11/20(日) 21:27:44.74 ID:n3j7DItJ0.net
>>900
取って付けた感すごいな

905 :774RR (ワッチョイ 4e05-wcf+):2022/11/20(日) 21:32:28.97 ID:FG4jK60H0.net
>>900
シートにはマグネットアンカー付きだな

906 :774RR (ワッチョイ 6258-plH6):2022/11/20(日) 21:34:46.71 ID:qGbuVb3l0.net
>>900
ガンダムの腰についてるやつみたいだな

907 :774RR (ワッチョイ 4205-3NBL):2022/11/20(日) 21:47:52.70 ID:nvBFGU7F0.net
そうかな?
古き良きって感じするけど。
ちょっとレッグシールドがカクカクしてるね。
この頃、フルカウルってレーサーしか無かった気がしたな。
市販車は禁止だったっけ?
あ、サイクロンは有ったなw

908 :1004996 (ワッチョイ 4e11-J9YW):2022/11/21(月) 00:31:11.67 ID:KWj1nt0N0.net
>>885
俺は機能美の対極にあるからこそ社外マフラーを叩いてるんだよ

909 :774RR (スフッ Sd02-Fw6D):2022/11/21(月) 08:59:40.67 ID:+UY43W3gd.net
ウバ専には豚に真珠だもんな

910 :774RR (エムゾネ FF02-JMHl):2022/11/21(月) 09:34:10.50 ID:AcHHz01iF.net
忠男マフラー良さそうだけど少し高いな

911 :774RR (ワンミングク MM92-vOdf):2022/11/21(月) 09:41:18.77 ID:60A1K5nRM.net
>>900
これまでワイルド7が出て来ない寂しさ

912 :774RR (アウアウウー Sa3b-plH6):2022/11/21(月) 10:22:00.59 ID:I5FUy5yra.net
どうしてバイク乗りの冬はこんなにも過酷なんですか?

913 :1004996 (ワッチョイ 4e11-J9YW):2022/11/21(月) 10:35:25.41 ID:KWj1nt0N0.net
ゆっくり走んなさい

914 :774RR (スップ Sd02-lc5Z):2022/11/21(月) 10:42:43.40 ID:f7IImZvRd.net
>>912
何処?
東京はそうでもないよ。

915 :774RR (アウアウウー Sa3b-oa6a):2022/11/21(月) 10:52:05.33 ID:PZFFFUx9a.net
>>911
知っててスルーしてるもんだとばかり

積雪凍結で走れるようにスノーチェーン買ったりスノータイヤ検討したけど、なんやかんやで結局使ってないな

916 :774RR (アウアウウー Sa3b-plH6):2022/11/21(月) 12:10:27.57 ID:6F+WxXkZa.net
>>914
今年の11月はなんかそこまで寒くない気がする

917 :774RR (スププ Sd02-xzwe):2022/11/21(月) 12:19:13.60 ID:UiHJ+sXId.net
>>915
バイクでチェーンは未体験なんだけど、走行感覚どうなんだろう。
2輪だから曲がるときはある程度バンクしてるだろうけど、チェーンでそれはなんか怖そうなんだよな。

918 :774RR (オッペケ Srdf-C/ft):2022/11/21(月) 12:48:08.67 ID:d9/sAOwhr.net
今なら言える!
スタッドレスのおすすめありませんか?

919 :774RR (スッップ Sd02-J8l1):2022/11/21(月) 12:54:46.24 ID:APed9DpId.net
年賀状配達アルバイトで雪道のチェーンの経験がある
3速のMD50だったけど、基本的にギアは2速のみ使用
1速だとトラクションが掛かり過ぎるから、2速でジワジワ発進して30㌔出るかどうかまでしかスピード出せない
エンジンブレーキ掛けたいってのもある
バンクさせるとリアが横滑りするからハンドル操作のみで車体を立てたまま曲がる
ブレーキはリアを中心にフロントブレーキは強く掛けない
足は出しててもあまり役に立たない
圧雪や凍結よりシャーベット状の路面がとにかくタイヤが逃げやすく危ない
雪がないとスピード出そうになるけどチェーンがあって振動も大きいから結局雪道とスピードが変わらない

あとスパイクタイヤは原付のみ冬季間限定で道路走行可能な自治体があるけど、それ以外で装着してると違反で検挙される
安易に自作スパイクを装着しないこと
前後スノータイヤを履いて必要に応じてリアにチェーンがいいかも

920 :774RR (ワッチョイ 061b-JMHl):2022/11/21(月) 12:59:49.62 ID:glnkD2BG0.net
そういやTZR250で関東で雪積もった時走った事あったな真っ直ぐ進まんから常に足出してたわw
その後DT50で滑らすのが面白くてずっと走ってた記憶

921 :774RR (スッップ Sd02-J8l1):2022/11/21(月) 13:02:18.91 ID:APed9DpId.net
スノータイヤは17インチのカブ系はIRCのSN12にサイズがある
トレッド面は扁平でコレを装着するとバンクさせたときの挙動変化が大きいから乾燥路面でも注意が必要
あとゴムが柔らかいから燃費も悪化するし減りも早い

922 :774RR (ワッチョイ 57b9-C/ft):2022/11/21(月) 17:16:08.43 ID:z42P7rBM0.net
スパイクタイヤ可能地区なんだけど、スパイクの方がいいのかな?

923 :774RR (ワッチョイ cff3-9d8i):2022/11/21(月) 17:21:01.87 ID:oALawcnQ0.net
>>918
二輪用スタッドレスタイヤって無いと思う。スノータイヤならあるけど。

924 :774RR (スッップ Sd02-J8l1):2022/11/21(月) 18:01:44.03 ID:APed9DpId.net
>>922
どうしても凍結路面を走行しなきゃならない業務があるとかじゃなきゃスパイクタイヤはおすすめできないかなと
乗り心地はチェーンの次に悪い
ロードノイズもザリザリガリガリうるさい
圧雪はスノータイヤと変わらない
凍結は圧倒的にスパイクタイヤが有利

925 :774RR (ワッチョイ 0658-15rh):2022/11/21(月) 20:11:39.55 ID:I5FUy5yr0.net
新型純正オプション旧型JA55につけることができるかな?
ホンダのロゴが入ったウインドシールド(1万8260円)。ポリカーボネート(プレハードコート材)製で、サイズは約248(高さ)×約231(幅)×約3.5(厚さ)mm。取り付けには別売りのフロントキャリア(1万2210円)が必要だ。こちらはφ15.9mmのスチールパイプ製で、カラーはマットブラックのみ。許容積載量は1.0kgだ。

926 :774RR (ワッチョイ 6258-plH6):2022/11/21(月) 21:09:44.81 ID:TvoK6fR50.net
だ?

927 :774RR (ワッチョイ 4e43-8O8u):2022/11/21(月) 21:37:05.38 ID:I2gYqS6b0.net
ダックス買ったから売却します…
本当にありがとう

928 :774RR (ワッチョイ 57ee-PhE8):2022/11/21(月) 21:51:26.54 ID:oHL3YxCO0.net
>>927
それでハンカブ難民が一人救われるんだな

929 :774RR (ワッチョイ 57aa-stRS):2022/11/21(月) 22:12:46.10 ID:Ilr5afda0.net
新車と変わらん価格の中古なんぞいらんよ

930 :774RR (ワッチョイ a358-J8l1):2022/11/21(月) 22:15:02.76 ID:B1772gKM0.net
足つき気になる奴はDAXいいと思うよな

931 :あ (ワッチョイ 4e41-OYku):2022/11/22(火) 00:57:06.21 ID:ynIGHJaf0.net
かっこいいハンターカブはかっこいい。ダサいハンターカブはダサかっこいい。

932 :774RR (アウアウウー Sa3b-plH6):2022/11/22(火) 01:56:00.16 ID:cTy/43Kma.net
俺はこのダサスタイルがあってrうわあ今のクロスカブおしゃれだなああ

933 :1004996 (ワッチョイ 4e11-J9YW):2022/11/22(火) 02:03:04.03 ID:jrvfeZE+0.net
大丈夫、カブでカッコつけてる時点でダサいから

934 :774RR (スップ Sd22-BgTH):2022/11/22(火) 05:52:14.47 ID:j24BgTQDd.net
俺は何乗ってもカッコいいんだ

935 :774RR (ワッチョイ 061b-JMHl):2022/11/22(火) 17:02:02.51 ID:QNuRWRDQ0.net
俺がハンターカブだ!

936 :774RR (ワッチョイ c625-OaUT):2022/11/22(火) 18:46:53.27 ID:sexqS5F80.net
見せてもらおうかハンターカブの性能とやらを!

937 :774RR (オッペケ Srdf-plH6):2022/11/22(火) 18:57:54.72 ID:7t6WYvKir.net
カブとは違うのだよカブとは

938 :774RR (ワッチョイ a389-pVsF):2022/11/22(火) 19:11:12.23 ID:tDvdvD7K0.net
でもカブちゃーカブ

939 :774RR (ワッチョイ a325-Fw6D):2022/11/22(火) 20:29:05.58 ID:MpQ+jsRX0.net
気温15度くらいまでは冬装備で問題なく耐えられるが
10度切るようになるとまだ足りなそうで不安だわぁ

940 :774RR :2022/11/22(火) 22:09:01.03 ID:hHLlOJLG0.net
>>939
こまめに道の駅で休憩して温かい飲み物口にして小便すればいいだろ
あとは懐炉

941 :774RR :2022/11/22(火) 23:06:45.41 ID:QNuRWRDQ0.net
>>939
ワークマンのイージスで0度以下でも余裕だったぞ
ただし防御性能は0に等しいがw

942 :774RR :2022/11/22(火) 23:33:31.16 ID:sPDlXbsO0.net
そこはインナープロテクターでOK

943 :774RR (ワッチョイ c7de-zHbW):2022/11/23(水) 08:07:27.54 ID:gZxr0zFU0.net
新聞紙を腹にまけば怖いものなしだぜ

944 :774RR (スッップ Sd02-JMHl):2022/11/23(水) 09:45:02.09 ID:DKtN55kQd.net
そろそろフロントフォークのインナーキット買うかリアだけ変えるとまぁリア旋回しかないみたいな乗り味だし
やっぱ前も変えてちゃんと沈んで粘って欲しいカブになにいってだと思われそうだがw

945 :774RR (ワッチョイ e71c-kfYZ):2022/11/23(水) 10:19:01.90 ID:Couth7Aw0.net
カブになにいってだ

946 :774RR (ワッチョイ e71c-kfYZ):2022/11/23(水) 10:19:23.63 ID:Couth7Aw0.net
カブになにいってだ

947 :774RR (ワッチョイ 6258-plH6):2022/11/23(水) 10:56:41.72 ID:MhFGT9x+0.net
カーブでカブのリアがあんだって?

948 :774RR (ワッチョイ fb89-LO0k):2022/11/23(水) 11:39:22.39 ID:giQ6re7W0.net
まあ、言うだけならタダだし

949 :774RR (ワッチョイ a325-Fw6D):2022/11/23(水) 11:44:08.22 ID:ZKeSA/R70.net
サスは重要だからなあ

950 :774RR (ワッチョイ a389-pVsF):2022/11/23(水) 11:45:26.37 ID:iQjkhBiu0.net
カブだろうがサスは仕事している

951 :774RR (アウアウウー Sa3b-plH6):2022/11/23(水) 12:26:41.46 ID:ERmHcXGaa.net
フフフ
混乱してきた

952 :774RR (ワッチョイ fbee-PhE8):2022/11/23(水) 12:35:01.67 ID:Vzhza5/f0.net
YSSスプリングに替えてオイルは付属の#15じゃなくホンダのSAE10にした
リヤはナイトロンのDLC仕様を柔らかめにセッティング

953 :774RR (ワッチョイ f7be-+udO):2022/11/23(水) 12:44:47.56 ID:PJxE0SQU0.net
>>952
フォークオイルの油面はYSSの指定にした?
それともHONDA指定?

954 :774RR (ワッチョイ c776-xWh2):2022/11/23(水) 14:26:55.48 ID:VuJrlmrd0.net
ZETAのスクリーン売り切れてるじゃん
続々入荷してる証拠だな

955 :774RR (ドコグロ MM1e-kYPC):2022/11/23(水) 15:13:30.78 ID:5FOO7SgOM.net
>>953
HONDAの数値に合わせてみた
あれこれ一度に弄ると迷路になるし

956 :774RR (スフッ Sd02-xzwe):2022/11/23(水) 15:25:37.54 ID:waA+9ntjd.net
逆にハンターカブで仕事してないパーツはあるのか?
俺はセンターカバーの爪しか思い浮かばない。

957 :774RR (ワッチョイ fbee-PhE8):2022/11/23(水) 18:06:08.89 ID:1eGIboLe0.net
>>956
リヤキャリアのやる気なさそうな荷掛けフック

958 :774RR (ワッチョイ f7be-+udO):2022/11/23(水) 19:53:07.53 ID:PJxE0SQU0.net
>>955
ありがとう参考にするわ

959 :774RR (ワッチョイ cff3-ES6F):2022/11/23(水) 20:14:24.18 ID:e8YfHUiX0.net
次スレ建てておきました。

【HONDA】ハンターカブ CT125 65台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669201201/-1002

        保守、テンプレ、参考資料等、ありましたらお願いします。

960 :774RR (オッペケ Srdf-plH6):2022/11/23(水) 20:34:42.13 ID:AjiwYItur.net
>>959
ありがとさん

961 :774RR (ワッチョイ a389-pVsF):2022/11/23(水) 20:48:17.53 ID:iQjkhBiu0.net
>>959
ありがとうございます

962 :774RR (アウアウウー Sa3b-kYPC):2022/11/23(水) 23:31:52.38 ID:LLI9+eRma.net
>>957
やる来なさそうながらも代わりがないから使ってる

963 :774RR (アウアウウー Sa3b-kYPC):2022/11/23(水) 23:35:30.46 ID:LLI9+eRma.net
>>957
やる来なさそうながらも代わりがないから使ってる

964 :774RR (ワッチョイ fb89-LO0k):2022/11/24(木) 00:29:12.01 ID:qDjT08QJ0.net
大事なことなので

965 :774RR (ワッチョイ 3b41-kYPC):2022/11/24(木) 00:34:42.31 ID:tY0PG8Mx0.net
>>957
やる来なさそうながらも代わりがないから使ってるマジで大事なことだな
スーパーカブの荷掛フックの形状でいいのになんであんな使いにくい形にしてんだろ

966 :774RR (ワッチョイ fbee-PhE8):2022/11/24(木) 07:28:37.52 ID:/5tt5Q/L0.net
>>965
所謂デザイナーズデザインというユーザー置き去りにしちゃうやつ
ホンダに全権任されて張切っちゃって失敗したんだろう
荷掛けフックとサイドスタンドはミスの最たるもんだと思う

967 :774RR (ワッチョイ fbd2-LO0k):2022/11/24(木) 07:51:43.06 ID:f4ycs20K0.net
>>966
荷掛フックは、タンデムした時の服への引っ掛かり防止だろうね
サイドスタンドとヘッドライトの暗さはその通り

968 :774RR (ワッチョイ 0658-bls6):2022/11/24(木) 08:48:48.65 ID:UQ/aFiGq0.net
>>966
ホンダに全権任された?
何も知らないくせに思い込みだけで批判している人の最たるもんだと思う

969 :774RR (ワッチョイ ff85-DkG/):2022/11/24(木) 09:08:18.76 ID:gFRcKkk/0.net
ヘッドライトが暗いのはバイクは走行中常にライト点けるから小排気量車は節電のためかなって 勝手に思ってたw
不安な方は補助灯を…、みたいな。。

970 :774RR (ワッチョイ c776-6qht):2022/11/24(木) 09:42:29.62 ID:WNziPTGk0.net
えっおまえら夜バイク乗るの?みたいなメッセージだと思う

971 :774RR (ワッチョイ ff85-DkG/):2022/11/24(木) 10:45:11.20 ID:gFRcKkk/0.net
よい子は夕方5時までには帰りましょう‼

972 :774RR (スフッ Sd02-Fw6D):2022/11/24(木) 11:00:40.91 ID:DhFns86bd.net
冬は日が落ちるの早いから遠出すると帰りには真っ暗てことがよくある埋め

973 :774RR (アウアウウー Sa3b-kYPC):2022/11/24(木) 11:33:56.43 ID:C0ujuiDqa.net
都市部なら街灯も煌々と光ってるから走れるが、ちょっと郊外に出たり住宅街だと暗くて怖いわ

974 :774RR (アウアウウー Sa3b-plH6):2022/11/24(木) 11:55:11.36 ID:8XidFtKXa.net
夜になると移動のための移動になるからな…
景色を楽しめん

975 :774RR (スップ Sd22-0mkS):2022/11/24(木) 12:23:12.69 ID:f89Nbixbd.net
夜にスピード出すんじゃねぇってメッセージかもしれん
知らんけど

976 :774RR (スッップ Sd02-JMHl):2022/11/24(木) 13:15:55.34 ID:BvCo+dVdd.net
新型のヘッドライト移植出来るかプロテックのヘッドライト買うかしか現状方法がないからな
フォグランプは個人的に付けたくない

977 :774RR (ワッチョイ 62d2-kfYZ):2022/11/24(木) 13:48:45.08 ID:72JoDOIy0.net
PCX増車したらクソ明るくてワロタ

978 :774RR (ワッチョイ 6b85-hnym):2022/11/24(木) 14:37:38.00 ID:OyHseN+90.net
>>939
電熱ベストがいいよ
ぽかぽか

979 :774RR (ワッチョイ c328-JO9P):2022/11/24(木) 15:05:10.04 ID:ZGvPBvy90.net
つべにある
「23年型新型ハンターカブで変更されたパーツ13項目」
パーツリストの図で比較してくれていて
わかりやすかった

980 :774RR (ワッチョイ e24b-VCoK):2022/11/24(木) 17:32:24.52 ID:GzxIBKDd0.net
「ライトが暗かったら補助灯を付ければいいじゃない」って言う奴多いけど
カスタム名目でアレコレ付けたがる半盆栽共にはいい口実だろうが
普通はメーカーで明るいのを付けろ!て思うよな

981 :774RR (ワッチョイ f7be-+udO):2022/11/24(木) 18:15:42.08 ID:XM5Ha6Vl0.net
ホントだよ

982 :774RR (ワッチョイ c6bd-TaOI):2022/11/24(木) 18:26:40.99 ID:hyX6zP/40.net
現行モデルまではホンダの社内規定で明るさはハロゲン同等とする
ハロゲンより明るくなったら駄目という規定で設計されたもんだからね

983 :774RR (ワッチョイ 5faa-uAHi):2022/11/24(木) 18:28:02.10 ID:MZA5Bafw0.net
明るいのを付けろとは思うけど
思っただけじゃ明るくならないんだから
補助灯付けるしかない

984 :774RR (ワッチョイ cff3-ES6F):2022/11/24(木) 18:49:33.41 ID:wI2XCn9I0.net
プロテックのヘッドライト明るそうだけど、冷却の為に付いてるファンって常時廻ってるのかな?
耐久性が不安だ。

985 :774RR (ワッチョイ cff3-9d8i):2022/11/24(木) 19:00:15.22 ID:+vs27Hgb0.net
最低でも乗用車と同じレベルの明るさにしろよって思うわ。

986 :774RR (スップ Sd02-BgTH):2022/11/24(木) 19:21:02.44 ID:WWnASO/pd.net
じゃあ金払えよ

987 :774RR (オッペケ Srdf-C/ft):2022/11/24(木) 19:31:14.29 ID:C9bDa/dVr.net
ちょっと何言ってるかわからないです

988 :774RR (オッペケ Srdf-plH6):2022/11/24(木) 19:59:33.98 ID:PiA1qb9Br.net
ライトの明るさとかスタンドの位置ってデザイナーが決めるのか?

989 :774RR (ワッチョイ e24b-VCoK):2022/11/24(木) 20:50:49.57 ID:GzxIBKDd0.net
>>982
まじですか?
どんだけ目の悪い連中の集まりなんだよ

>>988
スタンドの位置は知らんけど、ライトの明るさはコスト部門かもねw

990 :774RR (オッペケ Srdf-qTR4):2022/11/24(木) 21:16:49.42 ID:s4gR1a6Pr.net
>>980
そもそもオフ車に明るいライトがついてるのはおかしい。

991 :774RR (アウアウウー Sa3b-kYPC):2022/11/24(木) 21:18:21.12 ID:EYH/7ri8a.net
バハとかジェベルとか流行ったよね

992 :774RR (ワッチョイ 57aa-qTR4):2022/11/24(木) 22:01:04.05 ID:JaC5ka4S0.net
それは夜も走るレースだから

993 :774RR (アウアウウー Sa3b-8O8u):2022/11/24(木) 22:13:15.30 ID:mQZplHera.net
>>980
余計なもん付けたくないよな

994 :774RR (ワッチョイ 57aa-qTR4):2022/11/24(木) 22:15:15.23 ID:JaC5ka4S0.net
そもそも夜走るなよ。

995 :774RR (ワッチョイ cff3-ES6F):2022/11/24(木) 23:13:07.04 ID:wI2XCn9I0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/
【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579527172/
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581948147/
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/
【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591436035/
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593946387/

996 :774RR (ワッチョイ cff3-ES6F):2022/11/24(木) 23:13:28.22 ID:wI2XCn9I0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595331862/
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604841062/
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/

997 :774RR (ワッチョイ cff3-ES6F):2022/11/24(木) 23:13:55.79 ID:wI2XCn9I0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621405426/
【HONDA】ハンターカブ CT125 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622627789/
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629719641/
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/
【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632924001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 46台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634205015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 47台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635193092/
【HONDA】ハンターカブ CT125 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636542001/

998 :774RR (ワッチョイ cff3-ES6F):2022/11/24(木) 23:14:20.44 ID:wI2XCn9I0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638100632/
【HONDA】ハンターカブ CT125 50台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639634177/
【HONDA】ハンターカブ CT125 51台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641459821/
【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643031001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644869383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 54台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646428125/
【HONDA】ハンターカブ CT125 55台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647892202/
【HONDA】ハンターカブ CT125 56台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649857853/
【HONDA】ハンターカブ CT125 57台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651618804/
【HONDA】ハンターカブ CT125 58台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653484261/
【HONDA】ハンターカブ CT125 59台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655868282/
【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658268002/
【HONDA】ハンターカブ CT125 61台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661270408/
【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662883242/
【HONDA】ハンターカブ CT125 63台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664697624/
【HONDA】ハンターカブ CT125 64台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666506306/

999 :774RR (ワントンキン MM92-1L48):2022/11/24(木) 23:14:34.64 ID:Mq9jvIUNM.net
>>994
なんだとコノヤロー!!😭

1000 :774RR (ワッチョイ cff3-ES6F):2022/11/24(木) 23:15:00.52 ID:wI2XCn9I0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 65台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669201201/-1002

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200