2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 244台目【HONDA】

1 :774RR :2022/10/25(火) 22:01:34.07 ID:hSJPnxBxM.net


基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

240 :774RR (ワッチョイ edf3-4N6L):2022/11/13(日) 14:42:20.93 ID:ClfV3P/Y0.net
>>239
うーんそれも良い!けど黒が自分には合ってる!余計スモークウインカーレンズに買えたしw
てか結構ウインカーの幅?広さ?がちょい広いらしく厳しい試験官に当たると車検通らないかもと言われたけど239さんはなんも言われなかった?

241 :774RR (ワッチョイ dd58-y51N):2022/11/13(日) 15:11:07.44 ID:JxCUjuhM0.net
>>239
何も言われなかったよ。リアの変換テールで安いのあればなぁと考えてます。

242 :774RR (ワッチョイ edf3-4N6L):2022/11/13(日) 15:32:38.14 ID:ClfV3P/Y0.net
>>241
マジかー!テールなぁ 自分もできるならスモークにしたいけどPOSHからでてるのは中期後期は出来ないらしいからクリアで諦めてる

243 :774RR (ワッチョイ 4558-LvGQ):2022/11/13(日) 18:09:09.45 ID:gWsvvHOY0.net
>>236
おめいろ!

244 :774RR (ワッチョイ d5f3-1kpA):2022/11/13(日) 18:33:16.65 ID:z5pFEFdF0.net
無事帰宅
転ばなくて良かったわ
マンションに停めてるけど自転車と同じ駐輪場で狭いからガンガンぶつかられそうだわ
カバーだけで守れるかな?

245 :774RR (ワッチョイ 1bee-xoqP):2022/11/13(日) 18:39:18.49 ID:9OHPtQe70.net
エンジン冷えたら毛布かけてカバーだな

246 :774RR (ワッチョイ 25ee-nyrg):2022/11/13(日) 19:30:57.99 ID:j0lJwP2+0.net
>>244
おめおつ!
カバーだけでは無理だな
よほど高級マンションじゃないと、チャリ置き場なんてごった煮状態だから気をつけて

247 :774RR (ワッチョイ b53a-yQ0b):2022/11/13(日) 19:45:53.51 ID:Oamcyl2b0.net
俺も初バイクで赤納車した…
暗いし道見えないし雨だし渋滞だしで50kmめっちゃ疲れた
砂利駐車場にゴムシート敷いたとこまでの10mで3回立ちごけしそうになったわ

慣れるもんかね よくこんなの乗ってんなあ

248 :774RR (ワッチョイ 23b2-9mC5):2022/11/13(日) 19:57:42.70 ID:hHQOzmqf0.net
SR400のファイナルエディション 従業員の名前で購入 2キロ位走って120万で客に転売した店 ヤマハにバレて契約解除されてるとか、klx230のスレにあったけどマジか?

249 :774RR (ワッチョイ d5f3-1kpA):2022/11/13(日) 20:14:32.80 ID:z5pFEFdF0.net
いらない毛布なかったからバスタオルで代用した
タンクとテールとミラーにタオル巻いといた

250 :774RR (ササクッテロラ Spc1-SHHi):2022/11/13(日) 20:27:38.15 ID:Y/OCKZTpp.net
ゴムシートってどんなのだろ
雨の日、つるつるしそうだし
真夏は熱でめり込みそう

251 :774RR (ササクッテロラ Spc1-SHHi):2022/11/13(日) 20:40:49.70 ID:Y/OCKZTpp.net
>>248
買い手がいたならいいんじゃない
ただ、そんなことする店って知ったら
もう信用できないけどね

252 :774RR (ワッチョイ 1b50-YGtN):2022/11/13(日) 20:42:02.83 ID:xHxdEGTv0.net
>>248
なんでCBのスレに書くの?

253 :774RR (ワッチョイ b53a-yQ0b):2022/11/13(日) 20:54:49.66 ID:Oamcyl2b0.net
>>250
砂利ほどじゃないけど、すでに微妙にめり込んでる
サイドスタンドプレート欲しい

254 :774RR (ワッチョイ 1bee-xoqP):2022/11/13(日) 21:15:11.25 ID:9OHPtQe70.net
>>244
少しお金出せるならレンタルコンテナという手もあります
俺は月16000円で400ボルちゃん保管してます

255 :774RR (ワッチョイ e525-VEeE):2022/11/13(日) 21:48:21.21 ID:Jq9R4I9S0.net
>>244
都内、バイク専用駐輪場、月額7000円で借りてる。今のところ何も不便ない

256 :774RR (ワッチョイ d5f3-BAH0):2022/11/13(日) 22:47:54.85 ID:rtPsCMNF0.net
タイヤ替えた!

https://i.imgur.com/SavBxJ7.jpg

257 :774RR (ワッチョイ 1d28-H0Ic):2022/11/13(日) 22:54:00.34 ID:i7Okn2KR0.net
>>256
ウインカーレンズくわしく

258 :774RR (ワッチョイ edf3-4N6L):2022/11/13(日) 23:19:14.54 ID:ClfV3P/Y0.net
>>256
キジマのフェンダーレス?

259 :774RR (ワッチョイ edf3-pUZu):2022/11/13(日) 23:26:50.50 ID:gvxrt+X10.net
>>256
俺もレンズが聞きたい

260 :774RR (ワッチョイ e3a0-qOXV):2022/11/13(日) 23:54:19.47 ID:m8LDVfrs0.net
最近物騒な事故多いけど、ドラレコ付けた方がいいのかしら

261 :774RR (ワッチョイ 2327-4CYG):2022/11/14(月) 00:48:00.24 ID:T+rV08mp0.net
ドラレコあると事故は防げないが
煽られ率とかはめっちゃ下がる

262 :774RR (スプッッ Sd43-BAH0):2022/11/14(月) 08:27:31.69 ID:XHH8pc9Gd.net
>>257 259
汎用のウインカーのフィルム貼っただけだよ。
>>258
デイトナです。

263 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/14(月) 18:02:28.13 ID:Iy+Hg5fM0.net
>>261
相手にパッと見で分かる場所に取り付けてるの?
煽られ防止には後ろにも付けてるのかな?
オレは前だけバックミラーの根元に取り付けた
パッと見わからないw
ドラレコとETCとUSBが一体になってるやつあればスッキリするのになぁ

264 :774RR (ワッチョイ 2327-4CYG):2022/11/14(月) 18:36:28.08 ID:T+rV08mp0.net
>>263
後ろは特に目立たせたくてナンバー横のステー買って着けたよ
前はホーンの所

265 :774RR (スップ Sd43-rv4X):2022/11/14(月) 19:18:09.75 ID:rIMhRF2bd.net
SBのフロントは皆どこに付けてるのかね。
カウル下?

266 :774RR (アウアウウー Saa9-UUmr):2022/11/14(月) 19:38:52.36 ID:bhIHXdP7a.net
SBだったらスクリーン裏でいいやん

267 :774RR (スッププ Sd43-Q4JZ):2022/11/14(月) 20:03:13.12 ID:pYRXwmNSd.net
スクリーン裏じゃ夜何も見えなくなると思うけど
個人的にはミラーの根元にマウントしたいんだが需要が少ないのかSB用は存在しないんだよね
形状的にCBR400R用を流用できそうな気がするが怖いので誰か人柱してほしい
https://item.rakuten.co.jp/webike-rb/24649904/

268 :774RR (アウアウエー Sa13-Ghq4):2022/11/14(月) 20:20:09.62 ID:ftGI+fi/a.net
>>267
CB1300SB/CB400SB専用レコーダーステー
https://gangparts.com/eshop/2021/09/11/rec-001/

269 :774RR (ワッチョイ 23ee-UUmr):2022/11/14(月) 21:13:16.38 ID:w0kTa4UM0.net
中華の安もんじゃなければ普通に映る

270 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/14(月) 21:34:49.56 ID:Iy+Hg5fM0.net
まだ日本神話を信じてるのか、、、

271 :774RR (ワッチョイ a3b6-TJHo):2022/11/14(月) 21:38:49.62 ID:NGbMFqUh0.net
>>270
中華より何百倍もまし

272 :774RR (ワッチョイ edf3-Q4JZ):2022/11/14(月) 21:40:54.69 ID:16xCbrS60.net
>>268
存在しないは嘘だったすまん
これは知ってた
ただほぼワンオフみたいなもんでお値段がね...流石に板に9000円は出せない
ドラレコの製造元や大手が安価に作ってくれるいいんだけど...

273 :774RR (ワッチョイ 23ee-UUmr):2022/11/14(月) 22:39:22.17 ID:w0kTa4UM0.net
ドラレコに関しては未だに中華は解像度クソでナンバー映らないとかあるからまだ駄目だ

274 :774RR (オイコラミネオ MM71-Kd9P):2022/11/14(月) 22:50:25.89 ID:+TDZyEXkM.net
中華はピンキリ
録画中事故った時に直前データ飛ぶ奴あるから注意な
録画中のデータが事故などで電源切れたら途中保存されずそのまま無くなる奴
ドラレコの意味無いよな…

275 :774RR (ワッチョイ 1d28-H0Ic):2022/11/14(月) 23:31:03.05 ID:Q4QRksnl0.net
>>262
純正のウインカーレンズじゃないじゃん?

276 :774RR (ワッチョイ d5f3-1kpA):2022/11/15(火) 00:16:11.56 ID:wBoDfapu0.net
nc42のミラーって両方逆ネジなの?

277 :774RR (ワッチョイ e3a0-qOXV):2022/11/15(火) 00:44:59.63 ID:/AXiMvA+0.net
>>274
おすすめあれば教えて欲しい

278 :774RR (ワッチョイ 23ee-rv4X):2022/11/15(火) 06:27:44.74 ID:3bpX0W360.net
>>277
アキーヨの前モデル使ってたけど結構綺麗には撮れてた。
ただ本体どこに置くか問題はある。

279 :774RR (ワッチョイ a5aa-40yZ):2022/11/15(火) 07:12:24.12 ID:qU5Yd7Ts0.net
いつになったら SPEC 3プレミアつくんですかね

280 :774RR (アウアウウー Saa9-qOXV):2022/11/15(火) 08:59:56.65 ID:UhTXixWYa.net
>>278
ありがとう!
ずっと付けたいと思ってたけど、どれが良いのか分からなくて困ってた
ちょいと調べてみます

281 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/15(火) 09:18:17.80 ID:8BG3VQ5k0.net
売れた車種だし現存する車体が多いし
パーツの在庫もあるからあと10年は無理じゃね
でも、5万キロ以上走った中型バイクが50万以上で
取引されてんだから十分でしょ
バイク高騰の便乗値上げだと思うけどw

282 :774RR (オッペケ Src1-TWxH):2022/11/15(火) 09:24:45.49 ID:LCa5Nw97r.net
>>279
つかないだろ

283 :774RR (ワッチョイ dd1b-+RSR):2022/11/15(火) 09:52:18.34 ID:W1Fo6ZIo0.net
今から来春までがピーク
徐々に落ち着いていく

284 :774RR (ワッチョイ 15b9-bDkS):2022/11/15(火) 10:00:08.65 ID:dut0IyKs0.net
本当かね
上がった相場はなかなか下がらない気もするけど

285 :774RR (ワッチョイ d5f3-AJow):2022/11/15(火) 12:12:05.10 ID:xQ6wMvea0.net
納屋からフェラーリが~とかのニュースで夢見る気持ちも分かるけどプレミアとかそう簡単に付くもんじゃないんで…

286 :774RR (ワッチョイ cdfa-WM47):2022/11/15(火) 13:08:02.60 ID:wFGBuzyR0.net
ホンダが「ここまで売れるとは思いませんでした。行き渡らず諦めた方々も多いでしょうからお詫びに復活させます」とか言い出したら大暴落するぞ
妙なスケベ心を抱かない方が良い

287 :774RR (アウアウウー Saa9-qOXV):2022/11/15(火) 13:14:08.96 ID:yGQqeMbwa.net
売れなくて生産中止したわけじゃなく規制が原因だから、復活しても値段更に上がるでしょ

288 :774RR (ワッチョイ e535-vH5O):2022/11/15(火) 13:22:09.06 ID:2A8fX6mF0.net
技術的には対応可能だけど価格が200万円近くになって非現実的って話だしなー

289 :774RR (ワッチョイ 4b58-Kd9P):2022/11/15(火) 14:46:05.07 ID:kDbREWra0.net
>>286
よもやよもやの8BL-NC42説
そういう願望はあっても良いと思います!

290 :774RR (ワッチョイ 4b58-Kd9P):2022/11/15(火) 14:48:19.97 ID:kDbREWra0.net
>>277
結局日本製だけどミツバさんならデータ飛ばないと思うよ
俺も所有車全部EDRだし

291 :774RR (ワッチョイ ad88-DkKd):2022/11/15(火) 19:30:31.62 ID:lkw3uWtU0.net
キャブ車は5年後にはプレミアよ

292 :774RR (ワッチョイ 4b58-Kd9P):2022/11/15(火) 20:05:06.54 ID:CSXeXcWN0.net
>>291
確かに他車もキャブ(のOHショートパーツ)はプレミアになってるねえ

293 :774RR (ワッチョイ 23da-e2Ol):2022/11/15(火) 20:40:57.24 ID:6AQBlG9c0.net
とりあえず今のうちにインシュレーターとダイヤフラムは在庫確保しとくべきか

294 :774RR (ワッチョイ ad88-DkKd):2022/11/15(火) 21:10:34.73 ID:lkw3uWtU0.net
ホンダは無くなるの早いからなー

295 :774RR (ワッチョイ 15f1-gFFz):2022/11/15(火) 22:37:31.15 ID:JQZ47S210.net
4フォアみたいの出るとか記事無かったっけ?

296 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/16(水) 08:02:37.37 ID:ByL6zjc/0.net
過去の物を懐かしむおっさんか
もう新しいSFは出なくていい、オレのSFは値段が上がるまでお蔵入り
時代はネオスポーツ!
あれはマジで速い、乗りやすい、しかも楽しい
アンチも一回峠で乗って欲しいよ
でも、族には分からないかも(笑)

297 :774RR (スッップ Sd43-uCDK):2022/11/16(水) 10:59:30.60 ID:/vjndURCd.net
おっさんには最近のバイクは足付かないからこのバイクにしがみついてんでしょ

298 :774RR (スプッッ Sd03-BAH0):2022/11/16(水) 11:26:40.83 ID:njmiQXKcd.net
>>297
よぼよぼの爺さんはともかく平均身長なんて年齢でほとんど変わらないのにバカじゃないの?

299 :774RR (ワッチョイ dd1b-+RSR):2022/11/16(水) 11:27:10.81 ID:37kGJ0oy0.net
現役族の俺は元SC59乗り
峠のSSが楽しさぐらい知ってるよ

300 :774RR (スプッッ Sd03-VEeE):2022/11/16(水) 11:52:47.47 ID:gSaaWUNFd.net
>>299
SSが知ってるんか、すげぇな

301 :774RR (スッップ Sd43-uCDK):2022/11/16(水) 12:03:12.81 ID:/vjndURCd.net
>>298
でもお前は短足じゃん

302 :774RR (アウアウウー Saa9-Kpr/):2022/11/16(水) 12:09:45.39 ID:mzcBcOO1a.net
SSそれはサービスステーション

303 :774RR (スプッッ Sd03-VEeE):2022/11/16(水) 12:15:21.74 ID:gSaaWUNFd.net
きさまの体の謎はトキが知っておるわ的な?

304 :774RR (ワッチョイ edf3-4N6L):2022/11/16(水) 14:38:50.95 ID:R6u0XPeq0.net
楽天の商品欄からフォルスデザインが消えてる
8月に用品店で頼んだけど大丈夫なのかな…

305 :774RR (ワッチョイ dd1b-+RSR):2022/11/16(水) 14:47:15.65 ID:37kGJ0oy0.net
>>300
たいしたことない
GSX-R1000もMT09も乗ってたけどな

306 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/16(水) 15:07:02.93 ID:ByL6zjc/0.net
なに!
それで400SFのが満足出来るのか!?
好きなバイクを持つのが1番だとは思うが
走りの楽しさはネオスポーツのが上だろ
コーナーの立ち上がりで軽々とフロントリフトなんか400SFには出来んぞ

307 :774RR (ワッチョイ dd1b-+RSR):2022/11/16(水) 15:55:06.92 ID:37kGJ0oy0.net
公道でリフトアップとか
しっかり暴走してるじゃん
マナー族の俺とは違う暴走族だな

308 :774RR (スプッッ Sd03-BAH0):2022/11/16(水) 16:08:56.56 ID:YaCvg1xnd.net
>>301
お前のレスはつまらん

309 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/16(水) 17:39:48.36 ID:ByL6zjc/0.net
>>307
で、君はバイクの免許持ってるのかな?

310 :774RR (スッップ Sd43-uCDK):2022/11/16(水) 20:44:11.61 ID:/vjndURCd.net
>>308
図星?

でも身の丈に合ったバイクを選んでるのは偉い!!

311 :774RR (ワッチョイ d5f3-1kpA):2022/11/17(木) 00:32:05.25 ID:/y73HqH40.net
メルカリでヨシムラのスリップオンが4万弱
悩む

312 :774RR (ワッチョイ a3b6-TJHo):2022/11/17(木) 01:01:33.40 ID:1cRTOCEZ0.net
>>308
確かに

313 :774RR (ワッチョイ a5aa-5kMr):2022/11/17(木) 01:10:59.92 ID:ofXcqN3Z0.net
最終型って車検対応マフラーに変えると
音量が小さくなる事もあるってホント?
確かにノーマルの音、けたたましいよね

314 :774RR (ワッチョイ 4558-LvGQ):2022/11/17(木) 05:59:41.04 ID:v9/Bh57k0.net
>>313
純正が近接90dbだっけ?
純正より静かを売りにしてるマフラーも確かにあるね

315 :774RR (ワッチョイ 4558-LvGQ):2022/11/17(木) 06:13:33.82 ID:v9/Bh57k0.net
>>304
Yahooからも消えてるな
ウェビックからはまだ注文できるっぽい

316 :774RR (ワッチョイ 15b9-bDkS):2022/11/17(木) 09:05:14.04 ID:TqIYgJRc0.net
>>310
必死すぎて痛々しい奴だな

317 :774RR (ワッチョイ edf3-4N6L):2022/11/17(木) 12:00:22.26 ID:iehImUn70.net
>>315
Yahooまでもか
もう注文済みではあるけど無くなるとなんか不安で仕方ないわ

318 :774RR (ワッチョイ 2327-4CYG):2022/11/17(木) 12:51:24.89 ID:Q/C9OCYv0.net
>>313
ほんと
社外と比較して重さ以外純正が良いと言っても過言じゃない位出来が良すぎる

319 :774RR (ワッチョイ 4be2-FFna):2022/11/17(木) 13:01:52.07 ID:ITyngiUm0.net
外観と重さで俺は社外のスリップオンに換えたが
音だけで言うと換えなくても良かったなと思うわ

320 :774RR (ワッチョイ 23b2-K222):2022/11/17(木) 13:41:16.34 ID:on5WosKE0.net
1人では普通に走るけど仲間で走ると豹変する人居るよな 

321 :774RR (ワッチョイ 23b2-K222):2022/11/17(木) 13:43:20.92 ID:on5WosKE0.net
部品全部買って組み上げたらどれくらいお金かかる?

やった人居るかな?

322 :774RR (アウアウウー Saa9-5kMr):2022/11/17(木) 14:47:14.03 ID:nYB8ZC5Ka.net
>>318
純正マフラーいいよね
確かに重い 以外は不満ない VTEC切り替えもよくわかるし

323 :774RR (アウアウウー Saa9-y51N):2022/11/17(木) 15:48:30.74 ID:uU6esK2Oa.net
アンダーカウル着けてる人います?どんな感じ?

324 :774RR (スッップ Sd43-uCDK):2022/11/17(木) 17:10:41.91 ID:xnd8V0F/d.net
>>316
ぶーめらん

325 :774RR (スッププ Sd43-p2vd):2022/11/17(木) 18:10:39.74 ID:NgiBnHGCd.net
>>313
出口が広がると音量は減る。低音は増す。
そのへんは楽器と同じよ

326 :774RR (ワッチョイ edf3-nDAF):2022/11/17(木) 21:10:21.71 ID:cNXwHNyZ0.net
>>323
マジカルレーシングの付けているが
ちょっとした段差でガリガリ行く
底が傷だらけになるが、基本的に見えない部分なので
気にしない事にした

327 :774RR (ワッチョイ 75aa-639q):2022/11/17(木) 23:13:07.15 ID:DKjtRDEk0.net
アンダーカウルってオイル交換の時邪魔じゃないの?

328 :774RR (ワッチョイ dd58-y51N):2022/11/18(金) 00:18:44.02 ID:QjKKv3aM0.net
>>326
高級品だね。俺は塗装済みの汎用品買おうと思ってる。やっぱり下擦るんだね。

329 :774RR (ワッチョイ fb58-OOrh):2022/11/19(土) 01:22:13.50 ID:gL3vliY90.net
たまにハイオク入れたくなるの俺だけ?意味ないのはわかってるんだけど、圧縮比を考えるとつい

330 :774RR (アウアウウー Sa3b-fKZe):2022/11/19(土) 01:28:41.89 ID:T6jhxL+Pa.net
意味ない
燃えカスたまるよ

331 :774RR (ワッチョイ a2b6-gnRU):2022/11/19(土) 01:39:35.29 ID:1Hm32EpG0.net
>>329
特に悪いことはなさそう
レギュラーより高いから勿体無いけどね

332 :774RR (ワッチョイ e227-iL0L):2022/11/19(土) 02:57:14.96 ID:kjBwzL2V0.net
なんか入れたいならフューエルワンとかloop入れたほうがスラッジやカーボンも取れるしまだマシかと
ハイオクはノーマルエンジンなら利点ゼロ
5万キロ未満車ならまめに高回転まで回すか高速のれば添加剤もいらないんですけどね

333 :774RR (ワッチョイ 57aa-2EUp):2022/11/19(土) 07:24:23.28 ID:xR3Eajzi0.net
ドレミの CBX 外装の情報ってあんまりないなぁ

やっぱりスペック3にプレミアがついてから本領発揮か

334 :774RR (ワッチョイ e2b9-/bBA):2022/11/19(土) 10:50:51.03 ID:Pw/L+TVm0.net
>>83
俺はスペ2に31のテールランプユニット。

後続車の人間が31か?って思うらしい。

335 :774RR (スッップ Sd02-s1D8):2022/11/19(土) 10:51:40.60 ID:RcS4z/wzd.net
スペック3スペック3しつこいな

336 :774RR (オッペケ Srdf-ov3p):2022/11/19(土) 11:29:08.00 ID:YLX/ljZor.net
ここは乗ることや走り寄りの改造より外装見た目が好きな人多いね

337 :774RR (テテンテンテン MM8e-0WKT):2022/11/19(土) 11:43:19.49 ID:AgU2mndUM.net
走り重視なら純正で乗れば十分だから語ることもないんだろ
俺のSB君キャリアとエンジンガード付けたきり何もしてないわ

338 :774RR (オッペケ Srdf-ov3p):2022/11/19(土) 11:47:45.39 ID:YLX/ljZor.net
ツアラーだな

339 :774RR (ササクッテロラ Spdf-gnRU):2022/11/19(土) 12:00:17.39 ID:uoo3dNjvp.net
久しぶりに乗ったらクラッチレバー重かった
一昔前のバイクになってきたな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200