2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 244台目【HONDA】

1 :774RR :2022/10/25(火) 22:01:34.07 ID:hSJPnxBxM.net


基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

299 :774RR (ワッチョイ dd1b-+RSR):2022/11/16(水) 11:27:10.81 ID:37kGJ0oy0.net
現役族の俺は元SC59乗り
峠のSSが楽しさぐらい知ってるよ

300 :774RR (スプッッ Sd03-VEeE):2022/11/16(水) 11:52:47.47 ID:gSaaWUNFd.net
>>299
SSが知ってるんか、すげぇな

301 :774RR (スッップ Sd43-uCDK):2022/11/16(水) 12:03:12.81 ID:/vjndURCd.net
>>298
でもお前は短足じゃん

302 :774RR (アウアウウー Saa9-Kpr/):2022/11/16(水) 12:09:45.39 ID:mzcBcOO1a.net
SSそれはサービスステーション

303 :774RR (スプッッ Sd03-VEeE):2022/11/16(水) 12:15:21.74 ID:gSaaWUNFd.net
きさまの体の謎はトキが知っておるわ的な?

304 :774RR (ワッチョイ edf3-4N6L):2022/11/16(水) 14:38:50.95 ID:R6u0XPeq0.net
楽天の商品欄からフォルスデザインが消えてる
8月に用品店で頼んだけど大丈夫なのかな…

305 :774RR (ワッチョイ dd1b-+RSR):2022/11/16(水) 14:47:15.65 ID:37kGJ0oy0.net
>>300
たいしたことない
GSX-R1000もMT09も乗ってたけどな

306 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/16(水) 15:07:02.93 ID:ByL6zjc/0.net
なに!
それで400SFのが満足出来るのか!?
好きなバイクを持つのが1番だとは思うが
走りの楽しさはネオスポーツのが上だろ
コーナーの立ち上がりで軽々とフロントリフトなんか400SFには出来んぞ

307 :774RR (ワッチョイ dd1b-+RSR):2022/11/16(水) 15:55:06.92 ID:37kGJ0oy0.net
公道でリフトアップとか
しっかり暴走してるじゃん
マナー族の俺とは違う暴走族だな

308 :774RR (スプッッ Sd03-BAH0):2022/11/16(水) 16:08:56.56 ID:YaCvg1xnd.net
>>301
お前のレスはつまらん

309 :774RR (ワッチョイ a5aa-SHHi):2022/11/16(水) 17:39:48.36 ID:ByL6zjc/0.net
>>307
で、君はバイクの免許持ってるのかな?

310 :774RR (スッップ Sd43-uCDK):2022/11/16(水) 20:44:11.61 ID:/vjndURCd.net
>>308
図星?

でも身の丈に合ったバイクを選んでるのは偉い!!

311 :774RR (ワッチョイ d5f3-1kpA):2022/11/17(木) 00:32:05.25 ID:/y73HqH40.net
メルカリでヨシムラのスリップオンが4万弱
悩む

312 :774RR (ワッチョイ a3b6-TJHo):2022/11/17(木) 01:01:33.40 ID:1cRTOCEZ0.net
>>308
確かに

313 :774RR (ワッチョイ a5aa-5kMr):2022/11/17(木) 01:10:59.92 ID:ofXcqN3Z0.net
最終型って車検対応マフラーに変えると
音量が小さくなる事もあるってホント?
確かにノーマルの音、けたたましいよね

314 :774RR (ワッチョイ 4558-LvGQ):2022/11/17(木) 05:59:41.04 ID:v9/Bh57k0.net
>>313
純正が近接90dbだっけ?
純正より静かを売りにしてるマフラーも確かにあるね

315 :774RR (ワッチョイ 4558-LvGQ):2022/11/17(木) 06:13:33.82 ID:v9/Bh57k0.net
>>304
Yahooからも消えてるな
ウェビックからはまだ注文できるっぽい

316 :774RR (ワッチョイ 15b9-bDkS):2022/11/17(木) 09:05:14.04 ID:TqIYgJRc0.net
>>310
必死すぎて痛々しい奴だな

317 :774RR (ワッチョイ edf3-4N6L):2022/11/17(木) 12:00:22.26 ID:iehImUn70.net
>>315
Yahooまでもか
もう注文済みではあるけど無くなるとなんか不安で仕方ないわ

318 :774RR (ワッチョイ 2327-4CYG):2022/11/17(木) 12:51:24.89 ID:Q/C9OCYv0.net
>>313
ほんと
社外と比較して重さ以外純正が良いと言っても過言じゃない位出来が良すぎる

319 :774RR (ワッチョイ 4be2-FFna):2022/11/17(木) 13:01:52.07 ID:ITyngiUm0.net
外観と重さで俺は社外のスリップオンに換えたが
音だけで言うと換えなくても良かったなと思うわ

320 :774RR (ワッチョイ 23b2-K222):2022/11/17(木) 13:41:16.34 ID:on5WosKE0.net
1人では普通に走るけど仲間で走ると豹変する人居るよな 

321 :774RR (ワッチョイ 23b2-K222):2022/11/17(木) 13:43:20.92 ID:on5WosKE0.net
部品全部買って組み上げたらどれくらいお金かかる?

やった人居るかな?

322 :774RR (アウアウウー Saa9-5kMr):2022/11/17(木) 14:47:14.03 ID:nYB8ZC5Ka.net
>>318
純正マフラーいいよね
確かに重い 以外は不満ない VTEC切り替えもよくわかるし

323 :774RR (アウアウウー Saa9-y51N):2022/11/17(木) 15:48:30.74 ID:uU6esK2Oa.net
アンダーカウル着けてる人います?どんな感じ?

324 :774RR (スッップ Sd43-uCDK):2022/11/17(木) 17:10:41.91 ID:xnd8V0F/d.net
>>316
ぶーめらん

325 :774RR (スッププ Sd43-p2vd):2022/11/17(木) 18:10:39.74 ID:NgiBnHGCd.net
>>313
出口が広がると音量は減る。低音は増す。
そのへんは楽器と同じよ

326 :774RR (ワッチョイ edf3-nDAF):2022/11/17(木) 21:10:21.71 ID:cNXwHNyZ0.net
>>323
マジカルレーシングの付けているが
ちょっとした段差でガリガリ行く
底が傷だらけになるが、基本的に見えない部分なので
気にしない事にした

327 :774RR (ワッチョイ 75aa-639q):2022/11/17(木) 23:13:07.15 ID:DKjtRDEk0.net
アンダーカウルってオイル交換の時邪魔じゃないの?

328 :774RR (ワッチョイ dd58-y51N):2022/11/18(金) 00:18:44.02 ID:QjKKv3aM0.net
>>326
高級品だね。俺は塗装済みの汎用品買おうと思ってる。やっぱり下擦るんだね。

329 :774RR (ワッチョイ fb58-OOrh):2022/11/19(土) 01:22:13.50 ID:gL3vliY90.net
たまにハイオク入れたくなるの俺だけ?意味ないのはわかってるんだけど、圧縮比を考えるとつい

330 :774RR (アウアウウー Sa3b-fKZe):2022/11/19(土) 01:28:41.89 ID:T6jhxL+Pa.net
意味ない
燃えカスたまるよ

331 :774RR (ワッチョイ a2b6-gnRU):2022/11/19(土) 01:39:35.29 ID:1Hm32EpG0.net
>>329
特に悪いことはなさそう
レギュラーより高いから勿体無いけどね

332 :774RR (ワッチョイ e227-iL0L):2022/11/19(土) 02:57:14.96 ID:kjBwzL2V0.net
なんか入れたいならフューエルワンとかloop入れたほうがスラッジやカーボンも取れるしまだマシかと
ハイオクはノーマルエンジンなら利点ゼロ
5万キロ未満車ならまめに高回転まで回すか高速のれば添加剤もいらないんですけどね

333 :774RR (ワッチョイ 57aa-2EUp):2022/11/19(土) 07:24:23.28 ID:xR3Eajzi0.net
ドレミの CBX 外装の情報ってあんまりないなぁ

やっぱりスペック3にプレミアがついてから本領発揮か

334 :774RR (ワッチョイ e2b9-/bBA):2022/11/19(土) 10:50:51.03 ID:Pw/L+TVm0.net
>>83
俺はスペ2に31のテールランプユニット。

後続車の人間が31か?って思うらしい。

335 :774RR (スッップ Sd02-s1D8):2022/11/19(土) 10:51:40.60 ID:RcS4z/wzd.net
スペック3スペック3しつこいな

336 :774RR (オッペケ Srdf-ov3p):2022/11/19(土) 11:29:08.00 ID:YLX/ljZor.net
ここは乗ることや走り寄りの改造より外装見た目が好きな人多いね

337 :774RR (テテンテンテン MM8e-0WKT):2022/11/19(土) 11:43:19.49 ID:AgU2mndUM.net
走り重視なら純正で乗れば十分だから語ることもないんだろ
俺のSB君キャリアとエンジンガード付けたきり何もしてないわ

338 :774RR (オッペケ Srdf-ov3p):2022/11/19(土) 11:47:45.39 ID:YLX/ljZor.net
ツアラーだな

339 :774RR (ササクッテロラ Spdf-gnRU):2022/11/19(土) 12:00:17.39 ID:uoo3dNjvp.net
久しぶりに乗ったらクラッチレバー重かった
一昔前のバイクになってきたな

340 :774RR (ワッチョイ 57aa-opmR):2022/11/19(土) 13:15:46.27 ID:0xa+/MHt0.net
ほんとにSFに乗ってるの?
SFなんかちょー軽い部類のクラッチだろ

341 :774RR (JP 0Hdf-plH6):2022/11/19(土) 13:36:48.43 ID:caB8H/xlH.net
そんなことないよ。左手痛くなる笑

342 :774RR (アウアウウー Sa3b-pd3g):2022/11/19(土) 13:59:19.08 ID:kyFbI4jxa.net
握力ないんだろ
俺も20kgくらいだが

343 :774RR (アウアウウー Sa3b-Xf0Y):2022/11/19(土) 14:01:38.41 ID:3RI8U4gUa.net
ワイヤー注油しとけ

344 :774RR (ワッチョイ abf8-plH6):2022/11/19(土) 15:28:16.96 ID:AV0ohlJV0.net
チェーン清掃に556吹きかけるだけって人いるけど問題ないのかな?

345 :774RR (スッップ Sd02-s1D8):2022/11/19(土) 15:33:11.99 ID:RcS4z/wzd.net
シールが傷むからやめた方がいいよ

346 :774RR (ワッチョイ 0658-dfxu):2022/11/19(土) 16:00:30.42 ID:ZNCKAfkL0.net
>>344
556は研磨剤入りだからダメ絶対

347 :774RR (テテンテンテン MM8e-iEfa):2022/11/19(土) 16:12:03.53 ID:hVdfabl9M.net
本日、キャンセル車を捕まえて契約した!
NC42の後期に、前期やNC39のタンデムグラブバーを装着する方法知りませんか?

348 :774RR (アウアウウー Sa3b-sKaJ):2022/11/19(土) 16:12:47.51 ID:BJj6YdW+a.net
>>333
オーダーは受け付けてるとか聞いたけどバラ売りしてほしい

349 :774RR (ワッチョイ a2b6-gnRU):2022/11/19(土) 17:39:07.59 ID:1Hm32EpG0.net
>>340
ちょー軽くはないな

350 :774RR (ワッチョイ 4bf3-tZoS):2022/11/19(土) 17:47:32.92 ID:27VjnddL0.net
>>347
出来ない

351 :774RR (ワッチョイ 97ee-J5Fp):2022/11/19(土) 18:45:39.58 ID:wI8dq2bM0.net
>>347
ついてる野郎だな、おめw

352 :774RR (ワッチョイ cff3-aU7f):2022/11/19(土) 19:39:01.22 ID:y4MC7/3s0.net
>>347
おめ!
色は?

353 :347です (テテンテンテン MM8e-iEfa):2022/11/19(土) 19:50:39.41 ID:hVdfabl9M.net
赤白です、NC39スペ3も含めて、
個人業者問わず程度良いのめっちゃ探してたので
まさか目の前でキャンセルになるとは思いませんでした

そうか、タンデムバーつかないのね
ということは、テイルカウルが後期だけ違うわけだ、残念です

354 :774RR (ワッチョイ e758-MmhG):2022/11/19(土) 20:33:49.42 ID:HSiGc34u0.net
>>347
おめいろ!
ちなみにSF?SB?

355 :347です (テテンテンテン MM8e-iEfa):2022/11/19(土) 20:47:39.43 ID:hVdfabl9M.net
SFです…転売したらすごいけど、乗ります!

356 :774RR (アウアウウー Sa3b-fKZe):2022/11/19(土) 20:57:11.46 ID:QRW50yfFa.net
最終型の音量デジベル知っている人います?
教えてくださいな

357 :774RR (ワッチョイ c328-TaOI):2022/11/19(土) 21:09:55.92 ID:j6+cJyt/0.net
近接90dB

358 :774RR (ワッチョイ a3b0-Oq6n):2022/11/19(土) 21:19:49.27 ID:kDnj9Xuj0.net
クラッチ重いって言ってるヤシは握り過ぎだな

359 :774RR (アウアウウー Sa3b-fKZe):2022/11/19(土) 21:49:26.73 ID:qR2IrFkua.net
>>357
ありがとう!

360 :774RR (アウアウウー Sa3b-9llU):2022/11/20(日) 07:41:45.64 ID:UE6Zy6H0a.net
買えた人おめでとう

361 :347 (テテンテンテン MM8e-iEfa):2022/11/20(日) 08:04:26.81 ID:JV2fUlu1M.net
ありがとです、旧車ほどじゃないにせよ中華や転売屋に知られてる状態だから、
どの程度気を使うか嬉しい悩みです

362 :774RR (テテンテンテン MM8e-iEfa):2022/11/20(日) 09:51:57.46 ID:EqMznwBlM.net
NC39とNC42って全部シート形状同じかわかる方いますかね?

363 :774RR (ワッチョイ 5faa-YCJu):2022/11/20(日) 13:14:57.06 ID:taS3cLjb0.net
>>362
nc39からnc42全部一緒ではない
一緒なのは39スペ3と42の前期
42中期と後期

364 :774RR (テテンテンテン MM8e-iEfa):2022/11/20(日) 13:17:15.53 ID:EqMznwBlM.net
>>363
ありがとう、合わないシート買ってしまった、ハメてみて合わなかったら処分だな

365 :774RR (ワッチョイ 0e1f-16FV):2022/11/20(日) 13:24:16.92 ID:GgYMGgBK0.net
まだ届いてないなら返品したら?

366 :774RR (テテンテンテン MM8e-iEfa):2022/11/20(日) 13:39:54.91 ID:EqMznwBlM.net
発送済になっちゃってたので、今回は受け入れてどこかに放出することにします

367 :774RR (ワッチョイ 62b2-XcPf):2022/11/20(日) 15:23:32.90 ID:bNqhZp2k0.net
なんかやらしいな

368 :774RR (アウアウウー Sa3b-tZsg):2022/11/20(日) 16:16:21.11 ID:Hft1qLzma.net
556に研磨剤なんて入ってねぇよ、公式で研磨剤入ってないって否定しとるし

369 :774RR (オイコラミネオ MM67-5l3V):2022/11/20(日) 16:30:31.99 ID:zYlQRtBIM.net
556研磨剤は入ってないがバイクのチェーンには使うなと明記されてるな
公式で

370 :774RR (アウアウエー Sa3a-iXgX):2022/11/20(日) 16:37:08.60 ID:2tG0IbCZa.net
556が良くないって言われるのはサビと一緒に油脂も洗い流す点。シール類への攻撃性はぶっちゃけ紫外線と比べれば大した事無いらしい。
洗剤で洗った時と同じように良く拭いて注油しとけば問題ないはずだけど556だけで注油した気になるのは問題かな。

371 :774RR (ワッチョイ a3ee-BUlt):2022/11/20(日) 16:40:51.55 ID:4kgFogO80.net
和構図1択だな

372 :774RR (アウアウウー Sa3b-tZsg):2022/11/20(日) 17:44:31.11 ID:QVHNEcCYa.net
浸透性が高いからシール内のグリスまで流してしまう、粘度が低いから油膜が少し走っただけで飛んでくので長持ちしない
シールチェーンでグリス無くなったら一発で交換案件だからチェーンに556がアウトなだけ。ノンシールなら悪影響は少ないけど数キロで油膜無くなるぞ
サビと一緒に油脂を流すって言うけど556も油だからな

373 :774RR (ワッチョイ 066e-TaOI):2022/11/20(日) 18:20:59.54 ID:jWzQ99tj0.net
チェーンならベルハンマーゴールド垂らして馴染ませて軽く拭くのがいいんでない

374 :774RR (ワッチョイ 97b9-0kW8):2022/11/20(日) 21:46:22.87 ID:468RXY470.net
↑ステマ、いやマジ広告?

375 :774RR (アウアウウー Sa3b-Xf0Y):2022/11/20(日) 22:01:17.59 ID:r2bCycy6a.net
ベルハンマーいいんだけど飛び散るんよな

376 :774RR (ワッチョイ e2b9-/bBA):2022/11/20(日) 22:33:51.46 ID:6F1iAPI10.net
自分も、がっちりマンデーを見て、
ベルハンマーを試しに買って見たけれど、
違いの分からぬ男!状態。

最低でもサイドスタンド位はスパン・スパン動きがスムーズに成って欲しい。

都内だけれど湾岸地域だからか?
オイル切れすると、スグに錆的に動きが渋く成る!

377 :774RR (アウアウウー Sa3b-tZsg):2022/11/20(日) 23:53:40.73 ID:lsh9qJJAa.net
いや極圧浸透系は速攻で油膜切れる、粘度があると浸透しないからチェーン動くと遠心力で一気に吹っ飛ぶ

378 :774RR (ワッチョイ 426c-z6Ad):2022/11/21(月) 07:17:10.57 ID:RIBTwkl60.net
>>376
感嘆符と句点だけでおじさんとわかる模範的な文章

379 :774RR (ワッチョイ 57aa-opmR):2022/11/21(月) 12:21:09.42 ID:ka2NsdHA0.net
>>377
嘘だろ!
200キロくらいで走行してんのか(笑)

380 :774RR (ワッチョイ e252-aU7f):2022/11/21(月) 13:07:59.90 ID:dZ8d/bPD0.net
にりんかん行ったらパフォーマンスダンパー売ってたけど
効果あるの?
誰かつけてる人いる?

381 :774RR (ササクッテロラ Spdf-gnRU):2022/11/21(月) 14:59:35.37 ID:yud28IJwp.net
>>380
あると言えばあるがないと言えばないような
あんなんで変わるかよ!と本当は思うけど高い金出したから効果あって欲しいと思うから効果はあるような

382 :774RR (ワッチョイ 4bf3-tZoS):2022/11/21(月) 17:00:49.83 ID:NgpC2OLt0.net
>>380
付けてはいないけど付けてる人の感想を聞いたらそこまで体感感じないと言ってた

383 :774RR (ワッチョイ 4bf3-hnym):2022/11/21(月) 18:16:24.61 ID:mVkWrpCv0.net
せっかくのシーズン忙しくて全然乗れなかった
エンジンかけてないしうちの子は生きとるだろうか

384 :774RR (ワッチョイ e758-MmhG):2022/11/21(月) 20:21:22.53 ID:YmBTpYyG0.net
パフォーマンスダンパーとサブフレームの二択ならどっちが有用かな?

385 :774RR (ワッチョイ 4bf3-tZoS):2022/11/21(月) 20:40:40.07 ID:NgpC2OLt0.net
>>384
それは断然サブフレーム

386 :774RR (テテンテンテン MM8e-0WKT):2022/11/21(月) 22:28:52.19 ID:6QLRaRiQM.net
ヤマハが出してるパフォーマンスダンパーに効果がないとは言わんけどなんか胡散臭いよな

387 :774RR (ワッチョイ 57aa-sI5f):2022/11/21(月) 22:58:34.52 ID:njhdFnjV0.net
バイクの場合はフレームのしなりを考慮した乗り味にしてるし多少剛性の変化は感じられるのかも。必ず良くなるとは限らないけど。

388 :774RR (アウアウウー Sa3b-tZsg):2022/11/21(月) 22:59:47.37 ID:OaYcncEha.net
>>379
いや10キロくらいでもチェーンすげー勢いで回るからな

389 :774RR (ワッチョイ 57aa-opmR):2022/11/22(火) 08:23:10.27 ID:D+silUgt0.net
>>384
ノーマルのフレームに不満があるの?
古くなってきて振動大きくなってるとかなのかな

390 :774RR (オッペケ Srdf-ov3p):2022/11/22(火) 10:32:28.48 ID:sfua6Tn5r.net
ごちゃごちゃ装備品を増やして重量を増やすのは俺の流儀に反する
後付はエンジンスライダーとチタンマフラーとバックステップ
マジで軽量化は難しい、次はタイヤをラジアルにするかバネ下が1kgは軽くなりそう

391 :774RR (ワッチョイ e227-iL0L):2022/11/22(火) 11:22:58.97 ID:KfNVGFVv0.net
車だと特殊な子どもたちが落ち着いたとかなんとか記事になってるよね
自分はそんな小物で金使うならまともなフロントリアサスに交換派かな

392 :774RR (ワッチョイ 06e2-kfYZ):2022/11/22(火) 11:56:45.52 ID:T17HdSX/0.net
軽量化したいなら、まずお前が痩せろって話になるわなw

393 :774RR (ワッチョイ 12da-JQGR):2022/11/22(火) 12:55:23.82 ID:mR6LzFEv0.net
リチウムバッテリーにしろ簡単に1キロ減るぞ

394 :774RR (ワッチョイ 0658-P+1t):2022/11/22(火) 14:01:32.48 ID:KjbL1fzu0.net
ピカピカシルバーのサブブームとか
レインボーチタンより恥ずかしい

395 :774RR (ササクッテロル Spdf-opmR):2022/11/22(火) 14:18:13.91 ID:F3WUhzQbp.net
リチウムバッテリーか、それは良さそうだな
過充電で発火、爆発の心配はないのだろうか

396 :774RR (オイコラミネオ MM67-7k6x):2022/11/22(火) 14:55:07.74 ID:RS5SbwQiM.net
サブフレームなんてドレスアップパーツなんだから性能を求めちゃイカンのよ
まあエンジン(パフォーマンス)ダンパーの方がマシやね

397 :774RR (ワッチョイ 57aa-fKZe):2022/11/22(火) 15:23:18.09 ID:II0T+cHC0.net
>>395
ハズレ引くと車両火事起こしてしまうかも

398 :774RR (ワッチョイ b6da-JQGR):2022/11/22(火) 18:30:03.08 ID:UbdKIMmH0.net
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーなら爆発しない。
ラジコンとかで使ってるリチウムポリマーは爆発する。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200