2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ/IP有】BMW S1000RR / HP4 44台目

1 :774RR :2022/10/29(土) 18:13:11.89 ID:grn3/BuaM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上の文言を2-3行に重なる様にコピペしてから次スレを立てて下さい。

ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
・40台目よりワッチョイ/IP表示に変更しました。
>>980ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

※前スレ
【ワッチョイ/IP有】BMW S1000RR / HP4 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649218303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

369 :774RR (ワッチョイ 93b0-cBtP [180.28.53.236]):2023/01/11(水) 22:41:32.57 ID:kiiuUTVh0.net
>>368
デザイナーが考えたんだろうに。ドゥカティみたい単色にならんかね

370 :774RR (ワッチョイ f3f3-gRqN [14.8.13.224]):2023/01/11(水) 22:53:02.50 ID:DtpfB15n0.net
ドカは単色なのにデザインで魅せてるよな

その代わりETC一つ付けるだけでもかなり苦労する
V4Sとか付ける場所がない
リアフェンダーの上とかサイドカウルの内側とか歪な場所しか無い

371 :774RR (スップ Sd4a-B9YW [49.97.26.66]):2023/01/12(木) 13:18:39.53 ID:cDXoo284d.net
現行YZF-R1も右サイドパネルの書類入れにねじ込むしかないな
S1000RRはまだそこまで極まってないからツーリングでもなんとか使える

372 :774RR (ワッチョイ f3f3-gRqN [14.8.13.224]):2023/01/12(木) 14:36:26.78 ID:OWOfw5gW0.net
最近のSSはリアシート下のスペースが少な過ぎる
極端なケツ上がりの尻すぼみ過ぎてデザイン的にも美しくない
レーサーじゃないんだからある程度の実用性は要る

S1000は世界で最もツーリングで楽ちん快適なSSだと思う。それでいて速くてカッコいい

373 :774RR (ワッチョイ aa3a-7D5t [125.175.61.78]):2023/01/12(木) 14:56:09.80 ID:7BtWCciI0.net
SSなんだから実用性より走行性能最優先って方が売れるからなぁ
実用性云々言うと「SS以外に実用性満点の良いバイクがいくらでもあるでしょ」って

374 :774RR (ワントンキン MM9a-cBtP [153.237.16.70]):2023/01/12(木) 15:02:54.12 ID:M5jDDYjFM.net
ステッカーデザインはともかくとして、ツーリング楽ちん、体勢よし、足つきよし、ETC入る、壊れない、かっこいい、やはり最高のバイク。
コミネマンでは乗るなよー(笑)

375 :774RR (ワッチョイ f3f3-gRqN [14.8.13.224]):2023/01/12(木) 15:15:25.86 ID:OWOfw5gW0.net
>>373
別にS1000だってトップクラスの性能やん
スーパーバイクとか8耐とか市販車とかけ離れた戦績とかどうでもいいし
ETCすら苦労するようなバイクはパス

376 :774RR (ワントンキン MM9a-cBtP [153.237.16.70]):2023/01/12(木) 16:38:05.31 ID:M5jDDYjFM.net
なんといっても、bmwってとこがミーハーには心地よい(笑)

377 :774RR (スップ Sd4a-B9YW [49.97.26.66]):2023/01/12(木) 18:16:03.57 ID:cDXoo284d.net
唯一の問題点は外車らしく値落ちがね…

378 :774RR (スッププ Sd4a-gRqN [49.105.69.221]):2023/01/12(木) 19:52:37.50 ID:ngik2KGJd.net
10年乗って100万ついたぞ

379 :774RR (ワントンキン MM9a-cBtP [153.237.16.70]):2023/01/12(木) 20:04:30.91 ID:M5jDDYjFM.net
>>377
いくらからいくらへ値落ちすること言ってるのかな?

380 :774RR (ワッチョイ f3f3-gRqN [14.8.13.224]):2023/01/12(木) 20:49:06.70 ID:OWOfw5gW0.net
確かにBM4輪は買った時点で半値と言われてるし値落ち酷いのは有名な話だがバイクはそうでもない

381 :774RR (ワッチョイ 2aee-OA0N [27.81.34.65]):2023/01/12(木) 21:13:43.04 ID:nYFlB5t00.net
>>372
かっこは良くない

382 :774RR (ワッチョイ f3f3-gRqN [14.8.13.224]):2023/01/12(木) 21:16:51.11 ID:OWOfw5gW0.net
新型はカッコいいだろが
少なくもどの国産よりもいい

383 :774RR (ワッチョイ 3ff3-PZCh [106.73.15.0]):2023/01/12(木) 22:48:41.82 ID:3iVkEeGV0.net
えええ、、、
まぁそう思う人もいるんだろうけどさぁw
モトGPも出てないのに何故かBMWという名前で売れるのは凄いよねw

384 :774RR (ワッチョイ 93b0-cBtP [180.28.53.236]):2023/01/12(木) 23:06:42.81 ID:hoSYW4la0.net
>>381
なんで乗ってるの?
エアオーナー?

385 :774RR (ワッチョイ 93b0-cBtP [180.28.53.236]):2023/01/12(木) 23:07:53.90 ID:hoSYW4la0.net
ここでは発言によっては鍵の画像アップが必須になります。よろしく。以前ポルシェ紳士はきちんとアップして証明されました

386 :774RR (ワッチョイ 93b0-cBtP [180.28.53.236]):2023/01/12(木) 23:13:47.30 ID:hoSYW4la0.net
発言についてはエスセンをバカにしたり一般的に高額な車やバイクについて乗ってると言った話を持ち出す方です(笑)

387 :774RR (ワッチョイ 2aee-OA0N [27.81.34.65]):2023/01/13(金) 00:54:17.01 ID:USEbl92N0.net
>>384
見た目余り気にしない使い勝手良いから、見た目の悪さだけがこのバイクの弱点

388 :774RR (ワッチョイ 2aee-OA0N [27.81.34.65]):2023/01/13(金) 00:56:36.91 ID:USEbl92N0.net
黒いカバーの部分がやたら安っぽく見える

389 :774RR (ワッチョイ 2aee-OA0N [27.81.34.65]):2023/01/13(金) 00:59:54.52 ID:USEbl92N0.net
https://i.imgur.com/AjArVzI.jpg

390 :774RR (ワッチョイ 2aee-OA0N [27.81.34.65]):2023/01/13(金) 01:00:56.02 ID:USEbl92N0.net
鍵も安っぽいんだわ
各部の仕上げも雑

391 :774RR (ワッチョイ 2aee-OA0N [27.81.34.65]):2023/01/13(金) 01:05:42.51 ID:USEbl92N0.net
DDCは良く出来てる

392 :774RR (ワッチョイ 2aee-OA0N [27.81.34.65]):2023/01/13(金) 01:12:49.64 ID:USEbl92N0.net
エンジン振動少ない〇

393 :774RR (ワッチョイ f3f3-gRqN [14.8.13.224]):2023/01/13(金) 04:41:18.57 ID:smbWYtfN0.net
>>388
黒カバーのプラ部分は安っぽいに同意だがカーボンに替えりゃいいやん

394 :774RR (ワッチョイ 1be2-mH4+ [124.103.203.119]):2023/01/13(金) 05:49:53.87 ID:b8HEu3mL0.net
>>383
なんでmotoGP参戦=人気になるのかね。
じゃなんでカワサキは売れてんだろ。

395 :774RR (ワンミングク MM2f-OA0N [58.91.9.111]):2023/01/13(金) 06:28:07.58 ID:Pqmr7zCrM.net
スイングアーム終端は包丁でぶった切った様な雑な仕上げ、フレーム塗装の安っぽさ、チェンジべダルは逆チェンジにできる様に作って有るが長さとか適当に決めてるだろこれ、もう少しきっちり作りこめよ

396 :774RR (ワンミングク MM2f-OA0N [58.91.9.111]):2023/01/13(金) 06:35:48.17 ID:Pqmr7zCrM.net
自転車のチェーンカバーかよ

397 :774RR (ワッチョイ 93b0-cBtP [180.28.53.236]):2023/01/13(金) 07:09:06.12 ID:Jb6evseW0.net
>>388
安っぽく俺にはあわないわーってなるなら、金かければいくらでもアフターパーツとかワンオフでカスタムできるじゃん?やらないの?

398 :774RR (ワッチョイ 1be2-mH4+ [124.103.203.119]):2023/01/13(金) 08:58:52.94 ID:b8HEu3mL0.net
>>395
チェンジペダルはクソ馬鹿でかいゲルマンの足のサイズ基準だからだろ。

399 :774RR (ワッチョイ 936c-DWwd [180.197.119.113]):2023/01/13(金) 09:04:27.18 ID:WU/PoLyA0.net
足が26cmのワイはOPのMペダルの調整でシフトペダルを一番伸ばしても
すかるぐらいシフトとステップの間が遠くて困る

400 :774RR (ワンミングク MM2f-OA0N [58.91.9.111]):2023/01/13(金) 13:42:49.43 ID:Pqmr7zCrM.net
>>397
rrr最終型買うからこのまま
マルゾッキのキャリパー取り付け部分の設計とか国産の倒立出始めぐらいの見た目やな、オーリンズみたいに綺麗に作り米🌾と交換してたらキリが無い、キャリパーの見た目も酷い

401 :774RR (ワンミングク MM2f-OA0N [58.91.9.111]):2023/01/13(金) 13:44:27.59 ID:Pqmr7zCrM.net
>>399
怪しげな回転グリップのお陰でウィンカー空振りとか、見た目も醜い

402 :774RR (ワンミングク MM2f-OA0N [58.91.9.111]):2023/01/13(金) 13:47:36.28 ID:Pqmr7zCrM.net
やりたい事は触媒外してecu書き換えだな
レースモードでもアクセルが制御されてて安全志向だからイマイチ

403 :774RR (スッププ Sd4a-gRqN [49.105.69.15]):2023/01/13(金) 14:14:49.48 ID:c+0q9eTnd.net
RRRみたいなブサイクなバイクは性能以前の問題で論外

404 :774RR (ワンミングク MM2f-OA0N [58.91.9.111]):2023/01/13(金) 14:23:16.65 ID:Pqmr7zCrM.net
>>403
アプリリア ドカ
カワサキ
ホンダ
スズキ
ヤマハ
BMW
SSだと見た目この順番異論は認めん

405 :774RR (ワンミングク MM9a-cBtP [153.235.44.70]):2023/01/13(金) 16:09:15.99 ID:AIK1yM2CM.net
>>400
いいのかうねー。知人乗ってるけどまあ確かに良いわ。
エンジンのかけ方がなんとも良い。指摘していたカバーのチープさはおなじだよ。

406 :774RR (スッププ Sd4a-gRqN [49.105.69.191]):2023/01/13(金) 16:13:33.89 ID:QHCmEUknd.net
>>404
ドカは順当としてもほんとセンスねーな
ンダオタってこんなクソダサ野郎が多い

407 :774RR (ワンミングク MM9a-cBtP [153.235.44.70]):2023/01/13(金) 16:44:09.25 ID:AIK1yM2CM.net
>>406
くそかっこいい君の画像みせてくれ。頼む。

408 :774RR (スッププ Sd4a-SYC6 [49.105.68.26]):2023/01/13(金) 17:41:26.77 ID:f68QvDJfd.net
比べるまでもないやろ
https://i.imgur.com/RD6VYMn.jpg
https://i.imgur.com/QT3IKYb.jpg

409 :774RR (ササクッテロレ Spd3-7OAw [126.245.53.79]):2023/01/13(金) 19:46:26.28 ID:MlJbNXDup.net
そうかなぁ、カッコ良いと思うけどなぁ🏍
まぁ、だからここに来てるんだけどねw

410 :774RR (スッププ Sd4a-gRqN [49.105.68.145]):2023/01/13(金) 20:01:54.88 ID:QVTlJbvnd.net
写真貼ったの俺だがどっからどう見てもS1000が圧倒的にカッコいい
CBRはパーツ一つ一つがイモ臭いしバランス悪いし評価に値しない

411 :774RR (ワッチョイ be41-DWwd [121.81.172.52]):2023/01/13(金) 20:22:56.99 ID:mnwyKb2R0.net
クルコンとグリヒ付いてるだけで神

412 :774RR (ワッチョイ b758-DWwd [114.163.7.132]):2023/01/13(金) 20:24:22.25 ID:riJA78dp0.net
どっちも大したことないよね。

413 :774RR (ササクッテロレ Spd3-7OAw [126.245.53.79]):2023/01/13(金) 20:40:32.84 ID:MlJbNXDup.net
>>415
まぁ、そ~言ってるキミもどちらかには興味あるんだよねw

414 :774RR (ワントンキン MM9a-OA0N [153.159.52.66]):2023/01/13(金) 21:03:11.32 ID:ig6O1/DTM.net
今年のWSBKのランキング上が勝ちで良いよ

415 :774RR (ワントンキン MM9a-OA0N [153.159.52.66]):2023/01/13(金) 21:04:23.61 ID:ig6O1/DTM.net
>>411
そんモンSSにいらんだろ、アクセルは開けれるだけ開けろ

416 :774RR (ワンミングク MM9a-cBtP [153.235.44.70]):2023/01/13(金) 21:16:21.14 ID:AIK1yM2CM.net
確かにここ来るのはエスセン好きだよな。普通は来ないよ。あとは購入予定の人。バカにするのはエアオーナー。自分のバイクバカにするやつ見たことないよ。

417 :774RR (ワッチョイ f3f3-gRqN [14.8.13.224]):2023/01/13(金) 21:49:47.72 ID:smbWYtfN0.net
>>415
開けれるだけ開けるは同意だがグリヒは必須だろ
気温低めの時でもグローブを操作性の良い薄めに出来るので走りにも関係ある

418 :774RR (アウアウクー MM13-Pzeu [36.11.229.203]):2023/01/13(金) 22:40:21.84 ID:QmxHWue9M.net
S1000RRのページ23年モデルに切り替わったな

419 :774RR (ワッチョイ 93b0-cBtP [180.28.53.236]):2023/01/13(金) 22:42:40.61 ID:Jb6evseW0.net
>>417
グリップヒーター純正はうれしいよ。一番困るカスタム。漏電やらスロットルやらめちゃめちゃ懸念ある箇所。車高も他のssに比べて低め。最高のバイク。

420 :774RR (ワントンキン MM9a-OA0N [153.159.52.66]):2023/01/13(金) 22:56:10.12 ID:ig6O1/DTM.net
>>419

俺もそお思うが見た目が糞、機械萌え~になれないな

421 :774RR (ワントンキン MM9a-OA0N [153.159.52.66]):2023/01/13(金) 22:58:02.43 ID:ig6O1/DTM.net
ワイは南国だから必要無し

422 :774RR (ワッチョイ cf58-1X5s [153.194.98.133]):2023/01/14(土) 05:29:17.51 ID:YkWszR4L0.net
ん?俺も南国だが、レーシンググローブ使用ならいまの季節は沖縄でも無い限りグリヒ不要にはならんぞ。

423 :774RR (ワッチョイ e3f3-U9L4 [14.8.13.224]):2023/01/14(土) 06:17:39.01 ID:LnY2AgOO0.net
>>420
人の好みはそれぞれとは言え、お前の視点だと一体何がかっこよく見えるんだ?

424 :774RR (ワッチョイ cf39-w88e [153.202.250.70]):2023/01/14(土) 07:32:03.35 ID:1OipqU4r0.net
シート下のネジってなんであんなに回しにくいの?
ネジ穴なめちゃってしょうがない。
なんかコツとかってある?

425 :774RR (ワッチョイ 7fb0-6tQC [61.207.75.90]):2023/01/14(土) 08:11:38.52 ID:N0WicQ0Q0.net
>>424
あるよ
ネジを取り替えること(笑)

426 :774RR (ワッチョイ cf39-w88e [153.202.250.70]):2023/01/14(土) 09:05:40.22 ID:1OipqU4r0.net
>>425
それをコツって考えてるバカがいることに驚きだわ

427 :774RR (ワッチョイ cf41-w88e [121.81.172.52]):2023/01/14(土) 09:17:50.03 ID:2gXK9tSS0.net
リッターSSがどんどんガチモンになっていく中でS1000RRの存在はありがたいよ
俺はSSでサーキットなんてお遊びで走るくらいだし、公道重視してくれた方がいい
アップハンは腰が痛くなるんよね。でもこいつの前傾はそこまでキツくないしほんと乗りやすい

軽くてハイパワーでコンパクト!最高のツーリングバイク

428 :774RR (ワッチョイ 7fee-4e5n [27.81.34.65]):2023/01/14(土) 09:57:00.26 ID:K7EbQo5b0.net
>>424
トルクス使ってるか?
ヘキサで回してないか

429 :774RR (スププ Sd9f-1X5s [49.98.86.121]):2023/01/14(土) 11:35:35.79 ID:ClTt5U0vd.net
>>424
マジでHEXに帰るのおすすめだぞ。
S1000の純正トルクスねじはかかりが浅いから工具がナナメになるとすぐナメる。
純正ねじを変えるのが嫌ならL字型のキーレンチじゃなくてT字型のトルクスレンチだと多少はマシ。

430 :774RR (ワッチョイ 23aa-f6s+ [126.92.180.127]):2023/01/14(土) 11:46:27.20 ID:c9F8a2uq0.net
>それをコツって考えてるバカがいることに驚きだわ

こんなこと言うやつに 親切に教える必要はない

431 :774RR (ワッチョイ cf39-w88e [153.202.250.70]):2023/01/14(土) 11:50:13.22 ID:1OipqU4r0.net
>>428
>>429
トルクスでやってます。
シートがめくれにくくてどうしてもナナメに入ってしまうんです。
純正ネジから変えたいんですけど、サイズや長さが分からないから変更できない。
もう限界ですっごく緩く締めてるだけ。乗ってる最中にネジはずれてずれると思う。

432 :774RR (ワッチョイ 7fb0-6tQC [61.207.75.90]):2023/01/14(土) 12:11:40.26 ID:N0WicQ0Q0.net
>>430
そだね。結局こうゆうやつなんだからってことでね。やっぱり反応がこうゆうやつは子供だよね。

433 :774RR (ワッチョイ f358-KxRG [114.172.252.3]):2023/01/14(土) 13:01:49.28 ID:y+qZp/kI0.net
困ってる人に対してくっそつらまんこと言う人間に言われたくないわ。
ネジを取り替えることのどこをもってコツって言ってるのかぜひ聞かせてほしい。

434 :774RR (ワッチョイ 8f92-/kXD [113.34.213.164]):2023/01/14(土) 13:54:15.98 ID:KFOV69v30.net
2023モデル、オーダー入れてきたんご

435 :774RR (スププ Sd9f-1X5s [49.98.86.121]):2023/01/14(土) 15:10:01.35 ID:ClTt5U0vd.net
>>431

https://i.imgur.com/nrhvXAD.jpg

こういうやつ。
これだとシートが固くても力が入るし、垂直に力が掛けられる。
L字型は力掛けるとどうしても形状上斜めになりやすいので、結果ナメやすい。

436 :774RR (ワッチョイ 7fee-4e5n [27.81.34.65]):2023/01/14(土) 15:43:54.84 ID:K7EbQo5b0.net
以外にヘキサのL字レンチで回した方が舐めないわ、角に上手くかかるサイズで回してみ

437 :774RR (スッププ Sd9f-U9L4 [49.105.71.205]):2023/01/14(土) 15:56:14.01 ID:9U/7DORod.net
カーボンパーツはどこのがいいのだろう
マジカル、スピードラ、イルムバーガー等
純正は高杉なのでパス

438 :774RR (ワントンキン MM1f-4e5n [153.237.163.67]):2023/01/14(土) 17:29:24.74 ID:iw1n2lk6M.net
社外よりドライカーボン風シート貼り付けがお勧め

439 :774RR (ワッチョイ cf58-1X5s [153.194.98.133]):2023/01/14(土) 17:29:29.38 ID:YkWszR4L0.net
full six

440 :774RR (ワントンキン MM1f-4e5n [153.237.163.67]):2023/01/14(土) 17:41:56.03 ID:iw1n2lk6M.net
>>394
10R持ってたが満足度は何故かs1000より上だったwww

441 :774RR (ワントンキン MM1f-4e5n [153.237.163.67]):2023/01/14(土) 18:56:11.06 ID:iw1n2lk6M.net
手ががしかむ季節にSS乗って何処行くんだい、今はメンテナンスを楽しむ時期だろ

442 :774RR (ワッチョイ 7fb0-6tQC [61.207.75.90]):2023/01/14(土) 21:01:24.41 ID:N0WicQ0Q0.net
おらのカーボンパーツはアンダーカウルとフレーム箇所、前後フェンダー等つけてるけど純正で60万くらいしたよ。初期型だけどずっとのってるよ(笑)

443 :774RR (ワッチョイ e3f3-U9L4 [14.8.13.224]):2023/01/14(土) 21:15:35.17 ID:LnY2AgOO0.net
純正のカーボンパーツで欲しいと思えるのはMパッケージのカーボンホイールだけ
それ以外は市場の3~4倍の価格で買う気が起きない
価格設定がおかしい

444 :774RR (ワッチョイ f358-w88e [114.163.7.132]):2023/01/14(土) 21:49:20.11 ID:twT/tC0t0.net
>>442
(笑)

445 :774RR (ワンミングク MM1f-4e5n [153.250.66.90]):2023/01/15(日) 01:26:26.44 ID:njMOJxpZM.net
>>443
純正品ドライカーボン?

446 :774RR (ワッチョイ 7fb0-6tQC [61.207.75.90]):2023/01/15(日) 23:52:32.70 ID:D5Z8fSgP0.net
今週長らく乗った初期型から新型の予約する予定す。
結局ノントラブルだったな。

447 :774RR (ワントンキン MM1f-4e5n [153.248.151.196]):2023/01/16(月) 00:31:54.22 ID:6lmom7Z1M.net
>>446
納期わかったたらウップよろ

448 :774RR (ワッチョイ cf58-1X5s [153.194.98.133]):2023/01/16(月) 04:48:34.12 ID:Rbjs/f3K0.net
>>443
Mパケのカーボンホイールの価格も結構異常だと思うけどな。

>>446
k46のときにステダンからオイル漏れしたのと、ガソリンキャップがスプリングが外れてカパカパになったくらいかな。
あとは故障じゃないけど、バッテリーの端子が弛んで断続的に電源オフの状態になったことあった。
エンジンがストップとかはなかったけど、走行中にABSとDTCのランプが一瞬点くことが多々あった。
k67になってノントラブル。
ただ超ド田舎住みなんで、地元の用品店一軒と隣県の用品店二軒ではカーボンホイールのタイヤ交換を断られた。
経験が無いし、交換時の破損の補償ができない、だって。

449 :774RR (ワントンキン MM1f-/kXD [153.248.174.157]):2023/01/16(月) 14:55:18.74 ID:7KVjPCbRM.net
新型のフロントフォークの色って黒と金のどっちなのかしら。公式サイトの写真では両方のパターンがあるんだけど。グレードで変わるのけ?

450 :774RR (ワッチョイ e3f3-U9L4 [14.8.13.224]):2023/01/16(月) 15:55:37.52 ID:/+1yxR2B0.net
赤のみが金、てかブロンズ
モータースポーツカラーと黒が黒

451 :774RR (ワントンキン MM1f-/kXD [153.248.174.157]):2023/01/16(月) 21:32:17.70 ID:7KVjPCbRM.net
>>450
ありがとう
ただ、モータースポーツカラーについても、公式サイトに黒とブロンズそれぞれの写真があるんだよね…
Mパッケージ付けると変わるのかな?

452 :774RR (テテンテンテン MM7f-Si19 [133.106.56.188]):2023/01/16(月) 23:47:54.66 ID:Dm06BvzqM.net
>>411
ホンコレ

453 :774RR (ワッチョイ 636c-w88e [180.197.119.113]):2023/01/17(火) 08:23:22.10 ID:rBTyJTPo0.net
グリヒはマジでレースグローブを通年使うのにめちゃ相性良いからな
手の甲が冷たくなってくるのはまぁ気合で

454 :774RR (ワンミングク MM1f-6tQC [153.235.44.70]):2023/01/17(火) 09:30:04.94 ID:bI8eYKOJM.net
グリヒはレースグローブつかえるよね。空気取入口から入るからつめてー。

455 :774RR (ワッチョイ e3f3-U9L4 [14.8.13.224]):2023/01/17(火) 21:33:20.80 ID:sowkO1YW0.net
新型、何だかんだ足していくと軽く300数十万になっちまう
昔買ったランエボくらいの価格やんかと

456 :774RR (ワッチョイ 7fee-4e5n [27.81.34.65]):2023/01/18(水) 02:33:43.32 ID:6W/do1Ns0.net
>>453
寒い中道の駅にでも行くのかwww

457 :774RR (ワンミングク MM1f-6tQC [153.235.44.70]):2023/01/18(水) 07:40:21.41 ID:QIf54X/RM.net
>>456
453じゃないけど、一応ないとおもうけど紙に書いて鍵のアップお願いします。

458 :774RR (ワッチョイ 835a-VJ8U [198.144.169.14]):2023/01/18(水) 13:01:03.54 ID:rLjLz2FP0.net
>>456
関東だけど、この季節はグリヒ必要だろう?
あっ、ちな453じゃないけどねw

459 :774RR (ワッチョイ cfd8-/kXD [153.142.252.143]):2023/01/18(水) 13:08:40.24 ID:tWIhXJI00.net
新型(Mパケ)オーダー入れました。2月中には納車になるとのこと。楽しみです。

460 :774RR (オッペケ Sr67-Xam5 [126.158.208.71]):2023/01/18(水) 13:55:38.14 ID:TN1e9KNnr.net
>>459
おめいい色!!
新色羨ましいわ

461 :774RR (ワッチョイ e3f3-U9L4 [14.8.13.224]):2023/01/18(水) 13:56:59.04 ID:eq6Zy6sX0.net
>>459
2月中納車って事はディーラーファーストサプライのモデル?
俺もそれなんだけど2月中納車は微妙って言われてる

462 :774RR (ワントンキン MM1f-4e5n [153.147.63.113]):2023/01/18(水) 15:31:19.25 ID:QLxUjJlKM.net
>>458
てかこの時期バイク乗らねぇーよ、メンテナンス中だわ

463 :774RR (ワッチョイ cfd8-/kXD [153.142.252.143]):2023/01/18(水) 15:42:45.70 ID:tWIhXJI00.net
>>460 ありがとうございます!
>>461 その通りです。カーボンもりもりのやつです。

464 :774RR (ワッチョイ e3f3-U9L4 [14.8.13.224]):2023/01/18(水) 15:58:33.23 ID:eq6Zy6sX0.net
モタスポカラーのMパケでカーボン盛りだと結構な値段になったんじゃない?
俺は赤でレースPKだのビレットPKだの社外カーボン盛りだのにしたら追加90万近く掛かった
10年前は200の大台超えたかぁって感じだったのに軽く300超えるとは思わなんだ

バイクも高くなったよなぁ..
サーキットで転けられんな

465 :774RR (ワッチョイ cf58-piyH [153.194.98.133]):2023/01/18(水) 16:23:56.75 ID:9QW9h9XT0.net
だから買ってすぐに中華外装に変える奴が多いんだな。
塗装のクォリティは値段なりだけど、まあ純正も褒められた品質じゃないしw

466 :774RR (ワントンキン MM1f-4e5n [153.147.63.113]):2023/01/18(水) 17:42:22.38 ID:QLxUjJlKM.net
>>464
その純正バカ高カーボンはドライなの?

467 :774RR (ワッチョイ e3f3-U9L4 [14.8.13.224]):2023/01/18(水) 18:02:43.16 ID:eq6Zy6sX0.net
俺が買ったのは社外品ドライカーボンだし純正の製法は知らんが一応ドライじゃないの?
別に化粧パネルなら強度要らんしウェットでもいいんだけど

カーボンメーカーも色々あるよな
マジカル、イルムバーガー、SSK、ワンダリッヒ、アルファレーシング等々
上記ならアルファ以外安けりゃどこでもいい

468 :774RR (ワッチョイ 7fee-4e5n [27.81.34.65]):2023/01/18(水) 18:07:47.89 ID:6W/do1Ns0.net
>>467
ウエットはABS樹脂より重いから駄目それだとカーボンフィルム貼った方がまし

469 :774RR (スッップ Sd9f-jIAo [49.98.171.221]):2023/01/18(水) 18:10:10.71 ID:aUZWkShHd.net
>>464
去年はピットで立ちゴケしてウイング割れたM1000RRいたなぁ
周りが青ざめてる中、本人はアチャーって笑ってるし、金持ち凄えってなったわ

総レス数 921
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200