2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part3【噂の400 4発】

1 :774RR :2022/11/05(土) 09:51:37.38 ID:FoSTS+ej0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

正式未発表ながら発売が待ち望まれているZX-4Rに関して話し合うスレ

2021年5月15日
4気筒400cc! ZX-25R派生の「ニンジャZX-4R」計画始動か?!〈YM未来予想〉
https://young-machine.com/2021/05/15/177855/

2021年12月22日
【SCOOP!】250に続いては400cc4気筒SSの復活か!? カワサキ「Ninja ZX-4R」
https://www.autoby.jp/_ct/17505833

2022年2月27日
【スクープ】カワサキZX-4R! 400も4気筒で爆誕!?
https://news.webike.net/motorcycle/221297/

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part2【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664589844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

587 :774RR (ワッチョイ 63aa-oneR):2023/01/03(火) 23:22:16.61 ID:BiXklgVX0.net
来るぞ来るぞ

588 :774RR (ワッチョイ dbb9-wE+W):2023/01/03(火) 23:24:21.72 ID:P52oD0w20.net
来る…きっと来る…

589 :774RR (ワッチョイ 8baa-TwI4):2023/01/04(水) 02:28:26.94 ID:HF/VvemR0.net
>>587
サスケーサスケー♪

590 :774RR (オッペケ Srbb-E3pp):2023/01/04(水) 07:04:33.36 ID:hr4dih1ir.net
出ないとは思うけど25Rのサイズで70馬力オーバーなら欲しいというか買う!

591 :774RR (スププ Sdba-gG2y):2023/01/04(水) 07:16:06.75 ID:5e8I/igZd.net
4R出たとしても25Rから乗り換えすべきなのかわからん

592 :774RR (オッペケ Srbb-E3pp):2023/01/04(水) 07:20:56.75 ID:hr4dih1ir.net
>>591
25Rが気に入っててモアパワーなら買えばいいんじゃね?車検はあまり気にしないでいいと思う ただしお金が有るならだけど

593 :774RR (ワッチョイ 8ab5-2QvC):2023/01/04(水) 07:36:52.95 ID:vWThjZlN0.net
25Rにターボ?スーチャ?つければええやん
キット出るんやろ?

594 :774RR (ワッチョイ 4e58-axcb):2023/01/04(水) 07:39:11.76 ID:AZMYTObV0.net
本体とターボキットで6R買えそう

595 :774RR (ワッチョイ 7f80-TwI4):2023/01/04(水) 08:19:05.49 ID:iDMWt4780.net
6Rでもいんじゃね?と調べるとシート高が45mmも違うんだな

ZX-25R
全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
軸間距離:1,380mm
最低地上高:125mm
シート高:785mm
車両重量:184kg

ZX-6R
全長×全幅×全高:2,025mm×710mm×1,100mm
軸間距離:1,400mm
最低地上高:130mm
シート高:830mm
車両重量:197kg

596 :774RR (ワッチョイ c7d0-EjuS):2023/01/04(水) 09:13:41.56 ID:jM2lrEP80.net
4Rは正直出なくてもええわ
それより25Rがユーロ5通して2023年モデル売ってくれる可動化の方が個人的に重要

597 :774RR (テテンテンテン MMb6-A7w0):2023/01/04(水) 09:55:22.68 ID:szQ448ZoM.net
というか25用にヨシムラさん早くヘプタマフラー出してくれよ

598 :774RR (アウアウウー Sac7-2Pu2):2023/01/04(水) 16:10:01.92 ID:B4DDH4hDa.net
認証のヘプタはサーキットヘプタ発売されたときに無理って発表されてたはずだが、しばらくは頑張ってみるって言ってたけど

599 :774RR (ワッチョイ 1bb9-gG2y):2023/01/04(水) 23:54:18.51 ID:q5DpUaIE0.net
>>595
6Rのほうが全幅狭かったのか
6Rのほうが小さく見えてもおかしくないな

600 :774RR (アウアウウー Sac7-2Pu2):2023/01/05(木) 00:03:56.31 ID:Fp3Q60Koa.net
そりゃミラーの位置だろ

601 :774RR (ワッチョイ a343-peqZ):2023/01/05(木) 00:13:45.76 ID:qv9Hlx6H0.net
日本とヨーロッパは同等の排ガス規制値だから日本で販売できてヨーロッパで販売できないことはないはず
もし日本で販売できないなら発表は東南アジア(インドネシア)で行うと思う

中国企業のColoveは最高回転数16,000rpmで75psの400cc並列4気筒を開発中という。
そして同じく中国企業のKoveは15,500rpmで68psを発生する400RRを準備中だ。
カワサキは早ければ今年の日本のモーターショーでZX-4Rを発表する可能性がある。
しかしユーロ5の厳しい排ガス規制を考慮するとヨーロッパ市場に提供される可能性は低い。
https://www.motorradonline.de/supersportler/kawasaki-zx-4-r/

602 :774RR (ワッチョイ b67c-TwI4):2023/01/06(金) 01:06:54.52 ID:9ssmrYGU0.net
70PSだとメーター読み220くらい逝くのかな

603 :774RR (ブーイモ MMb6-0nl1):2023/01/06(金) 12:17:31.93 ID:fi7rjYZ0M.net
160ぐらいまでサクッと加速してくれると良いんだけど
となると、最高速はやっぱ200超えて欲しいよね

604 :774RR (アウアウウー Sac7-ZaPg):2023/01/06(金) 12:39:40.52 ID:YZvMJA//a.net
最初から大型買いなよ

605 :774RR (アウアウウー Sac7-2Pu2):2023/01/06(金) 13:48:28.05 ID:xDOu2cooa.net
>>602
59のスーフォアですらリミッター外せば220くらい出るからもっとでる

606 :774RR (ワッチョイ a3c5-1nU3):2023/01/06(金) 14:10:16.71 ID:a9uYO8ri0.net
こいつの最大の魅力はプラザ縛りじゃ無くなる事だよな
プラザ縛りが嫌でカワサキの大型を買う気無くしてる人もいるから

607 :774RR (ブーイモ MMb6-0nl1):2023/01/06(金) 14:36:17.69 ID:Tk3O/ZBoM.net
>>604
メガスポさんはある
通勤街乗り用に4R欲しい
中忍で良いんだけど4R欲しい

608 :774RR (ワッチョイ 8ada-krXg):2023/01/06(金) 16:56:29.96 ID:0nVSzGdJ0.net
25Rをアルミフレームにして軽量化してくれ

609 :774RR (アウウィフ FFc7-2Pu2):2023/01/06(金) 17:51:19.99 ID:lR3B3fEwF.net
そんなことしたら新規設計で6R並か6R超える値段になるわ

610 :774RR (ワッチョイ 5bb0-TwI4):2023/01/06(金) 17:58:09.06 ID:dztx3HZa0.net
モノポスト+体重制限付けて無駄な補強抜いたほうが現実的だな
バイクの場合ライダーの体重の影響がでかいから数十万かけてフルチタンマフラーつけたりするのはコスパ悪いし

611 :774RR (ワッチョイ 4e58-PCwi):2023/01/06(金) 18:01:55.34 ID:fP/x4V0p0.net
完全に妄想オナニースレだな。

612 :774RR (ワッチョイ 1a81-caXB):2023/01/06(金) 19:16:05.69 ID:eH6lhTgM0.net
新造カウル+アルミフレームで+20万とか30万とか?
130万円とかになんのかな??

613 :774RR (ワッチョイ 4e1b-0o3E):2023/01/06(金) 23:38:12.89 ID:dut02eGu0.net
>>612
既存カウル+既存鉄フーレムでも130万でしょ。

614 :774RR (ワッチョイ 5bb0-TwI4):2023/01/06(金) 23:42:24.50 ID:Lh0rCiEf0.net
型落ちの6Rのフレームでいいじゃんめんどくさい

615 :774RR (ワッチョイ 93de-A4Xq):2023/01/07(土) 06:27:53.01 ID:ri2Vhope0.net
それだと6Rをボアダウンして400にした方が早い
昔の400マルチと同じ作り方

616 :774RR (テテンテンテン MM4b-4zwp):2023/01/07(土) 07:53:44.46 ID:w4KMdZw3M.net
でもさ見た目がzx25rやニンジャ250や400とわかりずらいとドヤ顔できないじゃん!
顔変えてよ!

617 :774RR (ワッチョイ c980-Or7w):2023/01/07(土) 07:57:31.40 ID:6sfHM0IH0.net
ザボーガーの顔でも付ける?

618 :774RR (ワッチョイ 9992-WfBo):2023/01/07(土) 08:56:40.01 ID:LP+GUebq0.net
>>616
さすがにニンジャとは音が違うんだからそこでドヤればええやろ?
出て、お前が買えるならな

619 :774RR (ブーイモ MM35-ELxo):2023/01/07(土) 10:16:06.33 ID:/N76Ncw3M.net
ドヤる為に乗るってのが無いわ
つか、そんなメンタルだと、6R10Rが隣に止まったら居た堪れないだろw

620 :774RR (オッペケ Sr4d-I9I9):2023/01/07(土) 10:32:20.72 ID:VAoXjszkr.net
まあナンシーさんの餌食だよね それより大型乗った下手くそが流すペースで道幅いっぱい使って走るのムカつくわ アウトかインかに寄って走れよ で得意の直線で飛ばすからタチ悪い

621 :774RR (アウアウウー Sa85-EMb2):2023/01/07(土) 10:49:17.57 ID:mJpbExfAa.net
信号で並んで前に出たらいいのに
抜き返すような馬鹿なら付き合うだけ損よ

追いつかれたら譲るが皆の為だよな

622 :774RR (ブーイモ MMab-DBpz):2023/01/07(土) 11:51:20.62 ID:q4eLM2kOM.net
>>620
なにこいつ?カーブの途中で抜くつもりってこと?

623 :774RR (ワッチョイ 51f3-FN1w):2023/01/07(土) 12:58:56.11 ID:tY4ofr7w0.net
大型はそんなにコーナーしゃかりきに走らんでも直線ちょいと開けるだけで中小ミラーの点にできるんだからそもそも頑張る必要がない

624 :774RR (ブーイモ MM35-ELxo):2023/01/07(土) 17:24:56.07 ID:sD/lDSrkM.net
>>620
メリハリのある運転をしてくださいね(^-^)

625 :774RR (ワッチョイ 9389-Or7w):2023/01/07(土) 19:52:55.66 ID:HcDAznfG0.net
400cc四気筒が一番いいですよね

626 :774RR (ワッチョイ 0943-ELxo):2023/01/07(土) 22:07:45.30 ID:8ZzFjHY50.net
別に400じゃなくても良いけど、ハイパワー軽量で4気筒だと良いですね

627 :774RR (ワッチョイ 9381-qvGg):2023/01/08(日) 00:33:38.70 ID:gL3G2pEt0.net
四気筒と軽量が相反してるかもしれない

628 :774RR (ワッチョイ 9389-Or7w):2023/01/08(日) 17:33:52.69 ID:bsnPuzkO0.net
公道を楽しむなら600より400のほうが楽しいですかね?

629 :774RR (アウアウアー Sa6b-WfBo):2023/01/08(日) 17:40:46.61 ID:8BsM0Zc0a.net
250の方が楽しいです

630 :774RR (ワッチョイ 79f3-kWrS):2023/01/08(日) 19:37:21.25 ID:JdkYVOUP0.net
125のほうが

631 :774RR (ワッチョイ c9b9-RNTY):2023/01/08(日) 20:02:58.13 ID:zDl3ft3g0.net
ロードバイクのほうが

632 :774RR (ワッチョイ 11b0-Or7w):2023/01/08(日) 20:07:14.38 ID:/HcSI6th0.net
チャリは日に日に成長するのがわかるから楽しいのは確か

633 :774RR (アウアウウー Sa85-LtAp):2023/01/10(火) 07:04:57.56 ID:sVEZsTxKa.net
徒歩の方が景色がよく見れて楽しいわ。

634 :774RR (ワッチョイ 01aa-2/zm):2023/01/12(木) 14:39:24.41 ID:m55qkWDj0.net
ニンジャ250がEuro5対応で馬力下がったから新型25Rも45馬力出せるか怪しい
その穴埋めで4R出すとか…無いかw

635 :774RR (アウアウウー Sa85-MF2v):2023/01/12(木) 17:18:47.40 ID:U77tiryOa.net
メインの東南アジアで穴埋めにならんからな
25Rも公表されてないけどスプロケ丁数が現行日本仕様と同じになってるからおそらく下がってる

636 :774RR (ワッチョイ 11b0-Or7w):2023/01/12(木) 17:23:42.18 ID:hlQho/Dv0.net
じわじわ250RRが追い上げてるのが不気味や

637 :774RR (ワッチョイ f90b-2/zm):2023/01/12(木) 18:24:19.48 ID:TGhKh0/W0.net
ホンダはどういうマジック使ってるんだよしかしw
初期型38馬力とか将来の規制見越して相当余裕持ってたんだろうな

638 :774RR (ワッチョイ 596b-mr8z):2023/01/13(金) 01:07:36.09 ID:ddcpMwCU0.net
それがpower of dreams

639 :774RR (ワッチョイ 93b0-Or7w):2023/01/13(金) 02:23:18.24 ID:zyqj4wOb0.net
マイチェンのたびに2馬力アップみたいな技術の出し惜しみは昔からよくあるけどマイチェンでパワーダウンしちゃうのはホントにキツイんだろうな隼なんかも

640 :774RR (ササクッテロラ Sp4d-szXp):2023/01/13(金) 10:12:41.01 ID:iIHG3tjRp.net
セルゲイ・ブブカかよっ!

641 :774RR (ワッチョイ 6182-Rne2):2023/01/13(金) 22:17:58.00 ID:tkXuyIU80.net
Webikeのニュースに何か来てるぞ

642 :774RR (ワッチョイ dd58-3HXQ):2023/01/14(土) 00:24:23.11 ID:DFMtlY+z0.net
北米での発表は無いんじゃね?

643 :774RR (ワッチョイ adb9-Fx3g):2023/01/14(土) 08:14:30.87 ID:sWcrwHCO0.net
ようやく発表。
待った会があったな、お前ら
喜べw

644 :774RR (ワッチョイ 95f1-w+b5):2023/01/14(土) 08:49:23.71 ID:shwg0pQ60.net
どーかな、本当だったらプラザ行くわ

645 :774RR (ワッチョイ 2992-Tex2):2023/01/14(土) 08:51:17.36 ID:3lpmewsW0.net
よくいる嘘つきやんか

646 :774RR (ワッチョイ ad43-sRsu):2023/01/14(土) 10:04:18.57 ID:p098KJb90.net
ZX-4Rのライバル!? 75PSの4気筒400cc、KOVE 400RRが6月に発売
https://news.webike.net/motorcycle/288361/

スペックが怪しすぎる
スチールフレームで装備重量160kg?
11000rpmしか回らないのに68psも出るか?
https://i.imgur.com/IIGPG1H.jpg

647 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/14(土) 10:37:12.46 ID:nq9nkaWU0.net
中国らしいパクリ臭いバイクじゃないか

648 :774RR (アウアウウー Sa91-PI9x):2023/01/14(土) 10:43:51.76 ID:68XOIrF8a.net
ダカールラリーにも参戦してるメーカーみたいね

パクリ臭漂うけど、技術力はあるのかも

649 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/14(土) 10:54:09.50 ID:nq9nkaWU0.net
メーターがそのまんまスマホで笑うわ

>最高出力:68PS/13500rpm
なのにタコメーターが12000rpmまでしか無い

>レッドゾーンがなぜ11000rpmからになっているのは不明だが、
>パワーモードで回転制限を設定していることなどが推測できる。
苦しい擁護だw

650 :774RR (ワッチョイ edaa-wZxV):2023/01/14(土) 11:56:47.28 ID:JZoSh8/B0.net
ついにきたか、、!

651 :774RR (ワッチョイ 4ab2-9v8O):2023/01/14(土) 12:05:59.13 ID:UDtvRvmT0.net
https://news.webike.net/motorcycle/288361/

2月1日にアメリカで2車種発表 だからま間違いなく4Rでしょう

652 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/14(土) 12:08:50.96 ID:nq9nkaWU0.net
まとめブログでは完全否定してるなあ

653 :774RR (ワッチョイ ad43-sRsu):2023/01/14(土) 12:46:16.85 ID:p098KJb90.net
発表するならインドネシア発だろうしね

654 :774RR (ワッチョイ 190b-9FUj):2023/01/14(土) 13:02:21.84 ID:MZSdPZF20.net
カワサキのこの発表の仕方はカラーリング変更だけってのが多い気がする
全くの新型出すときはわりかしバーンと発表するよね

655 :774RR (アウアウウー Sa91-Fx3g):2023/01/14(土) 13:21:30.50 ID:T5L4zEnXa.net
ネガティブ ダメダメ!
ジンセイポジティブシンキングネ!!

656 :774RR (オイコラミネオ MMe5-38P9):2023/01/14(土) 13:46:06.00 ID:i1ONaR2jM.net
アマゾン中華みたいなスペック表示で草

657 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/14(土) 14:21:44.87 ID:i2YIhyaja.net
>>653
400がネシア発はない、250超えた途端にもう一台買えるくらい税金掛かるから250が実質最大排気量

658 :774RR (ワッチョイ adb0-f6s+):2023/01/14(土) 14:37:13.64 ID:vDJ8taPW0.net
>>646
神戸400とかナンバープレートかよ

659 :774RR (オイコラミネオ MMe5-3HXQ):2023/01/14(土) 15:56:34.90 ID:WB+LtH9cM.net
北米発表のモデルは日本に来ないのばっかだから違うと思ってる

660 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/14(土) 16:08:06.34 ID:nq9nkaWU0.net
4気筒ニンジャ「ZX-4RR」爆誕……なの?! 北米カワサキが謎のティーザー開始、新型2機種を2/1に発表するッ!!
https://young-machine.com/2023/01/14/420823/

ヤンマシのはしゃぎっぷりが辛い

661 :774RR (ワッチョイ 95f1-w+b5):2023/01/14(土) 16:12:37.83 ID:shwg0pQ60.net
と言う事は違うなw

662 :774RR (ワッチョイ 8658-zvCo):2023/01/14(土) 16:14:45.53 ID:bYelj4gn0.net
webikeヤンマシどっちも出ないのわかっててやってるのがミエミエで…見てて辛い

そしてそれに真面目に釣られるやつを見てると若い頃の自分を見ているようで…さらに辛い

663 :774RR (ワッチョイ 4a0e-tcqt):2023/01/14(土) 16:23:02.66 ID:thfggFFP0.net
EICMAで発表したEVのZとNinjaの市販車と思うんやけど
今年発売とか言ってたし

664 :774RR (ワッチョイ 86b0-f6s+):2023/01/14(土) 16:26:25.96 ID:yRRgTp3s0.net
ハイブリッドがいいな

665 :774RR (オッペケ Sr6d-UCV2):2023/01/14(土) 16:31:13.24 ID:gop+ivmyr.net
>>649
右上に ECO って出てるからエコノミーモードの表示なんじゃね?

666 :774RR (ワッチョイ da95-e/1q):2023/01/14(土) 16:32:06.61 ID:9Gy4R7N50.net
>>660
Youtubeでもなぜか4R動画がおすすめに出始めたw
海外モーターショーですが

667 :774RR (ワッチョイ 4a0e-tcqt):2023/01/14(土) 16:34:21.18 ID:thfggFFP0.net
>>664
HEVは2024年発売って言ってた気がする

668 :774RR (ワッチョイ 86b0-f6s+):2023/01/14(土) 16:38:25.69 ID:yRRgTp3s0.net
ACGスターターにして発進と再加速時に5秒アシストみたいなマイルドハイブリッドでいいから早く出して欲しいものだw
アイストは任意でON出来る標準設定OFFで搭載して

669 :774RR (アウアウウー Sa91-NB9u):2023/01/14(土) 16:53:02.86 ID:sNJJipQ8a.net
原付1種の廃止やEVバイクの普及に合わせて、日本の免許制度も排気量から定格出力(kW)基準に変更する方向で検討されるらしいから、もう400ccのハイパワーモデルは出す意味がなくなるだろう。それに、EV化が急務の日本のバイクメーカーに日本専用のガソリンエンジンモデルを作っている余裕などない。
ホンダは既に、CL500とかレブル500を35kW(54馬力)にして準備万端だ。YAMAHAもSUZUKIも400ccモデルはないし・・・

日本人が待ち望んでいたNinja ZX-4Rをアメリカで発表というのも変だし、日本では販売しないということもありうる。

どうする?Kawasaki?

670 :774RR (アウアウウー Sa91-9v8O):2023/01/14(土) 16:53:55.73 ID:o6WW6VRUa.net
バイカーズステーション誌って廃刊になった?

671 :774RR (ワッチョイ b5f3-+a93):2023/01/14(土) 20:50:55.43 ID:yWbBNHpu0.net
某ブログだとZX-4Rの可能性なしだと

672 :774RR (ワッチョイ 190b-9FUj):2023/01/15(日) 14:37:22.36 ID:kmP45S9N0.net
世界の話題はkove400RR 75馬力に持って行かれたしなぁ(適当

673 :774RR (アウアウウー Sa91-F3tn):2023/01/15(日) 16:05:33.24 ID:PoA1v3PGa.net
中華の奴は50kw/13500rpmが公式
Netで152kg、Curbで160kg、燃料が15L

乾燥、半乾燥と考えて燃料分11kg足して171kgでも軽過ぎて嘘臭い

674 :774RR (ワッチョイ adb9-Fx3g):2023/01/15(日) 17:24:16.23 ID:7iFUoA/80.net
>>673
安全性を無視すれば、軽量化はできる。
なんせ中華製なんだぜw

675 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/15(日) 18:41:10.96 ID:07n8ZZ4za.net
市販可能な耐久性も無視すれば一応パワーも出せるな

676 :774RR (ワッチョイ ad43-sRsu):2023/01/15(日) 18:52:54.95 ID:cxSJHUzP0.net
エキパイ4本だけど実際は2本しか排気してないかもなw

677 :774RR (ワッチョイ 29ee-pIFq):2023/01/15(日) 19:18:41.22 ID:q+ux1KBl0.net
>>673
タコメーターも11000からレッドで上限12000なのも気になる
ローパワーモードだとしてもそんな表示の仕方するかね?

678 :774RR (ワッチョイ 2180-f6s+):2023/01/15(日) 19:37:35.28 ID:J18eKDTs0.net
そんなすぐに高性能エンジンを量産出来るようになるとも思えないが

679 :774RR (ワッチョイ 2992-Tex2):2023/01/15(日) 20:01:59.18 ID:5UhGV9DD0.net
何のエンジンをコピったんやろ?
GSR400とかかな

680 :774RR (ワッチョイ 2180-f6s+):2023/01/15(日) 21:38:25.54 ID:J18eKDTs0.net
またすぐ火を噴いたり爆発したりして埋めるんじゃね?っていうw

681 :774RR (スップ Sdea-nWBD):2023/01/16(月) 07:49:16.85 ID:2CLScwusd.net
ダカール完走してるメーカーだからそこそこ動くと思うぞあれ

682 :774RR (オッペケ Sr6d-xHE9):2023/01/16(月) 11:37:06.13 ID:xzBxytSyr.net
中華やインドを舐めていると日本は置いてけぼりを食らうぞ。
向こうは、市場規模が日本の10倍以上で伸び盛りだからな。

683 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/16(月) 11:41:40.83 ID:Bd7UssvI0.net
中国人工作員お疲れ様

684 :774RR (スップ Sdea-nWBD):2023/01/16(月) 12:21:54.85 ID:2CLScwusd.net
世界第三位のバイクメーカーはインドのバジャジだしな今
スズキとカワサキはKTMにすらシェア負けた

685 :774RR (ワッチョイ 05b0-f6s+):2023/01/16(月) 14:03:17.36 ID:yx0d/4UK0.net
ビモータとバジャジってカワサキの血が入ってるだろ
カワサキバジャジの単気筒3プラグの変態バイク見たぞ

686 :774RR (ワッチョイ c625-/gIQ):2023/01/16(月) 14:27:45.05 ID:G9D0a9eC0.net
1970年代、BMWは二輪事業撤退状態。
日本4メーカーのどれかも、二輪事業撤退状態になるんかな?

687 :774RR (アウアウアー Sace-Tex2):2023/01/16(月) 14:45:31.10 ID:q+U0OE1Ma.net
>>684
それって台数?
台数だとしたら高級車メインのカワサキは頑張ってるな
高いラインが売れないスズキは・・・

総レス数 1002
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200