2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part3【噂の400 4発】

1 :774RR :2022/11/05(土) 09:51:37.38 ID:FoSTS+ej0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

正式未発表ながら発売が待ち望まれているZX-4Rに関して話し合うスレ

2021年5月15日
4気筒400cc! ZX-25R派生の「ニンジャZX-4R」計画始動か?!〈YM未来予想〉
https://young-machine.com/2021/05/15/177855/

2021年12月22日
【SCOOP!】250に続いては400cc4気筒SSの復活か!? カワサキ「Ninja ZX-4R」
https://www.autoby.jp/_ct/17505833

2022年2月27日
【スクープ】カワサキZX-4R! 400も4気筒で爆誕!?
https://news.webike.net/motorcycle/221297/

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part2【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664589844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

710 :774RR (ワッチョイ 4a58-OGaB):2023/01/17(火) 22:37:20.49 ID:QrYALzE80.net
>>707
ninja400確かに速いけど400で最高速240km/h出ますみたいなのを見てみたいw

711 :774RR (ワッチョイ adb9-Fx3g):2023/01/17(火) 22:43:13.86 ID:h/DSU/o40.net
マシンパワーがあれば速いのは当たり前。
ヘタレが乗るハイパワーとライテクがある普通バイク
コーナーの度に離されるw

712 :774RR (ワッチョイ 2992-Tex2):2023/01/17(火) 22:46:50.26 ID:G2/PatkJ0.net
スーフォアやGSR400の方が速いんやろ?

713 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/17(火) 22:49:01.55 ID:gZhXikPWa.net
>>709
400なのにやべぇって、そういうテクニック的な速さじゃないんじゃね
>>701の言ってる速さってマシン的なパワーのことだと思うよ、25R+α位の車重で60馬力オーバーあれば確かに200キロオーバーはでるだろうとかそういうことだと思う

714 :774RR (ワッチョイ 4143-GLi0):2023/01/17(火) 22:55:09.82 ID:ErUHO+o30.net
>>710
あー
そっちの速さはねーよね

715 :774RR (ワッチョイ cd0b-9FUj):2023/01/18(水) 08:24:07.37 ID:h/GXKWZ40.net
行きつけのバイク店店主がZ400絶賛して個人所有車乗り換えてたな

716 :774RR (ワッチョイ cabb-hVxi):2023/01/18(水) 09:55:08.72 ID:WtIhbSzK0.net
峠で速い普通自動二輪バイク欲しいならKTMかドゥカティでも乗りなさい

717 :774RR (ワッチョイ a5aa-f6s+):2023/01/18(水) 12:35:42.69 ID:Cl+WTAFW0.net
ヤダー4(or 3)気筒がいいーっ

718 :774RR (スッププ Sdce-nBgp):2023/01/18(水) 12:52:59.12 ID:5ZIG5gmfd.net
そこにオレンジカラーの外車があるじゃろ?

719 :774RR (アウアウウー Sa91-NB9u):2023/01/18(水) 20:13:02.84 ID:goSk12ZVa.net
大型取ってCB650Rで良くない?

720 :774RR (ワッチョイ c625-ZmrT):2023/01/18(水) 20:59:12.09 ID:LfV1sNMj0.net
90年代ネイキッドからしか摂取できない栄養素がある

721 :774RR (ワッチョイ 2180-f6s+):2023/01/18(水) 21:00:19.36 ID:YGHa1btd0.net
新しいCBR650Rの白は格好良いね

722 :774RR (ワッチョイ 2992-Tex2):2023/01/18(水) 21:07:32.01 ID:dr1cZh/G0.net
>>719
頑なに取らないんだよ
プライドの塊の爺が教習所に通いたくないんだろうな

723 :774RR (ワッチョイ 95b0-f6s+):2023/01/18(水) 21:08:33.72 ID:E1RHbxQI0.net
車でいうとアルトワークスとかS660みたいな位置

724 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/18(水) 21:10:32.62 ID:z4O4Vioua.net
>>723
その立ち位置はどっちかって言うとMC51やZX25R
400はスイスポとかでしょ

725 :774RR (ワッチョイ 4ade-g/3l):2023/01/18(水) 21:47:26.22 ID:jcyJDZSq0.net
プラス10万円ちょっとで選択肢が大きく広がるんだから
何が欲しいにしろまず大型取るのが合理的だわなあ

726 :774RR (ブーイモ MMf1-GLi0):2023/01/18(水) 22:06:29.62 ID:DMgAZHTCM.net
頑なに理解しようとしないアホ

727 :774RR (アウアウウー Sa91-PI9x):2023/01/18(水) 22:32:11.93 ID:3CLu4K5/a.net
600辺りの中途半端なの買っちゃった奴が400で凄いのが出たら面白くないから、やたら否定してる構図?

728 :774RR (ワッチョイ adb9-Fx3g):2023/01/18(水) 22:59:05.28 ID:Cg3Hcb280.net
>>727
600でもSSなら100馬力越え。
たかだか70馬力
はい、頑張ったねw

729 :774RR (ワッチョイ 861b-u4u+):2023/01/18(水) 23:08:19.14 ID:iVO1C7Hm0.net
>>725
コレだよね。
最新の4Rか設計が古くとも95馬力のCBRか、迷うのも楽し

730 :774RR (ワッチョイ 86b0-f6s+):2023/01/18(水) 23:23:36.29 ID:bSzlgLEm0.net
>>715
カタログスペックだけ見たらNSR250の国内仕様みたいなもんだしな
シングルシートにしてリチウムバッテリーとマフラー変えたら160キロくらいまで軽量化できそう

731 :774RR (ワッチョイ befe-qKPi):2023/01/18(水) 23:34:29.75 ID:3Edji8fI0.net
>>716
オススメはどれ?
ZX4R楽しみにしてたけど400に100万出すなら外車に行くのも良いかなって思えてきた。

モンスターとかデュークとなトライデントってオモロそうだけどどうなんでしょう?

732 :774RR (ワッチョイ dd58-3HXQ):2023/01/19(木) 00:50:53.73 ID:6roy+nkK0.net
その車種のスレ行って聞け

733 :774RR (ワッチョイ 29ee-nWBD):2023/01/19(木) 09:49:30.11 ID:/8mzO4dR0.net
中型なら390DUKE一択やろ
装備重量160キロで46馬力サスペンションはノーマルでWPだしとんでもなく速いよ
シングルだから官能感は全く無いけど

734 :774RR (ワッチョイ a5aa-f6s+):2023/01/19(木) 10:44:39.03 ID:Xr8Wl4Uw0.net
シングル ノ オト キライ

735 :774RR (ワッチョイ 4a58-OGaB):2023/01/19(木) 12:16:13.50 ID:Z8e4e62f0.net
400最速は旧CBR400RRじゃないかなと思う

736 :774RR (ワッチョイ d5b9-tcqt):2023/01/19(木) 12:18:27.32 ID:gC4L+1i70.net
4気筒じゃないと気持ちよくない😡

737 :774RR (ワッチョイ 2992-Tex2):2023/01/19(木) 12:20:55.77 ID:tWOTl7ok0.net
じゃあ古いの乗れ、最新機に期待するな

738 :774RR (スッププ Sdea-nBgp):2023/01/19(木) 12:25:56.59 ID:+GGyyriJd.net
シングルはいいゾォ

739 :774RR (バッミングク MM4e-4c6f):2023/01/19(木) 12:32:53.95 ID:DHEa5HgRM.net
パラツインよりはシングルの方がいいな

740 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/19(木) 12:48:45.68 ID:OiDJE1Zxa.net
390が速かったらとっくにjp250のMC51の牙城を崩してる
実際に崩したのはZX25Rだぞ

741 :774RR (テテンテンテン MMde-Qj97):2023/01/19(木) 12:53:51.84 ID:jRCeyo3qM.net
軽かったらzx4rも全然ありだけど
重量何キロだろな

742 :774RR (ドコグロ MM4e-MgwW):2023/01/19(木) 13:05:45.93 ID:xKc2thXUM.net
最低でも装備で190は切らないとそれこそ「600で良い」って言われるな。

743 :774RR (スッププ Sdea-nWBD):2023/01/19(木) 14:57:34.73 ID:l5EjEjsmd.net
>>740
JP250のマシンなんか市販とかけ離れすぎてなんの参考にもならんでしょ

744 :774RR (スッププ Sdea-nWBD):2023/01/19(木) 14:58:35.59 ID:l5EjEjsmd.net
まあ390は市販のまま参戦してるらしいけど
JP250の25Rは重量160キロ切ってたはず

745 :774RR (ワッチョイ 4a73-f6s+):2023/01/19(木) 15:09:17.26 ID:niPv16VS0.net
ライダーもギリギリまで体脂肪削って1gでも軽くしてるよ
俺らとは違う

746 :774RR (ブーイモ MM2e-emYK):2023/01/19(木) 15:20:08.57 ID:ysP1KS4jM.net
まあいつものデブ煽りだろうけど
そもそも一般人がプロ並みの体型維持する必要ないし、そんなんしてたら生活犠牲になるで

747 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/19(木) 15:29:45.86 ID:FGJ41abCa.net
いやそれを言ったらレギュレーションがある以上MC51とかも市販とは全然違うでしょ
2発のトータル最低重量200キロで4発220キロだからね?純正で20キロ差無いのにレギュレーションで20キロ差付けられてるってただのハンデよ?

748 :774RR (エムゾネ FFea-nWBD):2023/01/19(木) 15:42:31.59 ID:FbJJD8diF.net
市販のまま参戦して他のJP250についていけてる390がいかにイカれてるかという証拠にしかなってない

749 :774RR (ワッチョイ edaa-z2Ul):2023/01/19(木) 16:01:39.42 ID:+6fCHJAx0.net
>>735
NC30最強説
https://m.youtube.com/watch?v=PGeBMZezntg

750 :774RR (ワッチョイ adb9-Fx3g):2023/01/19(木) 19:05:34.68 ID:QGapGc4R0.net
中華製の神戸400RRがあるから、4Rはいらんだろ?

751 :774RR (ワッチョイ 2180-f6s+):2023/01/19(木) 19:07:49.84 ID:oFrQS+AT0.net
C製バイクなんて欲しいの?

752 :774RR (ワッチョイ 29ee-nWBD):2023/01/19(木) 21:12:08.58 ID:1wrzi3GF0.net
あれ性能は多分マジなんだと思うけど
問題は環境規制対応してなさそうなんだよね
ようするに触媒とかめっちゃ軽いからあのウェイトを実現できてるんだろう
だから多分日本では売れないと思う。もちろんヨーロッパでも

753 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/19(木) 21:26:10.40 ID:xaGtl/wea.net
>>748
ついて行けてないから順位低いんだが

754 :774RR (ワッチョイ 8691-59En):2023/01/19(木) 21:56:24.30 ID:BxABCM0j0.net
KOVEは日本にも今秋から参入するみたいだけど今のところ450ccのラリーレプリカだけで400RRはラインナップされてないね
とはいえ日本でニュースになるくらいだし売りそうじゃない?

755 :774RR (ワッチョイ edaa-AP19):2023/01/19(木) 22:26:07.75 ID:reC5KWs20.net
そもそも日本の排ガス規制通って型式認定取れるんだろうか?

756 :774RR (ブーイモ MMde-qKPi):2023/01/20(金) 00:11:06.58 ID:vDwz2KY0M.net
いくら速くてもシングル400に100万はないでしょ

757 :774RR (ワッチョイ 95b0-f6s+):2023/01/20(金) 00:19:29.43 ID:oOUAzbOP0.net
BMWの中国製ですらちょっとというブランド志向の日本で売れるかね
インド製KTMやメガリもう~ンという感じ
あれだけバロンが押してたヒョースンだってかすりもしなかった

758 :774RR (ワッチョイ dd58-3HXQ):2023/01/20(金) 01:14:03.75 ID:NLUue/Fb0.net
スレチ

759 :774RR (ワッチョイ ad43-sRsu):2023/01/20(金) 10:35:12.92 ID:U41I6SeT0.net
CARBに登録
排ガス自体はNinja400よりクリーンみたい
https://i.imgur.com/vP2L72Q.png

760 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/20(金) 10:53:27.49 ID:Z2rXDhYR0.net
中華の売り込みしつけえw

761 :774RR (オッペケ Sr6d-AP19):2023/01/20(金) 11:08:23.67 ID:RYaX9L2ir.net
>>759
もしかしてこれだとeuro5普通に通る?

762 :774RR (ワッチョイ d5b9-tcqt):2023/01/20(金) 11:36:30.09 ID:SCwMLy680.net
>>761
Ninja400よりクリーンなら通るでしょ

763 :774RR (アウアウウー Sa91-w+b5):2023/01/20(金) 12:04:11.45 ID:8njKK5K1a.net
ごっついマフラー付いてそうだな

764 :774RR (スッププ Sdea-nWBD):2023/01/20(金) 12:13:56.54 ID:W690Lxl6d.net
えぇ通るのかよ
どこ肉抜きしてるんだ…一台取り寄せてバラしてみたい

765 :774RR (アウアウウー Sa91-DKK0):2023/01/20(金) 12:28:03.06 ID:U4ABfKqua.net
おいおいおい!中華バイクなんてどうでも良いからよ!
2/1発表のバイクって4Rなのか!?どっちなんだ?教えてくれ!

766 :774RR (ワッチョイ ad43-sRsu):2023/01/20(金) 12:42:16.13 ID:U41I6SeT0.net
23年型Ninja400の数値がこれ
北米仕様だから国内仕様と同じか分からん
https://i.imgur.com/feegsRo.png

767 :774RR (アウアウウー Sa91-F3tn):2023/01/20(金) 13:20:56.01 ID:4/RCzRCsa.net
EIMを調べたら試験時の慣性質量なのか

ZX4R 300kg
Z400 260kg(国内166kg)
CBR600RR 280kg(国内189kg2013モデルABS無し)

これCBR650Rと変わらん重量になりそうだな

768 :774RR (アウアウウー Sa91-F3tn):2023/01/20(金) 13:59:57.40 ID:4/RCzRCsa.net
>>766
ユーロ5&日本32年規制
CO 1g
THC 0.1g
NOx 0.06g

769 :774RR (テテンテンテン MMde-Qj97):2023/01/20(金) 15:05:50.62 ID:+Czmr+UtM.net
別に冷やかすつもりじゃなく
大型持ってて重量が600と変わらなかったら
どう言う考えの人が買うんだろうか?
やっぱり装備に金が掛かってるとか

770 :774RR (アウアウクー MM2d-uDii):2023/01/20(金) 15:18:25.61 ID:o+rLwan5M.net
大免持ちは買わないだろ

771 :774RR (ワッチョイ 864a-hn8B):2023/01/20(金) 15:50:24.19 ID:hh8Oc7Ak0.net
大型持ってるけどどこまで回るかで買うか決めるかな。400だと後々値上がりしそうだし買って損はないんじゃないのかなぁ

772 :774RR (オッペケ Sr6d-lV0P):2023/01/20(金) 16:09:09.70 ID:1NLII+Yjr.net
しつこいね

773 :774RR (アウアウウー Sa91-w+b5):2023/01/20(金) 16:59:12.57 ID:7r7lVbQJa.net
そもそもそも4気筒なんだからアルミ多用しないと重いだろ

774 :774RR (ワッチョイ 95b0-f6s+):2023/01/20(金) 17:05:09.13 ID:1ky9M8Xt0.net
先代の隼はタンデムすると折れるということでアメリカでリコールになった
逆に言うと今の日本製バイクはアメリカンデブがタンデムしても折れないほど頑丈に作ってるから重たいと言える
チャリみたいに体重制限付けたら良いと思うんだが、ママチャリだと65キロとかロードバイクだと125キロと書いてあるじゃん

775 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/20(金) 17:33:15.55 ID:iTP7e+l8a.net
>>773
多用してないから25R重いだろ

776 :774RR (ワッチョイ edaa-useU):2023/01/20(金) 22:46:07.20 ID:QwobdWZc0.net
ついにくるか

777 :774RR (オッペケ Sr6d-lV0P):2023/01/20(金) 23:08:09.12 ID:1NLII+Yjr.net
ストロングHVのZX4R!

778 :774RR :2023/01/21(土) 01:51:05.25 ID:nOwcID1E0.net
40キロ台のガリ1名乗車からアメリカンデブタンデムまでをプリロード調整だけで対応するって正直無理あるよね

779 :774RR :2023/01/21(土) 01:53:41.71 ID:cqaQ/myA0.net
最近でこそシートの設定が有るけど純正でフィッティングパーツすらほぼないというのもすごい
で、社外品が有ると保証が効かないだとか
世間一般では改造イコール悪だもんな

780 :774RR (ワッチョイ 43b9-gXJ8):2023/01/21(土) 03:29:37.57 ID:5L4ARjwR0.net
髪の毛を無くしてまで体重を減らそうとする努力は認めるべき

781 :774RR (ワッチョイ e30b-1gWY):2023/01/21(土) 10:41:43.43 ID:ipu8wi6y0.net
誰がハゲだこのヤロー(´・ω・`)

782 :774RR (ワッチョイ cf25-2Kjg):2023/01/21(土) 19:55:15.91 ID:ezNOVi940.net
1000円カット御用達(笑)

783 :774RR (ワッチョイ cf25-2Kjg):2023/01/21(土) 19:56:54.47 ID:ezNOVi940.net
「散髪代不要」「1000円カット御用達」
の攻防は続くw

784 :774RR (ワッチョイ ff89-88l+):2023/01/22(日) 17:54:22.82 ID:pFYP+w9p0.net
25rはトルクなくてストレスだけど4rはどうですかね?

785 :774RR (ワッチョイ b3d3-mzkH):2023/01/22(日) 17:58:22.32 ID:BqlzD1ms0.net
知らんがな

786 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC):2023/01/22(日) 17:58:38.02 ID:YTOUVJHB0.net
ニンジャ400どうぞ
トルクありますよ

787 :774RR (ワッチョイ ffbb-3Mj7):2023/01/22(日) 20:48:13.39 ID:ix4p8Cai0.net
マルチの時点で日常トルクは犠牲になるのはしゃーない

788 :774RR (ワッチョイ ff89-88l+):2023/01/22(日) 21:07:48.02 ID:pFYP+w9p0.net
400は二気筒がベストなんですかね?

789 :774RR (ワッチョイ 6343-KobL):2023/01/22(日) 21:10:14.37 ID:q3aGrIcF0.net
ベストとか無いですよ
マニュアルに頼りたいのも分かりますけど

790 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/22(日) 21:11:10.46 ID:DN22E7aN0.net
ジャケットだと思う

791 :774RR (ワッチョイ 73f3-UanY):2023/01/22(日) 21:12:20.48 ID:XejPCGmx0.net
25R乗ってるけど、不便だと思うほどトルク不足を感じたこと無いな
電子制御でローならエンストしないし、加速しないと思ったらシフトダウンすればいいし
大型と一緒にサーキットとか走るなら話は別だけど

792 :774RR (ワッチョイ e30b-1gWY):2023/01/22(日) 21:37:15.95 ID:Lt9dn3w90.net
大昔、CBR250Rから400RRに乗り換えた時、トルクとか加速感とかのエンジンの違いの無さに驚いたw
極低速の粘りなんか400の方が無かった記憶
いや流石にエンジンの味付けの違いとか俺が鈍すぎただけで、実測は400の方が速かっただろうけどねw

793 :774RR (ワッチョイ cf9a-gXJ8):2023/01/22(日) 22:06:52.50 ID:VdQB/Mxz0.net
25Rは電スロのおかげで2速でスロットル一切回さず
エンストせずに低速走行できるし
ものすごく乗りやすいよ

794 :774RR (ワッチョイ b36b-z89y):2023/01/22(日) 23:43:04.30 ID:d2ZuYIQY0.net
25Rってタンクの形状ヘンだよなぁ

795 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/23(月) 03:02:30.53 ID:owkXqL4J0.net
今時のフルカウルとしては普通だろ

796 :774RR (ワントンキン MM9f-6OCI):2023/01/23(月) 21:19:27.77 ID:9C9ipbCAM.net
トルクあったら回さないから高回転型が宝の持ち腐れになりそう

797 :774RR (ブーイモ MM87-zIOS):2023/01/23(月) 21:34:44.91 ID:qHCD5Z+PM.net
250ccとかのいいところは、公道でもぶん回せることだからな
排気量上げれば余裕できるけど、余裕ありすぎれば使いきれなくなるジレンマ

798 :774RR (スフッ Sd1f-2g9X):2023/01/23(月) 21:42:49.14 ID:HWDuWc79d.net
そういう意味だと400〜600ccクラスが余裕がありつつもぶん回せるギリギリの領域なんだろうな

799 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/23(月) 23:02:51.00 ID:3wCtxVR7a.net
600は既に回せない領域だと思う

800 :774RR (ワッチョイ 43b9-Yaof):2023/01/23(月) 23:10:45.91 ID:IK6uFljR0.net
公道でぶん回せるのは100馬力が限界だな

801 :774RR (ワッチョイ cfb0-88l+):2023/01/23(月) 23:23:54.21 ID:EmJLf4C/0.net
高速使わないなら50ccでも常時全開とは行かない
可搬オービスとあおり運転厳罰化でここ数年でかなり流れ遅くなった気がする

802 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/24(火) 00:49:01.97 ID:JdO8TH5Ma.net
50じゃ流石に常時全開だったわ、なお北海道なので流れは異常に早い

803 :774RR (ブーイモ MM67-KobL):2023/01/24(火) 11:25:54.38 ID:FHD/+K7xM.net
>>800
限界とか無いけど
足りないってのはある

804 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/24(火) 12:33:09.08 ID:nnhZV0i60.net
つまり公道だろうと出せるだけ出すと

805 :774RR (ワッチョイ 03aa-6OCI):2023/01/24(火) 12:34:54.73 ID:u/fXJWHh0.net
50でも全開にすればすぐに道路の法定速度をオーバーするね。
当然30㎞/hなんてあっという間。

と、昔は思っていたがエイプ50を買ったらホントに遅くてビビッた。

806 :774RR (アウアウウー Saa7-mDj+):2023/01/24(火) 12:48:53.95 ID:46nhJc50a.net
早く発表してくんねーかなぁ

807 :774RR (ブーイモ MM67-KobL):2023/01/24(火) 13:35:04.85 ID:peAcDOljM.net
>>804
いや、一瞬で法定速度になって欲しいので
ぶいんぶい〜んぶい〜〜ん←ダメ
ごうっ←イイ!

808 :774RR (ワッチョイ cf43-zIOS):2023/01/24(火) 14:20:10.09 ID:sxvLea8R0.net
好みはだとそれぞれだと思うが、少なくともそれは高回転型マルチの乗り方ではないだろ

809 :774RR (ワッチョイ cf91-zb2T):2023/01/24(火) 14:40:16.24 ID:lErMehKn0.net
大排気量で気筒数少ない奴乗ったほうが良さそう

総レス数 1002
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200