2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part3【噂の400 4発】

759 :774RR (ワッチョイ ad43-sRsu):2023/01/20(金) 10:35:12.92 ID:U41I6SeT0.net
CARBに登録
排ガス自体はNinja400よりクリーンみたい
https://i.imgur.com/vP2L72Q.png

760 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/20(金) 10:53:27.49 ID:Z2rXDhYR0.net
中華の売り込みしつけえw

761 :774RR (オッペケ Sr6d-AP19):2023/01/20(金) 11:08:23.67 ID:RYaX9L2ir.net
>>759
もしかしてこれだとeuro5普通に通る?

762 :774RR (ワッチョイ d5b9-tcqt):2023/01/20(金) 11:36:30.09 ID:SCwMLy680.net
>>761
Ninja400よりクリーンなら通るでしょ

763 :774RR (アウアウウー Sa91-w+b5):2023/01/20(金) 12:04:11.45 ID:8njKK5K1a.net
ごっついマフラー付いてそうだな

764 :774RR (スッププ Sdea-nWBD):2023/01/20(金) 12:13:56.54 ID:W690Lxl6d.net
えぇ通るのかよ
どこ肉抜きしてるんだ…一台取り寄せてバラしてみたい

765 :774RR (アウアウウー Sa91-DKK0):2023/01/20(金) 12:28:03.06 ID:U4ABfKqua.net
おいおいおい!中華バイクなんてどうでも良いからよ!
2/1発表のバイクって4Rなのか!?どっちなんだ?教えてくれ!

766 :774RR (ワッチョイ ad43-sRsu):2023/01/20(金) 12:42:16.13 ID:U41I6SeT0.net
23年型Ninja400の数値がこれ
北米仕様だから国内仕様と同じか分からん
https://i.imgur.com/feegsRo.png

767 :774RR (アウアウウー Sa91-F3tn):2023/01/20(金) 13:20:56.01 ID:4/RCzRCsa.net
EIMを調べたら試験時の慣性質量なのか

ZX4R 300kg
Z400 260kg(国内166kg)
CBR600RR 280kg(国内189kg2013モデルABS無し)

これCBR650Rと変わらん重量になりそうだな

768 :774RR (アウアウウー Sa91-F3tn):2023/01/20(金) 13:59:57.40 ID:4/RCzRCsa.net
>>766
ユーロ5&日本32年規制
CO 1g
THC 0.1g
NOx 0.06g

769 :774RR (テテンテンテン MMde-Qj97):2023/01/20(金) 15:05:50.62 ID:+Czmr+UtM.net
別に冷やかすつもりじゃなく
大型持ってて重量が600と変わらなかったら
どう言う考えの人が買うんだろうか?
やっぱり装備に金が掛かってるとか

770 :774RR (アウアウクー MM2d-uDii):2023/01/20(金) 15:18:25.61 ID:o+rLwan5M.net
大免持ちは買わないだろ

771 :774RR (ワッチョイ 864a-hn8B):2023/01/20(金) 15:50:24.19 ID:hh8Oc7Ak0.net
大型持ってるけどどこまで回るかで買うか決めるかな。400だと後々値上がりしそうだし買って損はないんじゃないのかなぁ

772 :774RR (オッペケ Sr6d-lV0P):2023/01/20(金) 16:09:09.70 ID:1NLII+Yjr.net
しつこいね

773 :774RR (アウアウウー Sa91-w+b5):2023/01/20(金) 16:59:12.57 ID:7r7lVbQJa.net
そもそもそも4気筒なんだからアルミ多用しないと重いだろ

774 :774RR (ワッチョイ 95b0-f6s+):2023/01/20(金) 17:05:09.13 ID:1ky9M8Xt0.net
先代の隼はタンデムすると折れるということでアメリカでリコールになった
逆に言うと今の日本製バイクはアメリカンデブがタンデムしても折れないほど頑丈に作ってるから重たいと言える
チャリみたいに体重制限付けたら良いと思うんだが、ママチャリだと65キロとかロードバイクだと125キロと書いてあるじゃん

775 :774RR (アウアウウー Sa91-Fnic):2023/01/20(金) 17:33:15.55 ID:iTP7e+l8a.net
>>773
多用してないから25R重いだろ

776 :774RR (ワッチョイ edaa-useU):2023/01/20(金) 22:46:07.20 ID:QwobdWZc0.net
ついにくるか

777 :774RR (オッペケ Sr6d-lV0P):2023/01/20(金) 23:08:09.12 ID:1NLII+Yjr.net
ストロングHVのZX4R!

778 :774RR :2023/01/21(土) 01:51:05.25 ID:nOwcID1E0.net
40キロ台のガリ1名乗車からアメリカンデブタンデムまでをプリロード調整だけで対応するって正直無理あるよね

779 :774RR :2023/01/21(土) 01:53:41.71 ID:cqaQ/myA0.net
最近でこそシートの設定が有るけど純正でフィッティングパーツすらほぼないというのもすごい
で、社外品が有ると保証が効かないだとか
世間一般では改造イコール悪だもんな

780 :774RR (ワッチョイ 43b9-gXJ8):2023/01/21(土) 03:29:37.57 ID:5L4ARjwR0.net
髪の毛を無くしてまで体重を減らそうとする努力は認めるべき

781 :774RR (ワッチョイ e30b-1gWY):2023/01/21(土) 10:41:43.43 ID:ipu8wi6y0.net
誰がハゲだこのヤロー(´・ω・`)

782 :774RR (ワッチョイ cf25-2Kjg):2023/01/21(土) 19:55:15.91 ID:ezNOVi940.net
1000円カット御用達(笑)

783 :774RR (ワッチョイ cf25-2Kjg):2023/01/21(土) 19:56:54.47 ID:ezNOVi940.net
「散髪代不要」「1000円カット御用達」
の攻防は続くw

784 :774RR (ワッチョイ ff89-88l+):2023/01/22(日) 17:54:22.82 ID:pFYP+w9p0.net
25rはトルクなくてストレスだけど4rはどうですかね?

785 :774RR (ワッチョイ b3d3-mzkH):2023/01/22(日) 17:58:22.32 ID:BqlzD1ms0.net
知らんがな

786 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC):2023/01/22(日) 17:58:38.02 ID:YTOUVJHB0.net
ニンジャ400どうぞ
トルクありますよ

787 :774RR (ワッチョイ ffbb-3Mj7):2023/01/22(日) 20:48:13.39 ID:ix4p8Cai0.net
マルチの時点で日常トルクは犠牲になるのはしゃーない

788 :774RR (ワッチョイ ff89-88l+):2023/01/22(日) 21:07:48.02 ID:pFYP+w9p0.net
400は二気筒がベストなんですかね?

789 :774RR (ワッチョイ 6343-KobL):2023/01/22(日) 21:10:14.37 ID:q3aGrIcF0.net
ベストとか無いですよ
マニュアルに頼りたいのも分かりますけど

790 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/22(日) 21:11:10.46 ID:DN22E7aN0.net
ジャケットだと思う

791 :774RR (ワッチョイ 73f3-UanY):2023/01/22(日) 21:12:20.48 ID:XejPCGmx0.net
25R乗ってるけど、不便だと思うほどトルク不足を感じたこと無いな
電子制御でローならエンストしないし、加速しないと思ったらシフトダウンすればいいし
大型と一緒にサーキットとか走るなら話は別だけど

792 :774RR (ワッチョイ e30b-1gWY):2023/01/22(日) 21:37:15.95 ID:Lt9dn3w90.net
大昔、CBR250Rから400RRに乗り換えた時、トルクとか加速感とかのエンジンの違いの無さに驚いたw
極低速の粘りなんか400の方が無かった記憶
いや流石にエンジンの味付けの違いとか俺が鈍すぎただけで、実測は400の方が速かっただろうけどねw

793 :774RR (ワッチョイ cf9a-gXJ8):2023/01/22(日) 22:06:52.50 ID:VdQB/Mxz0.net
25Rは電スロのおかげで2速でスロットル一切回さず
エンストせずに低速走行できるし
ものすごく乗りやすいよ

794 :774RR (ワッチョイ b36b-z89y):2023/01/22(日) 23:43:04.30 ID:d2ZuYIQY0.net
25Rってタンクの形状ヘンだよなぁ

795 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/23(月) 03:02:30.53 ID:owkXqL4J0.net
今時のフルカウルとしては普通だろ

796 :774RR (ワントンキン MM9f-6OCI):2023/01/23(月) 21:19:27.77 ID:9C9ipbCAM.net
トルクあったら回さないから高回転型が宝の持ち腐れになりそう

797 :774RR (ブーイモ MM87-zIOS):2023/01/23(月) 21:34:44.91 ID:qHCD5Z+PM.net
250ccとかのいいところは、公道でもぶん回せることだからな
排気量上げれば余裕できるけど、余裕ありすぎれば使いきれなくなるジレンマ

798 :774RR (スフッ Sd1f-2g9X):2023/01/23(月) 21:42:49.14 ID:HWDuWc79d.net
そういう意味だと400〜600ccクラスが余裕がありつつもぶん回せるギリギリの領域なんだろうな

799 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/23(月) 23:02:51.00 ID:3wCtxVR7a.net
600は既に回せない領域だと思う

800 :774RR (ワッチョイ 43b9-Yaof):2023/01/23(月) 23:10:45.91 ID:IK6uFljR0.net
公道でぶん回せるのは100馬力が限界だな

801 :774RR (ワッチョイ cfb0-88l+):2023/01/23(月) 23:23:54.21 ID:EmJLf4C/0.net
高速使わないなら50ccでも常時全開とは行かない
可搬オービスとあおり運転厳罰化でここ数年でかなり流れ遅くなった気がする

802 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/24(火) 00:49:01.97 ID:JdO8TH5Ma.net
50じゃ流石に常時全開だったわ、なお北海道なので流れは異常に早い

803 :774RR (ブーイモ MM67-KobL):2023/01/24(火) 11:25:54.38 ID:FHD/+K7xM.net
>>800
限界とか無いけど
足りないってのはある

804 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/24(火) 12:33:09.08 ID:nnhZV0i60.net
つまり公道だろうと出せるだけ出すと

805 :774RR (ワッチョイ 03aa-6OCI):2023/01/24(火) 12:34:54.73 ID:u/fXJWHh0.net
50でも全開にすればすぐに道路の法定速度をオーバーするね。
当然30㎞/hなんてあっという間。

と、昔は思っていたがエイプ50を買ったらホントに遅くてビビッた。

806 :774RR (アウアウウー Saa7-mDj+):2023/01/24(火) 12:48:53.95 ID:46nhJc50a.net
早く発表してくんねーかなぁ

807 :774RR (ブーイモ MM67-KobL):2023/01/24(火) 13:35:04.85 ID:peAcDOljM.net
>>804
いや、一瞬で法定速度になって欲しいので
ぶいんぶい〜んぶい〜〜ん←ダメ
ごうっ←イイ!

808 :774RR (ワッチョイ cf43-zIOS):2023/01/24(火) 14:20:10.09 ID:sxvLea8R0.net
好みはだとそれぞれだと思うが、少なくともそれは高回転型マルチの乗り方ではないだろ

809 :774RR (ワッチョイ cf91-zb2T):2023/01/24(火) 14:40:16.24 ID:lErMehKn0.net
大排気量で気筒数少ない奴乗ったほうが良さそう

810 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/24(火) 15:10:49.39 ID:HhpG+hvWa.net
25Rですら5秒ちょいで100キロ到達するのに一瞬で法定速度って300馬力でも無理じゃね

811 :774RR (ワッチョイ 7f03-0XuE):2023/01/24(火) 16:14:21.93 ID:7L9PKeRV0.net
200馬力級のバイクは100キロからの加速がエグくなる

812 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/24(火) 17:21:19.61 ID:HhpG+hvWa.net
そりゃ300オーバー出せるリッターSSとかメガツアラークラスのバイクなら当たり前でしょ
持ってる性能の1/3も使ってないんだから、250や400クラスで例えたら30~40キロ位からでもエグい加速するって言ってるようなもんやし

813 :774RR (スップ Sd1f-IdrQ):2023/01/24(火) 17:58:28.07 ID:T+hpKKhyd.net
とりあえず最高速240km/hくらい出るやべー400頼むよ発売されたとしてninja400と同程度なら要らん

814 :774RR (ワッチョイ cf91-zb2T):2023/01/24(火) 18:48:29.49 ID:lErMehKn0.net
トリックスターがターボつけるから大丈夫

815 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC):2023/01/24(火) 18:56:28.27 ID:ObVr1f5D0.net
そんなもん一生出ねーわ

816 :774RR (ワッチョイ 63aa-zQBH):2023/01/24(火) 20:18:43.82 ID:bLTMso450.net
あれ?昔の400レプリカってSPキットで240くらい出てなかった?

817 :774RR (ワッチョイ ff58-IdrQ):2023/01/24(火) 20:24:44.13 ID:vuDCVlxL0.net
出ない出ないw

818 :774RR (ワッチョイ 6343-ffW7):2023/01/24(火) 21:06:40.62 ID:y0a1lEuY0.net
アメリカでは今年下半期に発売予定だとか

819 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/24(火) 21:57:53.54 ID:nnhZV0i60.net
昔の400レプリカは馬力自主規制の真っ只中だからリミカしても210いけばいいとこ
てか400で240出るわけ無いやろ、6Rで250くらいなのに

820 :774RR (ブーイモ MM67-KobL):2023/01/24(火) 22:09:14.81 ID:tUXcLoEGM.net
140で軽く巡航できて、追い越しで180まですんなり出れば良いです
最高速は200で頭打ちでも良いよ

821 :774RR (ワッチョイ ff58-IdrQ):2023/01/24(火) 22:19:29.91 ID:vuDCVlxL0.net
>>820
それ昔のRF400とかZZR400ですやん

140km/h巡航はアカンけどw

822 :774RR (ワッチョイ 63da-QuUm):2023/01/24(火) 22:37:15.00 ID:1YROTIYm0.net
出たらツアラーぽくいじりたいな。忍千みたいに横に箱付れんだろうか。

823 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/24(火) 22:49:28.45 ID:nnhZV0i60.net
>>820
バイク乗りが白い目で見られるから誰もいないところで自爆して消えてくれ

824 :774RR (ワッチョイ 6343-KobL):2023/01/24(火) 23:04:24.52 ID:vErqghQ30.net
>>821
そうそう
それで軽くて電制付きって理想やん

825 :774RR (ワッチョイ b36b-z89y):2023/01/25(水) 00:00:07.27 ID:KhcOVRqp0.net
>>816
SP400でカワサキキット組込ZXR400R乗ってたけど
240はいってなかった気がする(体感)

826 :774RR (ワッチョイ 63b9-RcbX):2023/01/25(水) 00:19:57.21 ID:C78m3piM0.net
>>820
昔、GPZ400Rで高速メーター振り切り200キロが限界だったな。

827 :774RR (ブーイモ MM87-/KHL):2023/01/25(水) 07:45:22.70 ID:9KJODKUeM.net
販売価格120万円くらい?

828 :774RR (ワッチョイ 33ee-IxZc):2023/01/25(水) 08:10:23.31 ID:TJqojEsZ0.net
120で買えたら万々歳じゃねえかな

829 :774RR (スプッッ Sd1f-j5xP):2023/01/25(水) 08:22:20.34 ID:HoLhFSC9d.net
6Rと25Rの間とって税込120万くらいってのはありそう

830 :774RR (オイコラミネオ MM07-rPAV):2023/01/25(水) 10:48:08.47 ID:d6gYNnuZM.net
25Rの車体がほぼそのまま使えるなら+10万くらいかなと思ったけど
昨今の値上げで120万くらいは確実かな

831 :774RR (スップ Sd1f-IxZc):2023/01/25(水) 11:09:10.37 ID:2pJ1e/NQd.net
ブレーキ2枚組になるとしたらフォークも新作だし
他にももろもろ作り直しが発生するから120じゃ治らないと思う

832 :774RR (ワッチョイ cf1b-6OCI):2023/01/25(水) 23:32:48.26 ID:fSlIKQWj0.net
25RRが110万、4Rは130万

833 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/26(木) 16:43:52.76 ID:Neu4sEYOa.net
フォークのボトムだけでしょ、作っても

834 :774RR (アウアウウー Saa7-JTug):2023/01/26(木) 16:48:44.82 ID:5rtgWaLua.net
130万の400イラネ。
6R買え。

835 :774RR (ワッチョイ 7f51-j5s0):2023/01/26(木) 17:16:52.06 ID:XWGf16yF0.net
同じく出るって噂のR9が買えそうな値段だな

836 :774RR (ワッチョイ 63b9-RcbX):2023/01/26(木) 23:06:53.01 ID:hHVxHM+90.net
>>835
そんな噂あるの?

837 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/26(木) 23:32:48.38 ID:d9ETph1c0.net
R9の噂はR7出るって噂出た頃からずっとある

838 :774RR (ワッチョイ ff58-IdrQ):2023/01/26(木) 23:49:04.26 ID:S/wVMtR00.net
h2カーボンみたいにスーチャ付けちゃいました(*ノω・*)テヘペロ

こんなん出たらきっと600も真っ青になるでw

839 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC):2023/01/27(金) 00:06:57.11 ID:1x7SGtPP0.net
ターボとかスーチャーとかバカかよ、誰得?
中免しか持たない爺のためだけに開発費なんか投じるかよ

840 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/27(金) 00:10:49.99 ID:eSc139wp0.net
実際軽自動車には両方あるしな

841 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/27(金) 00:19:49.40 ID:kuPMsHOi0.net
軽の場合は非力さを誤魔化すためだし、車重も全然違う
バイクの場合NAでも250ですら公道走る分にはオーバースペックだから

842 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/27(金) 00:22:15.36 ID:eSc139wp0.net
>>841
オーバーが嫌ならカブでも乗ったら良いじゃん

843 :774RR (ワッチョイ 03aa-88l+):2023/01/27(金) 00:25:57.79 ID:uHWT+YhN0.net
もうGPz900Rに行くわ

844 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo):2023/01/27(金) 00:32:37.41 ID:kuPMsHOi0.net
>>842
軽にターボスーチャある理由だろ、極論言ってどうする

845 :774RR (ワッチョイ ff8b-nuwk):2023/01/27(金) 06:45:09.94 ID:9l4mMqP20.net
人生2台目に所有したのがZZR400Dだったけど、CDIでリミッターカットするだけで高速で普通に200km/h巡航できたからなぁ
今の川崎ならもっと楽に燃費良くなるんだろうなぁ

846 :774RR (ワッチョイ a3b0-88l+):2023/01/27(金) 12:45:56.60 ID:Ck//RcM90.net
そういやプジョーがまだ自前生産してた頃はジェットフォース125スーパーチャージャーなんてのあったな
125ccだけど22馬力で価格も45万だか50万ぐらいで250ccと同じ価格だった
軽のターボと1リッターNAみたいな関係だな

847 :774RR (ワッチョイ cf91-zb2T):2023/01/27(金) 12:47:53.83 ID:vaTEDvGy0.net
今は車体は小さく小さくって潮流だからZZRのほうが防風性的に楽そう
ZXって名前に合わせて姿勢もninja400よりキツくなるだろうし

848 :774RR (スップ Sd1f-IdrQ):2023/01/27(金) 16:38:09.16 ID:R+wFM3MVd.net
仮に70ps引っ下げて出てくるならワンチャン240km/hくらい出るんじゃないか?NSRより速そう

849 :774RR (ワッチョイ 7f51-j5s0):2023/01/27(金) 16:52:43.22 ID:y9DqtGnm0.net
このクラスで覇権を目指すなら軽量化にも力を入れないとな
初代ZX-4は軽い車重も売りだった

850 :774RR (ワントンキン MM9f-UxUh):2023/01/27(金) 17:20:14.45 ID:rGEDqa1kM.net
ちょっと前までこのスレじゃ4Rは出ない雑誌とかは出もしないのに騒いでるだけの煽りwとか言ってだけど出るの?

851 :774RR (オッペケ Src7-zQBH):2023/01/27(金) 17:22:42.48 ID:c9Fc4tRkr.net
まぁ流石にアメリカの運輸省?みたいなところに届け出されてるってことは出るんじゃね

852 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/27(金) 18:04:47.39 ID:yLd2kpy0a.net
70PSで240出るわけ無いだろ
100オーバーの6Rで250だぞ

853 :774RR (ワッチョイ 6331-XSHE):2023/01/27(金) 18:06:33.46 ID:WpMElOs60.net
>>850
みんな某個人的ブログに踊らされてたからね

854 :774RR (アウアウウー Saa7-q6+N):2023/01/27(金) 18:25:46.28 ID:q/UiHHDxa.net
>>839
普通二輪免許の方が大型二輪免許より多いから、大型免許取ってもらうのを期待するより、高性能な普通二輪を出す方がメーカーとしては賢いと思う。

855 :774RR (ワッチョイ 73b9-iINm):2023/01/27(金) 18:44:55.84 ID:j9vBpRjV0.net
ZX4R(2気筒)

856 :774RR (ワッチョイ bf4e-iUoC):2023/01/27(金) 18:56:32.01 ID:+C6bWOhM0.net
4Rは実用的になりそうだな
25Rはトルクなさすぎて日本の道だと遅かった

857 :774RR (ワントンキン MM9f-UxUh):2023/01/27(金) 18:58:18.24 ID:rGEDqa1kM.net
>>854
日本じゃ中型のほうが馬力とかのバランスがいいのもあるな なんというかちょうどいいみたいな感じ

858 :774RR (ワッチョイ ff8b-nuwk):2023/01/27(金) 19:10:11.05 ID:9l4mMqP20.net
ZXR400とかCBR400とか、すでに扱えない域

859 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/27(金) 19:11:01.03 ID:iFL0t/KG0.net
>>854
ちょっと前まで大型もってる人のほうが多かったよな
既得権の関係で
最初意味がわからんかったw

860 :774RR (ワントンキン MM9f-UxUh):2023/01/27(金) 19:12:06.35 ID:rGEDqa1kM.net
>>856
回してナンボのカテゴリーだからな…パワーバンドに突っ込んどきゃけっして遅いことはないが普通の道走ってるときの実用域の回転じゃトルクは薄いのは感じる まぁ昔のは6千以下は使いようがないくらいスカだったらしいから今のはだいぶマシなんだろうけど

861 :774RR (ワントンキン MM9f-UxUh):2023/01/27(金) 19:14:29.80 ID:rGEDqa1kM.net
>>858
それでも今のSS600とかよりは遥かに扱いやすい というか600までいったら完全にお手上げ状態

862 :774RR (ワッチョイ ff8b-nuwk):2023/01/27(金) 19:49:07.13 ID:9l4mMqP20.net
だわな。
というか、下手すりゃ6Rの方が安いかもな

863 :774RR (ワッチョイ bf4e-iUoC):2023/01/27(金) 21:06:31.91 ID:+C6bWOhM0.net
>>860
理論値や馬力スペック見て期待しちゃうからより感じるんだろうな
カタログスペックだけ見て買ったやつが手放してるのか中古の玉がやたら多いし
そう言う意味でも速くて回せる400くらいが四発にはちょうどいい

864 :774RR (ワッチョイ cf58-UxUh):2023/01/27(金) 21:46:41.73 ID:gqaCWbOk0.net
>>852
年寄りの夢を壊したなw

865 :774RR (テテンテンテン MM7f-jB4G):2023/01/27(金) 22:16:26.53 ID:dV+GYIoQM.net
乾燥重量156kg超軽量のRG500のフルパワー95馬力でも
230キロちょいがやっとだった
公称は246キロだけどね

866 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo):2023/01/27(金) 22:19:06.36 ID:yLd2kpy0a.net
自分で想定する実用域の回転数を上げればいいだけやん、25Rなんて常時10000回転くらいが常用域なんだからそういう乗り方しなきゃパワー不足だって言いたくなるわ

867 :774RR (ワッチョイ ff58-IdrQ):2023/01/27(金) 22:26:33.08 ID:oaREAfv20.net
年寄りはみんな大型持ちだよな。中免持ちが一番多いのは40代じゃないか?

868 :774RR (ワッチョイ 6f1d-QCey):2023/01/27(金) 22:56:10.33 ID:xzqNfvnk0.net
50代も中免は結構いると思うけどな
今は忙しいから定年してからとりたいって人も多い
自営業の50代は大型所持率高い感じがする

869 :774RR (スップ Sd1f-iUoC):2023/01/27(金) 23:20:06.21 ID:ZJ/o1ZgId.net
25Rも結局初心者しか買ってない
4Rも同じく2台目3台目のコレクター以外は大型乗ってた人がわざわざ乗り換える選択肢にはならんだろう

870 :774RR (ワッチョイ b36b-z89y):2023/01/27(金) 23:55:17.65 ID:X4VocqKa0.net
もうとっくに限定解除組より大型教習所組のほうがマジョリティなんだろうなぁ

871 :774RR (JP 0Hcf-1MRJ):2023/01/28(土) 00:04:05.22 ID:4w4+/W2OH.net
400だと回せるおもちゃ需要が250より弱いよなぁ

872 :774RR (ワッチョイ b358-0EHU):2023/01/28(土) 00:33:02.32 ID:iBtwhuUq0.net
https://www.youtube.com/live/1DmbXK62bKM?feature=share

873 :774RR (ワッチョイ 1a1d-lbKy):2023/01/28(土) 01:39:38.74 ID:IgVv70hJ0.net
18,000回転が楽しめるのは25Rだけ

874 :774RR (ワッチョイ 1792-JRZY):2023/01/28(土) 08:50:19.27 ID:NNGCJR7C0.net
いいとこ14000だよな

875 :774RR (ワッチョイ 1aee-0h8z):2023/01/28(土) 09:41:13.30 ID:y/9r3JSu0.net
18000まではなかなか回さないな、16000くらいまで

876 :774RR (ワッチョイ fa03-3Obj):2023/01/28(土) 10:15:21.70 ID:LmSc2vl70.net
まだ騙されてるやついるんだ…かわいそう

877 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 12:17:13.20 ID:zAmcq4nnM.net
>>866
そういうのは常用域とは言わないんだけどね それから11000に谷があるから本当のパワーバンドは12000からなんだけどね 君25R持ってないでしょ

878 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 12:43:35.42 ID:zAmcq4nnM.net
>>863
普段使いやツーリングにもトルクが薄くなくて回せばそこそこ早い(公道じゃオーバースペック)400って日本向けな排気量だと思うわ よくヤマハのR7とかのタイプのほうが馬力あってコスパいいとか言う奴いるけど、こういう奴って本当にバイク持ってるのかすら怪しいと思うわ カタログスペックでしか物を語れない奴みたいな感じして…

879 :774RR (ワッチョイ 1792-JRZY):2023/01/28(土) 12:52:44.88 ID:NNGCJR7C0.net
常用域とパワーバンドを混同してないか?
250とはいえ、常にパワーバンドで走るのはバカ

880 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 12:58:22.33 ID:zAmcq4nnM.net
>>879
ホントに馬鹿だよなw前に125に乗ってたけど125でもパワーバンドにいれてたらウルサイ疲れるでとても常用域とは思えんわ

881 :774RR (スッップ Sdba-fFYU):2023/01/28(土) 13:05:34.52 ID:ppcyTmJRd.net
回せるおもちゃとか試乗やレンタルで十分だと感じた
所有したらトルクもないしだるいし疲れるだけ
ずっと高速だけ乗るツーリングするアホなんていないし
普通に景色のいい道や峠楽しむ時に初速が遅すぎる

882 :774RR (スップ Sdba-NCXd):2023/01/28(土) 13:28:34.69 ID:QVkzDOFsd.net
トルク不足って良く出てくるけど、どんな乗り方を想定してトルク不足なんだろ?
25R乗っててストレスになるほどのトルク不足を感じたことないけど

883 :774RR (アウアウウー Sa47-aZJ9):2023/01/28(土) 13:50:46.99 ID:he20X1iMa.net
それ以下しか乗ったことないならそれが普通になるからね
250でもセローとか乗ってみるとわかるけどクラッチ繋いだ瞬間の前に出る力が段違いよ
普段乗りで3速くらいまでしか使う必要のない大型とか乗っちゃうとギアチェンジ煩わしいなぁ、前に進まないなぁ、加速弱いなぁってなっちゃうよ

884 :774RR (スッップ Sdba-fFYU):2023/01/28(土) 14:06:23.33 ID:30R6W0Hud.net
初めてのバイクが25rみたいなやつは不足なんて感じないとかいうだろうな

885 :774RR (アウアウウー Sa47-0h8z):2023/01/28(土) 14:36:44.57 ID:ZWbxVKjFa.net
>>877
いやパワーバンドに入れる必要ないし、常用する上で過不足ないトルク馬力出てるところが10000前後だから、むしろ乗ってりゃ解るだろ

886 :774RR (ワッチョイ 1a1d-lbKy):2023/01/28(土) 15:39:18.31 ID:IgVv70hJ0.net
クイックシフターで変速も苦にならず
電スロのおかげでエンストもギクシャクもしないから
トルクが無くて重量があっても快適に乗れる

でも250ccは軽量な単気筒の方が排気量メリットが大きい

887 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 16:13:27.92 ID:zAmcq4nnM.net
>>885
オマエ865なら真正のバカだろ 自分の日本語がおかしいと思わんのか?というかオマエ前から常駐してるデタラメ知識しかないくせに知ったかしまくる半ば荒らしの基地野郎だろう もう来るな

888 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 16:33:14.27 ID:zAmcq4nnM.net
>>885
それからオマエ常用域って単語の意味分かってないだろ 普通に走るのに常に1万回転入れて走ってるのか?そんな馬鹿見たことないわ

889 :774RR (ワッチョイ 0e25-CDPL):2023/01/28(土) 16:34:11.30 ID:mTZdg5jQ0.net
常に1万回転って、珍走か。

890 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 16:35:49.02 ID:zAmcq4nnM.net
族ッキーだなw

891 :774RR (アウアウアー Sa06-JRZY):2023/01/28(土) 16:50:06.90 ID:r8buXA4wa.net
250マルチに乗ったことのないヤツやね

892 :774RR (ワッチョイ 1a89-+rQD):2023/01/28(土) 17:21:57.44 ID:9bLDV5Xc0.net
珍走団は400オンリーだからバイクは400が一番ってこと

ちょうどいい排気量

893 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 17:23:24.99 ID:zAmcq4nnM.net
>>891
ワッチョイ見たら君865っぽいけど、そうなら250どころかバイクの免許すら持ってなさそうだね

894 :774RR (アウアウアー Sa06-JRZY):2023/01/28(土) 17:45:52.43 ID:r8buXA4wa.net
>>893
どこを見て判断してるのかしらんが、オレは>>880やぞ

895 :774RR (アウアウアー Sa06-JRZY):2023/01/28(土) 17:46:27.13 ID:r8buXA4wa.net
>>879やったわ

896 :774RR (アウアウウー Sa47-0h8z):2023/01/28(土) 17:49:53.46 ID:ZWbxVKjFa.net
回転数そのものでしか考えれないバカだな、全体の何%使ってるか考えろよ
25Rの1万なんてパワーバンドにも入ってない半分ちょいくらいのとこだぜ

897 :774RR (ワッチョイ 5bb9-X5jf):2023/01/28(土) 17:52:04.69 ID:Qyfr203C0.net
400のスレで250の回転数でレスバしてるお前らが一番滑稽だよ

898 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 17:52:14.74 ID:zAmcq4nnM.net
>>895
それはスマンかった J語ぽっいの使ってるから865かと思った

899 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 17:57:36.70 ID:zAmcq4nnM.net
>>896
つまり君は普通に公道走るときは常に1万回転で走ってる…ってことでいいんだな 別の意味ですげーわ…族かよ

900 :774RR (アウアウウー Sa47-0h8z):2023/01/28(土) 18:00:25.15 ID:ZWbxVKjFa.net
25Rの1万の音聞いたことないんだな、ちょっとマフラー変えちゃったけどビビって認証の原2とかのほうがよっぽどうるさいぞ

901 :774RR (ブーイモ MM26-wECU):2023/01/28(土) 18:04:03.63 ID:fI7rVCq4M.net
他所でやれカスども

902 :774RR (ワントンキン MM8a-9iVD):2023/01/28(土) 18:09:49.23 ID:zAmcq4nnM.net
>>900
オマエホントにすげーわ 周りは大迷惑してるだろうにな…ホントに族なのかなw

903 :774RR (ワッチョイ 9a8b-Pu0p):2023/01/28(土) 18:26:03.96 ID:2TRvhlyD0.net
11000rpmまできっちり回せ

904 :774RR (ワッチョイ dbb0-+rQD):2023/01/28(土) 19:50:25.77 ID:yGZ3xT4J0.net
これだけ回るエンジンだとバランス取るだけで別物になったりするんだろうか
そんな熱量はないが

905 :774RR (ワッチョイ e3da-RjRh):2023/01/28(土) 21:34:42.77 ID:jqVi+75o0.net
オフ車乗りからすると25R試乗したら楽しかったしクイックシフターとか同じ装備で400なら欲しい。
余裕持って流せるかな、別にオフ車でも行けるけどもう少し道路を快適に走るなら400ぐらいあると長距離も楽そう。
出たらとりあえず試乗したい。Ninja1000もいいけどもう少し気楽に乗れるのがいいかな。

906 :774RR (ワッチョイ 0baa-yhVd):2023/01/29(日) 07:36:24.90 ID:+moTxsAA0.net
さあこの流れでz400rsも出るのか

907 :774RR (ワッチョイ 4e58-+rQD):2023/01/29(日) 07:53:46.04 ID:fPBiS+NI0.net
ZX-4すら出てないのに何言ってんのこの人

908 :774RR (ワッチョイ 5f58-X84U):2023/01/29(日) 10:04:50.42 ID:RftbDbJt0.net
>>906
欲しい

909 :774RR (ワッチョイ 9b45-a1JS):2023/01/29(日) 11:08:11.81 ID:JFS+J5ja0.net
Z400RSもZ250RSも出ないって話だろ
25Rのストファイ版も企画倒れに終わったみたいだし

910 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/01/29(日) 13:00:25.07 ID:KwFdikwBr.net
しかしコーナー遅いのにライン目一杯使う下手くその大型をどうにかできないかな?

911 :774RR (ワッチョイ b76b-I2Fv):2023/01/29(日) 13:19:00.33 ID:d+ydtdwS0.net
んなもん立ち上がりのクロスラインで抜けばよし

912 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/01/29(日) 13:23:44.56 ID:KwFdikwBr.net
>>911
そこからのバカでも早い直線で抜いてくるんよ コーナーで抜きやがって!みたいなのがね 「遅くてすみません!」位の殊勝な態度は出来ないのかな

913 :774RR (アウアウウー Sa47-aZJ9):2023/01/29(日) 13:35:16.78 ID:/vDaz2xqa.net
まだこんなの生息してるんだw

914 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/01/29(日) 13:39:37.77 ID:KwFdikwBr.net
あと原付で法規があるから仕方ないから気を使って抜いてるのに信号待ちで横を抜いてく奴もなんなの?やっぱりまともなのは400乗りだわ

915 :774RR (ワッチョイ 5bb9-X5jf):2023/01/29(日) 14:14:40.20 ID:6s4gnJBS0.net
公道の話でコーナー中に抜くとか言ってんの?
それで自分はまともだとか思ってんの?
マジかよ

916 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/01/29(日) 14:20:37.02 ID:KwFdikwBr.net
立ち上がりのクロスラインを理解出来ないのかな?

917 :774RR (ワッチョイ 5bb9-X5jf):2023/01/29(日) 14:25:30.94 ID:6s4gnJBS0.net
だったら最初からレースだと言っとけよ
原付きの話も混ぜ込んできて何言ってんだ
説明下手かよ

918 :774RR (ワッチョイ 0baa-+rQD):2023/01/29(日) 14:32:01.32 ID:2ITaErV00.net
傍から見てる一人だが普通に理解できてる

919 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/01/29(日) 14:33:02.81 ID:KwFdikwBr.net
どちらも直ぐに追い付かれるんだから抜き返すな!って話 あとチャリは最近後ろから見てると抜かれ様に車やトラックに何か投げてるの見かけるけどアレ流行ってるのか?

920 :774RR (ワッチョイ 4e58-+rQD):2023/01/29(日) 14:37:30.31 ID:fPBiS+NI0.net
以降、スルーお願いします。

921 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/01/29(日) 17:04:29.02 ID:eR5iHZUnr.net
以降、スルーでお願いしますw。

922 :620 (ワッチョイ 2343-lT/w):2023/01/29(日) 20:46:55.74 ID:30UMJZg/0.net
>>910
そんなん
軽くて、
ホイールベースが短くて、
タイヤ細い方がコーナーは楽で速いんだから当たり前やんけ
大きくて重いのを無理やり曲げてるからラインに自由度は無いんよ
コーナー区間で抜いてしっかり先行出来んのなら、大人しく後ろ走っときんさい
250がコーナーで速いように、大型は直線で速いんだから

923 :774RR (ワッチョイ 1a58-yGaH):2023/01/29(日) 20:49:36.17 ID:dKpSmO8C0.net
>>910
この人凄い運転上手そう

924 :774RR (ブーイモ MM67-PETC):2023/01/29(日) 20:57:41.32 ID:zg78cAYeM.net
サーキットでもコーナー出口の立ち上がりで抜き返されるような状況なら
抜きにいかないのが普通だと思うわ

925 :774RR (ワッチョイ 3bf3-aZJ9):2023/01/29(日) 21:04:39.42 ID:ylPfRoGR0.net
いや、釣りだと思う
おんなじネタ前にも言ってるし

926 :774RR (ワッチョイ b76b-I2Fv):2023/01/29(日) 23:36:09.65 ID:d+ydtdwS0.net
>>912
まぁその後の直線が少しでも長いとさすがに抑え切れないか
でもだいたいのドンクサイ大型は立ち上がりでスパッと抜かれるとココロ折れて抜きに来ないけどな
そいつはなかなかのストロングハートw

927 :620 (ブーイモ MMb6-lT/w):2023/01/29(日) 23:43:28.85 ID:VfU9cZNaM.net
ツッコミだけで立ち上がりが遅いんなら、そりゃ抜かれるだろ

928 :774RR (ワッチョイ 5ada-FnzU):2023/01/30(月) 07:59:13.94 ID:VSlqcmc00.net
結局、発売されるのか?

今年なければninja400

929 :774RR (ワッチョイ 0baa-wECU):2023/01/30(月) 08:00:07.36 ID:U8fDzT+W0.net
出たら買い替えればいいだけの話

930 :774RR (アウアウウー Sa47-NKO7):2023/01/30(月) 11:58:03.60 ID:OPb3JPEea.net
お値段お高いんでしょ?

931 :774RR (ワッチョイ b76b-I2Fv):2023/01/30(月) 13:19:10.68 ID:lP+02JkN0.net
>>927
ブレーキング、コーナリングスピード、立ち上がり、すべてにおいて遅いんだなコレが。
元気なのはストレートだけ。

932 :620 (ブーイモ MM67-lT/w):2023/01/30(月) 13:42:55.41 ID:DzheikynM.net
>>931
いや、それに抜かれてるんやろ?
ストレート「しか」速くないんなら、ツッコミで詰めてコーナーで抜いて立ち上がりで引き離したら、ストレートぐらいじゃ抜き返されんが
ツッコミで無理やり抜いて立ち上がりには後ろにつかれてるから、ストレートで抜き返されちゃうわけで

お前が遅いんよ

933 :774RR (オイコラミネオ MM63-0EHU):2023/01/30(月) 14:07:41.19 ID:7kto5iIuM.net
いい加減ライテクスレにでも行けよ

934 :774RR (スップ Sd5a-yGaH):2023/01/30(月) 17:18:52.78 ID:asgCsJH+d.net
>>932
この人凄い運転上手そう

935 :774RR (ワッチョイ 5ada-FnzU):2023/01/30(月) 19:37:38.52 ID:VSlqcmc00.net
結局、出るのか?
出ないなら他考えるけど。

936 :774RR (ワッチョイ 4e91-WIi2):2023/01/30(月) 19:52:04.67 ID:XPQj2qkm0.net
モーターサイクルショーで出なかったら他買えばいいんじゃね

937 :774RR (ワッチョイ 2343-kNEe):2023/01/30(月) 19:56:56.55 ID:p/hqk4Jx0.net
明後日23時からここも騒がしくなるな

938 :774RR (ワッチョイ 1792-JRZY):2023/01/30(月) 20:02:18.13 ID:lfnTcSWe0.net
またお葬式やろ

939 :774RR (テテンテンテン MMb6-yaFQ):2023/01/30(月) 20:21:29.74 ID:4BaeviepM.net
COMINGSOON

https://i.imgur.com/fd2PS5G.jpg

940 :774RR (アウアウウー Sa47-8NFG):2023/01/30(月) 20:27:55.59 ID:Qdc+/cxka.net
出ないものを待ち続けるより6Rを買ってしまった方が幸せになれる気がする

941 :774RR (ワッチョイ a7f3-NCXd):2023/01/30(月) 21:00:00.22 ID:jasMpiru0.net
6Rのクイックシフターが上下だったら乗り換え候補になるんだけど、25Rになれてしまった身には上だけじゃだるいわ

942 :774RR (アウアウウー Sa47-o1xk):2023/01/30(月) 21:19:17.25 ID:nypskuYia.net
じゃあ25Rでええやん

943 :774RR (ワッチョイ 1a58-yGaH):2023/01/30(月) 21:29:54.83 ID:VMMVJF0c0.net
25Rも弄れば250km/h出るしな

944 :774RR (ワッチョイ 23b9-BLd4):2023/01/30(月) 22:39:57.57 ID:AqLMN9cq0.net
6Rの新車、まだ在庫してるPLAZAあるのか?

945 :774RR (ワッチョイ 4e58-9iVD):2023/01/30(月) 23:19:18.77 ID:zIfue37M0.net
グーバイク見たら在庫ありのプラザあるな
もう出ないかも知れないって言われたから去年の暮に買ったけど騙された気分だ

946 :774RR (ワッチョイ b76b-I2Fv):2023/01/30(月) 23:41:09.46 ID:lP+02JkN0.net
>>932
いや、ワイは抜かれてないで。
抜かれたのはワイがレスした人や。
よく読んでや。

947 :774RR (ワッチョイ b358-0EHU):2023/01/31(火) 02:10:55.17 ID:karSpC140.net
用意しとく

 ┏━┳━━┳━┓
 ┣ヽ ̄ /(・ω・)┫
 ┣━━╋━╋━┫
 ┣、ハ,、\( \ノ┫
 ┗┻━━┻━┻┛

948 :774RR (ワッチョイ a7f3-6Yxn):2023/01/31(火) 04:11:39.56 ID:wvz6OOMC0.net
>>939
ケツ下ってね?

949 :774RR (ワッチョイ 1a40-gV9J):2023/01/31(火) 06:04:47.86 ID:xUWd6h4E0.net
右の車体タイヤ細いよね
大型じゃ

950 :774RR (ワッチョイ 1a40-gV9J):2023/01/31(火) 06:05:37.19 ID:xUWd6h4E0.net
なんか途中で書き込んでもた
右の車体のタイヤの細さを見ると大型じゃないことは明らか

951 :774RR (ワッチョイ 4e91-WIi2):2023/01/31(火) 06:22:24.47 ID:ElQlriII0.net
ヴェルシス650と電動原付二種じゃないの

952 :774RR (ワッチョイ fa51-fO7+):2023/01/31(火) 06:39:50.33 ID:cq77flME0.net
みんな某ブログの検証は見なかった事にしてるんだね

953 :774RR (ワッチョイ dbf1-vELv):2023/01/31(火) 07:17:20.91 ID:18uj5YM60.net
あの写真検証見て思ったけど、ホイール共用の線は無いんかね

954 :774RR (アウアウウー Sa47-tPeO):2023/01/31(火) 08:16:21.62 ID:Y+g3mQzwa.net
色々調べたけど中型クラスでもHVかEV二輪だろ自然に考えて
出てほしいけど出ないと思う

955 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/01/31(火) 08:19:33.99 ID:/W9hLfGnr.net
身構えてる時は新型は来ないものだ ハサウェイ

956 :774RR (テテンテンテン MMb6-VTcK):2023/01/31(火) 09:29:35.87 ID:G/iri6RBM.net
>>940
何で候補に10Rが来ないのでしょうか、純粋な質問です。

957 :774RR (ワッチョイ 4e58-+rQD):2023/01/31(火) 10:07:07.61 ID:9gTnZtU50.net
やばい・・・やばい・・・

958 :774RR (アウアウウー Sa47-aZJ9):2023/01/31(火) 10:36:26.71 ID:Ygny8Ia6a.net
2/1発表じゃないのは確定でしょ?

959 :774RR (アークセー Sx3b-Pu0p):2023/01/31(火) 11:23:17.35 ID:Nha4ygXax.net
>>954
トルクは凄いだろうけど、航行距離がな

960 :774RR (スップ Sd5a-B7IA):2023/01/31(火) 12:18:57.19 ID:ABOPYnYWd.net
>>955
言われなくてもぉっ···!

961 :774RR (ワッチョイ 0baa-+rQD):2023/01/31(火) 13:18:31.92 ID:MFsfVGaU0.net
イン カミン!!!

962 :774RR (ワッチョイ 0baa-yaFQ):2023/01/31(火) 13:19:26.51 ID:M9yuLlsD0.net
優しさのバファリン!

963 :774RR (ワッチョイ 1aee-PG4O):2023/01/31(火) 20:40:31.14 ID:CnVCtHcJ0.net
>>939の手前のやつはホイール形状的にH2シリーズでは無いだろうけど、ZX系にしてはフロント高くてリア下がり気味の平坦な形状っぽいからVERSYSな気がしないでもない
奥のやつは全然分からんが、フロント突き出てるしフルカウルっぽいからZX-4Rだといいね

964 :774RR (ワッチョイ 87c9-a1JS):2023/01/31(火) 20:43:31.35 ID:661vNFRZ0.net
インドネシアでもなんか発表あるらしいし、ほぼ決まりなんじゃないかね

965 :774RR (ワッチョイ 2343-kNEe):2023/01/31(火) 21:35:33.69 ID:QGj4jat10.net
手前のバイクはリアホイールと突出しているパーツからNinja400に見える
https://i.imgur.com/snA40hA.jpg
https://i.imgur.com/bDC71OE.jpg

966 :774RR (ワッチョイ 2343-kNEe):2023/01/31(火) 22:04:05.24 ID:QGj4jat10.net
オーストラリアでも登録を確認
ZX-4RとZX-4RRの2グレード展開っぽいぞ
https://i.imgur.com/i2AgCHW.jpg

967 :774RR (ワッチョイ 23b9-BLd4):2023/01/31(火) 22:49:16.86 ID:b39TmT5M0.net
明日、待ちきれず6R購入組と、4R我慢した組、または25R からの買い換え組の阿鼻叫喚が聞けるのか…w

968 :774RR (ワッチョイ 4eb0-+rQD):2023/01/31(火) 22:53:00.68 ID:xg+lwv040.net
良質な25Rが大量に放出されたら中古しか買えないおじさんは歓喜

969 :774RR (ワッチョイ b358-0EHU):2023/01/31(火) 23:33:59.09 ID:karSpC140.net
6R買うのは別に悪い選択じゃないし阿鼻叫喚なにも無いわな

970 :774RR (ワッチョイ 37d3-2oRr):2023/01/31(火) 23:36:02.31 ID:/FPhsov10.net
6Rって上下クイックシフター付いてるよね

971 :774RR (アウアウウー Sa47-dEKG):2023/02/01(水) 00:04:35.72 ID:mHaKwhC2a.net
日付け変わったぞ発表早く

972 :774RR (ワッチョイ b76b-I2Fv):2023/02/01(水) 00:11:45.63 ID:O709N5yH0.net
わくわく…

973 :774RR (アウアウウー Sa47-dEKG):2023/02/01(水) 00:13:48.34 ID:mHaKwhC2a.net
ワクワクして眠れねえー

974 :774RR (ワッチョイ 1ab2-F2WG):2023/02/01(水) 00:18:26.33 ID:uHsMV9gz0.net
某所 4日にインドネシアで何か発表会あるから今日4R発表じゃないのだって

975 :774RR (ワッチョイ 0baa-+rQD):2023/02/01(水) 00:44:13.49 ID:mvs2UOOU0.net
ウゥ~♪ちっとクル~♪

976 :774RR (ブーイモ MM67-tKTb):2023/02/01(水) 01:13:02.83 ID:VofBl9QBM.net
>>970
アップのみだよ、電子スロットじゃないと上下は無理じゃないかな

977 :774RR (ワッチョイ 1aee-0h8z):2023/02/01(水) 02:03:04.29 ID:/qwl9cwq0.net
ネシア発で400の発表はない、あの国は実質250が最大排気量

978 :774RR (ワッチョイ e3aa-/JIL):2023/02/01(水) 05:14:23.15 ID:Ck8eT4PZ0.net
凄い、zx4本当に来るんだな
胸熱

979 :774RR (アウアウウー Sa47-S+s3):2023/02/01(水) 06:22:49.51 ID:J2Eg/0Uya.net
現地価格からの予想だけど
25R 88万、25RSE 96.8万、25RR 105.6万
4R 110万、4RR 132万

くらいかな

980 :774RR (ワッチョイ 1a73-+rQD):2023/02/01(水) 06:34:34.86 ID:J5QBEj7l0.net
どう考えても25Rは400ありきで作ってるだろうから+10万円ぐらいじゃねーの
トリックスターのターボを400で組んだら150馬力近く出るんかね

981 :774RR (ワッチョイ 1792-JRZY):2023/02/01(水) 07:57:30.32 ID:eFd1z9yE0.net
エンジンの話だったらボアアップできない構造ってのは既に出ているはずだが

982 :774RR (ワッチョイ 1792-JRZY):2023/02/01(水) 07:58:55.09 ID:eFd1z9yE0.net
次スレが立てられないようだ
誰か頼む

983 :774RR (オイコラミネオ MM63-0EHU):2023/02/01(水) 08:50:24.44 ID:grXgQG7TM.net
ほい

【Kawasaki】ZX-4R Part4【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675208973/

984 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/02/01(水) 09:10:46.92 ID:40dWMZdKr.net
>>983
イケメン!

985 :774RR (ワッチョイ 1792-JRZY):2023/02/01(水) 09:22:57.26 ID:eFd1z9yE0.net
>>983


986 :774RR (スップ Sd5a-a1JS):2023/02/01(水) 12:02:41.77 ID:VSXBFfvod.net
スレ立て乙

987 :774RR (アウアウウー Sa47-vELv):2023/02/01(水) 12:19:13.67 ID:7V5kGCexa.net
おつおつ

988 :774RR (アウアウウー Sa47-F2WG):2023/02/01(水) 15:07:08.50 ID:EkkWpLk9a.net
>>977
10R売ってるよ

989 :774RR (ワッチョイ 4e58-eOZo):2023/02/01(水) 15:49:19.14 ID:6IpF1jRv0.net
発表まだー?

990 :774RR (オイコラミネオ MM63-0EHU):2023/02/01(水) 16:14:58.12 ID:grXgQG7TM.net
約7時間後

991 :774RR (ワッチョイ 4e9a-gV9J):2023/02/01(水) 16:44:47.96 ID:jUE1wgbK0.net
はやくしろ

992 :774RR (アウアウウー Sa47-0h8z):2023/02/01(水) 16:52:16.90 ID:Pl48prGJa.net
>>988
ネシアの奢侈税いくらすると思ってるんだよ

993 :774RR (アウアウウー Sa47-F2WG):2023/02/01(水) 17:34:59.07 ID:EkkWpLk9a.net
>>992
インドネシア 10rのcm
https://youtu.be/5dDh9-_NBqU

994 :774RR (ワッチョイ ff80-2biX):2023/02/01(水) 17:49:04.32 ID:BCTp9qSv0.net
10R使ってるけど、これONEのCMだよね
ネシアカワサキは何してるんだ

995 :774RR (オッペケ Sr3b-ZYcj):2023/02/01(水) 20:01:31.14 ID:PrVKavbGr.net
今夜はFOMCもあるし楽しみだな

996 :774RR (ワッチョイ 4e9d-EGTO):2023/02/01(水) 21:38:10.72 ID:mJS6G4v60.net
埋め

997 :774RR (ワッチョイ 4e9d-EGTO):2023/02/01(水) 21:38:19.90 ID:mJS6G4v60.net
埋め

998 :774RR (ワッチョイ 4e9d-EGTO):2023/02/01(水) 21:38:28.75 ID:mJS6G4v60.net
埋め

999 :774RR (アウアウウー Sa47-dEKG):2023/02/01(水) 22:14:36.48 ID:xphku+wNa.net
うめ

1000 :774RR (アウアウウー Sa47-dEKG):2023/02/01(水) 22:17:22.31 ID:xphku+wNa.net
うめ

1001 :774RR (アウアウウー Sa47-dEKG):2023/02/01(水) 22:18:42.19 ID:xphku+wNa.net
1000ならZX4R発表

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200