2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB125R 4台目 【JC79・91】

1 :774RR:2022/11/06(日) 20:11:22.97 ID:qJ6mChfB.net
CB125R(JC79/91)のスレッドです。

HONDA公式サイト
https://www.honda.co.jp/CB125R/


前スレ
【HONDA】CB125R 3台目 【JC79】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625837305/

747 :774RR:2024/01/08(月) 18:05:42.74 ID:QUn1IqkE.net
>>746
>>714-740
よく読んでから出直してこい

748 :774RR:2024/01/08(月) 23:16:14.16 ID:b3E1GOjo.net
>>747
よく読んでわかったわ
お前がキチガイか

749 :774RR:2024/01/08(月) 23:58:07.56 ID:OL05W5Jy.net
スレ進んでるから見に来たら別の勘違い馬鹿が湧いてて草
奇形デブがせっかくC125で消えたのに

750 :774RR:2024/01/10(水) 00:03:28.60 ID:4aQvAvi+.net
>>749
キチガイさんこんばんわ

751 :774RR:2024/01/10(水) 05:09:33.55 ID:ksqIFsLo.net
>>750
CB買えなくて手当たりしだい絡むバカ乙

752 :774RR:2024/01/10(水) 06:25:50.91 ID:Tc7xuPta.net
股下73cmで178cmで体重100キロww

753 :774RR:2024/01/10(水) 12:23:44.04 ID:nlXtyosc.net
>>750
糖質くん早く痩せろよ

754 :774RR:2024/01/20(土) 10:05:21.93 ID:suKEOJc+.net
>>659
黒狐の125Rをヤフオクで買った馬鹿は今頃不具合でまくつてそうだな

755 :774RR:2024/01/20(土) 18:03:47.50 ID:FIlBzXIp.net
バイクは良くても乗ってるやつが最低なスレ

756 :774RR:2024/01/20(土) 18:21:50.84 ID:dw7qRCkn.net
>>754
クーラント漏れとオイル上がりと立ちゴケの故障車

757 :774RR:2024/01/21(日) 17:58:53.18 ID:6aHo6hLF.net
前からアタオカがいるせいで
このスレ伸びないんだよな

758 :774RR:2024/01/21(日) 18:15:25.99 ID:aEUb6wa2.net
黒狐んとこは嫁が残念だからな
脳筋嫁とかを見習うぺきだな

759 :774RR:2024/01/21(日) 18:21:37.07 ID:rvH+yzPw.net
まともな頭だったらCB250R買ってるよ

760 :774RR:2024/01/21(日) 18:26:13.18 ID:QO1vd1TB.net
もし原1白ナンバーの125Rの販売となったら買うやつが1番馬鹿だな。恥ずかしすぎる

761 :774RR:2024/01/23(火) 15:57:01.93 ID:ELiRSmc/.net
独自の世界観すぎて受け入れられる人が少ないバイク

762 :774RR:2024/01/23(火) 19:01:48.88 ID:qp4kjtT3.net
CBは孤高でよい

763 :774RR:2024/01/24(水) 10:22:43.39 ID:eFvaFkDH.net
CB125Rをメインで乗るライダー孤独になりがち説

764 :774RR:2024/01/24(水) 11:11:01.85 ID:EetwF7qO.net
孤高と言うより偏屈

765 :774RR:2024/01/24(水) 11:11:28.71 ID:w44nzoio.net
250Rも600RスレでもCBは孤高と話がでてる定期JK

766 :774RR:2024/01/24(水) 11:14:41.44 ID:39WgyBvB.net
CBのりは孤高で偏屈
最高の誉め言葉

767 :774RR:2024/01/24(水) 11:34:34.94 ID:EetwF7qO.net
そして排他的

768 :774RR:2024/01/24(水) 12:07:51.04 ID:Fn4lPtDI.net
250Rと600Rのスレに
購入質問者をいきなり罵倒して
追い返すような、ガイキチはいないけどな

769 :774RR:2024/01/24(水) 12:10:32.15 ID:EINKKdIX.net
またガイキチの自演オジサンきてんのか

770 :774RR:2024/01/24(水) 12:12:30.94 ID:UkyW4EPO.net
>>763-768
自演オジサンひますぎだろ

771 :774RR:2024/01/24(水) 12:24:52.03 ID:Fn4lPtDI.net
>>769-770
俺は罵倒された側の人間だよ
以前、購入後に足つきの感想書いただけで
だいぶ馬鹿にされたわ
短足なのは否定しないが

772 :774RR:2024/01/24(水) 13:03:41.51 ID:AcIH4cIz.net
>>771
CT125買ったんじゃないの?
未練タラタラでスレきてアオってるとかアタオカ

773 :774RR:2024/01/24(水) 13:19:42.44 ID:ZNggewgW.net
スレ伸びてると思ったら以前きてた池沼の仕業かよ
荒らしてたのはやっぱりコイツだったのね

774 :774RR:2024/01/24(水) 17:26:11.98 ID:EetwF7qO.net
お前だよお前
お前のこと言われてんだよ
単発IDのキチガイだろ

775 :774RR:2024/01/24(水) 19:16:06.90 ID:HXivoU29.net
CB買えなかった奇形デブがスレ住人たちに顔真っ赤ww

776 :774RR:2024/01/24(水) 21:29:36.53 ID:ESxTYbEy.net
粘着短足デブ

777 :774RR:2024/01/25(木) 09:42:06.78 ID:YwuhJoCF.net
どうみても>>771はCB125Rのオーナーだろ、、、おちつけキチガイ

778 :774RR:2024/01/25(木) 09:43:35.36 ID:YwuhJoCF.net
それにな、短足デブのやつはハンターカブじゃなくてスーパーカブの方だぞ

779 :774RR:2024/01/25(木) 09:45:31.39 ID:YwuhJoCF.net
そもそもハンターカブならシート高800mmあるからたいして変わらんわ

780 :774RR:2024/01/25(木) 16:06:35.79 ID:zCbmixaR.net
希少種同士仲良く汁

781 :774RR:2024/01/30(火) 23:17:30.89 ID:8CARrKNk.net
最近エンジン掛かったり掛からなかったりするんだが、なんか定番のトラブルとかある?
10km走った直後とかでも症状が出たりするからバッテリーじゃないと思うんだよね
センスタのセンサー故障とかかなと思ってスタンドカチャカチャやると直ったり直らなかったり
諦めて数日置いておくと掛かったりで謎なんだが

782 :774RR:2024/01/31(水) 11:53:00.76 ID:gR/nUTW6.net
同症状が一時出た キルスイッチの埃詰まり パーツクリーナーで掃除してもらったらだいぶ良くなった
ハイビーム側も同様 ホンダはスイッチ周りのトラブル多いらしく 赤男爵の人が教えてくれた

783 :sage:2024/01/31(水) 21:23:57.30 ID:kUx+oYTq.net
>>782
なるほどキルスイッチか・・
やはりスイッチとかセンサー関係だよね
ちなみにそれくらいの作業を店に頼むとおいくら万円?

784 :774RR:2024/02/01(木) 00:23:49.54 ID:GJShmWDW.net
>>777
このスレに、きちんと文章読んでくれる人間もいたんだな
最近のこのスレのレス見てて気分悪くなって
数日前に手放しました
CB125R自体は、いいバイクなのは分かってるけど
スレ見てるうちにモヤモヤしたものが溜まっていたらしい

785 :774RR:2024/02/01(木) 00:31:29.69 ID:GJShmWDW.net
>>771 への攻撃レスが、手放す最後の後押しになりました
思うところは色々ありますが
もう手放したので、これ以上語るのも野暮なので
これにて皆さん、さようなら

786 :774RR:2024/02/01(木) 13:38:00.73 ID:lTSEbdm/.net
ここの住人のことは嫌いでもCB125Rのことは
嫌いにならないでください!

787 :774RR:2024/02/03(土) 08:41:33.96 ID:bwbtPcrI.net
続き オイル交換後 店出ようとしたら 症状が出て ハンドルからケーブル類つないだまま
パーツクリーナーかけてた トータルで10分弱 金額尋ねたら いいですって これで出るようならSW買えたくださいって どうも雨の日も乗っていたのが悪いらしい 雨の日乗らないようにしたらなくなった

788 :sage:2024/02/03(土) 22:40:34.87 ID:3jrJsiWz.net
ほほう!
意外と雑ですなw
試してみるよ、ありがとう

789 :774RR:2024/02/04(日) 06:38:37.85 ID:z52DRSuX.net
最近ホンダのバイクでキルスイッチ切ってもエンジン動いたままで
みたいな話なかった?
ひょっとして似たような原因だったんだろうか

790 :774RR:2024/02/04(日) 06:54:33.03 ID:beuemBz0.net
CBは400SBと125Rを所有してるが遠乗りしててポジションと重量配分の良さ(特にフロントの軽さ)からくるコントロール性は125Rの方が上だし長距離走った時(アップダウン少ない)の疲労感も少ない
400SBはエンジンとホイールベースの長さからライントレース性がよいし何より音の良さがウリそれが何より大事

791 :774RR:2024/02/04(日) 15:31:42.10 ID:TrN3Gfg7.net
スズキの750にヨシムラ入れた方がいい音するよ

792 :774RR:2024/02/05(月) 13:37:01.92 ID:Zj7beGS9.net
>>789
リレーの接触不良とかでセルが勝手に回っちゃうやつじゃなくて?

793 :774RR:2024/03/08(金) 19:13:23.01 ID:DYJzT/zg.net
レブルかなんかだったはず。

総レス数 793
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200