2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB125R 4台目 【JC79・91】

782 :774RR:2024/01/31(水) 11:53:00.76 ID:gR/nUTW6.net
同症状が一時出た キルスイッチの埃詰まり パーツクリーナーで掃除してもらったらだいぶ良くなった
ハイビーム側も同様 ホンダはスイッチ周りのトラブル多いらしく 赤男爵の人が教えてくれた

783 :sage:2024/01/31(水) 21:23:57.30 ID:kUx+oYTq.net
>>782
なるほどキルスイッチか・・
やはりスイッチとかセンサー関係だよね
ちなみにそれくらいの作業を店に頼むとおいくら万円?

784 :774RR:2024/02/01(木) 00:23:49.54 ID:GJShmWDW.net
>>777
このスレに、きちんと文章読んでくれる人間もいたんだな
最近のこのスレのレス見てて気分悪くなって
数日前に手放しました
CB125R自体は、いいバイクなのは分かってるけど
スレ見てるうちにモヤモヤしたものが溜まっていたらしい

785 :774RR:2024/02/01(木) 00:31:29.69 ID:GJShmWDW.net
>>771 への攻撃レスが、手放す最後の後押しになりました
思うところは色々ありますが
もう手放したので、これ以上語るのも野暮なので
これにて皆さん、さようなら

786 :774RR:2024/02/01(木) 13:38:00.73 ID:lTSEbdm/.net
ここの住人のことは嫌いでもCB125Rのことは
嫌いにならないでください!

787 :774RR:2024/02/03(土) 08:41:33.96 ID:bwbtPcrI.net
続き オイル交換後 店出ようとしたら 症状が出て ハンドルからケーブル類つないだまま
パーツクリーナーかけてた トータルで10分弱 金額尋ねたら いいですって これで出るようならSW買えたくださいって どうも雨の日も乗っていたのが悪いらしい 雨の日乗らないようにしたらなくなった

788 :sage:2024/02/03(土) 22:40:34.87 ID:3jrJsiWz.net
ほほう!
意外と雑ですなw
試してみるよ、ありがとう

789 :774RR:2024/02/04(日) 06:38:37.85 ID:z52DRSuX.net
最近ホンダのバイクでキルスイッチ切ってもエンジン動いたままで
みたいな話なかった?
ひょっとして似たような原因だったんだろうか

790 :774RR:2024/02/04(日) 06:54:33.03 ID:beuemBz0.net
CBは400SBと125Rを所有してるが遠乗りしててポジションと重量配分の良さ(特にフロントの軽さ)からくるコントロール性は125Rの方が上だし長距離走った時(アップダウン少ない)の疲労感も少ない
400SBはエンジンとホイールベースの長さからライントレース性がよいし何より音の良さがウリそれが何より大事

791 :774RR:2024/02/04(日) 15:31:42.10 ID:TrN3Gfg7.net
スズキの750にヨシムラ入れた方がいい音するよ

792 :774RR:2024/02/05(月) 13:37:01.92 ID:Zj7beGS9.net
>>789
リレーの接触不良とかでセルが勝手に回っちゃうやつじゃなくて?

793 :774RR:2024/03/08(金) 19:13:23.01 ID:DYJzT/zg.net
レブルかなんかだったはず。

総レス数 793
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200