2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 11

1 :774RR:2022/11/08(火) 10:43:13.79 ID:wLsj9c5k.net
ドゥカティスクランブラー公式HP
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
ドゥカティジャパン
http://www.ducati.co.jp
ドゥカティ正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do

前スレ
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628929387/

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

2 :774RR:2022/11/08(火) 10:51:48.34 ID:wLsj9c5k.net


3 :774RR:2022/11/08(火) 11:07:30.70 ID:wLsj9c5k.net
三畝割

4 :774RR:2022/11/08(火) 11:24:16.02 ID:wLsj9c5k.net
四畝割

5 :774RR:2022/11/08(火) 11:31:31.23 ID:plVKbDv/.net
五畝割

6 :774RR:2022/11/08(火) 11:31:49.55 ID:plVKbDv/.net
六畝割

7 :774RR:2022/11/08(火) 11:55:32.54 ID:iuZupAjJ.net
七畝割

8 :774RR:2022/11/08(火) 12:01:59.24 ID:iuZupAjJ.net
八畝割

9 :774RR:2022/11/08(火) 12:11:58.72 ID:plVKbDv/.net
九畝割

10 :774RR:2022/11/08(火) 12:15:33.54 ID:iuZupAjJ.net
十畝割

11 :774RR:2022/11/08(火) 12:15:54.89 ID:iuZupAjJ.net
11せんつ

12 :774RR:2022/11/08(火) 12:22:41.75 ID:iuZupAjJ.net
12せんつ

13 :774RR:2022/11/08(火) 12:24:12.90 ID:6nzgVJm4.net
支援
ついでに新型の前後エキパイ長が随分違うように見えるけど後エキパイ長は
弁当箱内で辻褄合わせしてるんだろか?デザインアクセントで無理矢理回した
ようにしか見えないから合法フルエキで右脚熱源取り払った下廻しエキパイの出て欲しい

14 :774RR:2022/11/08(火) 12:39:10.78 ID:iuZupAjJ.net
14せんつ

15 :774RR:2022/11/08(火) 12:43:18.41 ID:iuZupAjJ.net
15せんつ

16 :774RR:2022/11/08(火) 12:56:13.17 ID:iuZupAjJ.net
16せんつ

17 :774RR:2022/11/08(火) 13:01:39.37 ID:iuZupAjJ.net
17せんつ

18 :774RR:2022/11/08(火) 13:04:34.29 ID:VdgZtety.net
>>1
スレ立て乙

19 :774RR:2022/11/08(火) 13:06:51.21 ID:EozhM7zd.net
南沙織

20 :774RR:2022/11/08(火) 13:15:05.77 ID:iuZupAjJ.net
ほしゅおわり

21 :774RR:2022/11/08(火) 18:24:21.67 ID:6TWSf4LX.net
http://www.lerepairedesmotards.com/actualites/2022/scrambler-honda-cl500.php

ホンダのスクランブラー

22 :774RR:2022/11/08(火) 19:31:36.82 ID:L0HE8bKV.net
>>21
思ってた以上にレブル感を残してきたね
ボルト派生のSCR950を思い出した

23 :774RR:2022/11/08(火) 19:39:50.01 ID:QQQ2MCHk.net
今のご時世だからもっと値上げするかと思ってた

24 :774RR:2022/11/08(火) 19:43:36.95 ID:RUQi3IA+.net
>>22
俺もそれを思い出したわ
一瞬で消えたよな。ホンダなら不人気でもそこそこ売れるかもしれん

25 :774RR:2022/11/09(水) 00:50:43.65 ID:ACCq8+uC.net
ホンダはまた他社のマネか

26 :774RR:2022/11/09(水) 10:09:21.43 ID:J2eR5IOI.net
>>21
日本のメーカーの嫌なところは、こういう中身のないガワ変えするところ。
スクランブラーとして全然使えなさそうじゃん。

27 :774RR:2022/11/09(水) 12:25:45.84 ID:Ukcug3Ma.net
スクランブラーとしていうたら、800ccや1100ccもちょっとどうかと思うがな
ファッションバイクよ、今のスクランブラーなんて

28 :774RR:2022/11/09(水) 14:43:47.22 ID:4f9J7Lpp.net
>>21ホンダにしてはよう頑張った。そこそこ売れんだろ

そそ、そもそもスクランブラーにぴったりくの未舗装路なんか国内に殆どないんだからファッションでいいのよ。SUVと思えばいい

29 :774RR:2022/11/09(水) 16:06:59.12 ID:MXQuEi7a.net
円安なのに凄い良心的な価格で販売してくれるんだね
ナイトシフトがかっこいいね

30 :774RR:2022/11/09(水) 20:47:00.91 ID:jYNADXPI.net
ヤングマシンのホンダ
スクランブラーは
カッコ良かったけどな
これはモロレブル

31 :774RR:2022/11/09(水) 20:52:50.75 ID:pL9kpA3K.net
え?ナイトシフト青くなっててクソかっこ悪いけどw

32 :774RR:2022/11/09(水) 20:56:57.16 ID:5H06Fnzm.net
そうか?
色も深い紺で落ち着いてるし
一番変化無い+最新装備で良いと思うけど
新型買うならナイトシフト一択だわ

33 :774RR:2022/11/09(水) 21:26:39.37 ID:Ukcug3Ma.net
1100が出たら考える
片側2本出しなら買わない

34 :774RR:2022/11/10(木) 07:05:37.12 ID:PHVpW8CY.net
旧型のデザインで、好きでなかったキャタライザーとキャニスターがおんなじだ。

35 :774RR:2022/11/10(木) 11:35:39.59 ID:tfV0HKeR.net
悪くないけどナイトシフトのブルーはもっと暗い方がよかったな。ミッドナイトブルーというには明るい

36 :774RR:2022/11/10(木) 12:29:33.36 ID:AbWQK0ZI.net
暗い青は茶色系の革ジャンと合うんだよ。
アズーレ・エ・マノーネっつーてイタリアの伊達男はこの配色を好むんだ。

37 :774RR:2022/11/10(木) 16:59:49.36 ID:yqiObya7.net
カワサキの伝統色(?)メタリックノクターンブルーを思い出した
あのネーミングセンス好きだったなぁ

38 :774RR:2022/11/11(金) 00:27:59.83 ID:fbul0Cuu.net
濃い青が変に色気があって無骨さがなくなってしまった
洗練されすぎなような?
黒のカフェレーサーの中古狙うかな

39 :774RR:2022/11/11(金) 01:10:02.16 ID:OdjxXRpV.net
再来年には新型カフェレーサーも発売しそうだけどな
それまではとりあえず現行乗っとくかな

40 :774RR:2022/11/11(金) 06:13:10.10 ID:Fy4v7CP4.net
グレーのナイトシフトは一年ちょいしか売ってなかったんだな
滑り込みで買っといてよかった

41 :774RR:2022/11/11(金) 09:01:17.81 ID:8oPEEQA7.net
でも俺たちイタリアの伊達男じゃないよね(´・ω・`)

42 :774RR:2022/11/11(金) 10:05:32.40 ID:yJzIzVov.net
>>36
茶と青の組み合わせはレオンでも押してたな

43 :774RR:2022/11/11(金) 10:07:14.14 ID:yJzIzVov.net
>>36
ちなみにマノーネじゃなくてマローネな。

44 :774RR:2022/11/11(金) 15:25:39.55 ID:Y4TcRGWt.net
ぜんぜん因んでないけどな

45 :774RR:2022/11/11(金) 16:48:46.87 ID:yJzIzVov.net
「因みに」
ついでに他の事項について言い添える際の接続詞。「因に」とも書く。

実用日本語表現辞典
www.weblio.jp/content/%E5%9B%A0%E3%81%BF%E3%81%AB

46 :774RR:2022/11/11(金) 19:19:10.44 ID:uXI92y4G.net
ナイトシフト
個人的に見た目の良くなった点は、メーター、サイドカウル(サスが見えなくなった)スイングアームの角度、エキパイ、サイレンサー
色とヘッドライトは先代が良いね

47 :774RR:2022/11/11(金) 20:19:14.83 ID:UG8ZR6cq.net
俺は日本仕様でヘッドライトの?が取れてくれたらほぼ満点
これ見よがしなマークは嫌いってだけなんだが

48 :774RR:2022/11/11(金) 20:20:30.98 ID:jxiCmP89.net
何気に新型はエキパイの這わせ方の角度が揃ってて綺麗だね

49 :774RR:2022/11/11(金) 21:26:14.90 ID:0ova5ijT.net
新型は今から注文しても納車まで
10か月以上かかるらしい

50 :774RR:2022/11/11(金) 22:12:38.72 ID:yaWSqFlW.net
新型のエキパイ取回しは自分でオイル交換する人間には助かる(あれが普通なんだけど)
リアサスが中央になったのも機能的には正しいんだろうけど、見た目だけで言えばエキパイもサスも現行が好みかな

51 :774RR:2022/11/12(土) 11:42:56.55 ID:05zrzO1o.net
デザイン先行のプロテクターはわざとらしくて嫌なんだが、ヘッドライトのバッテンは外れないの?

52 :774RR:2022/11/12(土) 22:35:17.10 ID:7kLi8UOB.net
つべにワールドプレミアの展示映像あったけど
ナイトシフトが思ってた以上に青いな
もともとのグレーと雰囲気変わりすぎだろ

53 :774RR:2022/11/13(日) 06:03:45.79 ID:0t1ty6ZL.net
夜は意外に青いってAppleが言ってたからな

54 :774RR:2022/11/13(日) 06:33:04.58 ID:jQDH1mM5.net
中古のカフェ買って、ミッドナイトブルーと旧ロゴに塗り替えるか!

55 :774RR:2022/11/13(日) 17:57:11.61 ID:NrCO4d2Y.net
夜に乗るならミッドナイトブルーに見えるけど太陽の下ではただの彩度の低い青に見えちゃうかもね

56 :774RR:2022/11/14(月) 16:39:58.73 ID:UIUHtf7f.net
国内入荷はいつなんだろか

57 :774RR:2022/11/14(月) 17:26:31.03 ID:bQyCywuM.net
来年の秋頃(10月?)にポツポツ納車され始める感じじゃないかな
今年のデザートXがそんなふうだったし

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200