2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.40 【SC54のみ】

450 :774RR (スッップ Sdbf-atE/ [49.98.40.150]):2023/03/29(水) 21:47:58.53 ID:hardtafJd.net
>>449
4ヶ月経ったけど未だに音沙汰なし。

451 :774RR (ワッチョイ 1b12-KsUN [120.51.139.5]):2023/03/29(水) 23:09:22.26 ID:QtBQwjMc0.net
この前、一年点検に出したら30thの在庫が二台あったな。
仕入れた分だと。グーバイク等には載せてないみたい

452 :774RR (オッペケ Sr4f-9yGM [126.253.190.96]):2023/03/31(金) 13:35:23.02 ID:K2ozzx0hr.net
やはりCBは今年で終了らしい



あ、1日早かった

453 :774RR (ワッチョイ 9dee-dzD2 [106.167.193.154]):2023/04/01(土) 11:24:46.06 ID:ZHbwCoZX0.net
>>449
>>450
ドリームから4月7日入荷予定と連絡あり
昨年10月29日オーダー車種はSFのSTD
店舗はドリームジャパンの直営店です。

454 :774RR (ワッチョイ 45f3-cy11 [14.9.13.66]):2023/04/01(土) 14:16:13.59 ID:2LCImQ3B0.net
>>453
オメ。
てことは私の場合まだまだかな。
ま、契約時点でGWに間に合わない旨は言われてたけど。。

455 :774RR (ワッチョイ 4b74-bkwI [153.192.0.35]):2023/04/15(土) 12:36:18.58 ID:KEvIbMhL0.net
アールズギアから現行フルエキ出るぞ!

456 :774RR (ワンミングク MMd3-fBpr [153.249.8.2]):2023/04/22(土) 19:05:45.87 ID:KbXDDssfM.net
SBSPをアップハンドルに交換して貰うために2りんかんに預けてきた
調べたら21年式以降に対応してるハンドルとかスペーサーって全然無いんだね
プロトのイージーフィットバーは問い合わせたら、現車確認できてないから非対応
ハリケーンのP-Typeも現車確認出来てないけど、スイッチ穴加工さえすれば恐らく付くだろう
とのことだったのでP-Typeで付けてもらえないか頼んでみたらやってみるとのこと
上手くいきますように

457 :774RR (ワッチョイ 19aa-CC5i [60.65.39.128]):2023/04/24(月) 07:49:23.03 ID:6LqVYqln0.net
ブレーキレバー、クラッチレバーも種類少ないよねー

458 :774RR (ワッチョイ 19aa-CC5i [60.65.39.128]):2023/04/26(水) 21:37:32.17 ID:Gz+gfaBA0.net
30周年モデルなんだけど、エンジンのヘッドとシリンダーで色が違うのよ
しかも触り心地もヘッドがザラザラで違う

みんなそう?

459 :774RR (ブーイモ MM7f-4E7B [163.49.212.52]):2023/05/17(水) 12:37:43.81 ID:mKV8+x93M.net
来年のモデルってキャンディレッドあるかな?cb650rから乗り換え予定

460 :774RR (ワッチョイ f309-c7Us [180.6.156.202]):2023/05/19(金) 21:48:41.78 ID:2hDw3mnq0.net
そもそも、来年のモデルって有るの?

461 :774RR (ワッチョイ 3af1-XHBR [61.215.145.27]):2023/05/20(土) 07:06:22.85 ID:BKLJ77cM0.net
排ガス規制の生産期限と受注が集中することを考えると、来年末~再来年初頭あたりにFINAL受注開始になるかもしれないね
1100でFINALやったんだから、1300でもFINALはやってほしい
1~2年くらい待ってもいいから、完全受注生産で、ノーマルモデルで、赤白青、スペンサー、黒金、赤白とか、豊富なカラーバリエーションから最後の1台を選べるようにしてほしい
ホンダのバイクには、ニッシンのブレーキ、ショウワのサスペンションが付いてるべきなので、個人的にSPには興味ない
オジサンですいません

462 :774RR (ラクッペペ MM16-oCTK [133.106.78.103]):2023/05/21(日) 21:35:33.90 ID:KDfjg6p3M.net
400はファイナル無かったからたぶん無いよ
30thのバックオーダー捌いて
あとはカタログモデルの受注をボチボチ消化しながら
ある日突然オーダーストップで終わると思う
ほしいなら早く決めるべき

463 :774RR (ワッチョイ d6fe-FIIW [111.234.150.67]):2023/05/21(日) 23:47:00.22 ID:4s+ejrFk0.net
つらいこと言って申し訳ないけどショーワもニッシンもついでにケイヒンももう存在しない
ぜーんぶ日立に吸収された 残ってるのは名前だけ 今CBについてるのは日立のブレーキと日立のサスだよ

464 :774RR (ブーイモ MMbb-FtKH [210.138.208.166]):2023/05/29(月) 12:12:04.00 ID:hZNclhj1M.net
3年落ちのボルドールが走行距離400くらいで189万くらいで売ってたがどうなんだろう?エンジンのかかりもよかったけど年数経って走行距離少ないと気づきにくい場所に異常とかあるのだろうか?

465 :774RR (ワッチョイ bffe-S+HU [111.234.150.67]):2023/05/29(月) 13:03:59.29 ID:RtRlj99d0.net
デカくて重い系の憧れバイク(これとかゴールドウイングとかV-MAXとか)は買ったはいいけど重くて
どうにもならなくてガレージの肥やしになって一回目の車検で下取り、買取りのパターンが多いって
夢店の店長が言ってた
>464 のバイクもそのパターンのお買い得品かもよ

466 :774RR (ラクッペペ MM8f-fyPm [133.106.76.222]):2023/05/29(月) 13:33:41.25 ID:leYkMdilM.net
メ希価格より高いじゃないか
トラコンついてる前の型なら尚高い
それにタイヤもブッシュ類もちょっと硬化が進んでる訳で
バイクブーム射陽に向かい始めたから新車予約して待つが良いような
それにお爺ちゃんの守護霊付かも

467 :774RR (ワッチョイ 97fc-S+HU [180.145.227.226]):2023/05/29(月) 20:30:39.99 ID:aVtEar/M0.net
CB1300なんて重すぎて乗らなくなって1回目の車検で手放したっぽい車両なんて中古市場の定番じゃん

468 :774RR (ワッチョイ 97f3-maR4 [14.9.13.66]):2023/05/30(火) 00:10:41.96 ID:0fhLCP1k0.net
そうかな?逆に年式相応以上に多走行だけど高額。。なタマばかりな気がするけどなぁ。
売れ残ってるから余計にそう思うんかな。

469 :774RR (スッップ Sdbf-XqIS [49.98.224.131]):2023/06/01(木) 18:49:18.85 ID:FRwAOTUkd.net
新車の納車まで待てなくて、値段が新車とほとんど変わらないCB1300の即納中古に飛びつくなら、よほどのこだわりがないかぎり、電子制御スロットルになった2021年式以降にした方が良い
まあ新車探した方が良いと思うけど。
即納在庫持ってる店は結構あるよ

470 :774RR (ワッチョイ d795-AKtI [182.167.162.82]):2023/06/02(金) 22:15:58.11 ID:oSeYU/es0.net
>>455
現行8BL用のストライカーのフルエキが
欲しくてカラーズに問い合わせたら、
排ガス規制値達成できないから開発凍結中
ですと・・・
エキパイがワイバンのよりカッコいいので
付けたかったのだが残念。

471 :774RR (ワッチョイ 7df3-LWi+ [14.9.13.66]):2023/06/03(土) 21:27:17.34 ID:tu0qlEU00.net
ここ最近で納車された人っていつ注文した人なんだろうか。もう待って半年なんだが。
それともディーラーの販売力の差とかあるのかね。

472 :774RR (ワッチョイ 6512-X5Fa [120.51.139.5]):2023/06/04(日) 00:43:07.36 ID:WGUTXjre0.net
>>471
販売力っていうか、仕入れかけてる店で希望に当てはまれば早く手に入るよ
半月前に野暮用でドリーム行ったときは在庫二台あったな。
グーバイクには載せてないみたい

473 :774RR (ワッチョイ e395-Id39 [59.190.241.128]):2023/06/04(日) 10:18:15.42 ID:aobs9byM0.net
>>471
最近ではないけど一昨年12月契約で去年12月納車だった

474 :774RR (ワッチョイ 2d95-N/Lw [182.167.185.125]):2023/06/04(日) 12:19:18.36 ID:8hr7JZGN0.net
販売力もだし宣伝効果の高い店も最優先じゃない?
桜井ホンダとか

475 :774RR (ワッチョイ 2b8b-X5Fa [153.207.112.188]):2023/06/04(日) 13:20:40.71 ID:pa+REn0d0.net
金ない店は仕入れ少ないorしないから、販売力も関係あるか

476 :774RR (ワッチョイ daaa-6eWA [219.56.82.48]):2023/06/29(木) 08:03:48.59 ID:RFiMP7280.net
ドリームの新車在庫検索すると30周年アニバーサリーが数台ヒット
おそらく予約キャンセル
購入のラストチャンス!

477 :774RR (ワッチョイ e3aa-runv [60.65.39.128]):2023/07/01(土) 23:22:19.85 ID:7hPOSbUO0.net
最近の電子スロットルのモード切り替えって
あまり違いわかんないよね?
燃費も変わらないのかな?

478 :774RR (ワッチョイ 1a95-gQAH [59.190.241.128]):2023/07/04(火) 02:09:22.86 ID:hpIZxRD00.net
雨の時はRAINにするけど加速が優しくなるのはわかる

479 :774RR (ワッチョイ 02b2-KxIo [125.197.78.199]):2023/08/03(木) 21:38:06.11 ID:5SZIX2zx0.net
関わりのないことだ

480 :774RR (ワッチョイ 9df5-iSFZ [138.64.84.188]):2023/08/03(木) 21:58:58.70 ID:lh4Jrlvn0.net
そんなものは要らぬ
自らの右手で制御

481 :774RR :2023/11/04(土) 03:47:23.11 ID:9ZgDO/9p0.net
デフォで付いてたT32のフロントがスリップサイン出てたので
気になってたロードスマート4に交換してもらった
乗ってみた感じ路面のギャップが気になりにくくなったのと接地感が良くなって大満足
あとこれは新しくなったからかもしれないけど曲がるときのハンドルが軽くなったわ
https://i.imgur.com/woeB5Ti.jpg

482 :774RR (ワッチョイ 9f99-JWsq [251.128.252.121]):2023/11/04(土) 07:53:23.53 ID:TI8Ixyt50.net
ロードスマート3から4に換えたけど、持ちも良いし変磨耗もしなさそうだ

483 :774RR :2023/11/05(日) 22:49:53.73 ID:UMqNKlYm0.net
ロードスマート4ってどのバイクでも評判良いね。
俺も履きたいが高くて手を出しにくい
年20000km近く走るから、安売りタイヤ一択

484 :774RR (ワッチョイ 6b46-BbSs [244.29.81.218]):2023/11/09(木) 10:16:46.78 ID:JeRDTkmD0.net
来年モデルのスタンダードにカラー変更などありますか?

485 :774RR :2023/11/12(日) 15:05:28.04 ID:UEQlM+kg0.net
伊達にロングセラーモデルやってないよね

486 :774RR :2023/11/13(月) 06:30:04.44 ID:hKlUOe1o0.net
>>483
年2万kmかあ、あっという間に10万キロやね さすがCB1300

487 :774RR :2023/11/27(月) 18:31:10.47 ID:FijGCoU40.net
はじめまして! CB1300SB乗りのsuuです!
https://www.autoby.jp/_ct/17669522
webオートバイをご覧の皆さん! はじめまして「suuちゃんねる」のsuuと申します!
この度、webオートバイさんで記事を書かせていただけることになりました!

488 :774RR :2023/11/27(月) 19:36:04.57 ID:iKVo9v0w0.net
ここに書き込んだってことはCB1300 の記事を書くんだろうな?

489 :774RR :2023/11/28(火) 07:23:45.12 ID:ZeUJtd5JH.net
おっさんホイホイか
とりあえずブロック

490 :774RR :2023/11/28(火) 12:39:56.18 ID:O6s0IqIf0.net
がんばってね

491 :774RR :2023/12/11(月) 18:12:03.43 ID:M+kCugwO0.net
スロットルポジションセンサーが根本から断線しちまって、カプラーと端子は新しいの揃えたんだけど、配線の並びがわからないっす。
2005年式ですが車体装着状態で向かって左から
黄/赤→赤/黃→緑/橙
とふんでるんですが、間違って結線したら大変なので、どなたかちょろっと確認して教えていただけると助かります

492 :774RR :2023/12/11(月) 23:38:16.20 ID:k5sw41uU0.net
2014年式のSBに乗ってるけど、アシストスリッパークラッチ搭載の2018年式以降って、
2014年式に比べて実感できるほどクラッチ軽くなってるんですか?

493 :774RR :2023/12/12(火) 00:17:18.67 ID:4AOPKtBL0.net
>>491
CB得意なショップとかに聞いた方が速いと思う

>>492
2009→2020で乗り換えたけど全然違うね
3割近く軽くなってるから
んで2014年式にスリッパ―クラッチはちょっと弄るだけで純正のが付くから本気で気になるなら試してみるといい
純正のシャフト加工したの販売してるでしょ

494 :774RR :2023/12/12(火) 00:29:21.24 ID:sLH7Iw9/0.net
>>492
一番良いのは知り合いに借りるか知り合いがいなければHONDAのバイクレンタルで借りてみれば一番実感出来るよ。

495 :774RR :2023/12/12(火) 01:29:16.58 ID:L8F+kjGB0.net
来年カラーまだ発表されないね

496 :774RR :2023/12/12(火) 10:56:27.09 ID:cP3tAPKJ0.net
>>491
正解のようですね
https://i.imgur.com/Y627JBc.jpg

497 :774RR :2023/12/12(火) 13:39:02.29 ID:hhhTahBT0.net
>>496
おお助かります
わざわざめくって確認して頂きありがとうございます!

498 :774RR (ワッチョイ 036f-Q0li [240b:12:6064:6100:*]):2023/12/24(日) 16:38:19.96 ID:iP/eOyNf0.net
来年のsfの通常モデルもシルバーしかないのかな?spじゃなくていいし赤が欲しいのだが

499 :774RR :2023/12/24(日) 20:46:38.81 ID:SG43O86U0.net
スペンサー
ああスペンサー
スペンサー

500 :774RR :2023/12/26(火) 09:36:35.44 ID:sS0oyhQ10.net
最終モデルは2025年式になりのかな。
白バイの整備を受け持つウイング店に聞いたら
本県では年明けの1月に最後のcb1300 が1台県警に納車予定だそうですわ。
それで白バイcbは終了だと。
以降、数年かけてnt1100のMT仕様に替わっていくそうです。
nt1100は白バイ採用車種になるので
今後はnt1100市販車への外装色の白色採用は無いとの事。
Nt1100 は市販向けにはMT仕様は出さす、白バイ向け専用のみに国内でMT車を製造するとの事でしたよ。

501 :774RR (ワッチョイ 1395-FloO [182.167.191.186]):2023/12/29(金) 00:54:42.09 ID:FC6dyt300.net
ひょっとして24年モデルでファイナルエディション
台数限定無しの期間限定受注で2年掛かりで生産とかかな?

502 :774RR :2023/12/29(金) 02:53:47.93 ID:KI+GXB3h0.net
ファイナルエディション
という触れ込みでは出さない
ということは聞いたけど。
普通に現行通常モデルでフェードアウトのパターンだよ
最近だとvfr800fみたいに

503 :774RR :2023/12/29(金) 12:58:03.41 ID:Mx+V8UWM0.net
もう年の瀬だけど2024カラー発表されてないよね
近くの店にスペンサーカラーSF入ってきたけど、思い切って契約するのが吉かしらね
極有名な割に滅多に1300では設定されんレアカラーなんで、案外これがファイナルだったりしてな
SPにもスペンサーカラー希望の人は大勢居そうだが

504 :774RR :2023/12/29(金) 13:18:07.94 ID:EEHX0I/Ad.net
スペンサーカラー2ヶ月待ちだとよ

505 :774RR :2023/12/29(金) 22:07:26.67 ID:FsSLkO/e0.net
2ヶ月なら春に間に合うから御の字やね

506 :774RR :2023/12/31(日) 20:49:20.54 ID:aZag0r/10.net
ちょい年齢層高めの色だよな
廃盤になる前に別のカラーでてくれると良いけど

507 :774RR :2024/01/01(月) 01:31:19.11 ID:ebpspoDv0.net
赤白欲しかったのにいきなり30th限定カラーになっちゃったのは悲しかった
仕方ないから30th買ったけど

508 :774RR (ワッチョイ abc9-sG1r [2400:4165:2eb6:af00:*]):2024/01/05(金) 16:49:09.03 ID:WGEO8CPj0.net
キャンディレッド復活はよ
SPじゃなく素のやつで頼む
2024カラーないならないでスペンサー買うから、はよアナウンスしてね中の人

509 :774RR :2024/01/05(金) 21:55:56.28 ID:sZBjDcaC0.net
今年のSPは赤白かね青白も継続されると悩むな

510 :774RR :2024/01/06(土) 17:58:22.33 ID:MbLvrjD50.net
いつまでも あるとおもうな びっぐわん

511 :774RR (ワッチョイ 1fc5-Kmh1 [2409:10:cf60:82f0:*]):2024/01/06(土) 18:32:44.59 ID:eaiZsWtM0.net
ガム

512 :774RR :2024/01/08(月) 08:32:54.34 ID:r49dZ2Nf0.net
SBのスクリーンをロングに交換しようと思ったけど
フォルスデザインは納期1年近いし、他は13年のまでしか対応してないみたいだし詰んだ

513 :774RR :2024/01/08(月) 09:06:39.02 ID:gUVvjWj70.net
>>512
ゼログラのスポーツツーリングじゃ駄目なの!?

514 :774RR :2024/01/08(月) 09:56:07.14 ID:r49dZ2Nf0.net
パーツリスト見るとSC54のウインドスクリーンの型番1つしかないし、13年までと14年以降でフロントカウルは変わってなさそうだけど
ワイバンのスクリーンを14年以降のSBに取り付けた人いませんか?

515 :774RR :2024/01/08(月) 10:00:16.41 ID:r49dZ2Nf0.net
>>513
純正だと頭~上腹部に風があたっている状態なので
できれば10cm以上長いスクリーンに交換したいんですよね
ゼログラのは何cm伸びるのか書いてないのが気になって

516 :774RR (スププ Sd43-jtfD [49.98.53.62]):2024/01/08(月) 12:55:12.83 ID:TccN2meOd.net
>>514
つかないぞ!スクリーンの形が違う

517 :774RR :2024/01/08(月) 18:35:41.99 ID:r49dZ2Nf0.net
>>516
まじかーじゃあほんとに選択肢少ないね
現時点で1年待ちのフォルスデザイン
共振するらしいプーチ

ゼログラのスポーツツーリングは純正と比較して5cmくらい高い感じですか?

518 :774RR :2024/01/09(火) 00:09:33.14 ID:2eUg0HhN0.net
本当に買う気でいるならゼログラに問い合わせれば?

519 :774RR :2024/01/09(火) 06:28:15.95 ID:vQwzP2AS0.net
スクリーンの取り付け形状全く待って別物

520 :774RR (スッップ Sd43-x9IR [49.98.219.132]):2024/01/09(火) 12:03:49.83 ID:Tx/lc8Dxd.net
フォルスデザイン交換しやすいし、あまりビビリ音しないから優秀

521 :774RR :2024/01/09(火) 18:53:12.75 ID:vAfATfAb0.net
>>518
問い合わせてみたけど明日中に回答がなければ買っちゃうと思う
どうせ他に選択肢無いしね…

522 :774RR :2024/01/09(火) 18:55:10.52 ID:vAfATfAb0.net
>>520
納期がまともならフォルスデザイン買ってたと思う
ウェビックの納期来年1月になってるけど、レビュー見る限りそれすら怪しいし
流石に2年後とかだと待ってられない

523 :774RR (ワッチョイ 8dd8-GsuJ [2001:ce8:162:fd8a:*]):2024/01/09(火) 19:46:13.31 ID:vAfATfAb0.net
Activeからメールの返信来てた

>誠に申し訳ございません。
>今回お問い合わせいただきましたスクリーンの数値的なデータがございません。
>因みにCB1300SB スポーツツーリングのスクリーンの
>中心の長さですが41.5cmとなります。
>あと高さを比較した画像を添付致しましたので参考にしてください。
>因みにSRはノーマルに近い形状となります。
https://i.imgur.com/VTfMhUb.jpg

高さのデータがわからないのはまあ仕方ないけど
SRが近い形状っていうならそっちの中心の長さも書いておいて欲しかったなあ

524 :774RR (ワッチョイ 8dd8-GsuJ [2001:ce8:162:fd8a:*]):2024/01/09(火) 20:01:47.45 ID:vAfATfAb0.net
定規で画像を測ってみた感じゼログラのは大体5cm程SRより長いっぽい
8cmは欲しかったけどまあ仕方ないか…

525 :774RR :2024/01/10(水) 00:31:01.93 ID:e9o17smn0.net
>>524
これをノーマルスクリーンから引いてご覧。
(俺はノーマルスクリーンは処分したので持っていない。)

1.計測開始位置
https://i.imgur.com/xptdD8b.jpg

2.計測終了位置
https://i.imgur.com/VcFylSq.jpg

3.ゼログラのスクリーン(スポーツツーリング)
https://i.imgur.com/wp2yNmP.jpg

526 :525 :2024/01/10(水) 00:38:21.94 ID:e9o17smn0.net
ちな、車種は21SBSPね。

527 :774RR :2024/01/10(水) 01:13:57.39 ID:YN9hO0XN0.net
>>525
Activeの回答だと長さは41.5cm
ってことだったけど実測はそれより短いんやね
固定するため嵌め込む部分も足しての長さなんかな

528 :525 :2024/01/10(水) 01:18:43.23 ID:e9o17smn0.net
>>527
多分、それは取付け前の全長が41.5cmだと思う。
計測開始位置の下(カウルで隠れている部分)には爪(!?)みたいな物があるから。

529 :525 :2024/01/10(水) 01:36:23.17 ID:e9o17smn0.net
因みにフォルスデザインの納期だけど、2022年2月に注文して、商品が届いたのは2023年1月だった。(1年掛かった・・・orz)
※商品はインナーフェンダー

https://i.imgur.com/z5qteh6.png

530 :774RR :2024/01/10(水) 11:17:11.31 ID:dsQBzxfdr.net
>>528
ありがとう
今日帰ったら純正の方も測定してみる

531 :774RR :2024/01/10(水) 12:45:02.72 ID:i96WrCpR0.net
書き込みテスト

532 :774RR :2024/01/10(水) 22:18:27.48 ID:YN9hO0XN0.net
測ってみたら純正スクリーンの長辺は32.5cmだった
>>525の画像だとゼログラは38cm
スクリーンの傾きが同じで大体60℃くらいだと仮定すると、
(38-32.5)*√3/2=4.8
大体5cm弱くらい純正より高いみたいやね>>525ありがとう

悩んだけどやっぱり長いスクリーンが欲しかったので
共振出るの覚悟でプーチのツーリングスクリーン買ってみた
ウェビックだと納期が2月頭くらいらしい
共振が課題みたいだからゴムシート買っとかないと…

533 :774RR :2024/01/11(木) 13:59:23.02 ID:l3a2zzIF0.net
自分もフォルスデザインのスクリーン欲しかったんだけど納期がなぁ 結局MRAレーシングの拡張スクリーンにしたよ

534 :774RR :2024/01/28(日) 23:02:54.63 ID:MbVvYiOl0.net
https://i.imgur.com/N8MyTaM.jpg
プーチのツーリングスクリーン届いたから取り付けした
動画見てもなかなかスクリーン外せなくて結構苦労したわw
わりとカウル大きく浮かさないと外れないんやねえ
取り付けるスクリーンには共振対策に1mmのゴム板を4箇所貼っといた
純正スクリーンにもゴム貼ってあったしやっぱりないとカウルと干渉するんやろね

今日は雨予報だったから乗れなかったけど近いうちに遠出したいな

535 :774RR :2024/02/03(土) 17:10:26.38 ID:TTq8L9oe0.net
>>534
エキパイ汚い

536 :774RR :2024/02/04(日) 08:25:39.13 ID:ddoTMDzo0.net
ノーマルの音は良くなったけれど焼け色が汚いからな⤵

537 :774RR (ワッチョイ 17fc-FATS [180.145.227.226]):2024/03/05(火) 00:13:34.50 ID:gNxYkIyU0.net
みんなこのクソ重バイクになんのタイヤつけてるの?

今はツーリングタイヤ(T31)なんだけど、今度スポーツタイヤ(S22とか)履かせようかなと思ってる。
履かせてる人いれば使い勝手教えてほしい。

最近意外とワインディングやら峠やら走ること多いので、試してみたい。

538 :774RR :2024/03/05(火) 12:34:32.69 ID:0BcvxNHm0.net
プーチのウインドスクリーン付けてから2000kmほど走ってきた
純正だと腹から上は直接風が当たって疲れやすかったけど
スクリーン変えたら肩くらいまでは防風できてかなり快適になった
ゴムのおかげか共振も無く満足です

>>537
この前ロードスマート4に変えたけど快適で良い感じよ

539 :774RR :2024/03/08(金) 23:26:59.82 ID:p/zE8VAk0.net
'24
https://news.webike.net/motorcycle/362266/

540 :774RR :2024/03/08(金) 23:40:12.24 ID:No6uDf6y0.net
ほんとに終売なのかねえ

541 :774RR :2024/03/09(土) 13:28:41.83 ID:/YnFxszR0.net
金や紺の入ってないシンプルな白赤を出して欲しかった

542 :774RR :2024/03/09(土) 18:05:12.92 ID:kIRKAqNM0.net
赤も入ってないシンプル白だけ欲しかった

543 :774RR :2024/03/09(土) 20:39:37.30 ID:ZJnoFxtZ0.net
やっぱ赤青白のトリコロールっしょ

総レス数 543
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200