2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】X FORCE ABS Part3【155cc】

1 :774RR:2022/11/11(金) 20:10:35.69 ID:k2fYE7+O.net
公式
ttps://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xforce/

特長
・専用アプリによるコネクテッド機能
・トラクションコントロールシステム
・ブルーコアエンジン搭載
・前後ディスクブレーキ
・可変バルブ機構

824 :774RR:2023/03/18(土) 11:22:09.34 ID:QVXk24aL.net
>>820
マジェSの長さはメットインに買った長ネギ入れて帰れるから無駄ではない

825 :774RR:2023/03/18(土) 11:27:21.91 ID:XBcDA+XN.net
>>823
おおおありがたい情報です

826 :774RR:2023/03/18(土) 14:42:40.29 ID:ZzgFJnK3.net
その情報嘘かもしれないぞ
信じるも信じないもあなた次第

827 :774RR:2023/03/18(土) 15:13:24.73 ID:SZyGjZj2.net
>>819
俺的にはヴァリオのがやや好きなんだが、並行輸入しかなくてメンテナンス不安なのとホンダPCXエンジンて面白くないからヤマハのエンジンで選んだわ

828 :774RR:2023/03/18(土) 17:52:02.52 ID:7ZgH+AWv.net
便乗して質問
シート下にフルフェイス入ります?

829 :774RR:2023/03/18(土) 17:59:19.19 ID:EN9V+BV3.net
OGKのrt-33 Lサイズはギリ入ってる
入るポジション探すの大変やけど…

830 :774RR:2023/03/18(土) 18:15:00.67 ID:Yv/w4Z25.net
大体どんな高身長でも50ccはちっこいスクーターに乗るしかなくて実際乗れるんだから、姿勢の自由度が高いスクーターでそんな心配必要なのかなと思ってしまう

831 :774RR:2023/03/18(土) 18:50:05.96 ID:iKpx4IXC.net
>>828 アライフルフェイスひっくり返して後ろ向きなら入りますよ カブトのデカイサイズはどうかわからない

832 :774RR:2023/03/18(土) 19:00:38.06 ID:ZzgFJnK3.net
>>830
車体サイズは関係ない
一例として50みたいなV125なんか足置きは窮屈感は全くなかったが
それより車体のデカいシグナスの方が窮屈に感じるみたいにね

833 :774RR:2023/03/19(日) 01:25:02.06 ID:dCY1b3p9.net
>>828
ogkのKamui2のXLも入ったよ

834 :774RR:2023/03/19(日) 10:15:40.55 ID:GnFuJEVp.net
疑問

835 :774RR:2023/03/19(日) 10:34:41.35 ID:qf4guQ4X.net
>>828
今までシート下は雨具と工具入れにしか使ってないからヘルメットを入れたことなかったけど、今試してみたらSHOEI X-14のXLサイズ入ったわ。
これ入るならほとんどのフルフェ入るんじゃね?と適当なこと言っとくw

836 :774RR:2023/03/19(日) 10:46:17.81 ID:marRr0Lr.net
みんなヘッドライトとかポジション球とかバルブのまま?

837 :774RR:2023/03/19(日) 11:56:43.86 ID:N0J9/+W5.net
バルブ以外に何を付けるのか

838 :774RR:2023/03/19(日) 13:05:52.20 ID:+rSrI9x/.net
台湾通販を掘ればLEDもあるけど
そもそも海外発送してないみたいだしな大半の台湾通販さんは

839 :774RR:2023/03/19(日) 13:11:53.74 ID:IXj/fp2U.net
>>833
無理やり閉めればryukiのxlも入るよ。

840 :774RR:2023/03/19(日) 13:13:50.28 ID:3MF7IuwI.net
>>828です
みなさまありがとうございます!

X14が入るなら、Z7のXLも入りそうだ

841 :774RR:2023/03/19(日) 14:05:42.14 ID:GnFuJEVp.net
無理やりね

842 :774RR:2023/03/19(日) 14:59:41.39 ID:marRr0Lr.net
>>837
たしかに…
ledに替えてるのか聞きたかった

843 :774RR:2023/03/19(日) 20:18:35.47 ID:uzP7J595.net
>>842
これつけてる。
少し配線加工は必要だけど左右同時点灯できるし、台湾から輸入するより安い。
耐久性は不明だけど安いから切れたら交換したら良いかなぐらいで使ってる。
https://a.aliexpress.com:443/_mr2sGLs

844 :774RR:2023/03/19(日) 21:10:58.07 ID:qf4guQ4X.net
>>842
プロテックの両灯LEDキットと購入時のキャンペーンでもらったポジションLED球つけてるよ
結果的にいうと高額だし少々気になる点もあるのでオススメしないw
ポジション球のLED化はこれ意味あんのかなといまだに思ってる。

ただプロテックのブログにあるカウルのバラし方だけは参考になったので評価する

845 :774RR:2023/03/20(月) 07:55:54.85 ID:YTXWl55t.net
なんかここに来てこれの評価上がってきてる?

846 :774RR:2023/03/20(月) 08:22:53.30 ID:cgiIik4n.net
乗れば良さがわかるしね
試乗とかして悪くないと思った人が買ってるのでは

847 :774RR:2023/03/21(火) 04:35:35.60 ID:RMPQ1U6i.net
在庫にかなり余裕ありそうだしなこれ

848 :774RR:2023/03/21(火) 09:03:44.15 ID:8Gn5lt9W.net
在庫は余裕ありまくり
nmaxと真逆

849 :774RR:2023/03/21(火) 09:17:13.25 ID:HvAMhyik.net
評価があがってるんじゃなくて、大量在庫からの大幅値引きがあるからじゃないか?
俺は何も言わずに初めから10万近く引かれたぞ

850 :774RR:2023/03/21(火) 09:19:31.34 ID:J/i8b68C.net
>>849
去年の秋買ったけど、自賠責3年付けて乗り出し36万だったな。
性能考えたらバーゲンセール。

851 :774RR:2023/03/21(火) 09:34:25.00 ID:HvAMhyik.net
>>850
それは安い
グリファスの定価が36だもんなー
そんなグリファスも値引きされてる

近所のバイク屋じゃNMAXは定価、グリファスとXFORCE
は20%近くの大幅値引きだわ

852 :774RR:2023/03/21(火) 11:17:52.27 ID:NLTybGRA.net
評価が変わったんじゃなくて
時間が経って乗ってる人がジワ増えしてるのと
乗らずにケチつけてた人が飽きただけ

853 :774RR:2023/03/21(火) 14:27:56.51 ID:RMPQ1U6i.net
NMAXは高いよな
モデルチェンジ前のデザイン(主にメーター周り)が好きだったから
なくなる前にどの色でもいいからって注文して買ったけどほぼ定価だったわ

854 :774RR:2023/03/21(火) 15:04:03.56 ID:gjhs3wgE.net
もう何十年も新車バイクスクーター買ってなかったんだけど、今もバイクって値引きしてくれるの?
近所のYSP行ったら値引きはしないって言われたけど…

855 :774RR:2023/03/21(火) 15:28:45.96 ID:3B6stlQz.net
>>854
YSPは割引しないよ。常連でも手数料数万程度の値引きのみ
安く買ってる方たちは独立系の個人店での購入。メンテナンスは自分で出来たりしてるから。
オイル交換から店任せにしたければYSPが安心。不具合対応も一番先だし

856 :774RR:2023/03/21(火) 15:34:00.74 ID:J/i8b68C.net
>>855
まあ、大体のメンテはできるな。

857 :774RR:2023/03/21(火) 15:49:10.76 ID:gjhs3wgE.net
>>855
なるほど、ありがとう〜

858 :774RR:2023/03/21(火) 16:32:31.46 ID:NLTybGRA.net
グラブバー後方の下面にネジ穴あるけど取り付けるアイテムって出て無いよね?

859 :774RR:2023/03/21(火) 18:31:06.15 ID:NLTybGRA.net
バックレスト用だったわ

860 :774RR:2023/03/21(火) 19:13:16.38 ID:3B6stlQz.net
>>858
上の方に非純正延長キャリア載ってた気がします
歪みが大きいらしいですが

861 :774RR:2023/03/21(火) 20:14:53.79 ID:elgY4TO2.net
歪みが…って実際どうなんやろ
一人のレビューしか見当たらんのよね

862 :774RR:2023/03/21(火) 22:15:05.72 ID:MhjVJ2Zh.net
トルクレンチで締めてないってオチかも知れんしな

863 :774RR:2023/03/21(火) 22:36:02.98 ID:63dT+gFg.net
スレの上の方で言ってたのも話噛み合ってないな
アトラスで売ってるのは耐荷重3kgと8kgの2種類、ヤマハ純正は6kg
8kgの事を言い出してるのに3kgのレビューを見て評判悪いって言ってる
しかも2件のレビューの一方だけ鵜呑みという

ただ何にせよ3kgは心許ないな

864 :774RR:2023/03/27(月) 18:35:19.11 ID:GcJXkTeV.net
>>786
うちもそれなりに見るけどウジャウジャではないな

865 :774RR:2023/03/27(月) 21:57:42.16 ID:6RUbR1jb.net
帰る時、軽自動車が車間距離空けて後方走ってたんだけどバイクが
ウザかったんだろうね車間距離詰めて来てベタ付けしてきたよ
こっちもウザいから急ブレーキしたった当てる気で、軽自動車のタイヤ泣きが凄く周りに響いてたわ
こんな奴は痛い目に合わせないと学習しないんだよ

866 :774RR:2023/03/27(月) 22:02:01.20 ID:RbPqoc0P.net
きっしょ

867 :774RR:2023/03/27(月) 22:27:42.36 ID:duxjFqAi.net
他車種だけど急ブレーキしてやってオッサン追い詰めて慰謝料ガッポリ貰ったわ 弁護士特約付けてるとやっぱ良い
子供も乗ってたし家庭崩壊したんだろうな ざまぁw

868 :774RR:2023/03/27(月) 23:07:02.55 ID:tFthR81V.net
ださ

869 :774RR:2023/03/27(月) 23:33:12.64 ID:AxL+hn5w.net
急ブレーキしたらABSよく効いたわ
グッググって良い感じだね

870 :774RR:2023/03/28(火) 02:30:43.44 ID:ULRTVL7N.net
モーサイでこれ現行モデルだから出展してるのかと思ったら無かったわ。

871 :774RR:2023/03/28(火) 06:59:43.12 ID:8u4Cl0R6.net
この前グググなってびっくりしたけどあれABSやったんか

872 :774RR:2023/03/28(火) 07:34:50.23 ID:zQV8WS1L.net
>>870
大阪ではヤマハとは無関係のキャンプ用品ブースみたいなとこで純正オプション装着車が展示されてたわ

873 :774RR:2023/03/28(火) 08:09:41.65 ID:r26un2nm.net
>>871
そうやで、そういう時こそ冷静にね

874 :774RR:2023/03/28(火) 16:54:53.12 ID:XAMeY5HP.net
夜はやっぱ見えにくい
良い商品ないかな

875 :774RR:2023/03/28(火) 19:02:25.32 ID:JQ8oi/VX.net
>>854 ですが今日納車しました、今後とも宜しく〜

876 :774RR:2023/03/28(火) 19:13:26.35 ID:3YeEkyKR.net
おめでとう

877 :774RR:2023/03/28(火) 19:13:47.60 ID:Qfjl42zX.net
>>875
おめ!

878 :774RR:2023/03/28(火) 22:34:35.48 ID:FrQzvdgM.net
おめでとー
仲間増えるの嬉しい

879 :774RR:2023/03/28(火) 22:40:33.78 ID:NEaI2JzQ.net
これ用のハンドルのマウントバー出してるメーカーある?
マルチパーパスバーとか色々言い方あるけど、探したが見当たらない
不人気車だから専用は出てないのかな

880 :774RR:2023/03/29(水) 02:34:39.29 ID:Tiy6sQ+Q.net
専用…マウントバー…??
バーハンなんだから汎用品でどうとでも出来るだろ

881 :774RR:2023/03/29(水) 07:50:57.05 ID:9ZE7FiyJ.net
>>880
やっぱりそんな感じか
専用品があるならその方がいいのになって思った

882 :774RR:2023/03/29(水) 07:57:08.15 ID:aMZtjOTE.net
>>881
おまえ友達おらんやろ

883 :774RR:2023/03/29(水) 08:08:43.48 ID:KLmMoMcB.net
>>882
正解よくわかったね

884 :774RR:2023/03/29(水) 17:35:00.75 ID:ty+rxAQM.net
>>881
たぶん原付き上がりなんだろうけど、悪い事は言わんからバイク屋と仲良くなって金を落としながら知識を付けさせてもらった方がいいと思うよ

885 :774RR:2023/03/29(水) 17:51:49.65 ID:+8ShPaKn.net
自分もスマホのマウント必要で昨日注文しました
チャリ用にクアッドロック使ってたので同じものを買いましたが日本だとデイトナのSPコネクトや、組み合わせとしてRAMマウントなんかも使ってる人割といるのではないでしょうかね?

886 :774RR:2023/03/29(水) 18:30:49.57 ID:EFveZyd0.net
recmount+使ってる。
クアッドロックみたいにボッタクリじゃないし。

887 :774RR:2023/03/29(水) 18:42:23.30 ID:hnnr+DL4.net
俺が欲しいのはこういうやつね
専用品があるなら汎用品よりいいでしょ

https://i.imgur.com/8H9GVLV.jpg

888 :774RR:2023/03/29(水) 21:30:24.19 ID:jvWturP6.net
>>887
上でも言ってるけどバーハンなんだから、こんなもん汎用品でどうにでもなるだろ
専用である必要がない

889 :774RR:2023/03/29(水) 21:45:46.76 ID:O9I/6pcH.net
知識がないから適合車種が書いてないとビビって手が出せなくて
勇気が無いからチャレンジもできなくて
金が無いからとりあえず買って見る事もできなくて
相談できる人間が身近にいないからスレで聞いて
なけなしのプライドを大切にしてるからスレでも嫌われる

890 :774RR:2023/03/29(水) 22:06:09.16 ID:tvBosQ75.net
>>887
ハンドルブレースでいいんでねーの?

891 :774RR:2023/03/29(水) 22:10:58.63 ID:MN/k65EI.net
>>889
> 知識がないから適合車種が書いてないとビビって手が出せなくて
書いてないなら当たり前

> 勇気が無いからチャレンジもできなくて
勇気の問題じゃない

> 金が無いからとりあえず買って見る事もできなくて
お金は大事だよ

> 相談できる人間が身近にいないからスレで聞いて
スレって車種のそういうの聞く場所でしょ?

> なけなしのプライドを大切にしてるからスレでも嫌われる
理解できない

892 :774RR:2023/03/29(水) 22:12:28.94 ID:VmmcpJ7Y.net
>>888
>>890
専用品はないみたいだから汎用品探すわ

893 :774RR:2023/03/29(水) 22:12:46.23 ID:7L1R/Anf.net
>>888
>>890
専用品はないみたいだから汎用品探すわ

894 :774RR:2023/03/29(水) 22:19:31.81 ID:y49yRcXk.net
その調子じゃ取付すら怪しいから大人しく買った店で相談しな
それくらいはできるだろ

895 :774RR:2023/03/29(水) 22:23:59.57 ID:Tiy6sQ+Q.net
店員さんが可哀想だからそっとしておくべき

896 :774RR:2023/03/30(木) 06:44:46.75 ID:ZvAW/4d2.net
>>887
一番ダサいやつ。

897 :774RR:2023/03/30(木) 09:13:01.45 ID:1oJm/687.net
給油して燃費は32でした
過去最悪は28最高は33です

898 :774RR:2023/03/30(木) 09:47:59.86 ID:6mDX61jF.net
>>895
それもそうだね

しかし自分がわからないから他人に聞いてるのに、アドバイスもらっても受け入れないのってなんなんだろうか
だったら聞くなと言いたい
そういう客もいるだろうからバイク屋も大変だよな
それでいて対応悪かったとか変なレビュー書きそうだし

899 :774RR:2023/03/30(木) 10:45:45.37 ID:gSm14TqH.net
それにしてもモーサイで女子モトブロガーに群がってるオッサン連中って
アイドルヲタと同じ層なのな。
ぺ・石川・ハンカチ・羽生のBBA層が同じ構造と酷似。

900 :774RR:2023/03/30(木) 11:08:21.93 ID:RWMRykq7.net
>>898
>>893で汎用品探すって書いてるじゃん

901 :774RR:2023/03/30(木) 12:44:03.84 ID:xT5D3vkW.net
なけなしのプライドを大切にしてるから黙ってられない奴じゃん
合ってるじゃん

902 :774RR:2023/03/30(木) 17:07:28.70 ID:eFQgcUGE.net
まだ新しいバイクだから対応が追いついてないかもね

903 :774RR:2023/04/03(月) 15:36:47.69 ID:Pf4Facwp.net
X FORCE Lowでもカカト浮くだろうな
初めっから2バージョン販売して欲しかったわ

904 :774RR:2023/04/03(月) 19:46:53.71 ID:AsWAC9uc.net
違いはシートだけっぽいね
最初はローダウンシートに交換する予定だったけどいつの間にか慣れてしまった

905 :774RR:2023/04/03(月) 20:04:06.03 ID:toB6b49R.net
X FORCE 二郎

906 :774RR:2023/04/03(月) 21:10:24.44 ID:kwNZm6e1.net
シートだけであんなに大々的に出すのか
よっぽど売れてないんだろうな

スクリーンやナックルバイザーセットにすりゃいいのに

907 :774RR:2023/04/03(月) 21:19:25.90 ID:gG4HNSuU.net
ステップは高いままシートだけ低くしたらさらに膝の曲がりがキツくなってポジション悪くなるだけなんじゃねーの?
ローダウンサスなどで車体全体を低くするならまだわかるんだけど、そこまで金かけてやるようスクーターでもないし仕方ないか

908 :774RR:2023/04/03(月) 21:23:12.97 ID:fL0tY7DP.net
トリシティ155もすぐにローダウンシートになったよな。

909 :774RR:2023/04/04(火) 00:10:18.93 ID:fUlHcD0A.net
何の反省も学習もしない会社なんだな今のヤマハって

910 :774RR:2023/04/04(火) 01:14:34.43 ID:tXXAIbgD.net
X FORCE 団時朗

911 :774RR:2023/04/04(火) 06:26:21.38 ID:dXrPHHRB.net
>>907
自分も、どーせ出すならローダウンサス仕様の方がよほど良いと思う。

912 :774RR:2023/04/04(火) 07:03:16.53 ID:f9+ojDUz.net
ホビット乙。

913 :774RR:2023/04/04(火) 15:06:37.34 ID:b9Pe/8nF.net
久しぶりに来たら全然伸びてねーじゃん

914 :774RR:2023/04/04(火) 15:47:10.69 ID:SYTAmySL.net
だって売れてないもん

915 :774RR:2023/04/04(火) 16:04:00.10 ID:CkbrWZ9M.net
このまま売れずにフェードアウトだろうな

916 :774RR:2023/04/04(火) 16:14:33.42 ID:hgQUwLUW.net
シート下げても足元の高さ狭さはどうにもならないし
売れる姿が想像できない

917 :774RR:2023/04/04(火) 16:25:03.30 ID:LTZ/+UKW.net
他のビクスクが軒並み待たされるなかX-FORCEだけが潤沢ですもの

918 :774RR:2023/04/04(火) 17:02:58.53 ID:OXM9lVIs.net
>>917
XFORCEとシグナスグリファスだけはどこにいっても在庫ありか取り寄せ即納だもんなー

919 :774RR:2023/04/04(火) 17:03:08.18 ID:4tRNbT1U.net
んん?このスクーターシート高が問題になってるの?
女性なら分かるけど大抵の男性は大丈夫なのでは?

920 :774RR:2023/04/04(火) 19:40:36.61 ID:fUlHcD0A.net
スクーターは同じ高さだと普通のバイクより足つき悪くなるんだよ
スクーターの800mm超えは普通のバイクだと850mm以上だと思っていい

921 :774RR:2023/04/04(火) 20:00:52.14 ID:4tRNbT1U.net
>>920
バイクとの比較はそうなんだね
でもこの機種が特に高いという事なのかな?
その話だとスクーター全般が高いと解釈すればいいのか、ヤマハが高いのか、この機種だけなのかはよくわからない

922 :774RR:2023/04/04(火) 20:55:57.94 ID:7XA80JHs.net
>>921
ヤマハは高め。スズキは低いな。
ホンダは知らん。

923 :774RR:2023/04/04(火) 21:28:48.65 ID:fUlHcD0A.net
ホンダはサスストロークやらがもっと露骨にオフ車寄りなADVですらこれより低い

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200