2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part24【KF38】

1 :774RR :2022/11/11(金) 23:35:34.30 ID:M+H4yo290.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part22【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657698187/
【HONDA】ADV150 part23【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661915510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

385 :774RR (アウアウウー Sa47-PBwY [106.146.14.57]):2022/12/09(金) 22:30:14.70 ID:QzuEOLC1a.net
バイク初めて買うんだけどもホンダドリーム?で買うのが安牌なのかな
わからんことだらけだから最初のうちは全部任せたい…(もちろん自分でも必要なことは覚えるけども

386 :774RR (ワッチョイ b725-E3Gg [101.142.35.239]):2022/12/09(金) 22:54:12.99 ID:fnuKLH4f0.net
>>385
ドリームは納車は優先的だけど技術レベルはメカニックの入れ替わりが激しいので保証できないよ
むしろWing店なんかは良いメカニックがいればずっとお世話になれる
まあ家から一番近い所で良いんじゃないかな

387 :774RR (テテンテンテン MM8f-31c9 [133.106.44.69]):2022/12/09(金) 23:41:50.99 ID:JhH6PI0zM.net
身長163cmの女なんですけど、シート高が少し下がったADV160なら乗れるでしょうか?

皆さんの身長と足つきどのくらいか教えて欲しいです。

388 :774RR (スップ Sd33-Yba9 [49.97.101.225]):2022/12/10(土) 00:06:46.78 ID:P2Kw3Plcd.net
身長より足の長さと太さが重要
水着写真アップしたら判定するよ

389 :774RR (ワッチョイ 13ee-qItE [27.82.216.178]):2022/12/10(土) 00:18:44.81 ID:ESVVRSX+0.net
>>385
店にもよるんだろうけどドリームは点検2ヶ月待ちとか普通だから注意な
250cc超専売とかやる前はそんなことなかったんだけどねぇ

390 :774RR (ワッチョイ c9b0-zx+c [180.28.244.55]):2022/12/10(土) 02:59:37.04 ID:G7g1RYtm0.net
乗れるし足つくだろうけどつま先ピンコ立ちだろう
ここの人権ない雄共がソース

391 :774RR (ワッチョイ 0b58-dObo [153.170.199.7]):2022/12/10(土) 03:19:12.70 ID:2kfIrYMK0.net
>>387
まだ160に跨がったことある人は、ほぼいないたと思われます。

392 :774RR (ワッチョイ f1da-u86g [58.189.162.129]):2022/12/10(土) 13:43:52.72 ID:RblFLT0V0.net
>>387
身長163センチあれば問題なく乗れるでしょう
私、男で162ですが、全然心配しておりません。
YAMAHAのXフォース(810高)にまたがってみましたがなんとか行けるので
ADV160なら大丈夫でしょう!

393 :774RR (アウアウウー Safd-/Yec [106.146.42.180]):2022/12/10(土) 14:04:29.62 ID:8jsuS2Mwa.net
ADV150跨がった感じだと160cmでつま先立ち状態。
pcx160でも似たような感じだな。
身長より股と脚の空間と脚の太さ、脚の長さが重要だから>>388の言うように水着写真を上げるのが早い。

394 :774RR (ワッチョイ e9aa-F7d0 [126.203.39.69]):2022/12/10(土) 14:49:00.59 ID:PIJQRQlK0.net
両足で乗ることなくね?
片足付きゃいいだろ

395 :774RR (アウアウウー Safd-23LK [106.133.92.198]):2022/12/10(土) 18:41:37.24 ID:fiEhemZea.net
車体も軽いし女だろうが160あるならどうとでもなるな

396 :774RR (ワッチョイ f1da-u86g [58.189.162.129]):2022/12/10(土) 19:07:06.83 ID:RblFLT0V0.net
たしか身長150センチしかない女性ユーチューバーがCB250RRに乗っていたような
気がする。あの車種は車高800ぐらいあるだろ。比べちゃいけんかもしれんが...
最悪でも厚底ブーツを履けば解決!

397 :774RR (ワッチョイ 49b9-TMmw [116.220.92.253]):2022/12/10(土) 19:27:50.43 ID:rWk5A4ci0.net
止まる度にシート前の方にズレれば大丈夫でしょ
スクーターなんだからいざとなれば立ってれば良い

398 :774RR (ワッチョイ 5369-Yba9 [211.13.79.182]):2022/12/11(日) 07:19:19.86 ID:f3F9sXez0.net
定期的に現れる釣り師だろ
正体は短足チビ乙さんだと思う

399 :774RR (ワッチョイ 79aa-TMin [60.115.156.209]):2022/12/11(日) 09:03:53.23 ID:wVl88oWo0.net
>>387
こまけーこと気にすんな
乗ればなんとかなるだろ

https://youtube.com/shorts/sHm_wizutuA?feature=share

400 :774RR (テテンテンテン MM6b-YjXL [133.106.54.26 [上級国民]]):2022/12/11(日) 12:01:35.67 ID:8q0v5HJlM.net
>>399
この身のこなしの軽さは突き抜けててかっこいい

401 :774RR (ワッチョイ e9aa-bwZK [126.90.245.210]):2022/12/11(日) 12:10:22.71 ID:NoiFxb030.net
>>399
かわいい

402 :774RR (スップ Sd73-EG3a [1.75.155.108]):2022/12/11(日) 13:34:23.91 ID:VtzOi4iLd.net
160のメットインはチビの犠牲になったんか
あと1か2cm位シート高さあれば
ARAIとSHOEIのジェットヘル入ったんじゃね?

403 :774RR (ワッチョイ 0b7c-KKgq [153.204.4.84]):2022/12/11(日) 14:27:48.27 ID:gRTCZhR40.net
でもADV150や160はチビ専用だよ
170cm前半までの人に適していると思う
180cmの俺がバイク屋でまたがったら膝が曲がった状態で両足ベタ付けだったし
横にあった鏡を見たら、座高の高さが目立ってミニバイクにまたがっている感じでダサかった

404 :774RR (ワッチョイ 13b9-jtrO [27.141.177.51]):2022/12/11(日) 14:42:26.23 ID:CHhh5+jz0.net
NC750との2台持ちだけどNCの方が足付き良く感じるな
ADVはシート幅が広いからかな

405 :774RR (ワッチョイ 49b9-TMmw [116.220.92.253]):2022/12/11(日) 14:43:14.53 ID:NPccbdZM0.net
やっとプラグ交換出来たんでちょっと走ってきた
MotoDXに換えたんだけど、ノーマルよりもスムーズになって走ってて楽しかったわ
もっと早く換えても良かったな

406 :774RR (スップ Sd73-aMGr [1.72.1.249]):2022/12/11(日) 15:45:13.62 ID:bl3rdapkd.net
>>403
また適当なことをw
身長180cm、股下86cmの俺でもシートの後ろの方に座ったら両足爪先立ちだよ
シートの一番前に座ればベタ着きだけど、そんなとこに座って運転しないしな
停まるときに幅が狭いシートの一番前にケツをズラせば軽いし背低い人でも大丈夫とは思うが

407 :774RR (ワッチョイ c9b0-zx+c [180.28.244.55]):2022/12/11(日) 16:01:33.99 ID:AGdiYuaD0.net
ぷ、プラシーボ

408 :774RR (スッップ Sd33-QNaw [49.96.26.20]):2022/12/11(日) 16:07:17.50 ID:JQBAOe4Qd.net
轍のある所で信号待ちしない限り
極端に身長が低くない限り大丈夫だよ

409 :774RR (ワッチョイ 79aa-FSSS [60.114.215.92]):2022/12/11(日) 17:23:03.82 ID:oa0nqS5V0.net
こんなスクーターで立ちゴケとか気にしちゃうようならバイクに乗らんほうがええね

410 :774RR (アウアウウー Safd-0V+E [106.154.143.45]):2022/12/11(日) 18:02:38.80 ID:7en5+HDea.net
身長185だが、シート幅が広いのでがに股になりそうだ
こんなに足付きの悪いバイクは初めてだよ

不安な人たちは、中古車や展示車に股がって確認してから購入して欲しい
(全て個人の感想です)

411 :774RR (アウアウウー Safd-qfB+ [106.146.22.186]):2022/12/11(日) 18:41:41.85 ID:D1JV9+v3a.net
初バイクで検討中なのですが、3000kmくらいの中古はやめたほうがいいですかね?
最近の相場しかわからないんですが、中古で車体40万弱ってのはやっぱり割高なんでしょうか
160はいつ手に入るかわからないので…

412 :774RR (ワッチョイ 13ee-msKw [27.83.150.197]):2022/12/11(日) 19:44:08.10 ID:S6mllFjf0.net
>>411
保証がつくなら大丈夫じゃね。
3000キロの中古をホンダドリームで買ったけど特に不具合もなく1年乗ってる。因みにグリヒとキャリア付いて41万だった。

413 :774RR (アウアウウー Safd-YBiX [106.133.47.226]):2022/12/11(日) 20:30:52.06 ID:GYfrI8Iua.net
グリヒってなあに?
バカなおじさん略さないでちゃんといって

414 :774RR (ワッチョイ 1313-J/RR [61.213.99.10]):2022/12/11(日) 21:15:04.09 ID:n+04RI7O0.net
オナホみたいなもんだよ

415 :774RR (ワッチョイ d1ee-KKgq [106.168.55.111]):2022/12/11(日) 23:58:50.48 ID:IsoRgctJ0.net
150と160の車体デザインがほぼ同じとか書いてるサイトよく見るけど
全く違う物に見えるというか、印象が150は良くも悪くも東南アジアっぽくて
160は日本とかヨーロッパでデザインされているような印象を受ける

416 :774RR (スッププ Sd33-u99f [49.105.71.79]):2022/12/12(月) 06:10:44.08 ID:0llwZJdfd.net
>>411
俺も3500kmの中古買った。
メーカー保証は1年残ってて、販売店(ドリームではない)保証が半年。
特に問題なく1年すぎて、間もなく10000km。
グリヒとETC付いてて41万だった。

417 :774RR (ワンミングク MMd3-zI/H [153.250.26.72]):2022/12/12(月) 12:58:26.23 ID:myxsfX8fM.net
みなさんADV150のフロントのドラレコの位置ってどこにつけてます?
ミラー横ステーにしてるけど、シールドと重なるのが気になる。(シールド越しに見えないわけではないので、現状はこれでよしとしてます。)
フロントカウル下、フロントフェンダーの上だと写りは良さそうだけど、ドラレコ貼り付けられる大きな平らなスペースがなくて、脱落しそうだし..

418 :774RR (スッププ Sd33-JQ7K [49.105.85.45]):2022/12/12(月) 14:06:01.72 ID:+0IQOziPd.net
>>405
付いてたノーマルが新品ならあてになるレビューだけどな‥‥

419 :774RR (ワッチョイ 9343-u86g [203.179.203.230]):2022/12/12(月) 14:46:24.84 ID:Wras/PMF0.net
名前出たらググるくらいしない奴はどうせなんもできんだろ

420 :774RR (スプッッ Sdc5-xh50 [110.163.216.90]):2022/12/12(月) 16:30:30.63 ID:RRkSmNhBd.net
>>417
ミラー共締めステーに付けてる
右側ミラーに付けてるから左寄りにスクリーン入るけど正面や対向写す邪魔にはなってないから特に気にならないな

421 :774RR (ワッチョイ 49b9-enym [116.220.92.253]):2022/12/12(月) 22:50:25.25 ID:LTqvdOpP0.net
>>418
まぁそりゃそうか
せっかくだし、記憶が新しいうちにノーマルプラグも新品にして試してみるかな

422 :774RR (ワッチョイ 5343-jpzT [211.9.86.244]):2022/12/13(火) 09:01:33.90 ID:zB4q1noD0.net
>>417
左ミラーにステーで共締め、確かにスクリーンが邪魔だが仕方ない。

423 :774RR (ササクッテロラ Spa5-zI/H [126.157.169.81]):2022/12/13(火) 09:38:37.76 ID:QpBOK73Kp.net
>>417
俺はフロントカウル下に両面テープでくっつけてる

424 :774RR (ワッチョイ 6108-NKnn [210.235.67.40]):2022/12/13(火) 16:28:06.44 ID:NNJuylWo0.net
>>399
Dwarf on a street bikeでワロタ

425 :774RR (ワッチョイ b3b5-zI/H [133.149.80.24]):2022/12/13(火) 21:43:04.92 ID:ZC51K/870.net
>>423
フロントカウル下にしっかりつく?

426 :774RR (ワッチョイ e9aa-3npV [126.203.39.69]):2022/12/14(水) 08:31:39.26 ID:/6qgEm1l0.net
>>416
いい色買ったな!

427 :774RR (ワッチョイ fbb3-soj3 [39.110.123.104]):2022/12/14(水) 08:54:44.49 ID:GkUg7fG00.net
>>425
フロントカウル下は真ん中じゃなくて、ちょっとずらせば斜めだけど平面なので、くっつけられる。
カメラは回転出きるモデルだから水平取れる。

428 :774RR (ワッチョイ 793a-arOL [60.45.15.130]):2022/12/14(水) 12:24:20.63 ID:+K8Gd4Nt0.net
皆はリアにもカメラつける?

429 :774RR (ワッチョイ 33fc-HfKb [101.142.228.42]):2022/12/14(水) 13:47:21.26 ID:wusNOeRR0.net
寒さ対策にレッグカバーを装着しようか思案してるんですが
ADV150に装着してる人いてたらオススメのものって何がありますか?
かなり防寒効果はあるんでしょうか?

430 :774RR (ワッチョイ 93af-J/RR [157.107.58.13]):2022/12/14(水) 16:14:15.40 ID:kD+LDiOl0.net
自分なら付けないかな。
防寒対策は古くなったスキーパンツで十分可能。

431 :774RR (ワッチョイ fbb3-soj3 [39.110.123.104]):2022/12/14(水) 16:30:00.75 ID:GkUg7fG00.net
>>428
どうせカウル外すからリアにも付けてるよ

432 :774RR (スッップ Sd33-msKw [49.98.152.82]):2022/12/14(水) 22:19:31.07 ID:LRVEKltNd.net
あれって装着するもんなのか。
巻物かと思ってたわ

433 :774RR (ワッチョイ 0b58-u3xz [153.240.203.11]):2022/12/14(水) 22:39:51.38 ID:zq4jDQCh0.net
>>429
都内ですが不要ですね、来年60の爺ですが

434 :774RR (ワッチョイ 0b58-u3xz [153.240.203.11]):2022/12/14(水) 22:45:00.79 ID:zq4jDQCh0.net
専ら通勤往復25キロの使用しかしてませんけど。

正月、たまに東北の親戚ん家に遊びに行って帰って来ると東京は暖かいと思います

435 :774RR (ワッチョイ 33fc-HfKb [101.142.228.42]):2022/12/14(水) 23:04:46.95 ID:wusNOeRR0.net
>>432
こんな感じのものを考えてます
https://i.imgur.com/jwuNAfy.jpg

436 :774RR (ワッチョイ 8be8-JoLh [121.103.48.23]):2022/12/14(水) 23:45:41.87 ID:W+a0vqw20.net
いつ250でんのさ

437 :774RR (ワッチョイ a1b0-zx+c [114.164.82.77]):2022/12/15(木) 00:14:12.39 ID:2aT/ZXS10.net
海外で発表されてこんだけ経って日本で告知が無いって事は発売されないでしょ

438 :774RR (ワッチョイ 0b7c-KKgq [153.209.104.219]):2022/12/15(木) 04:26:35.15 ID:jCRZ1Nsi0.net
今までの250エンジンは環境規制に対応出来なくなったからADVに積むのを見送っていた
ようやく規制対応エンジンが開発されてフォルツァが今月発売になったので、
ADVも来年には発売されるだろう

439 :774RR (ワントンキン MMcb-mNdE [211.17.103.67]):2022/12/15(木) 06:53:36.33 ID:+bo5ijf1M.net
フォルツァのエンジンは令和2年に発表された排出ガス規制に対して2年間かけて改良した
エンジン改良中の去年にADV350が発表された中で、改良中エンジンの250を発表するわけにはいかなかった

440 :774RR (ワッチョイ e9aa-3npV [126.203.39.69]):2022/12/15(木) 07:01:02.15 ID:7i44uSGu0.net
日本で250の需要はないだろ
販売計画自体なさそう

441 :774RR (スッップ Sd33-msKw [49.98.155.208]):2022/12/15(木) 08:23:02.39 ID:z1lKqkOHd.net
>>435
初めて見たわ。防風+電熱パンツとかならコタツ効果はありそうだけど、乗り降りしにくそうだな。
あと降りたあとこのままで良いのかっていう。そこら辺が許容範囲かどうかな気はする。

442 :774RR (アウアウウー Safd-vhBi [106.131.227.18]):2022/12/15(木) 08:56:40.64 ID:hGBvPDksa.net
>>435
ヨーロッパのスクーターだと普通だな
ジレラなんかは足元にコタツ用のラジエターからの排熱ダクトがあったりするね
中国クオリティだとこうなったww
https://i.imgur.com/JkZdfsP.jpg
https://i.imgur.com/c8CEaYz.jpg
https://i.imgur.com/ZNyDRyu.jpg

443 :774RR (ブーイモ MMed-Opua [210.138.6.242 [上級国民]]):2022/12/15(木) 10:37:07.77 ID:Zjz6iIOfM.net
>>435
俺買ったよ
同じのじゃなくて、ハンドル手前に垂らすやつ

合皮が長持ちしないのと
雨だとすごく水吸うのと
膝とじてのらないと結構はみ出す

けど防寒能力は高い、主に防風能力だけど

444 :774RR:2022/12/15(木) 10:56:20.97 .net
適当に買ったけどウインカーが隠れてしまって使えなかった

445 :774RR (ワッチョイ fbb3-soj3 [39.110.123.104]):2022/12/15(木) 11:49:05.27 ID:esSJKX3r0.net
車乗ればよくね?

446 :774RR (ブーイモ MM6b-Opua [133.159.151.63 [上級国民]]):2022/12/15(木) 12:00:38.49 ID:qRgXTniqM.net
>>445
歳食うとそう考えるよな
俺もチラチラ脳裏に浮かぶ

447 :774RR:2022/12/15(木) 18:43:36.65 .net
>>445
渋滞で3倍以上到着時間が違うし
時間も読めないし、渋滞中に腹痛になったらきついし

車通勤は無いわ

448 :774RR (ワッチョイ 79aa-tUaa [60.103.66.37]):2022/12/15(木) 19:09:33.57 ID:EudetxFe0.net
これ欲しいから色々調べてるけどアドブサンパンなんてのもあるのか

449 :774RR (ワッチョイ d1ee-KKgq [106.168.55.111]):2022/12/15(木) 20:48:35.74 ID:FajS9rVc0.net
>>442
かわいいw

450 :774RR (ワッチョイ 8be8-JoLh [121.103.48.23]):2022/12/15(木) 21:14:41.35 ID:KKlAzSeU0.net
イージスのツナギが最強じゃん

451 :774RR (アウアウウー Safd-qfB+ [106.133.92.11]):2022/12/16(金) 02:53:20.88 ID:9XurzBCia.net
今中古買うの割高で時期が悪い気がするけど誰か背中を押してくれ

452 :774RR (ワッチョイ 6199-RQ5c [210.131.198.144]):2022/12/16(金) 06:44:30.16 ID:mgagJv630.net
>>450
ツナギなんてウンコするときサイテーじゃん

453 :774RR (ブーイモ MMed-jtrO [210.138.178.145]):2022/12/16(金) 07:34:03.76 ID:G3fcsneNM.net
>>451
150なら探せばまだ新車在庫有るよ

454 :774RR (アウアウウー Safd-vhBi [106.131.226.148]):2022/12/16(金) 07:45:10.27 ID:ejIUnRmBa.net
>>451
おめいろ!

455 :774RR (ワッチョイ 99aa-u86g [150.249.133.80]):2022/12/16(金) 07:48:03.56 ID:cjYes72m0.net
>>451
俺はADV150でロングツーリングしまくってる人の動画見ると乗りたくてウズウズしてくるよ。

456 :774RR (ブーイモ MM3d-Opua [202.214.167.47 [上級国民]]):2022/12/16(金) 07:53:15.18 ID:3heJMTGLM.net
>>451
春になると中古も値上がりするよ

457 :774RR (スッププ Sd33-u3xz [49.105.100.53]):2022/12/16(金) 10:10:41.33 ID:OZCz3jr3d.net
>>451
良いよ~ADV、軽くて楽だしそこそこ走るからもう普通のバイク乗る気が失せるよ

458 :774RR (アウアウウー Safd-rh7Y [106.146.24.158]):2022/12/16(金) 10:17:44.10 ID:i6t+mtr6a.net
チョイ乗りからツーリングまで、これ一台でOK

459 :774RR (ワッチョイ 99ee-9XGp [150.91.4.16]):2022/12/16(金) 10:19:26.62 ID:hBa01jL60.net
スクーターはラクで楽しくて良いよ

460 :774RR (アウアウウー Safd-bAiv [106.146.4.13]):2022/12/16(金) 12:49:06.43 ID:x1z0v8rNa.net
>>417
フロントカウル下に付けたかったけど、サスの可動量が大きくてぶつかりそうだったので、ミラーステー共締めにしました。

461 :774RR (ワッチョイ a12d-W3/V [114.173.245.65]):2022/12/16(金) 18:53:50.43 ID:wBGuV/Cu0.net
>>451

>>451
欲しいときに買わないと時間が無駄になるし、買えない値段になるかも知れない
何よりも天災とかで買おうと思ってた時期に生きてないかも知れない
買いたいときは確かに買い時だよ

462 :774RR (スップ Sd33-Yba9 [49.97.101.225]):2022/12/16(金) 19:59:59.77 ID:xvzuBxLdd.net
大型との2台持ちだが双方の弱点を補完出来て満足度高い

463 :774RR (アウアウウー Safd-rh7Y [106.146.26.25]):2022/12/16(金) 20:13:09.50 ID:3be7yJIna.net
>>462
ちなみに大型は何乗ってるの?よかったらおせーて

464 :774RR:2022/12/16(金) 20:15:31.52 .net
>>463
CB1100です。
雨の日や近場はADVって感じで乗り分けてる。

465 :774RR (アウアウウー Safd-rh7Y [106.146.26.25]):2022/12/16(金) 20:57:03.77 ID:3be7yJIna.net
>>464
おーいいですね。
俺も2台目ゆるされたら大型ですわ。
同じく空冷でW800か、でも足が短いからレブル1100のMTにするかな。

466 :774RR (ワッチョイ b3b5-zI/H [133.149.80.24]):2022/12/16(金) 22:43:41.12 ID:gBZ3uQm90.net
>>428
つけております。
テールランプ下。
>>460
それも心配してた。実際つけてる人は当たらないもんかね。

467 :451 (オッペケ Sr11-09UD [126.194.236.12]):2022/12/17(土) 10:49:05.97 ID:A9p26dEKr.net
背中押してくれたみんなありがとう、欲しい時が買い時だと思って買うことにしたよ
もう既にわくわくがとまらない

468 :774RR (ワッチョイ 21aa-RiWS [60.114.215.92]):2022/12/17(土) 10:55:03.63 ID:KqrC+CO50.net
メインの大型バイクのサブ機としてADV150を買ったけど、本当に良いバイクだね。
スクーターのくせに走っていてソコソコ楽しいし、カッコいいし、防風性はバッチリだしで最近はこっちばっかり乗ってるな

469 :774RR (スッププ Sda2-rJrP [49.105.12.245]):2022/12/17(土) 11:52:43.81 ID:ABfBpy7Pd.net
大型バイクに乗るのが非常に面倒くさいスレおすすめ

470 :774RR (ブーイモ MMa2-fQSC [49.239.64.178]):2022/12/17(土) 11:59:32.18 ID:yHiyW/vnM.net
関東ドリームで最近予約
早くて2から3月
ゴールデンウィークにズレる場合もあると言われた
現行に不満はないんだが
他に買うものがないので

471 :774RR (スッププ Sda2-0pWa [49.105.95.5]):2022/12/17(土) 13:00:23.40 ID:yXBWyHbWd.net
ADVとPCXは3年ごとに新型出る感じだな
日本発売で次はADVは26年PCXは24年頃か
買い時解りやすいな

472 :774RR (アウアウウー Sa45-l18X [106.133.179.148]):2022/12/17(土) 13:48:25.73 ID:h5V0zBraa.net
>>468
贅沢やなぁ
まぁそれでも車持つよりは安いかな

473 :774RR (ワッチョイ 2269-NRXq [211.13.79.182]):2022/12/17(土) 17:10:04.51 ID:ucZ9e2Gi0.net
>>463
俺はzx-9rとADV150
脳汁出したい時はzx
それ以外はADV
250欲しいとか高速で120キロ巡航したいとか思わない

474 :774RR (ワッチョイ 42af-SFbX [157.107.58.13]):2022/12/17(土) 18:40:09.54 ID:C7tyDxtI0.net
リッター持ってても全開にできる場所がないもんねぇ。せいぜい高速の合流部分ぐらいか。

475 :774RR (ワッチョイ 05b0-w4Yv [114.164.82.77]):2022/12/17(土) 19:56:18.62 ID:bO69gK2m0.net
>>471
ADVは売上次第だろ

476 :774RR (ワッチョイ ee58-uMoK [153.170.199.7]):2022/12/17(土) 21:47:48.78 ID:e2n1QLZ+0.net
ZX10Rから160に乗り換える

477 :774RR (ワッチョイ 82ee-UqVa [27.82.216.178]):2022/12/17(土) 22:00:40.43 ID:8G5o0OKn0.net
>>474
全開って合流で150km/h位出したいのか?

478 :774RR:2022/12/17(土) 22:23:05.62 .net
加速力の話では

479 :774RR (ブーイモ MM76-CczO [163.49.212.57 [上級国民]]):2022/12/17(土) 22:28:00.33 ID:eTnnOyLiM.net
大型全開は、
東京側の高速ゲートを2速下の方で通過して一気にガバあげ100キロちょいまでぶわーっと加速して
TOPぎやにして巡航

たまにやらないとカーボンがーみたいな

480 :774RR (ワッチョイ 82ee-orhx [27.82.216.178]):2022/12/17(土) 23:05:31.31 ID:8G5o0OKn0.net
そういう風に特殊なやり方じゃないと全開にはできないよね
だって俺のくそ遅い大型でもアクセル全開4秒台で100km/h出ちゃうもの

481 :774RR (ワッチョイ ee7c-e5AJ [153.214.42.133]):2022/12/18(日) 04:55:37.56 ID:Ir9XTqIt0.net
150の低排気量しか乗ってない奴は最高速でしか語らないが
大型に乗ってる奴は加速力で語るのが、大きな違い

482 :774RR (ワッチョイ 81af-8Cre [220.209.24.45]):2022/12/18(日) 07:48:15.69 ID:HAK+seYe0.net
大型二輪免許持ってて、大型に乗れる十分な体格があって
でも普段使いでは扱いきれないから150クラスの2台持ち、
150スレで体格(身長自慢)や大型バイクの加速を語るの巻。

483 :774RR (ワッチョイ c5c3-/ykr [152.165.173.233]):2022/12/18(日) 07:53:46.27 ID:2z7zzd/U0.net
Xadvの現行と150の2台持ちだけど どちらも愛おしい

484 :774RR :2022/12/18(日) 09:51:11.79 ID:tn6Hx6R00.net
ADV150で不足に思えるのって
車線が少ない高速道路で後続車に付かれた時くらいだからなぁw

こればっかりは
「俺は法定速度で走ってるから悪くない」
を念仏のように唱えるしかないw

485 :774RR :2022/12/18(日) 10:10:28.89 ID:9rJyshP4M.net
お金が無いので大型バイクに乗れなくなった大型免許持ちの150糊は加速を騙っても良いですか?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200