2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part24【KF38】

1 :774RR :2022/11/11(金) 23:35:34.30 ID:M+H4yo290.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part22【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657698187/
【HONDA】ADV150 part23【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661915510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

822 :774RR (ワッチョイ f501-4osW [124.18.40.75]):2023/02/04(土) 23:50:13.92 ID:GllpYOnH0.net
>>818
降りる前にサイドスタンド出したつもりで出てなくて、
気づいたときには踏ん張れる角度を超えていた。

>>821
ウィンカーこんなに出っ張ってなくていいのに、と思ったわww

823 :774RR (ワッチョイ adeb-4osW [210.147.130.83]):2023/02/05(日) 00:43:49.75 ID:S8+mUsPT0.net
>>821
結構な車重あるからプラや樹脂は一発で壊れるのは仕方ない

824 :774RR (ワッチョイ 5b05-+CQR [183.86.178.66 [上級国民]]):2023/02/05(日) 01:03:13.15 ID:S00qtWcA0.net
俺も峠の道端にちょっと停車したとき、左下がりの傾斜になっているのに気付かず
左足をついたらそのまま倒れてしまった。
150ccだからといって、ちょっと油断もしていたかな。

825 :774RR (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.133.89.129]):2023/02/05(日) 07:39:24.18 ID:b4Ho2DU7a.net
160はメットインも良くなってるとは聞かない。
シート高が下がったぶん、ジェットヘルもきちんと入らないとか、改悪が多いんじゃないかな?
良くなったのはメーターくらいか。

826 :774RR (ワッチョイ 03b5-0wS3 [133.149.80.24]):2023/02/05(日) 08:11:25.16 ID:8pm8nGhJ0.net
メーターも瞬間燃費がなくなったり、日付表示がなくなったり、してるから、完全に上位互換ではないわな

827 :774RR (アウアウウー Sa79-QLi1 [106.133.94.129]):2023/02/05(日) 08:20:58.61 ID:LidvQy4ma.net
前も話題あったけどシガーがUSBになったのも個人的に大改悪だわ
せめてPD対応のTypeCならまだ良かったのに5V/2Aなんて令和の仕様とは思えん…

828 :774RR (ワッチョイ f543-FWlR [124.159.189.13]):2023/02/05(日) 08:35:13.57 ID:4n7HQtgh0.net
>>810
俺は買った翌日にコンビニにある旗立のコンクリートに気づかずぶつかって左下に30cmくらいの線キズを付けちまったぜ

829 :774RR (ワッチョイ c5aa-56EM [126.203.39.69]):2023/02/05(日) 08:50:15.89 ID:5aXrEC7/0.net
コケてもぶつけても怪我がなくてよかった
安全運転が一番だな

830 :774RR (ワッチョイ 2392-DudN [125.101.174.176]):2023/02/05(日) 09:27:05.76 ID:xoVEbIiL0.net
在庫ありの150を買うか160を待つか迷ってます。
150所有の皆さん、「○○が改善されてるから160にすべき」みたいのありますか?

831 :774RR (ワンミングク MMa3-0wS3 [153.250.10.1]):2023/02/05(日) 09:36:00.09 ID:HzntP4MfM.net
給油口の蓋は新型の移植できるんじゃないかと思う

832 :774RR (ワッチョイ ad1d-F1up [210.159.133.47]):2023/02/05(日) 09:38:37.04 ID:J/vm25PZ0.net
排気量7ccアップでパワー&トルクがアップしてるしてるから160にすべき

833 :774RR (ワッチョイ c5aa-56EM [126.203.39.69]):2023/02/05(日) 09:38:54.48 ID:5aXrEC7/0.net
>>830
160スレ覗けば大して変わってないことわかるよ
どっちでも買いたいほう買ったほうがええ
ただし輸入車はオススメしない

834 :774RR (アウアウウー Sa79-OJPd [106.129.182.1]):2023/02/05(日) 09:39:53.08 ID:CSO2eNmla.net
カラーの好みでいいよな

835 :774RR (ワッチョイ ad1d-F1up [210.159.133.47]):2023/02/05(日) 09:42:49.81 ID:J/vm25PZ0.net
タコメーターが装備されたので160にすべき

グレーやマットレッドのカラーが気に入ったなら160にすべき

836 :774RR (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.133.90.86]):2023/02/05(日) 09:59:14.31 ID:Wycld00da.net
それがいいと思った人が買えばよい。

837 :774RR (ブーイモ MM2b-a6fd [163.49.209.194]):2023/02/05(日) 10:02:57.45 ID:Bm3atV5PM.net
160になって良くなってるのメーターくらいだから色で選ぶのは正解だと思う
後は納期を待てるかどうか

838 :830 (ワッチョイ 2392-DudN [125.101.174.176]):2023/02/05(日) 10:03:31.35 ID:xoVEbIiL0.net
ありがとうございます。
160はカラーが地味なので、新型出ても値引きゼロですが150買ってこます💸

839 :774RR (スッププ Sd43-x8vk [49.105.71.40]):2023/02/05(日) 12:11:05.61 ID:nDch3U6vd.net
赤乗りだが新型は何か地味に見えるから自分は旧型の方が好きだな。

840 :774RR (ワッチョイ 75aa-tabS [60.114.215.92]):2023/02/05(日) 12:30:34.98 ID:W6woX1sX0.net
同じく。150白こそ至宝w

160のタコはいいなーと思ったけど、スクーターならタコ計≒燃費計だし、燃費計の方が実用的だと最近気づいたw

841 :774RR (ワッチョイ 23b9-a6fd [27.141.183.86]):2023/02/05(日) 12:34:20.91 ID:kn/CMMKk0.net
>>838
おめ!
良い色買ったな

842 :774RR (ワッチョイ e5b9-8o9Q [116.220.92.253]):2023/02/05(日) 12:54:43.16 ID:AUVUASKv0.net
タコなんか見るの最初だけだと思うけどね
それよりもオドとトリップ同時表示が何気に羨ましい

843 :774RR (ワンミングク MMa3-0wS3 [153.250.10.1]):2023/02/05(日) 13:16:09.36 ID:HzntP4MfM.net
OBD2から取り出せば、タコもODO、TRIP同時表示もなんとかなる

844 :774RR (スッップ Sd43-kb9z [49.98.165.10]):2023/02/05(日) 13:50:06.30 ID:8Kne7WfSd.net
社外のウェイトローラー組むより
流用でPCXやアドVの純正ローラーの方が耐久性良いかな?

845 :774RR (ワッチョイ 8b58-x8vk [153.240.203.11]):2023/02/05(日) 15:55:37.57 ID:/UC/n1w/0.net
さっきドリームに行った序でに新型見てきた。
結構ボリューム有るな、X-ADVかと勘違いしちゃったよ。

846 :774RR (ワッチョイ ad1d-F1up [210.159.133.47]):2023/02/06(月) 00:36:35.47 ID:pyxmuwzG0.net
>>844
デイトナとかアドプロのローラーがおススメ
耐久性は純正と同じくらいで値段もそれほど変わらないし
見た目や質感は遥かに純正よりいいよ

847 :774RR (ワッチョイ 75aa-9fdm [60.87.114.165]):2023/02/06(月) 12:03:34.65 ID:F8toXQyz0.net
写真でしか見たことないけどウィンカーっていたずらで折られたりしない程度には丈夫なの?

848 :774RR (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.131.231.168]):2023/02/06(月) 13:36:55.87 ID:y5i5oWq/a.net
いたずらで折られたら折れるくらいですね

849 :774RR (オッペケ Srd1-WxCk [126.233.185.107]):2023/02/06(月) 13:38:52.43 ID:lQGump0Jr.net
舗装林道でズサーした時は折れないかわりに先っぽが削れた
取り敢えず動作に問題ないからそのままにしてるけど、なんか気になるんで近い内に交換したい

850 :774RR (ワッチョイ ad08-4O5A [210.235.67.40]):2023/02/06(月) 17:10:13.41 ID:SSj5osbI0.net
160はちょっとマッシブになったイメージだったけど実際そうなのか

851 :774RR (ワッチョイ 03b5-0wS3 [133.149.80.24]):2023/02/06(月) 22:32:30.97 ID:k+/9qJ8b0.net
ウインカーはカウルに直付けだから、カウル破損につながるのが嫌だ

852 :774RR (アウアウウー Sa79-YKUQ [106.154.153.141]):2023/02/06(月) 22:48:24.98 ID:dOu8Q23Ja.net
ナンバー灯って明るいものに交換出来ないのかな
一体になって外せないんだろうか
誰かやった人いませんか!?

853 :774RR (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.131.220.177]):2023/02/07(火) 08:43:12.64 ID:aJuke2iXa.net
>>852
リアフェンダー分解してる動画あるよ
https://youtu.be/58By3UUvgjg

854 :774RR (スッップ Sd43-YKUQ [49.96.26.211]):2023/02/07(火) 10:12:32.32 ID:irfLb9JCd.net
>>853
ありがとう
チップ型っぽいな
T10みたいに簡単にはいかなそう

855 :774RR (アウアウウー Sa79-QLi1 [106.133.28.216]):2023/02/09(木) 02:19:42.16 ID:V0qswMMja.net
恐る恐る初めて高速乗ってみたけど全然普通に走れるなぁ、100キロ超えで流すとかは厳しいだろうけどもしかしてそういう話?

856 :774RR (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.129.159.13]):2023/02/09(木) 06:30:37.11 ID:iZo4poOwa.net
経験上では新東名の120キロ区間での追い越しがキツくて怖いね。大人しく左側車線で走り続ける分には問題ないけど。

857 :774RR (オッペケ Srd1-wrRw [126.236.153.172]):2023/02/09(木) 07:47:38.67 ID:CdzuQjuJr.net
そもそも120なんて出ないし115くらいで頭打ち
ただフレーム的には余力ありそうで最高速でもそんなに不安はないよね
回転数とかでリミッターかけてるんだったよね?

858 :774RR (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.129.159.13]):2023/02/09(木) 08:17:22.95 ID:iZo4poOwa.net
120キロの高速だと、前で80~90キロでダラダラ走るトラックを追い越そうとすると、右車線が100キロ以上飛ばす車ばかりだから合流が難しいんだよね。加速がつかないから。

859 :774RR (ブーイモ MM89-qSdh [210.138.208.145]):2023/02/09(木) 09:08:30.81 ID:gFAMhjD7M.net
追いつく前から加速して車線変更するから困らない

860 :774RR (ブーイモ MM2b-Z3Up [163.49.209.68]):2023/02/09(木) 10:35:13.53 ID:ZCc66mPXM.net
またガイジが湧いてきたよw
対立煽りしたいんだろ?
ワンパターンなんだよお前

861 :774RR (ブーイモ MM43-qSdh [49.239.65.83]):2023/02/09(木) 10:56:20.87 ID:H8D6bLvCM.net
>>857
点火タイミングの限界?
それをリミッター言うのか知らんけど

862 :774RR (アウアウウー Sa79-s3Tk [106.130.193.109]):2023/02/09(木) 11:33:25.05 ID:342xEM7Ca.net
>>860
いやお前が荒らしたいだけ
興味がないなら黙ってろ

863 :774RR (ブーイモ MM2b-Z3Up [163.49.209.153]):2023/02/09(木) 12:22:52.51 ID:y7VDOrogM.net
そういうのいいからw
ガイジバレしてんだから大人しく他所でやれよ

864 :774RR (ブーイモ MM0b-qSdh [133.159.149.194]):2023/02/09(木) 13:30:10.72 ID:2iNjIlcYM.net
>>862
ワッチョイでNGしちゃいなよ
バイク系の板なんて、障害でバイク乗らせて貰えないやつくらいしか荒らさないんだからさ

865 :774RR (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.131.198.89]):2023/02/10(金) 08:51:15.62 ID:DgwBGsl9a.net
そろそろ3年だけどフロントサス結構ヘタって来たので1年点検でオーバーホールもお願いする予定
オイルは少し固めにしてもらおうかな

866 :774RR (スッププ Sd6b-x8vk [27.230.95.200]):2023/02/10(金) 12:11:52.70 ID:KNMmBp0ld.net
>>865
して貰ったよ、オイル粘度は変えてないけど若干抵抗力が戻った感じがする。

867 :774RR (スッププ Sd6b-x8vk [27.230.95.200]):2023/02/10(金) 12:12:40.80 ID:KNMmBp0ld.net
序でにベルトとローラーも代えて貰った。

868 :774RR (ワッチョイ 1925-hiNa [182.164.190.166]):2023/02/11(土) 22:43:02.19 ID:4TtDgvk60.net
このスレでおすすめされてたヤマハのバイクカバー買おうと思ったけど、
けっこう高いのね(´・ω・`)

869 :774RR (アウアウウー Sacd-1XKl [106.154.157.136]):2023/02/12(日) 02:34:29.55 ID:hqOr8y7Va.net
>>868
防炎タイプじゃなければ6000円くらいだね
ヤマハのカバー1年以上使ってるけど全く破けとか無いしまだまだイケそう。
安物買うと半年で破けたりするからねー

870 :774RR (スップ Sd12-bIlg [1.75.156.181]):2023/02/12(日) 07:23:35.18 ID:5HyXJLHld.net
エンジンオイル、ギアオイル、サスペンションオイル、フルード、クーラント。

汁物全交換でまる二日かかった

871 :774RR (ワッチョイ 1925-hiNa [182.164.190.166]):2023/02/12(日) 08:43:05.73 ID:vP3oS6qc0.net
>>869
なるほどー

872 :774RR (ワッチョイ 0d08-gc38 [210.235.67.40]):2023/02/13(月) 17:06:08.69 ID:AMgFAXba0.net
120km区間走ったけど、基本左側80〜90くらいで走ってたら快適だったな。
一番右車線をギューーンと走っていく大型バイクが羨ましく感じるくらいで
あとは平気。
しかし風が強いと車体が軽いせいで怖い

873 :774RR (スプッッ Sdb2-rWXc [49.98.16.239]):2023/02/13(月) 17:40:06.83 ID:fvXbRTp+d.net
隼とか重くても風に弱いという

874 :774RR (ワッチョイ f1b9-P924 [116.220.92.253]):2023/02/13(月) 22:15:28.15 ID:BFrVjtQA0.net
https://www.peyoung.co.jp/special/packagemaker/
変わったアプリが紹介されてたんで作ってみた
https://i.imgur.com/BKUdK25.jpg

875 :774RR (アウアウウー Sacd-1XKl [106.155.0.233]):2023/02/14(火) 00:18:23.45 ID:H/3NleS8a.net
>>874
じぇじぇじぇ

876 :774RR (ワッチョイ 0dc5-mJcv [210.148.238.75]):2023/02/14(火) 01:36:43.09 ID:ZqIRWbew0.net
初めてのバイクで初めての高速に恐る恐る乗ったのだけど高速道路だと3桁出しても体感そこまで速く感じないのだな、調子に乗って事故らんよう気をつけよ…

877 :774RR (ワッチョイ 0d08-gc38 [210.235.67.40]):2023/02/14(火) 08:52:24.35 ID:xdtIyXWA0.net
大型乗ってた時、鈴鹿サーキットで150km出してもへ〜って感じだった。
道路が広いと速度感じにくいね。

878 :774RR (ワッチョイ fab5-L4qV [133.149.80.24]):2023/02/18(土) 21:05:41.35 ID:ZKEA7mvN0.net
ADV160のセキュリティアラームはリモコンからオフにできるようになったようだが
これはADV150にもつくんだろうか?
公式にはリストに入っていないが

879 :774RR (ワッチョイ ddb9-1/pB [60.61.6.192]):2023/02/19(日) 08:41:54.18 ID:qVpsa2zW0.net
速度を感じ難いのはフレームと重心の低さに風防が効いてるってのがあるね

880 :774RR (スププ Sdca-3nnD [49.98.233.226]):2023/02/21(火) 17:54:30.45 ID:6xD4dlcnd.net
ドラレコは付けてて良かったな
証拠なかったら証言のみになって揉めてたかも
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e7989c7fe060d1fa6b1f4523bb1f81b7d4bc72

881 :774RR (ワッチョイ 15aa-vQc9 [126.159.120.218]):2023/02/21(火) 19:14:10.18 ID:o07x3B0j0.net
ADV150のフルエキはADV160にもそのまま装着できるかわかりますか?

882 :774RR (スッップ Sdca-YNEs [49.96.30.9]):2023/02/21(火) 20:57:38.54 ID:FYeLjIExd.net
>>880
中古価格高いのか?このバイク。
俺の所じゃ[12万で買います]なんてフザけた紙がたまに貼ってあるぞ。

883 :774RR (ワッチョイ 25f3-EWbO [14.10.120.194 [上級国民]]):2023/02/21(火) 22:27:56.10 ID:rMpUr5sk0.net
>>882
限定カラーのやつだろ?

884 :774RR (ワッチョイ 15aa-/+FQ [126.40.53.149]):2023/02/21(火) 23:55:12.39 ID:npARb8zx0.net
なんで違うスクーターなのにそのまま装着出来ると思ったの?

885 :774RR (ワッチョイ 0d25-mgka [182.164.190.166]):2023/02/22(水) 01:22:29.87 ID:PKnixYfI0.net
限定カラーって言ってもADV150の中古車価格はそんなに高くない気がする。
修理費70万も掛かるかな。。。

886 :774RR (ブーイモ MM7e-lVrz [133.159.151.226]):2023/02/22(水) 07:43:40.80 ID:59q8mAsMM.net
>>885
新車で33万の車両で修理費60万の見積もり出たこと有るぞ
明細見たら半分工賃で笑ったわ

887 :774RR (スッププ Sdca-1+fY [49.105.96.189]):2023/02/22(水) 07:56:39.80 ID:vOB6xGCad.net
>>884
優しいな

888 :774RR (アウアウウー Sa81-sV1a [106.146.14.153]):2023/02/22(水) 08:14:01.72 ID:ti2XF0GQa.net
同じ車種年式色でも、新車より中古が高いのは修繕費が入るからな。それでも即納だから売れる。

889 :774RR (ブーイモ MMca-Ib4k [49.239.65.5]):2023/02/22(水) 08:27:22.57 ID:mNUlc0zrM.net
160スレの阿鼻叫喚ぶりを見ると150買っておいて良かったよ

890 :774RR (アウアウウー Sa81-iJYZ [106.131.194.3]):2023/02/22(水) 08:29:02.63 ID:77Qsn8I2a.net
アレは買わない(買えない)ヤツらが騒いでるだけだろww

891 :774RR (ブーイモ MMca-Ib4k [49.239.65.5]):2023/02/22(水) 08:32:16.85 ID:mNUlc0zrM.net
どっちにしろ改悪されてるのは事実っぽいし、150をスルーして160買ってたら後悔してたわ

892 :774RR (ワッチョイ 0d25-mgka [182.164.190.166]):2023/02/22(水) 08:48:16.19 ID:PKnixYfI0.net
>>886
なるほど

893 :774RR (アウアウウー Sa81-sV1a [106.146.14.153]):2023/02/22(水) 08:49:30.47 ID:ti2XF0GQa.net
少なくとも150からの買い換えは愚かなこと

894 :774RR (オッペケ Sr9d-3ubd [126.253.238.79]):2023/02/22(水) 10:10:05.97 ID:ro3XYjAXr.net
それにつけても俺たちゃなんなの~
メットひとつにキリキリ舞いさ~

895 :774RR (スッププ Sdca-1+fY [49.105.96.189]):2023/02/22(水) 10:25:17.97 ID:vOB6xGCad.net
オレはSSから160に乗り換えてメットが入らないにしても、ラゲッジスペースがあるのはメリットでしかないけど、150から乗り換えの人は不満なのかな?150はフルフェイスでも入ってたの?

896 :774RR (スプッッ Sdaa-OIpT [1.79.87.114]):2023/02/22(水) 12:15:35.47 ID:mXU2MjMSd.net
>>891
改悪されてる所があるの?

897 :774RR (アウアウウー Sa81-sV1a [106.146.14.153]):2023/02/22(水) 12:32:44.74 ID:ti2XF0GQa.net
メットインでしょ
シート高を低くしたのが弊害だったね

898 :774RR (オッペケ Sr9d-3ubd [126.253.248.149]):2023/02/22(水) 12:43:07.88 ID:xUzf8aORr.net
発売当初は燃費や振動面が挙げられてたけど
今はメットインの話題一色みたいやねw

容量増の発表で期待されてただけに容量は増えたけど入るメットは減りましたじゃ納得いかんやろな

899 :774RR (テテンテンテン MM7e-uhmC [133.106.60.100 [上級国民]]):2023/02/22(水) 12:53:38.74 ID:otD1u+/hM.net
足つきはシート高ではなくて足元のステップの形を変えることで対応した方がいいと思う
150もそこまで足つきが悪い訳では無かったのに

900 :774RR (ワッチョイ 45b9-qxga [116.220.92.253]):2023/02/22(水) 14:39:16.86 ID:VEqgKyzm0.net
>>895
AB5のMなら押し込めば入るよ
ヒンジに負担かかってるのは間違い無いから長時間は無理っぽいけど

901 :774RR (ワッチョイ 590b-qX97 [112.139.15.84]):2023/02/22(水) 14:43:29.40 ID:dETijt0H0.net
ヘルメット入らない前提で実物見に行ったけど普通に欲しくなる

902 :774RR (スップ Sdaa-/f4o [1.72.5.163]):2023/02/22(水) 14:49:42.96 ID:5eSTubuMd.net
またガイジが自演してる

903 :774RR (スプッッ Sd4d-YZWe [110.163.11.225]):2023/02/22(水) 15:29:11.92 ID:Kd8Oo8Ujd.net
>>882
バイクに直接付けられた買取り貼り紙は盗難対象の目印の可能性あるからあてにしない方がいいよ

904 :774RR (ブーイモ MMca-YODu [49.239.64.132]):2023/02/22(水) 15:50:39.73 ID:LtjXbNQ/M.net
すぐ剥がすと、管理されてる状態の良いものとして盗まれやすい

905 :774RR (スッププ Sdca-1+fY [49.105.96.189]):2023/02/22(水) 15:59:30.34 ID:vOB6xGCad.net
>>900
じゃあ騒ぐほどの改悪じゃないですね

906 :774RR (スプッッ Sd4d-YZWe [110.163.11.225]):2023/02/22(水) 16:09:57.47 ID:Kd8Oo8Ujd.net
>>904
放置期間が長い方が盗まれやすいからすぐ剥がせっていうのが鉄則だと思ってたけどそういう考え方もあるな

だけど毎日乗ってるのがメンテされてて程度がいいとは限らなそうだけどね

907 :774RR (ワッチョイ b1c3-6hHQ [152.165.173.233]):2023/02/22(水) 16:11:37.89 ID:or64Uxah0.net
オレは160に買い換え前提で繋ぎで9月に新車で150買ったけど結局150のままになりそう、160だとタンデム用のメット入れれないとかしんどいわ

908 :774RR (ブーイモ MMca-YODu [49.239.65.194]):2023/02/22(水) 16:14:58.29 ID:ItsncT/JM.net
>>906
それは窃盗団が流したデマ
剥がされないやつほど、盗んでも動かない鉄くずになる可能性が高い
あとは確率の問題でしょ

909 :774RR (テテンテンテン MM7e-lR49 [133.106.37.54]):2023/02/22(水) 16:26:30.46 ID:P2zbRutsM.net
じゃあ剥がさないでしばらく乗ってるの?
俺は御免だわw

910 :774RR (ブーイモ MM7e-YODu [133.159.149.12]):2023/02/22(水) 16:28:15.96 ID:ql2ijmrpM.net
盗まれるの覚悟ではがせよw

911 :774RR (オッペケ Sr9d-L4qV [126.253.130.174]):2023/02/22(水) 17:37:15.57 ID:raXTZFHHr.net
>>908
本気で言ってる?

912 :774RR (スッップ Sdca-YNEs [49.96.30.105]):2023/02/22(水) 21:36:48.82 ID:3b2DvDJyd.net
窃盗云々よりも、俺は12万って値踏みされたことがショックだったんだ。恥ずかしくてすぐ剥がしたよ

913 :774RR (ワッチョイ ddaa-4miw [60.114.215.92]):2023/02/22(水) 22:33:53.59 ID:jMOIGowa0.net
うちの限定白は16万って書いてあったぜ!w

914 :774RR (スッップ Sdca-61JT [49.96.31.2]):2023/02/23(木) 10:54:07.75 ID:6TF16sHzd.net
ポンコツ2種スク外装慣らししまくりで16万って書いてあったな実際は書いてある金額の半値位だろうけど

915 :774RR (ワッチョイ fab5-L4qV [133.149.80.24]):2023/02/23(木) 13:46:12.78 ID:PBf+A7Ss0.net
PCXラバーマウントにしてたのは振動がやばかったせいなんだな

916 :774RR (ブーイモ MM7e-YODu [133.159.148.14]):2023/02/24(金) 08:57:18.24 ID:RJ35OQx7M.net
振動気になるなら2型買うでしょ

917 :774RR (ワッチョイ 5eeb-L4qV [159.28.247.58]):2023/02/24(金) 22:10:51.53 ID:/TqFPYeo0.net
150と160見てきたけど160地味だな、7万くらい値引いてたし150銀買うわ。あまり性能は変わらないみたいだしな

918 :774RR (ワッチョイ 43b5-40dT [133.149.80.24]):2023/02/25(土) 18:39:05.85 ID:yvqUvE4Z0.net
アナーキーストリート注文してきた

919 :774RR (スプッッ Sdc3-NmwM [1.79.85.171]):2023/02/26(日) 15:21:59.25 ID:GQqyQiKpd.net
>>918
いいね👍

920 :774RR (ワッチョイ bbeb-1FUw [159.28.247.58]):2023/02/26(日) 16:42:51.81 ID:7xdV/3hj0.net
150新車在庫あったんで注文してきた

921 :774RR (ワッチョイ e3ee-40dT [27.83.150.197]):2023/02/26(日) 17:36:51.56 ID:VBiCqMt40.net
>>920
オメ。いい色買ったな。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200