2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 29台目【通勤快速】

1 :774RR :2022/11/13(日) 08:05:05.15 ID:LYtMROJyd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

次スレは>>970を踏んだ者が立てましょう。
不可なら別の方が立てましょう。

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 28台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658898972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 :774RR (ワッチョイ 4158-wtyD):2023/01/15(日) 15:49:56.60 ID:eMwvlDSY0.net
>>397
原因解ら無いと気分も悪いし、次点灯したら店に持って行って
診断機かけてもらった方が確実だよ。

403 :774RR (スッップ Sdea-+SVJ):2023/01/15(日) 16:20:06.91 ID:CBj6qsHAd.net
>>402
SOXで買ったんだけど、あそこは診断機無いのか。
素直に鈴木の販売店探すことにしよう。有り難う。

404 :774RR (ワッチョイ 4158-duwT):2023/01/15(日) 16:24:58.29 ID:xzJ+7OOD0.net
Soxか。。。

405 :774RR (ワッチョイ c695-Rown):2023/01/15(日) 16:26:16.97 ID:OG7els1W0.net
>>397
ガソリンいっぱいまでいれてる?

406 :774RR (ワッチョイ adb0-f6s+):2023/01/15(日) 16:27:05.30 ID:Vk9O/nN+0.net
診断機がないバイク屋なんてもうないと思うよ
振興会からレンタルも出来るし助成金バンバン配って何処の店も仕入れてる

407 :774RR (アウアウウー Sa91-xeVN):2023/01/15(日) 16:35:10.43 ID:J43s4gZDa.net
>>397
自分の個体も過去に2度チェックランプ点灯したな
気が付いたら消えてたからあんま気にしてなかったわ

408 :774RR (ワッチョイ 2aaa-Lis+):2023/01/15(日) 16:42:47.22 ID:n23Y4LxH0.net
マジか…S○X診断したかった…

409 :774RR (ワッチョイ 59f3-W5Jc):2023/01/15(日) 17:36:11.64 ID:dVyMyYpw0.net
>>401
以前バイク屋の人に端子が細いのとギャップがシビアだから通常のプラグ使うよう言われた
走行距離が少ないうちは普通に使えてたけど、走行距離がある程度行くとあんまり相性がよろしくないのかな

410 :774RR (ワッチョイ cd35-hn8B):2023/01/15(日) 17:41:07.69 ID:VxmN0snj0.net
>>409
燃調濃い目でも確実に着火させるようなプラグだから燃費重視のリーンバーンには向かないのかもね

411 :774RR (ワッチョイ edee-029W):2023/01/15(日) 19:20:48.68 ID:wiWITI3c0.net
>>396
ヒューエル1位ってなに?
2位とか3位もあるの?

412 :774RR (スプッッ Sdca-sfo2):2023/01/15(日) 19:56:40.69 ID:kJnZLEWJd.net
>>408
ックスの舌使い

413 :774RR (ワッチョイ 95b0-f6s+):2023/01/15(日) 20:00:55.32 ID:hiirlHDS0.net
ヒューエル2まであはるね

414 :774RR (スップ Sdca-yBMD):2023/01/15(日) 20:32:44.56 ID:NuZjwxsEd.net
便所の落書きでも、赤の他人にも理解できる表現を心がけなよ
ホントレベル下がったよな…

415 :774RR (ワッチョイ 9515-+AQV):2023/01/15(日) 21:10:37.50 ID:Ewfku9JN0.net
くらいってふりがな付けないから・・・

416 :774RR (テテンテンテン MMde-wWQY):2023/01/16(月) 00:37:38.15 ID:vubG7sDZM.net
>>397
o2センサーの可能性もあり

417 :774RR (アウアウウー Sa91-xeVN):2023/01/16(月) 10:03:13.51 ID:mr5jZrCza.net
自分もわからん

418 :774RR (スップ Sdca-W5Jc):2023/01/16(月) 11:05:55.20 ID:OPDpn5n8d.net
自分もチェックランプ時々出てたときバイク屋持ってたらO2センサーのエラーって言われた
様子が何も問題なければ5回キーオフだったかエンジンオフで消えるって

419 :774RR (ワッチョイ 59ee-gbsh):2023/01/16(月) 13:00:34.21 ID:qUxZJuYp0.net
やね

420 :774RR (ワッチョイ cd35-hn8B):2023/01/16(月) 14:18:41.39 ID:XR3fjrHG0.net
そういえばここってスウィッシュ向けのパーツちょこちょこ出してるよな
http://www.uk-speed.com/?zee_portfolio

421 :774RR (ワッチョイ 4158-duwT):2023/01/16(月) 15:02:18.65 ID:H0/I6UAR0.net
>>420
東京近辺にスウィッシュに詳しい店ないのかな~

422 :774RR (ワッチョイ 1ada-1YGS):2023/01/16(月) 15:21:38.74 ID:vFZ6EJL/0.net
>>420
低品質ぼったくりのイメージしかない

423 :774RR (ワッチョイ 86b0-f6s+):2023/01/16(月) 15:30:15.00 ID:G1UrwKp/0.net
誰も買ってくれなんて言ってないのにぼったくりって口癖の人は胡散臭い

424 :774RR (ワッチョイ cab9-ksHX):2023/01/17(火) 11:16:37.74 ID:5WohykU40.net
>>420
ここのハイスロ使ってる。
このスレのごく一部の人からすると幼稚臭いらしいが。

425 :774RR (アウアウウー Sa91-xeVN):2023/01/17(火) 16:19:52.78 ID:B7mypWJZa.net
カスタムなんて本人良ければ大正義
ただ人に自分しか判らない良さをしつこくアピールしてくるとゴルフ場に現れる教え魔おじさんと同じくらい迷惑

426 :774RR (ワッチョイ 8688-sfo2):2023/01/17(火) 16:43:56.11 ID:k9JxZHYS0.net
>>421
西船橋のモトスポーツはいかんの?

427 :774RR (ワッチョイ 4158-duwT):2023/01/17(火) 16:55:35.71 ID:qyKKTWJC0.net
>>426
初めて知った。
ありがとう。よさそうなお店だね

428 :774RR (ワッチョイ c641-m2Ex):2023/01/17(火) 17:13:02.83 ID:tLoYTCQa0.net
クランクケースカバーのガスケットを探してるんですけど見つかりません。
ネットで購入する場合、どこで見つかりますか?

429 :774RR (スップ Sdca-ksHX):2023/01/17(火) 17:47:37.58 ID:j89CbKrqd.net
>>428
スズキが公開してるパーツリストで品番調べてググれば解決

430 :774RR (ガラプー KK87-Kcxp):2023/01/21(土) 23:58:29.55 ID:84ljihVAK.net
>>424
俺も使ってる
原付スクーターなんて全車このくらいハイスロ気味でいいのにと思うくらい気に入ってる
内圧バルブも買ったけど、これはいらんかったw

431 :774RR (テテンテンテン MM7f-VYJF):2023/01/22(日) 13:12:49.51 ID:yWOCEQmNM.net
プラグ交換ぐらいすんなりアクセスできるように設計しとけよ馬鹿スズキ
プラカバー外しても横に入り組んだ所にプラグホールあったら意味ねーだろ

432 :774RR (ワッチョイ e335-SUdz):2023/01/22(日) 16:38:26.50 ID:otYhNr850.net
最近は余計なデバイスが増えてバイクも車もそんなのばかりだ

433 :774RR (スップ Sd1f-E2QG):2023/01/22(日) 16:43:40.53 ID:mtvrOOqxd.net
整備性と積載性、機能、そしてデザイン全てで最も優れたスクーターって何がある?

434 :774RR (ワッチョイ cfb0-88l+):2023/01/22(日) 16:46:54.35 ID:v+NTFFKL0.net
2スト時代はかなり良かった気がする
もう部品でないけど

435 :774RR (ワッチョイ 03aa-j5s0):2023/01/22(日) 18:05:16.54 ID:4oMYdJxV0.net
素人作業でプラグキャップを斜めに挿して走行中に外れて止まってしまうということがあるみたいだね
正規店ではメットインを外して作業するのが望ましいとメーカーから受けてる

436 :774RR (アウアウウー Saa7-yBJD):2023/01/22(日) 19:05:51.78 ID:l/tzesrfa.net
ノンカウルで良くね?
警察に止められる可能性ある?

437 :774RR (アウアウウー Saa7-yBJD):2023/01/22(日) 19:05:52.60 ID:l/tzesrfa.net
ノンカウルで良くね?
警察に止められる可能性ある?

438 :774RR (ワッチョイ cf58-rLE5):2023/01/23(月) 00:36:30.66 ID:RjTzD3TU0.net
ださ

439 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/23(月) 00:44:39.95 ID:27FFQ3zY0.net
カウルはなくても問題ないけど灯火類は無いとまずい
どうせなら板金で作って簡単に脱着できるようにしたいわ

440 :774RR (テテンテンテン MM7f-XiKU):2023/01/23(月) 09:32:00.26 ID:ZOmpm1qVM.net
>>431
プラグもそうだけどOILドレンボルトも妙に斜めで最初四苦八苦した

441 :774RR (テテンテンテン MM7f-VYJF):2023/01/23(月) 09:56:16.49 ID:PrXxXNN9M.net
>>440
あれ微妙な角度だよな
工具によってはボルト舐めるわ
スズキは素人整備お断りかなw

442 :774RR (アウアウウー Saa7-DQCH):2023/01/23(月) 20:04:01.72 ID:RiCPYgtIa.net
そりゃどこのメーカーだって素人整備推奨しないだろ

443 :774RR (ワッチョイ 43a9-SUdz):2023/01/24(火) 12:00:12.93 ID:jbb21YJp0.net
スウィッシュリミテッド欲しい寒波下

444 :774RR (オイコラミネオ MM07-z89y):2023/01/24(火) 13:42:03.40 ID:CeMFn7k6M.net
まじでヒーター便利
次の車種にも欲しい!

445 :774RR (ワッチョイ 4315-fO7d):2023/01/24(火) 14:06:22.38 ID:OA/Rk4wr0.net
もうちょい出力と面積が広いシートヒーターなら俺も大歓迎なんだがなぁ
台湾みたいな寒さがさほど厳しくないようなところ向けのだと出力的に心もとない

446 :774RR (ワッチョイ e335-SUdz):2023/01/24(火) 17:18:16.65 ID:IYRhih4h0.net
寒いので買い物はスズキの軽自動車に乗ってます

447 :774RR (テテンテンテン MM7f-XiKU):2023/01/24(火) 21:43:19.53 ID:iyrX/E3jM.net
今年は後付グリヒと電熱ジャケでぬくぬく

448 :774RR (ワッチョイ 73f3-Ycz6):2023/01/24(火) 21:49:31.84 ID:BaECGb3Q0.net
>>447
後付グリヒ検討中なんだけど何付けた?デイトナなら安牌かなと思ってるんだけど。

449 :774RR (テテンテンテン MM7f-B3D5):2023/01/25(水) 06:36:59.39 ID:t76SCQRiM.net
>>448
Amazonの中華製の2000円くらいので充分よ USBソケットが初め役に立った

450 :774RR (テテンテンテン MM7f-B3D5):2023/01/25(水) 06:49:27.25 ID:mhVtxQeFM.net
コレで探してみて自分はコレ使ってる

電熱ハンドル グリップ 発熱ハンドル ホットハンドル ヒーターハンドルグリップ 簡単装着
ブランド: Li.Va.

451 :774RR (アウアウウー Saa7-yBJD):2023/01/25(水) 20:34:55.17 ID:5+c64zzza.net
ハンドルより手首に巻き付けた方が良さそう

452 :774RR (アウアウウー Saa7-yBJD):2023/01/25(水) 20:34:57.43 ID:5+c64zzza.net
ハンドルより手首に巻き付けた方が良さそう

453 :774RR (ワッチョイ 73f3-Ycz6):2023/01/25(水) 22:00:38.27 ID:Ao/ymuA/0.net
>>450
中華はレビュー見るとビビって買えなくなるわwとりあえず様子見しとくわサンクス

454 :774RR (ワッチョイ c3f3-XSNR):2023/01/25(水) 22:53:34.92 ID:5Ul9Pk9z0.net
この寒波で、リミテッドのグリヒが大活躍!
ハンカバ併用でマジでありがたい。

455 :774RR (ワッチョイ e33c-QAuk):2023/01/26(木) 07:45:41.91 ID:+nu8vZrW0.net
エンデュランスの1万円くらいのを買ってきて付けてる。温度5段階切り替え式。
ウエットスーツの生地みたいなハンドルカバーと併用で、ほっかほかです。チョイ乗り以外の用途なら手袋をした方がいい。(オフシーズンでヒーター使わない時はデジタルボルトメーターとして機能)
ちなみにハンドルカバー無しだと最強にしてもちょっとヌルい感じ。先の開いてる手袋は寒さが直撃で指先が痛くてたまらん。

456 :774RR (ワッチョイ 5358-nnAL):2023/01/26(木) 14:04:19.37 ID:kGFoJOqc0.net
横浜戸塚、紹介が遅いよ。
販売中にこの車種の良さを伝えてくれれば

457 :774RR (ワッチョイ 6fee-BLee):2023/01/26(木) 14:51:46.49 ID:nHDoRsCE0.net
販売中にも少なくないyoutuberがスウィッシュを取り上げて、基本的には好意的なレビューばかりだったわけだからそんなに変わりはなかったのではないか

458 :774RR (スップ Sd1f-E2QG):2023/01/26(木) 15:11:45.84 ID:Av90RmdAd.net
このスクーターが定価で30数万円という悪い意味でのインパクトが無ければまた変わってただろうね

多くの人はスズキで30万オーバーかぁって二の足を踏む事になっただろうから

デジタルメーターで30万切ってた方が良い意味でインパクトが残せてた

459 :774RR (ワッチョイ 5358-nnAL):2023/01/26(木) 15:19:59.27 ID:kGFoJOqc0.net
>>458
リミテッド基準だとそれほど高くない
ノーマルは割高感はあるよね。
スペック表には現れない良さがあるだけに残念

460 :774RR (ワッチョイ 4315-fO7d):2023/01/26(木) 17:52:14.09 ID:9Nrm377c0.net
カタログスペック厨はまず価格と燃費見て空冷エンジンかーって時点で
ならLEADシグナスPCXいくかってさよならするからな
俺も購入前はLEADとこれで悩んでたけどLEADはカタログスペックはいいのに
スレではカタログに現れない不評が多くてこっちにした派だからなぁ
結果大正解大満足ですわ

461 :774RR (ワッチョイ ff11-EyIm):2023/01/26(木) 18:32:37.43 ID:nAvPd9Bf0.net
世の中には
空冷、リアドラム、10インチ
って乗ってもないのにスペックだけで否定する人が居るのよな

462 :774RR (スップ Sd1f-E2QG):2023/01/26(木) 18:42:39.57 ID:Av90RmdAd.net
バイクに興味無い只の足としてしか見ていない人からすれば、
ブランドとしてスズキの地位が低いせいもあって乗る人は口々に値段を挙げる

それらの人にとってスズキのスクーターの価格は、
日本に於けるヒュンダイの車が日本車と比較した場合の様な印象を持つのだろう
残念な話だけど

ヤマハのジョグとアクシスZはスズキ路線の踏襲の様にも感じるしね

463 :774RR (テテンテンテン MM7f-r5OM):2023/01/26(木) 19:07:09.60 ID:ptVYH6AYM.net
買うのが値段なのがスズキ
買わない理由が値段なのもスズキ

464 :774RR (スップ Sd1f-CyKU):2023/01/26(木) 19:42:32.83 ID:H6FLWAqKd.net
原付二種を色々検討した中で一番納期が早かったからという理由でスウィッシュ買ったけど、実際乗ってみると凄く良く出来てて選んで正解だったと思ってる。

465 :774RR (ブーイモ MM7f-D/BS):2023/01/27(金) 00:08:03.11 ID:QMdhybnxM.net
バーグマンストリート125EX

3月のモーターサイクルショーで初展示か?4月発売へ

https://news.webike.net/motorcycle/292491/

466 :774RR (アウアウウー Saa7-Ar7r):2023/01/27(金) 10:15:50.78 ID:AsM5NJ5+a.net
どのメーカーも新機種投入はすれど口揃えて「納期は未定です or 半年位ですかねぇ」って言われるのが買う気失せるこのご時世

467 :774RR (スップ Sd1f-KtLB):2023/01/27(金) 10:44:22.18 ID:um1QLkAId.net
>>461
普段の足には10インチもリアドラムも優位点ばかりなのにな

468 :774RR (ワッチョイ a36d-fO7d):2023/01/27(金) 10:57:48.16 ID:62EwP31Y0.net
ストリートIS付いてるのかよあれまじいらねぇのに
環境に配慮しましたアッピルのためか?

469 :774RR (ワッチョイ a3ea-Mn+U):2023/01/27(金) 11:18:01.34 ID:p+fLZWL70.net
>>461
むしろメリットじゃないか

470 :774RR (テテンテンテン MM7f-VYJF):2023/01/27(金) 11:23:47.97 ID:4l7uNY8SM.net
でもやっぱり10インチは乗ってて遅いしヘタるししんどいわ
グリファスに乗り換えようかな

471 :774RR (アウアウウー Saa7-Ar7r):2023/01/27(金) 11:30:34.98 ID:LgqVOXBia.net
特に10インチである事の不便は感じないけど出来ればこの値段なら後ろもディスクが良かったなとは思う

472 :774RR (ワッチョイ e335-SUdz):2023/01/27(金) 11:46:21.46 ID:MFnA3njY0.net
海外のも含めてバイクやスクーターや車までチョコチョコ乗り換えてきたけど
リアドラムブレーキなのは免許とって最初に買ったRG50ガンマ以来だったわ

473 :774RR (スップ Sd1f-yVvN):2023/01/27(金) 12:09:10.70 ID:7Y8Vqk8Gd.net
>>468
使わなければ給電強化とエンジン始動が静かになって掛かりやすくなるとかメリットしか無いが?

474 :774RR (ワッチョイ a36d-fO7d):2023/01/27(金) 12:58:16.99 ID:62EwP31Y0.net
>>473
むしろPCXは2モデル前だが灯火系LED化の影響もあって給電力下げられてたけどな
俺が買ったKF18がそうだった

475 :774RR (スププ Sd1f-rLE5):2023/01/27(金) 13:45:32.67 ID:9LcDvQE0d.net
だから何だってんだよ

476 :774RR (ワッチョイ a3b0-88l+):2023/01/27(金) 13:55:43.89 ID:Ck//RcM90.net
こんな頻繁にパッド交換しなきゃいけないなら前後ドラムでも良かった気がする
ブレーキシューなんて下手したら廃車まで持つぞ
12インチにすると重ったるくなるから11インチがあればいいのに

477 :774RR (ワッチョイ ff34-5Ndg):2023/01/27(金) 13:59:45.35 ID:kUNGdoNi0.net
うちの近所のバイク屋がスズキのお店で、友達から払い下げられたV100のメンテを嫌な顔せず引き受けてくれた
V100が駄目になるタイミングでスウィッシュが発売になったので、お礼も兼ねて買い替えた
多分、スウィッシュに乗る運命だったと思う

478 :774RR (スップ Sd1f-yVvN):2023/01/27(金) 14:14:01.09 ID:iU0Nb7L4d.net
>>474
何と比べて下がってたの?

479 :774RR (ワッチョイ e335-SUdz):2023/01/27(金) 14:58:56.44 ID:MFnA3njY0.net
>>476
特殊サイズだとタイヤ交換の時に選択肢がなくて難儀するぞ

480 :774RR (ワッチョイ ffee-XYFd):2023/01/27(金) 16:05:12.16 ID:CDf5uuwL0.net
どんなケツしてんだよ
出力も面積も十分だろ

481 :774RR (ワッチョイ ffee-XYFd):2023/01/27(金) 16:10:15.37 ID:CDf5uuwL0.net
>>445

482 :774RR (ガラプー KK87-Kcxp):2023/01/27(金) 18:20:33.64 ID:mfAx8el8K.net
フラットシート仕様も出して欲しかったな

483 :774RR (テテンテンテン MM7f-XSNR):2023/01/27(金) 18:23:21.74 ID:gUk0Ntb2M.net
出力はどうなのか分からんが、シートヒーターは暖まるまでに少し時間がかかる印象はあるなぁ。

484 :774RR (ワッチョイ 73f3-IfUZ):2023/01/27(金) 22:25:05.37 ID:x6VPukU40.net
シートヒーターは電力消費が大きいのか、アイドリングだと全然暖まらなくないか?
そるなりに回してると、すぐに温もりが来るよ。

485 :774RR (ワッチョイ 5325-88l+):2023/01/27(金) 23:04:44.02 ID:qhut/Klo0.net
走行距離18000kmでディスクパッドが2回めとか頻繁すぎるわ
そんなにブレーキを多用してるつもりはないんだけどなあ・・・

486 :774RR (ブーイモ MM93-yaFQ):2023/01/28(土) 00:49:10.91 ID:Wi2Dtqx5M.net
スズキブースでは、オートバイの魅力を体感していただくため、3月大阪と東京で開催されるモーターサイクルショーでは「Vストローム」シリーズや「Hayabusa」をはじめ「KATANA」や“話題の新商品”の展示を予定しております。お子様から大人までお気軽にお楽しみいただけるように、跨ることが出来る車両もご用意いたします。ご来場をお待ちしております!

https://twitter.com/suzukicojpmotor/status/1618947129527132160
(deleted an unsolicited ad)

487 :774RR (テテンテンテン MMb6-6O41):2023/01/28(土) 01:30:57.24 ID:NMKWpMTxM.net
>>485
デイトナゴールデンなら2万5000イけるぞ

488 :774RR (ワッチョイ 8335-Z6M9):2023/01/28(土) 02:24:51.11 ID:2hgV9H7D0.net
>>487
SSに使ってみたら効きもタッチもすごくよかったので
交換時期が来たらスウィッシュにも使ってみようと思ってる

489 :774RR (ワッチョイ dbb0-+rQD):2023/01/28(土) 04:03:24.08 ID:onTDuD4z0.net
10インチディスクの宿命だな

490 :774RR (ワッチョイ 5fe1-fO7+):2023/01/28(土) 16:38:06.07 ID:yGTKdwNg0.net
>>489
ブレーキパッドの持ちなんかなんかインチ数には関係ない
以前乗ってた前に乗ってたSSやらホーネットも5000k位で替えてたよ
Fブレーキをよく使うかどうかの違い、奥さんのv125は3万k近いがFブレーキ
を余り掛けないのでまだ残ってる

491 :774RR (アウアウウー Sa47-kyx2):2023/01/28(土) 17:14:46.57 ID:e7CgT3q/a.net
規制のお陰で割と真面目にオートバイ自体が生き残れる車種が限られてきたな
50ccはもうダメだろ多分
マジで欧州のヤツらコレで良いのかと思うわアイツら騒いだお陰で一気に電気の波が

492 :774RR (ワッチョイ dbb0-+rQD):2023/01/28(土) 19:52:39.90 ID:yGZ3xT4J0.net
>>490
奥さんのスタイルがいいだけじゃねw

493 :774RR (ワッチョイ dbb0-+rQD):2023/01/28(土) 19:53:19.85 ID:yGZ3xT4J0.net
てか自分のパートナーの場合は妻じゃね
何処の奥さんじゃこら

494 :774RR (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/01/29(日) 01:13:02.13 ID:ZDxA0YBo0.net
隣の

495 :774RR (ワッチョイ 8335-Z6M9):2023/01/29(日) 03:08:13.28 ID:LxV2aZDs0.net
トトロみたいな

496 :774RR (ワッチョイ 4baa-fO7+):2023/01/29(日) 03:21:27.44 ID:VmH0GGVf0.net
巨漢の嫁

うちの場合呼び合うときはママ、外で表現するときは妻・嫁さん・うちのママさんを使い分ける
幸いトトロ化はしていない

497 :774RR (スップー Sd5a-Siuz):2023/01/29(日) 12:04:27.06 ID:KggfT1Ind.net
トトロみたいな夫婦で乗っても、スウィッシュは走れるのだろうか?
サスペンションがフルボトムしそうだけど…

498 :774RR (ワッチョイ 5fb0-+rQD):2023/01/29(日) 15:38:10.90 ID:FNlFf4qh0.net
12インチのZZだとノーマルパッドが4万キロぐらい持ったからやっぱローター小さいと熱的に厳しいと思うよ

499 :774RR (ワッチョイ e3ee-X84U):2023/01/29(日) 18:07:35.75 ID:yazzu+980.net
影響があるのはホイール径じゃなくてローターの径じゃ?

500 :774RR (ワッチョイ dbf0-fO7+):2023/01/29(日) 21:03:20.09 ID:y2jFjzd20.net
原チャリと比較する意味とは

501 :774RR (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/01/29(日) 22:43:47.84 ID:ZDxA0YBo0.net
同じ回転数数なら、ホイルに対してローターが小さい方が、ブレーキの負担は大きく
成るけどな

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200