2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 29台目【通勤快速】

1 :774RR :2022/11/13(日) 08:05:05.15 ID:LYtMROJyd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

次スレは>>970を踏んだ者が立てましょう。
不可なら別の方が立てましょう。

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 28台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658898972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

707 :774RR (ワッチョイ 76b0-W5vA):2023/02/28(火) 12:43:04.67 ID:ut1gv92q0.net
自動車というのは本来公道を運行させること自体が違法行為なんだよね
国家試験通った専門知識を持った人だけが公道で運行させて良いと許可されてるわけだ
知らぬ存ぜぬで勉強しないのは褒められたものじゃないな、鉄道の運転士やパイロットが[俺機械とかよーわからんしw]などと言ってるのと同じ

708 :774RR (ワッチョイ 7d58-53sa):2023/02/28(火) 13:48:46.14 ID:EH+v+FF30.net
職場に1人はいるイヤな上司みたいやな

709 :774RR (ワッチョイ 3aaa-AnRG):2023/02/28(火) 13:51:38.48 ID:bYHAzckU0.net
一瞬サイヤ人な上司に見えた

710 :774RR (スッップ Sdfa-un19):2023/02/28(火) 14:39:03.87 ID:kHwuhuEhd.net
そうだったのか。購入時に運転免許も整備士免許も確認されたこと無かったけどな。
ちなみに飛行機は知らんが、鉄道の運転士は整備できないけど@JR東日本
会社として違法行為をしてるわけか。

711 :774RR (ワッチョイ 7d6a-wWxq):2023/02/28(火) 16:08:15.92 ID:vSBO/QmY0.net
普通に運航前点検とか有るんだよ、結局損するのは自分自身

712 :774RR (スププ Sdfa-RXYC):2023/02/28(火) 16:31:40.78 ID:kh9n4RFid.net
>>707
みんながみんなそんなガチガチだと運送業で働く人が減ってAmazonの配達料が凄いことになりそうw

713 :774RR (スップ Sdda-JYAb):2023/02/28(火) 19:24:13.63 ID:geiXW01Yd.net
>>706何か嫌味みたいな事言う人も中にはいるけどさ、単純に

このバイクが好きで乗ってんなら世話くらいしてやれよ

っていうくらいの気持ちなんだよペットの面倒見るのと同じで

714 :774RR (ワッチョイ 9df3-RXYC):2023/03/01(水) 08:55:05.99 ID:SF1ptsp40.net
どうみてもただ性格悪いだけだろw

715 :774RR (ワッチョイ f53c-Z5QA):2023/03/01(水) 17:55:19.74 ID:yOgifyYO0.net
運行前点検と、706の言ってる謎理論は別だろ。
運行前点検は一般人がやるべき事で、整備士免許を持つ人だけが行えるものではない。

716 :774RR (ワッチョイ 3aaa-AnRG):2023/03/01(水) 18:02:00.34 ID:076t5J+R0.net
ウンコ前点検ヨシ!
用便願います!

717 :774RR (ワッチョイ eeb2-Dlvl):2023/03/01(水) 22:28:59.09 ID:RA0L0WJD0.net
スウィッシュの話しようぜ
それか好きなおっぱいのカップ数

718 :774RR (ワッチョイ 7db0-W5vA):2023/03/01(水) 23:46:38.30 ID:hFTXEOlG0.net
うんこ前点検は紙があるか便座汚れてないか鍵が掛かるかだろ

719 :774RR (ワッチョイ 7658-wWxq):2023/03/02(木) 00:14:17.03 ID:kN+tG/Jh0.net
>>715
”整備士免許を持つ人だけが行えるものではない。”
そんな事書いてないのに意味不明だな
前にやってた純正部品の配達でも、会社の上司に言われてオイル量を中心に
毎日点検してたよ、軽自動車でも回して走ると結構オイルが減るぞ
同僚で点検適当にやってて得意先でオイルが足らなくてエンジン不動、廃車に

720 :774RR (オッペケ Sr75-53sa):2023/03/02(木) 05:38:47.68 ID:7eRJxRchr.net
オイル足らないってどんな頻度でオイル交換してんだw

721 :774RR (スップ Sdda-JYAb):2023/03/02(木) 06:58:55.83 ID:5bS7o3wWd.net
坂道で点検してるとか?

722 :774RR (ワッチョイ 0500-BxbQ):2023/03/02(木) 10:46:46.82 ID:cqPM1ZId0.net
Switchに見えるエンブレムをどうにかしろ。

723 :774RR (ワッチョイ 61f3-055g):2023/03/02(木) 11:22:02.98 ID:pm9W1l4v0.net
>>722
騙されてパチ物買っちゃったのか…

724 :774RR (ワッチョイ 7535-PJrl):2023/03/02(木) 17:03:18.68 ID:QCOtcp9O0.net
>>722
エクスターデカール貼るのに邪魔だからドライヤーで温めて剥がしちゃった

725 :774RR (テテンテンテン MM0e-gCl+):2023/03/02(木) 21:36:37.92 ID:aGfch+k5M.net
初めてバッテリーの蓋取ったけどジャンプケーブル付けにくそうだな

726 :774RR (ワッチョイ 5aee-k+Sn):2023/03/02(木) 21:42:51.19 ID:ueV9Ypyb0.net
>>722
まずお前はメガネをかけろ。

727 :774RR (ワッチョイ 7535-PJrl):2023/03/03(金) 00:42:55.37 ID:j9JZbVXT0.net
>>725
直付け端子とクリップの両方がついてるコネクター接続式の充電器を買って
直付け端子の方をバッテリーにつけっぱにして必要な時にはコネクターにつないで充電してる
この商品じゃないけどこういったタイプのやつ
https://image.rakuten.co.jp/batterystore/cabinet/product/charger/sn_bcgm12lp_14.jpg

728 :774RR (ワッチョイ cdaa-wWxq):2023/03/03(金) 07:09:13.22 ID:sHJvLB9/0.net
よっぽどでかいクリップでもなきゃネジくらい掴めるんじゃないかな
ジャンプスターター積んでるけど試したことないや
726のようにしとくのもいいと思うし

729 :774RR (ワッチョイ 7658-wWxq):2023/03/03(金) 08:59:04.91 ID:WhY+tLgw0.net
標準のバッテリーだったら0.8アンペア以下のチャージャーの方が良いぞ
自動車兼用は皆3A以上有るから極板が焼けて短命に成るから

730 :774RR (ワッチョイ cdaa-wWxq):2023/03/03(金) 18:52:07.14 ID:sHJvLB9/0.net
充電器は10年以上前に買ったバルの1734使ってる
使ってなくてもスイッチが壊れると話題で自分のも壊れた
タクトスイッチを交換すれば直るけど

731 :774RR (ワッチョイ 13b9-XH6r):2023/03/04(土) 01:11:57.71 ID:D0ImSEWX0.net
>>730
俺も同じやつ使ってる。
タクトスイッチ壊れて交換したよ。

732 :774RR (スッップ Sd33-wAce):2023/03/04(土) 01:50:59.90 ID:5Qgb0edNd.net
コンタクトスプレーで一発復活

733 :774RR (ワッチョイ b3da-nukk):2023/03/04(土) 13:43:17.92 ID:Ojj1zGKc0.net
エンブレムって割らないで剥がせるんか?
色塗りたい

734 :774RR (ワッチョイ 71f3-YOER):2023/03/04(土) 15:12:23.84 ID:U526KH0t0.net
釣糸ギコギコでしょ?

735 :774RR (ガラプー KKb5-mxfr):2023/03/04(土) 15:19:27.37 ID:u7VjLSjKK.net
エンブレム無しにしたかったので納車されて数日後に熱湯かけて剥がしたよ。
そのときはまだ新しかったこともあってか道具も使わずに簡単にペロンと剥がれたけどね。

熱湯+釣糸でいいんでないの?

736 :774RR (スフッ Sd33-+DaR):2023/03/04(土) 18:27:08.85 ID:t36Bm6tHd.net
ドライヤーで熱々にするとか

737 :774RR (ワッチョイ 1141-xpGd):2023/03/04(土) 18:40:22.93 ID:iXQxXp7H0.net
ブレーキクリーナースプレーして購入早々剥がしたよ
ラインステッカー貼り付けてる

738 :774RR (ワッチョイ 09aa-3zFX):2023/03/04(土) 22:02:17.48 ID:w79lDty40.net
専用品がある

739 :774RR (ワッチョイ 7939-WI/b):2023/03/05(日) 14:02:10.99 ID:HWUQjzAX0.net
ドライヤーで温めてシール剥がしででいけるよ。
ブレーキクリーナーはクリア層が痛むからお勧めできない。

740 :774RR (ワッチョイ fbd8-GzMQ):2023/03/05(日) 14:58:37.80 ID:2nvbBxMO0.net
フォークブーツ交換したんだが、フロントフォークの固定位置わからなくなっちゃった
ステムのトップとフォークの頭をツラ合わせでいいのかな

741 :774RR (ワンミングク MM7d-W90i):2023/03/05(日) 15:50:16.95 ID:Su2mwigUM.net
>>740
普通にチューブに凹みがあるでしょ
入るようにしか入らない筈

742 :774RR (ワッチョイ 3341-fgA8):2023/03/05(日) 19:14:44.60 ID:yNESIxOd0.net
ヤバイ
ドレン舐めたかもしれない。
今は軽く閉めて様子見てるとこだけど、修理となったら修理代いくらかかるのやら…

743 :774RR (テテンテンテン MMeb-SmFr):2023/03/05(日) 19:53:57.19 ID:8Ig7oubVM.net
とりあえずこういうのつかってみたら?
ドレンボルト自体は確か数百円だし
https://i.imgur.com/QyO9fgn.jpg

744 :774RR (ワッチョイ 3341-fgA8):2023/03/05(日) 20:06:51.32 ID:yNESIxOd0.net
ごめん俺が舐めたのはボルトの穴なんだ。
ストレーナー側の方なんで、このまま持ち堪えてくれたら放置して、今後は横からオイル交換する予定。
もし漏れてきたらリコイルする事になってしまう。
ほんまミスった。

745 :774RR (スップ Sd73-wAce):2023/03/05(日) 20:09:08.70 ID:CMwVPUiTd.net
普通は雌ネジの事だと思うが?

746 :774RR (ワッチョイ 8b58-+DaR):2023/03/05(日) 20:16:50.59 ID:5kirRTyA0.net
ドレンとドレンボルトの識別が出来ない子は小学校からやりなおせ

747 :774RR (ワッチョイ e9b0-Qpn1):2023/03/05(日) 23:00:42.80 ID:oRpNPQyC0.net
できるならやり直したいね
どうすればできるの?
リセマラしたい

748 :774RR (オッペケ Sr45-GzMQ):2023/03/06(月) 11:11:44.36 ID:+ntjVubir.net
とりあえず同サイズのタップ当てて掃除したら?
奥に生きてるネジ穴残ってるかもしれないし、少し眺めのドレンボルト指してもいいよね

749 :774RR (テテンテンテン MMeb-RNQ/):2023/03/06(月) 12:38:47.14 ID:xQJpL77dM.net
シールテープで様子見よう

今後は下穴から抜くと良い

750 :774RR (ワッチョイ 29f3-MjGU):2023/03/06(月) 20:56:05.18 ID:WL1f3xJF0.net
ベルト、ローラー、スライドピース交換したら、燃費が2km/Lほど改善したわ。結構ヘタってたんだなーと改めて実感

751 :774RR (ワッチョイ 796d-ftr4):2023/03/06(月) 21:47:35.19 ID:bt2MFGSI0.net
暖かくなってきたからだろ

752 :774RR (テテンテンテン MMeb-xpGd):2023/03/06(月) 22:08:49.49 ID:rzvI59gTM.net
ブレーキ交換簡単そうだから今度やってみる

753 :774RR (ワッチョイ d3aa-Rsru):2023/03/06(月) 23:29:26.82 ID:yp933lJH0.net
これが751を見た最後のレスだった───

754 :774RR (ワッチョイ 8958-Qpn1):2023/03/07(火) 02:42:28.56 ID:3ZAWav9k0.net
縁起でもねぇこと言うの止めろ。w

755 :774RR (ワッチョイ 41b0-Qpn1):2023/03/07(火) 03:39:54.34 ID:7TfHWjOi0.net
致命傷で済めばいいけど心配だな

756 :774RR (スッップ Sd33-ftr4):2023/03/07(火) 03:44:51.42 ID:+dCf5iY8d.net
パッド交換なのかフルード交換なのかキャリパー交換なのかホース交換なのかマスター交換なのかレバー交換なのか

757 :774RR (ワッチョイ 1392-8dMO):2023/03/07(火) 11:34:02.77 ID:uegkNneq0.net
失敗を経験して成長するもんだしかろうじて致命傷ぐらいなら上々

758 :774RR (アウアウウー Sa1d-M1Vo):2023/03/07(火) 17:28:47.88 ID:xCmY2x8ja.net
烈 海王だな

759 :774RR (ワッチョイ 3341-fgA8):2023/03/07(火) 19:43:58.08 ID:YBcZQRXg0.net
741です。
2日経過したけど、オイルが漏れている形跡なし。
どうやら助かったみたい。
心配してくれた人ありがとうねー

760 :774RR (スップ Sd73-s6tP):2023/03/07(火) 23:53:37.33 ID:LwGknFtfd.net
>>744ドレンの社外品でオイル漏れを加味した物が売っていたハズ
前に自分もネジ穴に砂利巻き込んでオイル漏れ起こした時にそれ使ってた
アドレスv125で

761 :774RR (ワッチョイ b3da-12vt):2023/03/09(木) 17:22:55.26 ID:yn1Iz0ZB0.net
2箇所あるなら最悪パテ埋めしちゃえばok

762 :774RR (ワッチョイ 09aa-3zFX):2023/03/09(木) 20:56:21.45 ID:T75iWKtr0.net
>>761
妙案だけど下取りでも査定0円になりそうだね

763 :774RR (スフッ Sd33-+DaR):2023/03/09(木) 21:43:54.06 ID:q+0Z2t7kd.net
ドレン死んでるより下にはならんだろ

764 :774RR (テテンテンテン MMeb-RNQ/):2023/03/09(木) 21:51:08.10 ID:rOyhwi92M.net
ダストブーツ中古で買った自家用車も破れてるわー 保証効かなくて悲しい

765 :774RR (ガラプー KKb5-mxfr):2023/03/09(木) 22:11:08.93 ID:8cR0y20NK.net
前に乗ってたV125と比べてシートのヘタりが早いように思う
ヒーターの電熱線が入ってるせいなのかな

766 :774RR (ワッチョイ 8b3f-zdzo):2023/03/10(金) 08:38:19.66 ID:QQMA9nsX0.net
>>764
KUREのラバープロテクタントを年に何回か施工すると良いよ

767 :774RR (テテンテンテン MMeb-ALNw):2023/03/10(金) 16:53:48.47 ID:J+k/cUbUM.net
スズキ
モーターサイクルショー展示車両発表

新型「V-STROM 800DE」
新型「GSX-8S」
新型「バーグマン125ストリート」

展示します。
皆様のご来場をお待ちしております


https://www1.suzuki.co.jp/motor/mcs2023/

768 :774RR (ワッチョイ 99aa-zdzo):2023/03/10(金) 17:30:23.48 ID:YJ3zCUuV0.net
バーグマンはインドで作ってるのか
アドレスやアヴェニスより安くなるのかな
スウィッシュはいいバイクだけどスズキにしては高いってだけで、
あんまり売れなかったんだっけ?
自分は高いとは思わなかったけど、
前後10インチのスクーターは復活して欲しい

769 :774RR (スフッ Sd33-+DaR):2023/03/10(金) 23:19:48.70 ID:AzJaCKCVd.net
でも君買わないじゃん

770 :774RR (ワッチョイ e5aa-S+nL):2023/03/11(土) 00:30:35.70 ID:CYeyuQVZ0.net
>>769
買ってるよ
スウィッシュは新車2台乗り継いでるし
次も前後10インチのスクーターがいいと思ってる

771 :774RR (スッップ Sd9a-BwLp):2023/03/14(火) 20:37:43.49 ID:g5Pw33hLd.net
お前ら書き込み少ねーぞオラ!

たまにはツーリング画像でもアップせんかい!

772 :774RR (ワッチョイ 0a35-a+nz):2023/03/14(火) 21:05:06.07 ID:x8KqOeam0.net
ツーリングにはSSで行くし

773 :774RR (アウアウウー Sa89-fJFv):2023/03/14(火) 21:27:40.43 ID:fOi0Gbe9a.net
ウーバー専用だし

774 :774RR (ワッチョイ 556d-OwdC):2023/03/14(火) 21:31:37.62 ID:TENZBmfH0.net
通勤と帰りの買い物で大活躍

775 :774RR (スップ Sd9a-yxIU):2023/03/14(火) 21:39:16.08 ID:AYZhUteOd.net
スウィッシュの派生モデルだってよ。
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/%e5%8f%b0%e6%b9%be%e3%82%b9%e3%82%ba%e3%82%ad%e3%81%8cswish%e6%b4%be%e7%94%9f%e3%81%aesui-125%e6%b0%b4125%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8.html

776 :774RR (スフッ Sd9a-uKkl):2023/03/14(火) 21:52:43.04 ID:Re9+ovbad.net
サルートのガワ安くした感じ?

777 :774RR (ワッチョイ a5b0-JIpj):2023/03/14(火) 21:53:17.30 ID:9kH9INQc0.net
読み方は寿司?スウィ?

778 :774RR (ワッチョイ 556d-OwdC):2023/03/14(火) 21:57:21.74 ID:TENZBmfH0.net
スウィッシュの派生というよりサルートの派生だな

779 :774RR (ガラプー KKad-ntfM):2023/03/14(火) 22:10:39.32 ID:Lig9d4HcK.net
スイ凄く欲しいけど国内販売なさそうだね
でもこれメーター内に時計が見当たらないような?
あとはLTD仕様もあれば文句なしなんだけどな

780 :774RR (スププ Sd9a-TN5I):2023/03/14(火) 23:56:14.63 ID:Cj+Cs39Ed.net
日本の風景
https://i.imgur.com/qPyI6dC.jpg

781 :774RR (スッップ Sd9a-OwdC):2023/03/15(水) 09:48:37.05 ID:69PPF4mDd.net
心斎橋じゃんw

782 :774RR (ワントンキン MM8a-QxtX):2023/03/15(水) 10:08:58.88 ID:Q9Bj6eEFM.net
台湾のイケイケ感が羨ましい~

783 :774RR (ワッチョイ 7a34-m/e+):2023/03/15(水) 13:01:08.40 ID:FccgF2310.net
青スイ乗りだけれど、今思うと赤スイにしておけば良かったと後悔
スズキで青はアリキタリだけれど、赤ってなかなか見かけないよね
ガワだけ変更すれば何とかなるっちゃなるね

784 :774RR (テテンテンテン MMee-X2Iu):2023/03/15(水) 13:14:59.29 ID:b/iV+0cKM.net
赤は経年劣化で郵便局仕様になるなら避けてる

785 :774RR (ワッチョイ 1958-LkwO):2023/03/15(水) 15:29:14.33 ID:lyQexea20.net
じつは本当に珍しいのは白スイ

786 :774RR (ワッチョイ 55c8-DSMi):2023/03/15(水) 15:32:14.60 ID:l2V4ZqBx0.net
ツートン欲しいわ

787 :774RR (ワッチョイ 7ab9-yxIU):2023/03/15(水) 16:03:38.16 ID:u+j5hCun0.net
黒スイ乗ってるけどこの時期は花粉と黄砂で残念な事になる。

788 :774RR (テテンテンテン MMee-6cd2):2023/03/15(水) 20:08:14.48 ID:2FlvOUbRM.net
スイには無いけどカラーはガンメタ シルバーが1番無難

789 :774RR (ワッチョイ 0a35-a+nz):2023/03/15(水) 20:24:02.06 ID:4U/1dqnv0.net
青だけど街中で青ばかり見かけるので台湾スズキ製のエクスターデカール買って貼ってるわ

790 :774RR (スッップ Sd9a-BwLp):2023/03/16(木) 10:52:49.35 ID:6GlnKZ+fd.net
赤でカバーかけてる。
もうすぐ4年目だけど、まだ色褪せなし。

791 :774RR (スッップ Sd9a-MYI5):2023/03/16(木) 13:13:17.02 ID:rPJhTqhZd.net
トリトンブルーはあまり好きではないので
買ってから青黒ツートンカラーにしたわ

792 :774RR (ワッチョイ e5ee-ysRc):2023/03/16(木) 21:12:11.58 ID:3qZQ4KKO0.net
アドV125S白から同じ白のリミテッドに乗り換えたんだけど、
なんか青白いのがやな感じ。

793 :774RR (ガラプー KKad-ntfM):2023/03/16(木) 21:37:34.95 ID:piQ61GVFK.net
>>792
乗り換えパターンが俺と同じだわw
スウィの白色ってホント青白いし、深みのない白というか塗料の質とか量をケチったのかと思えるような安っぽい白。
最近はそんな白にも飽きてきたので所々を黒外装に交換してたらどうにも警察車両感が濃くなってきたw

794 :774RR (スフッ Sd9a-uKkl):2023/03/16(木) 22:22:37.38 ID:thTA+iWRd.net
青白い系の逆はうっすら黄ばんで見えるだから青白い方がマシ

795 :774RR (オッペケ Sr85-F6uy):2023/03/17(金) 12:12:05.26 ID:nK7OuZ/Vr.net
バグマンきた
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ub125lnmm3/?page=style

トリトンブルーないのね

796 :774RR (ワッチョイ ceaa-S+nL):2023/03/17(金) 12:45:36.56 ID:JpNtjsKr0.net
前後12インチでも後輪小さいから後輪周りスカスカでかっこよくはないね
これならレトロ風アドレス125のが良いわ
値段は思っていたより安い

797 :774RR (ワッチョイ 556d-OwdC):2023/03/17(金) 16:43:21.78 ID:tqKKhiCE0.net
うらやましいのは5V2Aソケットとタンク容量だけだな
これならスウィッシュのがいいかな
ちなみに公式リアサスの見える角度の画像ないんだけどもしかして1本?

798 :774RR (ワッチョイ 7a11-syDW):2023/03/17(金) 18:22:30.77 ID:3B7oPAdq0.net
ハンバーグマンあの大きさで馬力少ないのがちょっと残念
リアも12インチになったのは良かったけど

799 :774RR (ワッチョイ ddaa-67t2):2023/03/17(金) 20:01:47.56 ID:EvqsZ0YQ0.net
>>797
リアサス見えないね
マジェSみたいなセンター支持のモノサスかな?

800 :774RR (ワッチョイ 1d58-JIpj):2023/03/17(金) 20:02:52.74 ID:PxNnqYZm0.net
>>797
電流より電圧を上げろとあれほど

801 :774RR (ワッチョイ 7a11-syDW):2023/03/17(金) 21:54:29.98 ID:3B7oPAdq0.net
>>797
STREETと大きく構造変わってないのなら片サスじゃね

802 :774RR (ワッチョイ 13b9-lHAu):2023/03/18(土) 02:24:20.99 ID:3/TCZD6Q0.net
>>797
タンク容量ってスウィッシュと変わらんやん

803 :774RR (ワッチョイ 1334-9jlN):2023/03/18(土) 03:48:29.55 ID:L0CZiOcn0.net
せめて6Lは欲しかったね…

804 :774RR (ワッチョイ d135-CSnB):2023/03/18(土) 06:26:28.30 ID:Q1kVOEni0.net
新型はなかなか微妙なラインナップだな

805 :774RR (ワッチョイ 1baa-7LVk):2023/03/18(土) 07:00:53.48 ID:mGazmyQr0.net
車両自体はアヴェニス/アドレスより古いから新型なの?って気もするけど

806 :774RR (テテンテンテン MM8b-sAyC):2023/03/18(土) 08:52:05.73 ID:pHzdioHOM.net
問題は灯油と箱買いケースが足元に乗るかだ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200