2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part12【ホンダ】

1 :774RR :2022/11/16(水) 23:55:52.72 ID:WluZ2WYi0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part11【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660621062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

182 :774RR (ワッチョイ d758-WXLX):2022/11/28(月) 16:21:29.97 ID:pqxkrvGT0.net
クルーズコントロールってボタン押すだけでいい?
80で押してもスピード維持しなかったのは何か悪い?

183 :774RR (ワッチョイ ffa9-JadS):2022/11/28(月) 16:23:57.25 ID:D0T6E91J0.net
SETした?

184 :774RR (オッペケ Srcb-B7tj):2022/11/28(月) 17:39:06.44 ID:m4rAQkBIr.net
>>182
ボタン押すだけで良いけどどのボタンでも良いわけじゃないぞ
てか取説見ろ

185 :774RR (ワッチョイ 77b3-tmyp):2022/11/28(月) 19:15:43.04 ID:lLIAt1Tt0.net
>>177
ウチのも漏れてるけど、滲む程度だから様子見してってドリームで言われたよ

186 :774RR (ワッチョイ 17b5-9ylf):2022/11/28(月) 20:02:09.46 ID:U7EH85mH0.net
1100T、なんでボルドーは日本で発売しないんだろ?

187 :774RR (ワッチョイ d774-lFmP):2022/11/28(月) 20:17:07.73 ID:GhOiZcpw0.net
>>177
ISAOカンパニーのYouTube動画に上がってるね

188 :774RR (ワッチョイ b725-zuBb):2022/11/29(火) 08:13:32.48 ID:521gPij/0.net
昨日納車して、速攻エンスト体験。DCTです。

189 :774RR (ワッチョイ d774-lFmP):2022/11/29(火) 08:41:51.77 ID:EIP3M/ux0.net
ハイハイ。
運転下手糞自慢w

190 :774RR (ワッチョイ f7fd-ersf):2022/11/29(火) 08:50:41.10 ID:CofO8kok0.net
先週納車
どんなシチュエーションだったか参考のために教えて

191 :774RR (ワッチョイ b725-zuBb):2022/11/29(火) 11:18:25.23 ID:521gPij/0.net
1速で信号待ち。アクセルオンでエンスト→ニュートラルになった。です。

192 :774RR (スップ Sd3f-1IFL):2022/11/29(火) 11:36:51.31 ID:GT1YgI1rd.net
>>188
モードはスタンダードですか。

193 :774RR (スップ Sd3f-1IFL):2022/11/29(火) 11:37:56.23 ID:GT1YgI1rd.net
>>189
運転の上手下手関係ないと思います。

194 :774RR (ワッチョイ bfee-7YAX):2022/11/29(火) 11:59:44.54 ID:N2zAvKt30.net
学習したら良くなるんじゃない?
ホンダのメカニックに相談するとちょっとだけ調整しますとか言うけどそう言うもんなのかな?
そしたら段違いに良くなったけど

195 :774RR (ワッチョイ 5780-Tatu):2022/11/29(火) 12:02:38.08 ID:D55Ui/jn0.net
納車3週間5000キロまだ一度もエンストないな

196 :774RR (ワッチョイ 5762-L7K+):2022/11/29(火) 12:13:19.71 ID:6Y9H6jMm0.net
はいはいリコール案件

197 :774RR (ブーイモ MMcf-ersf):2022/11/29(火) 12:29:46.16 ID:Poz0Y7zMM.net
125ccのキャブ車でエアクリーナーがつまり気味の時、停車時からガバッとスロットル開けるとエンストしたなあ

198 :774RR (オイコラミネオ MMab-zG3a):2022/11/29(火) 13:42:59.39 ID:3/H8PYq2M.net
>>195
三週間で五千も走るのか

199 :774RR (ワッチョイ d774-lFmP):2022/11/29(火) 14:10:48.05 ID:EIP3M/ux0.net
>>193
いや
俺を含めて上手い奴はエンストしてないしw

200 :774RR (バットンキン MM7b-qXXJ):2022/11/29(火) 14:16:26.05 ID:/K+P+2/eM.net
運転の上手い下手というよりアクセルの開け方が下手な奴がエンストさせてるだけじゃね?

201 :774RR (ワッチョイ ffe8-O5Hl):2022/11/29(火) 14:18:38.48 ID:S/wjdQLf0.net
唐突にスルー検定

202 :774RR (ワッチョイ b725-zuBb):2022/11/29(火) 14:45:22.93 ID:521gPij/0.net
スタンダードでした。

203 :774RR (ワッチョイ d774-lFmP):2022/11/29(火) 14:55:39.28 ID:EIP3M/ux0.net
スルーするのは勝手だけど、エンストさせてない奴もいるという事実は変えようがないしなw

204 :774RR (ワッチョイ ffa9-JadS):2022/11/29(火) 15:00:33.29 ID:k14N/beL0.net
>>202
DCTだよね?エンストは個体差。ECUとか総とっかえしないと治らないから諦めて。

205 :774RR (ワッチョイ b725-zuBb):2022/11/29(火) 15:02:48.40 ID:521gPij/0.net
モチロンDCTです。

206 :774RR (ワッチョイ ffa9-JadS):2022/11/29(火) 15:12:03.36 ID:k14N/beL0.net
俺のもエンストしてたから売って買い直したけど今のはエンストしないよ。色々保証で対処してくれたけど治らなかった。非ドリーム系中古だったらなんもしてくれなさそう…

207 :774RR (ワッチョイ b725-zuBb):2022/11/29(火) 15:13:20.17 ID:521gPij/0.net
まだ60kmしか走ってないので、もう少し様子みます。

208 :774RR (ワッチョイ 9f43-OfFh):2022/11/29(火) 16:15:48.83 ID:8m5IjvG40.net
DCTに上手い下手とかあるんか?

209 :774RR (ワッチョイ ffe8-O5Hl):2022/11/29(火) 16:48:46.35 ID:S/wjdQLf0.net
DCTエンストする=運転上手い下手という話は主語デカのバカの論調だからスルーでいい
たぶんキッズやね やっと大型乗れてうれしくて興奮してるんじゃない?w

210 :774RR (ワッチョイ d7b0-RPwI):2022/11/29(火) 16:54:21.53 ID:sl7xOw9E0.net
お前らいつも喧嘩してんなw
欲しいバイク買っても全然心穏やかじゃなさそう

211 :774RR (オッペケ Srcb-B7tj):2022/11/29(火) 17:25:50.05 ID:o9AnCZfxr.net
上手い下手関係なくバイク側の問題でしょ
バイクの問題なのに上手いだの下手だのマウントとろうとするって意味わからないんだけど

212 :774RR (スップ Sd3f-i7k4):2022/11/29(火) 17:38:19.93 ID:iqz66kIMd.net
そもそも論で女の子バイクに男が乗る時点でマウントもくそもねーわ
お前らがマウント取られてる側と気付けバカども

213 :774RR (オイコラミネオ MM6b-zG3a):2022/11/29(火) 17:46:14.43 ID:MIkxqoAmM.net
女の子バイクってイイね。ママチャリ的なってことかな

214 :774RR (ワッチョイ bf41-635b):2022/11/29(火) 17:47:02.26 ID:4UYUESm70.net
まるで自分はバカじゃないような言い方だな

215 :774RR (JP 0H2b-zG3a):2022/11/29(火) 18:01:43.79 ID:eZSwRk5nH.net
ほんと喧嘩ばっかだよね。BMWのスレとか穏やかだぜ。金持ち喧嘩せずってね

216 :774RR (スフッ Sdbf-lFmP):2022/11/29(火) 18:28:01.34 ID:CcPc4uEWd.net
煽り耐性のないお子ちゃまたちが一杯つられてんな

217 :774RR (ササクッテロラ Spcb-kNv4):2022/11/29(火) 19:06:20.60 ID:ZsfZv5tap.net
>>188
怖いよね!低速ハンドル切った状態のエンスト

218 :774RR (ササクッテロラ Spcb-kNv4):2022/11/29(火) 19:07:32.99 ID:ZsfZv5tap.net
>>200
アクセルの開け方でエンストなんてそりゃそんなバイクがあかんやろ
どんな開け方でもエンストはあかん

219 :774RR (スップ Sdbf-w3RR):2022/11/29(火) 19:17:09.57 ID:UbCpgjR2d.net
まあ黙ってエンストしてろよ
こちらはエンストする事決してないから

220 :774RR (スッププ Sdbf-Tatu):2022/11/29(火) 19:25:20.68 ID:jdjIu5IZd.net
>>198
高い休みが取れてタイミング良く関東から九州にソロツーリング
ちょっと自慢したかった

221 :774RR (ワッチョイ f7fd-ersf):2022/11/29(火) 19:25:34.52 ID:CofO8kok0.net
>>218
へー、そうなんだ

222 :774RR (ワッチョイ ffa9-JadS):2022/11/29(火) 19:25:46.06 ID:k14N/beL0.net
>>207
国土交通省の不具合ホットラインに報告しとくといいよ

223 :774RR (スッププ Sdbf-Tatu):2022/11/29(火) 19:25:46.34 ID:jdjIu5IZd.net
長い休みね

224 :774RR (ワッチョイ 1709-Qfv1):2022/11/29(火) 19:27:47.56 ID:DZ9d3COv0.net
ATでエンストはダメだわな
ただコンピュータが信頼できないのは普段から使ってるやつなら理解できる

225 :774RR (アウアウウー Sa5b-tmyp):2022/11/29(火) 20:08:40.99 ID:jDbeCWgIa.net
レブル1100Tってトップケース付けれるんかな?
どこにもリアキャリアの情報が

226 :774RR (JP 0H2b-zG3a):2022/11/29(火) 20:33:44.25 ID:eZSwRk5nH.net
>>219
もしかしてリセールバリューとか気にして必死になってるの?

227 :774RR (ワッチョイ 5762-L7K+):2022/11/29(火) 20:59:41.45 ID:6Y9H6jMm0.net
トルコンとCVTとDCT

228 :774RR (ワッチョイ 97d0-VJ8P):2022/11/29(火) 21:14:12.38 ID:8E3sTERY0.net
昔のこと知らんけどトルコンのバイクなんてあったん?

229 :774RR (ワッチョイ bf07-FNZU):2022/11/29(火) 21:23:02.33 ID:7M4/ZGoW0.net
>>225
リアキャリア付バックレストが欲しい

230 :774RR (ワッチョイ f7fd-ersf):2022/11/29(火) 21:28:51.29 ID:CofO8kok0.net
>>228
750エアラはトルコンだったような

231 :774RR (ワッチョイ 9fa9-emCW):2022/11/29(火) 21:30:03.36 ID:tmrNQCID0.net
ホンダのエアラって、トルコンじゃなかったけ?

232 :774RR (ワッチョイ 97d0-VJ8P):2022/11/29(火) 21:36:08.34 ID:8E3sTERY0.net
クルマのシビックやアコードで実績を積んだ、ホンダマチック機構(2段変速オートマチックトランスミッション)を、バイクに初めて搭載した。CB750シリーズをベースに、ホンダによる2輪車の技術革新の一環として開発された。

すげえよく載せたね

233 :774RR (オッペケ Srcb-SkJE):2022/11/29(火) 23:30:56.72 ID:zt4unFhyr.net
>>232
そういうところがホンダらしいんじゃない?
スズキはロータリーだし、カワサキはターボだし
ホンダだからこそ革新的なことをやらないと

234 :774RR (テテンテンテン MM8f-t4tr):2022/11/30(水) 00:49:34.07 ID:9bUINYjJM.net
四輪とは完全に別部署って話は嘘だったのか

235 :774RR (ワッチョイ d7b0-RPwI):2022/11/30(水) 00:55:19.81 ID:yay1Qzlr0.net
NCのエンジン作る時にフィットのエンジン作ってる部門に頭下げて燃費技術教わりに行ったとか

236 :774RR (ワッチョイ b758-RQGO):2022/11/30(水) 13:04:22.17 ID:LWlvChCO0.net
素人の意見でアレですが
エンスト問題はOBD2に繋いでアイドリングの回転数を
ちょこっと上げればイイんじゃないでしょうか?

237 :774RR (ワッチョイ 5780-Tatu):2022/11/30(水) 14:17:38.87 ID:fqo3jjrW0.net
>>236
それは燃費厨、航続距離厨が黙ってない

238 :774RR (オイコラミネオ MMab-FiFB):2022/11/30(水) 20:43:41.13 ID:Rbs+DehAM.net
>>237
つまり上げれば問題ないのね?

239 :774RR (ワッチョイ f7fd-ersf):2022/11/30(水) 21:12:04.64 ID:yOALEa5a0.net
エンストの原因によるでしょ

240 :774RR (ワッチョイ 5780-Tatu):2022/11/30(水) 23:01:11.95 ID:fqo3jjrW0.net
>>238
知らんがな

241 :774RR (バットンキン MM7b-qXXJ):2022/12/01(木) 08:26:48.50 ID:+3LNccw7M.net
知らんなら反応すなや

242 :774RR (スッププ Sd4f-Tatu):2022/12/01(木) 08:33:35.66 ID:Y67zQ1KXd.net
>>241
アイドリングあげる→燃費悪くなる→航続距離長くなる→あいつらが騒ぐ  の構図じゃね?
しかしアイドリングを上げるだけで改善されるとは思わんな ホンダだぜ?
しかしエンストで転けたとか聞かないから大丈夫だろ?

243 :774RR (ガックシ 06ab-bQbr):2022/12/01(木) 10:42:31.24 ID:IquGFutE6.net
交差点の右折や山坂道でエンストしたら怖いな

244 :774RR (アウアウウー Sa5b-keY9):2022/12/01(木) 11:01:35.28 ID:xeJniUF0a.net
ここまでodb2でアイドリング調整にツッコミ無し

245 :774RR (ワッチョイ 9fee-SkJE):2022/12/01(木) 11:44:55.67 ID:ZIqUva6k0.net
>>242
> 航続距離長くなる

航続距離短くなるんじゃないの?

それはそうと、You Tubeで、峠を走行中にエンストして転倒したのを見た気がする

246 :774RR (スッププ Sdbf-Tatu):2022/12/01(木) 12:50:28.27 ID:tT1yRdbPd.net
>>245
ごめん間違えた 短くなる

247 :774RR (ワッチョイ 1758-9ylf):2022/12/01(木) 12:54:27.08 ID:ssnolXXz0.net
キャブじゃあるまいしアイドリング関係ないだろ

248 :774RR (ワッチョイ b758-RQGO):2022/12/01(木) 13:06:28.36 ID:VUZlYQYi0.net
X-ADVやNC750と同じ原因ならマッピング書き替えのリコールが来るはずだけどかなり騒がないと対応してくれないらしい
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211118_5057.html

249 :774RR (スフッ Sdbf-lFmP):2022/12/01(木) 14:27:39.16 ID:qITjBuGed.net
結局、アクセルの開け方が下手くそはエンストする仕様ってことだがや

250 :774RR (ワッチョイ b725-zuBb):2022/12/01(木) 15:02:22.59 ID:eltsERMg0.net
タンクが左右に揺れるのもデフォみたいですね。

251 :774RR (オッペケ Srcb-B7tj):2022/12/01(木) 17:32:57.38 ID:v4LyRs5Xr.net
DCTって当初はATと馬鹿にする人が多かったのに
このスレ見てると好意的な人が多いのは爺が多いから?

252 :774RR (ワッチョイ ffb0-RPwI):2022/12/01(木) 17:41:13.27 ID:G87s2wRW0.net
MTにこだわり持った人なんて極々一部だから

253 :774RR (ガックシ 06ab-bQbr):2022/12/01(木) 17:48:41.12 ID:IquGFutE6.net
車と同じでAT限定が増えてるからかな

254 :774RR (ササクッテロロ Spcb-yTlM):2022/12/01(木) 17:53:38.09 ID:uxp5waJdp.net
>>253
大型二輪のAT限定をとる人なんてほとんどいないよ

255 :774RR (オッペケ Srcb-B7tj):2022/12/01(木) 20:04:45.75 ID:OHoRhqCur.net
DCT乗ってる人50代以上が大半なんかな

256 :774RR (ワッチョイ 97b0-RPwI):2022/12/01(木) 20:13:28.76 ID:7VGFulwF0.net
バイクの平均が55歳だっけ
DCT選べる車種だとDCTのほうが売れてるみたいね

257 :774RR (スッププ Sdbf-VJ8P):2022/12/01(木) 20:14:21.53 ID:uC6hDyXFd.net
バイク乗りの8割が50以上じゃないかな(個人的感想

258 :774RR (ワッチョイ 9f63-W4b5):2022/12/01(木) 20:38:20.88 ID:ecrYQMYI0.net
50過ぎだけど黒MTを日曜日に納車予定
7ヶ月待ちでした DCTならもう少し早かったみたい 楽しみです

259 :774RR (ササクッテロル Spcb-kNv4):2022/12/01(木) 20:43:31.95 ID:sBLFwSbnp.net
>>249
消えろカス

260 :774RR (ワッチョイ d774-lFmP):2022/12/01(木) 21:46:45.27 ID:VF28mgsO0.net
と下手くそが申しておりますです

261 :774RR (ワッチョイ d774-lFmP):2022/12/01(木) 21:49:53.07 ID:VF28mgsO0.net
てかマジで下手くそが運転するとエンストする不具合あったんだ
本田さん笑わせてくれんだなw

262 :774RR (ワッチョイ 1709-Qfv1):2022/12/01(木) 22:17:27.85 ID:4fxXdXhI0.net
DCTに不具合でるのは織り込み済みで考えないとな
完璧なものだったらどこのメーカーでもやってる
個人的に許せるか許せないかで判断するメカでしょ

263 :774RR (ワッチョイ 97d0-VJ8P):2022/12/01(木) 22:58:45.32 ID:kO63DE3N0.net
トルコンでもCVTでもなくDCTはクラッチのついた普通のバイクなんだからエンストくらいある

264 :774RR (ワッチョイ 77ee-GojE):2022/12/01(木) 23:47:43.95 ID:yaWC88/X0.net
クルマのAT限定免許って始まってもう30年くらい経つ?

265 :774RR (ワッチョイ d7f3-SMlo):2022/12/02(金) 02:33:56.19 ID:mdC89zHK0.net
DCTとかいう欠陥買って後悔してるやつ多すぎて草
運転のせいだ!って言い聞かせなきゃやってらんないよね、、

266 :774RR :2022/12/02(金) 02:57:53.97 ID:iOKd+itl0.net
MT買って満足してるなら人を攻撃する必要はないと思うけど、そもそも喧嘩うる必要ないんだが
なんでそんな思秋期生理中みたいな情緒なんだお前らw

267 :774RR :2022/12/02(金) 03:27:17.79 ID:KLyWMJj+r.net
>>263
DCTのついた車はエンストしないけどね

268 :774RR :2022/12/02(金) 03:40:27.52 ID:wJelUbKV0.net
車のAT/CVTは駐車場のスロープなどでDレンジのまま後退させると過負荷でエンストすることがある
クリープで後退するような坂道発進は左足ブレーキなりハンドブレーキを使おう

269 :774RR (ワッチョイ f7fd-ersf):2022/12/02(金) 06:21:41.46 ID:MmFqS5Ap0.net
>>267
トルコンのATでも、条件次第でエンストするぞ

270 :774RR (ワッチョイ 5762-L7K+):2022/12/02(金) 07:30:29.10 ID:NCrjuSte0.net
それエンジンの問題

271 :774RR (オッペケ Srcb-4jrx):2022/12/02(金) 08:24:24.61 ID:v+Pw3CbNr.net
DCTはすり抜けがめちゃくちゃ速い。

272 :774RR (スッププ Sdbf-VJ8P):2022/12/02(金) 08:43:47.05 ID:T5jM01Byd.net
>>267
自動車のDCTもエンストするよ
一瞬びっくりはする

273 :774RR (オッペケ Srcb-twaM):2022/12/02(金) 11:33:11.30 ID:JqXZx2lIr.net
俺のDCTレブルは「N」のまま「D」に入らなくなり
ギア交換となった。

274 :774RR (ワッチョイ f705-ersf):2022/12/02(金) 15:23:58.25 ID:ey+QFQoi0.net
>>273
それって保証修理? それとも自費?

275 :774RR (ワッチョイ b725-zuBb):2022/12/02(金) 16:31:19.59 ID:eAxKfDWx0.net
ドライブ入ったまま信号待ちしてて、誰かにアクセル回されると怖いですね。

276 :774RR (ワッチョイ 5725-zuBb):2022/12/02(金) 16:33:23.51 ID:lMUXdVoF0.net
それどういう状況?

277 :774RR (ワッチョイ ff93-7YAX):2022/12/02(金) 17:51:47.58 ID:0Mq3mMXm0.net
そういう状況だけど?

278 :774RR (ワッチョイ ffe8-O5Hl):2022/12/02(金) 17:58:52.78 ID:N+rn6SAP0.net
>>277
スベってる
やり直し

279 :774RR (オッペケ Srcb-twaM):2022/12/02(金) 18:50:55.36 ID:JqXZx2lIr.net
>>274
保証内

280 :774RR (ワッチョイ f7fd-ersf):2022/12/02(金) 19:03:25.30 ID:MmFqS5Ap0.net
>>279
そりゃヨカッタ!
自費じゃやってられないよね
なんなら修理中の代車も面倒みてもらいたいところだよね

281 :774RR (ワッチョイ ffa9-JadS):2022/12/02(金) 19:41:10.27 ID:h5IF9tFD0.net
>>248
国に言われたらやるからここでなく不具合ホットラインに登録すべきなんだよな。

282 :774RR (ワッチョイ 9f43-OfFh):2022/12/02(金) 20:05:10.02 ID:JWwhbP0Y0.net
手っ取り早いのは売り払ってMT買うことだよ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200