2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part12【ホンダ】

875 :774RR (ワッチョイ cf80-tZGA):2023/01/21(土) 08:21:20.76 ID:a/0rlBIi0.net
>>874
ヤンキーとホンダのスレだけにモンキーをかけているとしたら、あんた秀逸だよ

876 :774RR (ワッチョイ cf80-tZGA):2023/01/21(土) 08:24:58.40 ID:a/0rlBIi0.net
因みに20年前韓国に出張に行った時、
暴走族がいたな
音は日本ほどうるさくなかったけどふかしてたよ

なんでも起源を主張する国だから珍走団も起源主張してほしいな
みっともなくて日本の珍走団は無くなるだろう

877 :774RR (ワッチョイ 73ee-BRCA):2023/01/21(土) 08:28:13.00 ID:nh38eW5e0.net
>>875
まぁアメちゃんが日本人バカにする時はモンキー呼ばわりがデフォなだけですが

878 :774RR (ワッチョイ ffee-c5Yd):2023/01/21(土) 09:13:14.86 ID:czAkroVk0.net
>>876
そういえば、アメリカの珍走はハーレー軍団なの?

879 :774RR (アウアウウー Saa7-RCAP):2023/01/21(土) 09:40:19.57 ID:4liBrTPGa.net
アメリカのはずっとウィリーしながら集団で爆走してる連中じゃないか?どっかに動画あったけど見つからないわ。

880 :774RR (スププ Sd1f-3uco):2023/01/21(土) 11:03:52.39 ID:9u1kB5Ftd.net
>>878
ハーレー軍団は金持ちのオヤジ集団か人殺しギャング集団のどっちかしかないよ

881 :774RR (オッペケ Src7-Eot6):2023/01/21(土) 12:38:51.45 ID:tRPKsS6qr.net
アメリカのは珍走というよりギャングやろ
北斗の拳にでてきそう
日本と台数が桁違いだし

882 :774RR (オッペケ Src7-Eot6):2023/01/21(土) 12:39:35.73 ID:tRPKsS6qr.net
車種は様々
モタードでウイリーしながら走ってるやつもいるしハーレーもいる

883 :774RR (ワッチョイ 6f79-4lrz):2023/01/21(土) 15:43:19.88 ID:4w+ob7eb0.net
アメや欧州のバカもレブチンしまくっとるやん

884 :774RR (ワッチョイ cfda-uuhf):2023/01/22(日) 00:01:51.87 ID:rEYYE8960.net
さっきアップされた逃太郎さんのRebel1100MTインプレ見やすいですね
編集もいい感じ

885 :774RR (ワッチョイ cf80-tZGA):2023/01/22(日) 22:46:41.67 ID:WrlfYkRU0.net
>>883
ごめん わかんない

886 :774RR (スプッッ Sd1f-N8nO):2023/01/23(月) 09:10:28.84 ID:shGJUn/xd.net
距離200km未満のいくらで売れるかな
ちなMT

887 :774RR (ワッチョイ 33fd-6l94):2023/01/23(月) 09:31:26.92 ID:pZM/Gs950.net
既に中古バブルのピークは過ぎた模様

888 :774RR (スッププ Sd1f-tZGA):2023/01/23(月) 13:16:16.47 ID:9zlaICOud.net
そりゃそうだ
新車が潤沢な今中古を新車以上の値段で買う必要がない

889 :774RR (スプッッ Sd1f-N8nO):2023/01/23(月) 13:37:06.11 ID:shGJUn/xd.net
100万ついたけど乗りたいやつも納期かかるし迷うな、、

890 :774RR (ワッチョイ 03ee-qYbV):2023/01/23(月) 15:55:01.13 ID:pQAnuMri0.net
言う程潤沢か?
HONDAのバイクは生産能力以上の受注が入ってるらしいが

891 :774RR (スッププ Sd1f-tZGA):2023/01/23(月) 16:45:03.88 ID:qtRckCmOd.net
>>890
近所のドリームにはたくさん入ってたよ
客ついてるまでは聞いてないが

892 :774RR (スプッッ Sd1f-b+iN):2023/01/23(月) 17:14:16.62 ID:CXLFC5Urd.net
在庫持ってる店増えた感じはするね。
レブルに限らず。

ない店も相変わらずそれなりにあるけど

893 :774RR (ワッチョイ ffb6-9nVy):2023/01/23(月) 20:23:01.60 ID:QvGaPO1G0.net
>>883
はあ?

894 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/24(火) 07:11:27.80 ID:VGIwT4/K0.net
誰かフォアコンにした人はいますか?
どんな感じかレビューお願いします。

895 :774RR (バッミングク MM87-DRLa):2023/01/24(火) 07:59:03.80 ID:Omnyg6EmM.net
ハーレーに憧れちゃってるの?

896 :774RR (ワッチョイ 6f79-4lrz):2023/01/24(火) 08:12:16.79 ID:9GJmk7mo0.net
>>895
ハーレーに憧れる理由がわからん笑
重い、デカい、遅い、壊れる、煩い

897 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/24(火) 08:27:24.62 ID:VGIwT4/K0.net
足がチョイ窮屈でフォアコンにしたら少しは改善するかなって。
178cm 股下87cm

898 :774RR (ワッチョイ 33fd-6l94):2023/01/24(火) 08:47:12.95 ID:Al0q8vko0.net
もちろん体格によるけど、フォワードコントロールよりもミッド寄りのところもこいつの美点だと思ってます。

899 :774RR (オッペケ Src7-Eot6):2023/01/24(火) 09:15:43.12 ID:Au5p4Ep6r.net
タイヤ交換したらいくらくらいかかるのかね

900 :774RR (スプッッ Sd47-b+iN):2023/01/24(火) 12:15:52.30 ID:WAr8SpKqd.net
フォアコンにしたらハーレーに憧れてるけど金無くて買えない感がにじみ出ちゃうのは分かる

高身長で窮屈な奴には可哀想だけど。

901 :774RR (バッミングク MM87-DRLa):2023/01/24(火) 12:42:10.64 ID:Omnyg6EmM.net
ハーレーじゃなくはVT1300に憧れているという発想はないのかw

902 :774RR (ワッチョイ 33fd-6l94):2023/01/24(火) 13:02:29.82 ID:Al0q8vko0.net
>>901
VTもんのすごくカッコイいけど、フォワードコントロールとタンク容量がネック

903 :774RR (スフッ Sd1f-1gWY):2023/01/24(火) 14:19:38.63 ID:ZvEvuf/vd.net
バルカンSに跨らせたらハンドルもステップも遠くて身体がコの字になってたウチの細君にはレブル1100がちょうど良かった

904 :774RR (ワッチョイ cf80-tZGA):2023/01/24(火) 17:32:53.05 ID:OL+xn6Xy0.net
歳とったからかミッドだと股関節が痛くなるんだよね
ずっと座ってると
でデイトナのエンジンガードに足を伸ばすと痛みが無くなる
だからフロントまじ悩んでる
いくらくらいする?

905 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/24(火) 19:53:10.16 ID:VGIwT4/K0.net
フォアコンで検索かけると
レブル 1100 21- 30cm フォワードコントロールキット Highway Hawk
だけヒットするけど、
T-REX HONDA フットペグエクステンダー DCT レブル 1100
T-REX HONDA フットペグエクステンダー 非DCT レブル 1100
というのもある。
値段は雲泥の差ですが、見てくれては値段相応かも。

906 :774RR (スフッ Sd1f-FUHw):2023/01/24(火) 20:15:39.26 ID:zolyWHDmd.net
因みにT-REXの取り付け動画も検索かければヒットします。

907 :774RR (スップー Sd1f-3uco):2023/01/24(火) 21:47:44.38 ID:uXtOUSQDd.net
>>896
クルーザーに速さ求めるバカ久々に見た

908 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/24(火) 21:56:47.76 ID:nGrMIkgY0.net
高校生の頃はマグナ50よりクラシック50が欲しかったな

909 :774RR (バットンキン MM87-j5xP):2023/01/25(水) 07:38:45.65 ID:TOh/dYQyM.net
>>907
でも、クルーザーだけどそこそこ早く走れるバイクが欲しい層がレブルを買ってるんじゃ無いのかね?

910 :774RR (ワッチョイ cf80-tZGA):2023/01/25(水) 07:42:04.32 ID:UDOSE0Ty0.net
>>905
275000円 高杉晋作 DOPEから出ないかな?
://www.motoparts.jp/c/Maker/Highwayhawk/MB01-1400GNSM

911 :774RR (オイコラミネオ MMa7-rLE5):2023/01/25(水) 07:46:14.94 ID:tObpRotwM.net
レブル1100のクラッチて重いですか?
Vstrom650XTは、重くて半年で手放した。
レブル250Sは、軽すぎるくらいだね。

912 :774RR (バットンキン MM87-j5xP):2023/01/25(水) 08:25:28.24 ID:TOh/dYQyM.net
>>910
せっかく黒で統一されてるのにこれ付けたら台無しじゃん。
見た目はT-REXの方がしっくりくるね

913 :774RR (ワッチョイ cfa9-RCAP):2023/01/25(水) 08:37:52.66 ID:zSW13uhi0.net
>>911
軽い方だよ

914 :774RR (スップ Sd1f-sh5g):2023/01/25(水) 08:54:01.64 ID:5JkzFGCWd.net
盗難保険つけるかずっと迷ってる。
月3000円位プラスになるけど、1年目9割、2年目8割、3年目で7割の保証とな。

915 :774RR (ワッチョイ 03aa-tZGA):2023/01/25(水) 09:53:29.69 ID:PjBie8vf0.net
>>914
場所によるだろうけど、わざわざレブル1100盗むヤツってそうそう居ないんでは?

916 :774RR (ササクッテロリ Spc7-9nVy):2023/01/25(水) 11:23:40.94 ID:nnPoKdOjp.net
>>911
乗りはじめは「おぉー!めちゃ軽い!」と感じた
慣れたからか今は軽いとか重いとかなんも感じない

917 :774RR (スッププ Sdff-Ypv8):2023/01/25(水) 11:24:02.11 ID:9j3hcXYxd.net
BOLTスレから拝借したがレブル乗りから見てBOLTってどう思う?

今レブル1100とBOLTで凄く悩んでいる。
トータルだと断然レブルなんだがBOLTの外観も好きだから悩むんだよな…

https://i.imgur.com/OwU5hRj.jpg
https://i.imgur.com/DBUBxSk.jpg

918 :774RR (ササクッテロリ Spc7-9nVy):2023/01/25(水) 11:30:00.03 ID:nnPoKdOjp.net
>>917
僕も悩んだけどハンドルのシミーの話を聞いてボルトを諦めた
カッコいいんだけどなー

919 :774RR (ワッチョイ cf86-CrmL):2023/01/25(水) 11:52:06.80 ID:cL4qgXJh0.net
ドラッグスターの110て言うのもどう?

920 :774RR (スップー Sd1f-3uco):2023/01/25(水) 12:00:42.97 ID:VQaUo9Ood.net
>>909
レブルでもハーレーでもインディアンでもほぼ変わらんぞ

921 :774RR (スップ Sd1f-sh5g):2023/01/25(水) 12:11:14.30 ID:5JkzFGCWd.net
>>915
自分もそう思ってはいるんだけど140万もするバイク買うの初めてで迷ってるんだ。
車両保険の話あまり出てないって事は付けている人少数なのかな

922 :774RR (アウアウウー Saa7-JHRu):2023/01/25(水) 12:15:54.49 ID:LNLf4OSpa.net
BOLT乗りだが盗難は入れてない
もし盗まれたらしばらく中古のカブで耐えるんだ

923 :774RR (バットンキン MM87-j5xP):2023/01/25(水) 12:34:09.73 ID:TOh/dYQyM.net
>>920
単に加速やスピードだけじゃなくバンク角とかの問題もあるね
コーナーじゃスピード出せないねハーレーじゃ。
現行のスポーツスターやナイトスターは知らんが。

924 :774RR (ワッチョイ 33fd-6l94):2023/01/25(水) 13:49:07.72 ID:YzTl+X+g0.net
ドラスタ1100(クラシック)もBOLTも持ってたけど、空冷ならドラクラの方が乗りやすかった。
あと、空冷Vツインは見た目はサイコーに美しいけど、股間にシリンダーヘッドあるから夏はホントにアソコが熱い(暑いではない)よ。

925 :774RR (ワッチョイ a358-ffW7):2023/01/25(水) 14:23:19.09 ID:Z+/u0Ywf0.net
>>914
Monimoto載せとけ

926 :774RR (ササクッテロル Spc7-tZGA):2023/01/25(水) 15:04:18.89 ID:Nmf1Ft40p.net
>>914
場所によるだろうけど、わざわざレブル1100盗むヤツってそうそう居ないんでは?

927 :774RR (ササクッテロル Spc7-tZGA):2023/01/25(水) 15:06:03.07 ID:Nmf1Ft40p.net
>>926
ゴメン、ミスです

928 :774RR (スップー Sd1f-3uco):2023/01/25(水) 16:21:30.33 ID:VQaUo9Ood.net
>>923
吊るしの状態ならどれも変わらんて

929 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/25(水) 17:41:24.84 ID:6i5oB9+k0.net
仮予約していて2月23日以降にしか現車がこない人は2023年モデルになると思うけど、それは仕方ないで納得して購入するんだろうね?夢に2023年モデルになって値上がりしてるけどそれなりの理由があるのか訊ねたら「新しい排気ガス規制に対応した。」って返事だったが、皆どうよ?

930 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/25(水) 17:42:55.72 ID:6i5oB9+k0.net
↑ 去年の5月に仮予約した。

931 :774RR (ワッチョイ cfda-uuhf):2023/01/25(水) 18:48:31.34 ID:1VIgkCxS0.net
>>929
基本的に受注停止前の予約は2021年モデル
停止後の予約は2023年モデルと聞きましたが実際どうなんだろう?

いずれにせよ2021年式もユーロ5対応なので単純に値上がりしただけっぽい。あったとしても2023年式が多少リセールバリューがあるくらいじゃない?それすら怪しいが。

世界情勢的にこの程度の値上がりで済んだほうがすごいと割り切って2023年モデル待ってます

932 :774RR (ワッチョイ 33fd-6l94):2023/01/25(水) 18:56:40.74 ID:YzTl+X+g0.net
>>929
値上げの理由を誰に訪ねたのかわからないけど、ショップだとしたら、客に平然とウソの説明をしたことになるからそういう店とは付き合いたくない。

933 :774RR (ワッチョイ cfa9-RCAP):2023/01/25(水) 19:42:51.28 ID:zSW13uhi0.net
>>929
出た時から規制に対応してるから、適当に誤魔化したんだろうね。まあ良くある話だから突っ込まないでおくのが良いんじゃね。

934 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/25(水) 19:47:31.33 ID:6i5oB9+k0.net
値上がりの要因が欲しい。材料費の値上がりとかじゃなく、ファームウェアのバージョンを上げたとか、DCTのエンスト対策をしたとか、ハンドルを少し手前にひいたとかetc。

935 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/25(水) 19:47:31.87 ID:6i5oB9+k0.net
値上がりの要因が欲しい。材料費の値上がりとかじゃなく、ファームウェアのバージョンを上げたとか、DCTのエンスト対策をしたとか、ハンドルを少し手前にひいたとかetc。

936 :774RR (ワッチョイ cfb0-88l+):2023/01/25(水) 20:02:21.90 ID:vracPAn70.net
バイクの値上がり率は極めて低いよ
超優秀、これで文句行ったらバチあたるぜ
輸入パーツや自転車やらコロナ禍で20%以上上がってる上に品薄というユニクロでさえ値上げしてセールも減ってる
バイクなんて5%ぐらいしか上がってないでしょ
下請けいじめたり従業員のボーナスカットして吸収してるんだろうなとは思うけど…考えると悲しくなるw

937 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/25(水) 20:09:49.47 ID:6i5oB9+k0.net
なるほど。
俺が値上がり分を払う事で世の中の経済が少し潤うと考えれば納得して買えるね。
OK!

938 :774RR (ワッチョイ c3f3-N8nO):2023/01/25(水) 22:50:13.71 ID:7Sh++G480.net
このご時世の値上げが割り切れないなら買うな
無理に納得して買うバイクじゃないぞ
そもそも元値が安いのには理由があるんやで

939 :774RR (ワッチョイ 6f43-FUHw):2023/01/25(水) 23:23:55.37 ID:6i5oB9+k0.net
その訳ありな元値って話聞こうじゃないか。

940 :774RR (ワッチョイ c3f3-GmNv):2023/01/26(木) 01:08:44.81 ID:Jq6oxg3N0.net
バイクなんて車と違って無くても良いもんなんだから、無理に買わんでええで

941 :774RR (ワッチョイ 43b0-88l+):2023/01/26(木) 01:18:09.19 ID:iRizA7l40.net
車も必要な人は2割も居ないんじゃね
ほとんど贅沢品だろw

942 :774RR (テテンテンテン MM7f-D/BS):2023/01/26(木) 01:53:20.07 ID:LembDbh7M.net
都市部では全くいらんね車

943 :774RR (スップー Sd1f-3uco):2023/01/26(木) 06:51:49.94 ID:kKXEX3HTd.net
子どもがいたら車要る

944 :774RR (バットンキン MM67-j5xP):2023/01/26(木) 08:28:32.21 ID:hJF9zzZpM.net
最近は若者の車購入意欲が上がってきてるらしいよ
ヤフーニュースで見た
バイクと一緒でアニメの影響が大きいとか書いてあったけど

945 :774RR (スフッ Sd1f-FUHw):2023/01/26(木) 10:23:17.77 ID:W4YJxH4Yd.net
少子化対策を解消するためのアニメがないかのかな?異次元のアニメとか。

946 :774RR (スプッッ Sd47-b+iN):2023/01/26(木) 10:38:10.55 ID:xOfUWGKyd.net
頭文字Dもそうだけどワイルドスピードの影響も大きいでしょ。
国産車一杯出てくるしあれ見てたら欲しくなって当然

947 :774RR (ガックシ 0607-o+/E):2023/01/26(木) 10:55:59.62 ID:ForiafY96.net
値上げで良いからapple carplayに対応して欲しい

948 :774RR (オッペケ Src7-Eot6):2023/01/26(木) 12:07:20.17 ID:qjIRA8h3r.net
ブームはだいぶ前に終わってるけどね

949 :774RR (ワッチョイ 7f51-j5s0):2023/01/26(木) 12:44:59.53 ID:XWGf16yF0.net
今の若者の購買意欲って、もっと実用的な方向だと思うよ
レブルが売れてるのもそうだし

950 :774RR (スプッッ Sd1f-b+iN):2023/01/26(木) 13:57:16.10 ID:FabFmv6sd.net
>>949
バイクで若い奴に売れてるのは実用性の低い旧車だよ
東京卍リベンジャーズの影響

951 :774RR (オッペケ Src7-Eot6):2023/01/26(木) 16:36:23.17 ID:qjIRA8h3r.net
それって大阪国くらいでは

952 :774RR (スップー Sd1f-3uco):2023/01/26(木) 17:15:31.24 ID:CmCfhXptd.net
アホーニュースなんてネット民にウケるように適当な記事しか書いてないだろ
車あったら便利だよなーくらいの感じだわ

953 :774RR (ワッチョイ ffb0-88l+):2023/01/26(木) 18:17:34.11 ID:01XkyN/X0.net
ググったら都会も地方も変わらず18歳の免許保有率が40%で20歳の免許保有率が50%だけど
ぶっちゃけ地方でも18まで車無しで生活できてたから急いで免許とらなくてもいっかぁと言う人が大半てことだな

954 :774RR (ササクッテロラ Spc7-phN5):2023/01/27(金) 06:59:20.31 ID:+sj+oYNYp.net
>>953
結局は地方か都市部かというよりも交通の便が良いところに住んでるか住んでないかという事がポイントだね。
私が住んでるところは地方ではあるが凄く田舎というわけではなくてバイクや車だと峠を越えて30分で会社に行ける。
公共交通機関を使うと3個の交通機関を乗り継がないといけないから、1時間ちょいかかって往復で1日1300円くらいかかる。

955 :774RR (スプッッ Sd1f-b+iN):2023/01/27(金) 09:20:34.98 ID:Pbj7Q+52d.net
>>953
その年齢じゃ大半が学生だし低いのが当たり前では
22歳以上の数字じゃないと説得力がありません

956 :774RR (バットンキン MM27-j5xP):2023/01/27(金) 09:26:33.58 ID:bOYO5Co/M.net
車校通ってる大半が大学生だしな
卒業までに免許取ろうてのがほとんどだろ
免許持ってないと会社勤めじゃ影響があるしな

957 :774RR (オッペケ Src7-Eot6):2023/01/27(金) 09:38:43.71 ID:jixDke5jr.net
>>953
田舎だろうが都会だろうが昭和だろうが令和だろうが、18まで車無しで生活って当たり前だろ

958 :774RR (ワンミングク MM9f-Icor):2023/01/27(金) 16:05:24.12 ID:AlKcueIJM.net
次たてる

959 :774RR (ワンミングク MM9f-Icor):2023/01/27(金) 16:06:55.60 ID:AlKcueIJM.net
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part13【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674803194/

次たてた

960 :774RR (ワッチョイ 4374-b+iN):2023/01/27(金) 20:08:50.75 ID:xqqUCLkB0.net
おつ

961 :774RR (ワッチョイ 63aa-zK5n):2023/01/27(金) 23:20:06.04 ID:y1TA0qyD0.net
>>956
「車校」って名古屋方面の言葉だっけ?

962 :774RR (ワッチョイ 6fce-9Del):2023/01/27(金) 23:36:41.00 ID:Oc/4Mzur0.net
>>899
BS製で¥56000だった

963 :774RR (ワッチョイ dbb0-+rQD):2023/01/28(土) 04:43:32.86 ID:onTDuD4z0.net
田舎でも車でナニするかと言ったらナニするとか近所のコンビニ行ったりするぐらいだしな
電車やバスのるかチャリで大半の人は事足りてたのに楽がしたいとか言って生活保護レベルの人まで車に乗り出したから公共交通機関が赤字撤退し始めて詰んでるのが今
結果的に運動不足が加速して地方ほど肥満や病人が増えて死亡率が高い(医者の村八分問題もあるが)

964 :774RR (オッペケ Sr3b-VKTa):2023/01/28(土) 06:25:16.13 ID:5uA07nIer.net
>>962
工賃込みで?
まぁそんなものか

このサイズってラジアルはあるのかな

965 :774RR (オッペケ Sr3b-VKTa):2023/01/28(土) 06:44:09.91 ID:5uA07nIer.net
>>963
根拠は?

東京の平均BMI37位・平均寿命男11位女15位
大阪の平均BMI36位・平均寿命男38位女38位
愛知の平均BMI27位・平均寿命男8位女32位

966 :774RR (ワッチョイ 5ab6-4G/P):2023/01/28(土) 12:53:18.02 ID:sjU6sji60.net
>>964
あるよ!

967 :774RR (ワッチョイ ca41-29tI):2023/01/28(土) 13:10:19.63 ID:c6E3lJaQ0.net
田中要次来てるね

968 :774RR (ワッチョイ 0e25-CDPL):2023/01/28(土) 15:44:50.31 ID:mTZdg5jQ0.net
>>963
田舎は、生活水準問わず運転免許無しではキツイ上に、
カーシェアリング皆無なことが多い。

子供や高齢の親の送り迎えは、
クルマ以外では難しいので、
クルマ必須は仕方ない面も。

969 :774RR (ワッチョイ 0e25-CDPL):2023/01/28(土) 15:47:42.03 ID:mTZdg5jQ0.net
東南アジアのトゥクトゥクを連想しても、
トゥクトゥク自体日本ではレア杉。

970 :774RR (オッペケ Sr3b-VKTa):2023/01/28(土) 16:22:50.20 ID:5uA07nIer.net
>>963
さも事実かのように憶測で語るBAKA

971 :774RR (ワッチョイ 9b74-v1Pa):2023/01/29(日) 12:46:02.92 ID:Ufd6oMcw0.net
田舎はいいぞぉ~
信号もほとんど無いし渋滞もない。
ほぼ走りっぱなしで涼しい山の仲間で短時間で移動できるから真夏でもバイク乗れる。
バイクのるなら最高の場所だぜ。

972 :774RR (スフッ Sdba-MG55):2023/01/29(日) 14:19:21.10 ID:AUhTW5Gzd.net
軽トラだけには気をつけろ!
停まってるようでもいきなり動き出す。動きが読めない。
一回は目の前で動き出してUターンしてきて危うくぶつかりそうになった。

973 :774RR (ワッチョイ f607-wECU):2023/01/29(日) 16:35:12.67 ID:/Usm5WBe0.net
来月T発売!楽しみすぎる!!11月に予約したけど一体いつ手に入るのか…

974 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+hLe):2023/01/29(日) 20:35:41.20 ID:kq8taRTQ0.net
Tってどんな層に需要あるんや
MT乗りやけど最近このバイクの優位性も見出せんくなってきたわ
足つきが良いネイキッド寄りのスポーツクルーザーってクソ半端だよな
何乗ってるのって聞かれてレブル1100ですって言うの恥ずかしくなってきたわ、、

975 :774RR (ワッチョイ 0ea9-fLpC):2023/01/29(日) 20:51:18.12 ID:L4RU7Dlg0.net
DCTが売り。MTなら他も選択枠はある。

976 :774RR (ワッチョイ 1ada-RJSO):2023/01/29(日) 20:55:08.25 ID:W8HAZEA20.net
ワイはインディアンスカウトに乗り換えることにした

977 :774RR (スップー Sd5a-bUTc):2023/01/29(日) 20:57:18.74 ID:xy1glilmd.net
>>974
情弱層

978 :774RR (オイコラミネオ MM63-04zk):2023/01/29(日) 22:57:34.28 ID:pYH6dJckM.net
俺もT予約したけどあの前のカウルあるとないとじゃやっぱり高速も全然違う?背が低いからこれ意味ある?と思ってきた。
手は覆われてるからそこは効果あると思うんだけど。

979 :774RR (スップー Sd5a-bUTc):2023/01/29(日) 23:59:48.94 ID:WNaMTgNCd.net
あんなサイズじゃほぼ変わらない
透明のデカいスクリーンの方がシルエット崩れも無く風防効果を高められる

980 :774RR (ワッチョイ b3a9-UUEA):2023/01/30(月) 00:01:39.24 ID:wDO16nT+0.net
NT1100やHAWK11がDCTをださないのは欠陥品たからか?

981 :774RR (ワッチョイ 0ea9-fLpC):2023/01/30(月) 00:22:51.44 ID:7wLTr19g0.net
>>978
ネイキッドとビキニでも違うからあんだけ出かければかなり違うと思う。風のあたり具合が腹あたりが無くなってくるから楽なるよ。ヤッコの場合はクビぐらいまで風来ないんじゃないか?まあ、乗り比べないとわからんかも。

982 :774RR (ワッチョイ 1795-I0fc):2023/01/30(月) 00:51:58.81 ID:7KHxdWaR0.net
>>980
むしろNT1100はDCTモデルしかないけど
あと次スレ立ててね

983 :774RR (ワッチョイ 4e80-C2T3):2023/01/30(月) 00:54:05.36 ID:LHcAeHPC0.net
>>978
tじゃないけど普通のにヤッコカウルつけてる
tはもっとでかいから参考になるかな?
風邪かなり軽減されるよ
かたとマットの下くらいまで
少し伏せると高速でもシールド開けてられるね

984 :774RR (ワッチョイ 17fd-iCDq):2023/01/30(月) 08:37:15.78 ID:p3n2x2DV0.net
>>982
あるよ

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part13【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674803194/

985 :774RR (ワンミングク MMdf-I0fc):2023/01/30(月) 09:12:56.37 ID:0VN0sUHfM.net
>>984
おつ

MTモデルは海外だけじゃね?日本で売ってるのかな

986 :774RR (スプッッ Sd5a-v1Pa):2023/01/30(月) 09:19:54.76 ID:UsmrEaaZd.net
>>980
DCTを叩きたいからって嘘はダメだぞ

987 :774RR (ワッチョイ 36a3-04zk):2023/01/30(月) 21:40:58.16 ID:89wOFMm70.net
ホンダ純正?のバックシートってどうですか?
安いし茶色いいと思ったけどあのステッチが苦手意識あるんですよね…。
つるっとしたやつの方が好き。
他メーカーでもいいので座り心地良くて茶色のシートあったら教えて下さい。

988 :774RR (ワッチョイ 4e80-C2T3):2023/02/02(木) 22:44:33.24 ID:uHWO2f7h0.net
うめ

989 :774RR (スププ Sdba-Z6hY):2023/02/03(金) 07:06:57.18 ID:EvJMKv1gd.net
4月分が振り当てられる予定ですが、6月のボーナスまで払えません

990 :774RR (ワッチョイ 9b74-v1Pa):2023/02/03(金) 07:22:50.38 ID:i7patff/0.net
そんなお財布事情では購入しても維持できないのでは?

991 :774RR (バットンキン MM77-a1JS):2023/02/03(金) 08:34:18.90 ID:sD/eGh/sM.net
まさに自転車操業

992 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-4G/P):2023/02/03(金) 11:10:25.09 ID:AkRZS7p1p.net
払えないやつが買うなよ

993 :774RR (スプッッ Sd5a-v1Pa):2023/02/03(金) 12:10:40.04 ID:4tI34AARd.net
20代なら、まぁーこんな無茶もアリだろうけど30過ぎでこれやっちゃう人、いたらかなりヤバイ。
将来人生詰んでる姿が想像できる。

994 :774RR (オイコラミネオ MM63-04zk):2023/02/03(金) 12:43:12.66 ID:0bOWXihBM.net
ローン組めばいいやん

995 :774RR (ワッチョイ 3f63-StWU):2023/02/04(土) 06:34:13.75 ID:aKykW1oP0.net


996 :774RR (ワッチョイ 4f74-cBmT):2023/02/04(土) 09:15:14.33 ID:Ipb2+nwa0.net
もう恥ずかしくて出てこれなくなってしまった件

997 :774RR (アウアウウー Sa93-RzQU):2023/02/04(土) 18:17:49.56 ID:viUMeJCGa.net
シートは高いけどコルビンに限るわ

998 :774RR (ワッチョイ 0f05-FVos):2023/02/04(土) 18:36:39.80 ID:OjYfFzVL0.net
コルビン頑丈で良いけど、裏側の仕上げや精度はアメリカ製品らしさを強く感じたなー

999 :774RR (ワッチョイ 8fd2-F1up):2023/02/04(土) 21:49:29.50 ID:hKRni5SA0.net
うめ

1000 :774RR (スップー Sddf-qGHU):2023/02/04(土) 23:01:37.63 ID:GngP1B+Nd.net
近所の梅咲いてた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200