2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 31台目【INDIA】

1 :774RR :2022/11/17(木) 20:14:37.57 ID:JYGjaum4M.net
軽量で扱いやすく、低燃費でリーズナブルな新型GIXXER150と初代GIXXERのスレ。

※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

関連スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 19台目【INDIA】(実質26スレ)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585049501/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 27台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634299051/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 28台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645527163/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 29台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653210438/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 30台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1659012959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

538 :774RR (スッップ Sdba-jRTn):2022/12/31(土) 16:08:23.55 ID:hD+rHcZ1d.net
>>537
「だからなに?」と問われたらなんと答える?

問題はそこだよ、一般論を超えてあなたの意識がにじみ出てる

539 :774RR (アウアウウー Sac7-N6AG):2022/12/31(土) 16:45:50.13 ID:+6alX4tOa.net
他人の話しを聞く能力の欠如だね

540 :774RR (アウアウオー Sa92-7Oh/):2022/12/31(土) 16:52:36.86 ID:wa7fmGNwa.net
>>538
ごめんなさい。
ちょっと暇だった

541 :774RR (スッップ Sdba-jRTn):2022/12/31(土) 18:46:36.31 ID:h40ZcKiWd.net
近場をプチツーで走り納めとしてきた
コケることもなく違反も事故もなかった一年に感謝

みなさまよいお年を

542 :774RR (ワッチョイ c797-Sc0a):2022/12/31(土) 19:13:32.17 ID:a198JRXj0.net
大晦日なので洗車してチェーン清掃して、ピカールでフォーク磨いてピカピカにした。
来年も事故なく乗れますように(-人-)

543 :774RR (アウアウウー Sac7-N6AG):2022/12/31(土) 21:14:06.28 ID:hWjS3tbta.net
初日の出ツーリングに行ってきます
スパイクタイヤに電熱グローブ電熱ベスト装備しました
カブに負けないって事を証明出来たら良いけど

544 :774RR (テテンテンテン MMb6-9DM7):2022/12/31(土) 21:59:47.40 ID:Emku/lplM.net
極低温の電熱はすぐ使えなくなって危険だと言うぞ
気をつけろ

545 :774RR (ワッチョイ d707-JAc6):2023/01/01(日) 02:05:48.74 ID:2MbvafSK0.net
塩に気をつけろ
私からはそれだけだ

546 :774RR (ワッチョイ 4eb0-TwI4):2023/01/01(日) 09:50:27.09 ID:8OcYAWy80.net
ずいぶん塩対応だな

547 :774RR (オイコラミネオ MMe3-2W39):2023/01/01(日) 15:54:14.13 ID:I6qZnNY0M.net
>>545
塩柱になるんですね。
わかります。

548 :774RR (アウアウウー Sac7-N6AG):2023/01/02(月) 14:43:54.25 ID:ikTBy1pHa.net
ツーリング兼ねて初詣行ってきました

549 :774RR (ワッチョイ 27f3-ChaJ):2023/01/03(火) 14:26:52.44 ID:WAqR21Oq0.net
>>505
スズキワールド

550 :774RR (ワッチョイ c797-Sc0a):2023/01/03(火) 16:01:33.27 ID:Ex8Bwo1U0.net
3日だから余裕だろうと神社行ったら超満員だったので走り抜けながら心で今年一年の安全祈願してきた⛩
それにしてもバイク多かったなぁ

551 :774RR (ワッチョイ bbf3-hY5I):2023/01/03(火) 16:55:34.91 ID:EWCpUiO10.net
バイク乗りなんて特別な存在でもなんでもない。所詮はお前は大量の歯車のうちの一つだ。黙って税金払ってりゃ良いんだよバーカって政治家の人が言ってたよ

552 :774RR (ワッチョイ 1a58-jRTn):2023/01/03(火) 17:04:12.31 ID:5mDmpRQp0.net
なんとか年はこせたのかな?
まあきっと今年はいい年になるさ
悲観的になるな

553 :774RR (ワッチョイ 76da-xBv7):2023/01/03(火) 19:08:08.39 ID:qc79GRWu0.net
>>543
スパイクタイヤって軽二輪で装備してよかったっけ?

554 :774RR (ワッチョイ 1aa9-o2ui):2023/01/04(水) 01:19:29.35 ID:VdHdOrfh0.net
>>553
基本的には違法
ただし一部地域一部期間で完全に積雪凍結状態なら平気

555 :774RR (スプッッ Sdba-+oLt):2023/01/04(水) 15:06:20.99 ID:CLhG9px1d.net
やばい最近黒い樹脂部分が白ボケてきた
面倒ぐさがってシートをかけない日が多かったからか

556 :774RR (ワッチョイ a343-peqZ):2023/01/04(水) 15:27:20.55 ID:eGmZ7llH0.net
アーマオールでも塗って拭き上げとけ

557 :774RR (テテンテンテン MMb6-96b9):2023/01/04(水) 15:34:06.98 ID:zOSxZ0eeM.net
それ何年目?
晴れだろうが職場だろうが面倒くさがらずにカバーかけてたけど
最近職場は積載スペースの関係でかけてない
こっちは2年ちょい
色褪せは今んとこ殆ど無いけどまだ2年目だからかな?
ちなみに職場以外も青空駐輪

558 :774RR (スプッッ Sdba-+oLt):2023/01/04(水) 16:02:50.33 ID:CLhG9px1d.net
ボディの右側が西日にさらされるから白ボケしてる、左側は壁があって太陽が当たらないからすごくキレイ

559 :774RR (スフッ Sdba-WqN+):2023/01/04(水) 16:05:24.71 ID:yfJqMxt4d.net
朝イチ、バイクを発進させようとアクセルふかして半クラで繋げようとした瞬間にギュルンみたいな音がするんだけど、なにこれ?
走り出せば音はなくなる

560 :774RR (スッップ Sdba-+oLt):2023/01/04(水) 16:12:15.88 ID:LeFBviS1d.net
暖まって無いからまだ待っての合図じゃね?

561 :774RR (ワッチョイ 4e58-9yt5):2023/01/04(水) 21:57:45.89 ID:Xgc7ARQ60.net
バーグマン200とジクサー150とアドレスV125の3台持ちのヤツ
ジクサー150を手放したらしいな
http://blog.livedoor.jp/balmung10/archives/18421317.html

562 :774RR (スッップ Sdba-MmdX):2023/01/04(水) 22:26:23.69 ID:IO9iUeiQd.net
らしいじゃなくて手放したのでは。

しかし個人の感想とは言え駄目なところは言いたい放題だな。
何に乗っても文句言ってそう。

563 :774RR (ワッチョイ 7aa9-LKxP):2023/01/04(水) 22:29:26.97 ID:1BadJDKd0.net
VTR250をバイク便で乗ってたけど、そんな感想にはならんな
別に楽しくないしあれこそ丈夫なだけのバイク

564 :774RR (アウアウウー Sac7-An2U):2023/01/04(水) 23:13:25.65 ID:DVa51jBFa.net
なんでジクサー150を買ったのかよくわからん人だな

565 :774RR (ワッチョイ 4eb0-u99U):2023/01/05(木) 01:34:34.83 ID:iZfDH1jv0.net
同時じゃないけど3台と乗ってた
ジクサー燃費最強
バーグマン積載乗り心地最高
アドレス下駄最強

うーんバーグマン1台でいいな

566 :774RR (ササクッテロル Spbb-JAc6):2023/01/05(木) 07:31:13.40 ID:5GmV8ntnp.net
ジクサー除電しました!大型不用のバイク完成!

除電ジクサーで大型不用だけど大型二輪免許取りました!

除電ジクサーで大型不用だけど大型バイク買いました!

除電ジクサーと大型2台持ちだけど大型バイクは不用!

ジクサー手放します


このムーブよりはマシ

567 :774RR (スッップ Sdba-+oLt):2023/01/05(木) 07:36:09.02 ID:y6HtrHUGd.net
しかし手放すからってクソバイク呼ばわりは凄いな。

568 :774RR (ワッチョイ bbf3-hY5I):2023/01/05(木) 08:38:17.36 ID:YAztWZl+0.net
MT車が合わん人なんじゃないの?

569 :774RR (ドコグロ MM86-m/Cz):2023/01/05(木) 09:27:31.39 ID:aYe68DiMM.net
> 右側タンデムシートのバー(リアキャリア装着すると外れる)
 が降車時に必ずぶつかってしまう

ぶつかった事なんか1度もないんだが

570 :774RR (ワッチョイ 9ab9-sYpE):2023/01/05(木) 10:03:10.10 ID:zyJ8Ql0N0.net
新型150のメーターすっきりしていて見やすいと思うけどなぁ
旧型はごちゃごちゃしてたけど
モッサリ加速はおっしゃる通り

571 :774RR (ワッチョイ bbf3-hY5I):2023/01/05(木) 10:26:21.78 ID:YAztWZl+0.net
チビが足つきの悪さにムカついてイライラした感じ。

572 :774RR :2023/01/05(木) 11:18:14.29 ID:IzHAOw2oM.net
・現地人に体型合わせてるので胴長短足の日本人には足つき悪い

俺は問題ない。

・思った以上に加速がもっさりしてて遅い

排気量なり。

・座った姿勢がやや前傾(本当にネイキッドかよ)

ネイキッドだし不満ならハンドル上げたら良い。

・ミラーがとにかく見にくくて怖い(バーグマンはその逆)

アダプター使うなりミラー換えるなりしたら?

・バンディット1250Sと比較して
 エンジンブレーキが本当に効かない!

んなこたぁない。

・風の抵抗をモロに受ける

スクリーンなりバイザーなり付ければ?

・曲がる時にタイヤがズルッと滑った

知らんがな。

573 :774RR :2023/01/05(木) 11:44:33.80 ID:y6HtrHUGd.net
インド人ってそんなに脚長いの?

574 :774RR (ブーイモ MMb6-sYpE):2023/01/05(木) 12:09:04.50 ID:RpPGXtoTM.net
平均身長165とかだから長さ自体は日本人と変わらんと思う

575 :774RR (アウアウアー Sa06-p/dY):2023/01/05(木) 12:09:18.07 ID:htaw39QWa.net
シート高はわかる
スクーターばっか乗ってたから余計思う
ジクサーってシートの後ろがせり上がってるからまたがるとき
足挙げないといけないのもチビにはつらい
と思う

576 :774RR (スッップ Sdba-jRTn):2023/01/05(木) 13:49:27.39 ID:a/38crBpd.net
彼はやはりというか反ワクさんか
病気も含め、この手の人は振れ幅の大きい極端な考え方するんだよな
そしてネガティブな印象を持つと攻撃的になる

577 :774RR (オイコラミネオ MMe3-rgjQ):2023/01/05(木) 15:49:40.89 ID:PtidVoT/M.net
bandit1250乗ってたがgixxer150がエンブレ効かんと思った事ないな、必要ならブリッピング挟みつつ2段下げれば乗り心地にも影響せんし
カーブで滑ったのは車重の差を考えずにフロント荷重かけ過ぎたのでは?

上手くない人ほど道具のせいにしちゃうのかね

578 :774RR (ブーイモ MMb6-sYpE):2023/01/05(木) 18:04:10.16 ID:IeeOX4cQM.net
まあ金で買えるスコアは金で買うのが大人だからな
技が気合いが努力がは高校まででしょ
電子制御てんこ盛りの大型に流れる人が多い一番の理由は楽だからなんだし、そういう意味でペケ付けられても仕方ない
そもそも何でそういう人が150買ったの的な疑問は残るが

579 :774RR (ワッチョイ 7aa9-LKxP):2023/01/05(木) 18:42:02.64 ID:CLi4X5Tn0.net
そら平均身長も無かったらそういう感想になるかもな
シート高90くらいのオフ車とか異次元なんだろう

580 :774RR (ワッチョイ 1aee-uhAF):2023/01/05(木) 19:14:05.24 ID:dcKKKvMv0.net
旧型ジクサーの中古見ると距離少な目で売られてるのが多いから
ちょっと乗ってみて手放す人が多いんだろうと思う

581 :774RR (ブーイモ MM13-sYpE):2023/01/05(木) 19:44:06.01 ID:hIeSK+QHM.net
お前らがステマしまくった結果だな
コレジャナイになって購入後すぐに売りに出されるガッカリ商品扱い
猛省しろ

582 :774RR (ワッチョイ d707-JAc6):2023/01/05(木) 19:53:56.17 ID:Tr9SpWKu0.net
出たわね

583 :774RR (スッップ Sdba-jRTn):2023/01/05(木) 20:00:42.73 ID:S0giqSmqd.net
小排気量MTは忙しいからね
それに馴染めるかどうかで明暗分かれるだろうな

584 :774RR (ワッチョイ 4e58-9yt5):2023/01/05(木) 20:01:30.35 ID:M/GOK5Rr0.net
>>581
https://twitter.com/Ha_dame_0518/status/1610599404989476864
最初のオーナーからコレジャナイ感だったみたいだね。
確かにこのスレでのステマは異常だと思う点がある。
それ以前に高回転型のバーグマン200とかアドレスV125K5乗ったりして、実は速度狂なんじゃないのかな?
この人はそんな感じがする。
車に例えるとプリウスロケット系?かな。
(deleted an unsolicited ad)

585 :774RR (ワッチョイ ab4f-8Cbt):2023/01/05(木) 20:22:50.13 ID:26pcGTmM0.net
色々乗ってきたら長年の経験でスペックを見れば「大体」どんなバイクか想像出来そうだけどね。
排気量がこれなら馬力はこんなもんだろう、シングルだから出だしはこれくらいだろうとか。
すぐに手放す人は期待が大きすぎるんじゃないかな。

586 :774RR (ワッチョイ 7aa9-LKxP):2023/01/05(木) 20:37:11.03 ID:CLi4X5Tn0.net
もう返納する方がいい

587 :774RR (テテンテンテン MMb6-60oS):2023/01/05(木) 20:45:50.57 ID:74ZMsewvM.net
原付スクーターからジグサーに乗りかえる予定なんだけど今までスーパーで買い物をしたら足を置場所に買い物袋をおいていた
 家から10分ぐらいのスーパーだけど坂道のんだ積載のアイディアありませんか

今のところスゲーでかいリュックを持っていくのが良いかなと思っている
うでに買い物袋ぶら下げて運転とかできるのかとか知りたい

588 :774RR (テテンテンテン MMb6-9DM7):2023/01/05(木) 21:06:03.63 ID:We1lqUf+M.net
>>587


腕に袋ぶら下げて走行なんか本気でやめとけ

589 :774RR (テテンテンテン MMb6-N6mj):2023/01/05(木) 21:34:25.14 ID:nmD9L+KDM.net
箱付けろ
嫌なら2台持ち

590 :774RR (テテンテンテン MMb6-60oS):2023/01/05(木) 22:18:13.36 ID:IJnznh3rM.net
>>587

ウーバーみたいなリュックも運転のじゃまになる?

591 :774RR (スププ Sdba-COmg):2023/01/05(木) 22:36:25.11 ID:q//hQzVyd.net
>>587
箱付けないなら
デグナーのズタ袋マルチレインバッグかRSタイチのWPバッグパックにしとけ
容量は30Lと前者のが上、後者は容量25Lだが形が整ってるのと別ポケット有

腕にぶら下げて走行なんて植物人間になるか死ぬだけだからやめとけ

592 :774RR (ワッチョイ ca41-4uR0):2023/01/05(木) 22:51:37.24 ID:dEVoc2vb0.net
>>587
君も箱の素晴らしさを知るべき時が来たのだ
箱はいいぞー中身雨に濡れないしカッパやヘルメットも入れられるし
できるだけ大きい箱をつけなさい

593 :774RR (ブーイモ MMb6-sYpE):2023/01/05(木) 23:34:29.13 ID:uGTDdTi9M.net
何でジ「グ」サーって誤植する人いるんだろうね?
ジグソーってあれだよ?糸鋸を手持ちしてスイスイ切る版のやつだよ?まあジグソーでもないけど
って話はさておき、2台持ちするなら手持ちらしい原付スクーター+250or400の中型でいいと思うが
1台のみ所持で原付兼用で使うなら割り切って箱付けたほうがいいと思う
ホムセン箱は流石にだとしても、40Lくらいのリアボックスとかさ

594 :774RR (ワッチョイ 63aa-vTgN):2023/01/06(金) 05:47:54.04 ID:0FXTs3gd0.net
>>587
箱が嫌いなので40リットル他、色々リュック使い分けてる

595 :774RR (オッペケ Srbb-hY5I):2023/01/06(金) 13:06:47.38 ID:8ZU/6k4nr.net
なんかシフトチェンを面倒くさいと思う層が居るんだな。
初バイクがモンキーだったせいかジクサーでシフトチェンジ忙しいとか全く考えもしなかった。

596 :774RR (ワッチョイ 5b45-60oS):2023/01/06(金) 20:09:29.48 ID:8mk87Yxi0.net
スズキワールドで買うことにしようと思うんだけど、値引きってできるのかな
値引きできた方教えてください
元が安いし最近のバイクの購入事情を考えると値引き無しでもしゃーなしですかね

597 :774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w):2023/01/07(土) 00:04:29.83 ID:YkU3UnO+0.net
今って新車も中古車も弾が少ないから値引きは無いって思った方が良いよ

598 :774RR (ワッチョイ 112d-vewp):2023/01/07(土) 00:40:34.92 ID:MK9bLtx70.net
>>596
後々世話になる気があるなら過度に値引きは期待しない方がいいような気が…

599 :774RR (アウアウクー MMcd-Zpst):2023/01/07(土) 06:59:32.42 ID:8eS0ObgLM.net
オイル会員分ぐらいはオマケしてくれるかも

600 :774RR (ワッチョイ 3341-K0Bq):2023/01/07(土) 15:54:42.90 ID:cZ7iMRMR0.net
あそこらへんはあんま値引きは期待しない方が
メーカー側が売れないから値引きしていいよっていってるならされるだろうけど
バイク売れてる昨今じゃ期待できないと思うの

601 :774RR (スッップ Sdb3-4NB/):2023/01/07(土) 16:04:48.25 ID:crq4UVdFd.net
ホンダがどこで買っても値引きなしな状態なのに比べれば
スズキはそこそこ値引きは期待できる

602 :774RR (アウアウウー Sa85-ojgh):2023/01/08(日) 17:56:16.55 ID:FmbEUlTRa.net
値引きとかいつの時代の話だよ

603 :774RR (スッップ Sdb3-4NB/):2023/01/08(日) 19:02:24.27 ID:EATJdYXNd.net
パラレルワールドの住人か?

604 :774RR (ワッチョイ 1907-mORd):2023/01/08(日) 20:26:52.28 ID:PY/woPnX0.net
俺の行きつけは新車YAMAHAとSUZUKIしか無いけど全車種1〜2割引きだけどお前らのとこ違うの?

605 :774RR (アウアウウー Sa85-ojgh):2023/01/08(日) 23:07:33.02 ID:C9ZSLw0Ra.net
値引きなんてない

606 :774RR (ワッチョイ b1aa-lJMh):2023/01/08(日) 23:46:16.85 ID:cEJgSvhn0.net
2年前に買った時はしてくれた
でも今の状況じゃ厳しいかもね
売り手市場だもんね

607 :774RR (スッップ Sdb3-4NB/):2023/01/09(月) 01:10:11.50 ID:hrISzZENd.net
うちの近くの個人店は
ホンダはすべて値引きなし
スズキはけっこう値引いてる
https://i.imgur.com/kLwf90Q.jpg

608 :774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w):2023/01/09(月) 01:41:40.70 ID:xaUdv49h0.net
>>607
ご近所さんチース
その店もちょこちょこ値上げして行ってるよ

609 :774RR (スッップ Sdb3-4NB/):2023/01/09(月) 01:44:44.99 ID:Xgp8gc4qd.net
>>608
年末にあるバイクの見積もりを頼もうと思ったんだけど、納期の点で断念
見積もりの価格はあのページの数字そのままだと言ってたよ

610 :774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w):2023/01/09(月) 02:00:42.12 ID:xaUdv49h0.net
>>609
自分も2年くらい前からちょこちょこ見てるんだけど
そこのページの値段自体もちょこちょこ値上げして行ってる
見始めたときはホンダ車も値引きしてたんだけどね

611 :774RR (テテンテンテン MM4b-5LrD):2023/01/09(月) 19:50:29.48 ID:RXM7aboHM.net
596です
本体価格の値引きは無しで購入しました。
他で二万円値引きがありましたが元が高いのでこんなもんかなという感じ
バイク屋の知り合いもいないのでディーラーで保証という安心を買うことにしました。
ハズレのエンジンを引く可能性も0ではないのでお守りとしてはありという結論になりました

612 :774RR (ワッチョイ 93b9-A3ul):2023/01/10(火) 10:12:36.37 ID:0ByStGWk0.net
規制された?

613 :774RR (スッップ Sdb3-lp4a):2023/01/10(火) 10:57:48.25 ID:TJrCcdjhd.net
>>611
おめいろ!

614 :774RR (ブーイモ MM4b-0u/0):2023/01/10(火) 13:03:31.66 ID:0UObZGDLM.net
初めて旧型乗ってるけど、シートが幅広くて座り心地がいい代わりに停車時はガニ股気味になるね
個人的には新型の方が好みかな

615 :774RR (アウアウアー Sa6b-ptnV):2023/01/10(火) 13:35:13.27 ID:k9SmKdFqa.net
なんか旧型の方が燃費いいのかな?
2020モデルはどんなにがんばっても50kmいかなくてガッカリ

616 :774RR (オッペケ Sr4d-lJMh):2023/01/10(火) 13:43:53.28 ID:mFG0XRx2r.net
冬の燃費は1割減

617 :774RR (ワッチョイ 396b-wqca):2023/01/10(火) 15:02:05.58 ID:t2vjL+e20.net
モデルチェンジで60キロ定地燃費が下がっているけれど
(2017:58.8km/L 2020:55.3km/L)
WMTCは51km/Lで維持
多少は難しくなっているかも?

618 :774RR (スッップ Sdb3-4NB/):2023/01/10(火) 15:12:50.86 ID:7JspnTNid.net
>>615
街乗りなら50km/Lは到底無理
平地のツーリングで郊外を淡々と走れればいく

619 :774RR (スッップ Sdb3-lp4a):2023/01/10(火) 17:20:26.66 ID:TJrCcdjhd.net
昨日給油して約42km/Lだった。

620 :774RR (ワッチョイ 53aa-zST2):2023/01/10(火) 17:42:29.31 ID:kiIla7VT0.net
150界のカブ

621 :774RR (ワッチョイ 1907-mORd):2023/01/10(火) 18:22:46.21 ID:VM/EVEDl0.net
新型だけど冬でも50切らないわ

622 :774RR (ワッチョイ 2bb0-GGm/):2023/01/10(火) 20:12:36.66 ID:VAj/NrFh0.net
カブってどんくらい燃費いいの
ライバルのハンターカブの燃費みたら50ぐらいジクサーと大差ないよめ

623 :774RR (ワッチョイ 93b9-0u/0):2023/01/10(火) 21:14:21.83 ID:hqfUxCcl0.net
まあそれが大差ないならリッター40前後出る250とも大差ないわけで

624 :774RR (ブーイモ MM4b-wqca):2023/01/10(火) 21:21:07.93 ID:SKKmnPw+M.net
>>622
ジクサーは40~55(頑張って60)という体感
カブ110,125シリーズについての記事や投稿では50~70(頑張って80)という印象

625 :774RR (スッププ Sdb3-6EYN):2023/01/10(火) 21:42:26.65 ID:XF6cMfwvd.net
今時期の初期型燃費
狭い舗装林道を原付きみたいな走り方ばかりしてようやっと43くらい
真冬にぶん回して乗ると余裕の35、これ以下は出たことない
スレ当初は見切りつけて早々に250へ乗り換えた人もいたね

626 :774RR (ワッチョイ 93b9-0u/0):2023/01/10(火) 22:03:32.17 ID:hqfUxCcl0.net
冬場は下手すると250と燃費逆転するからねぇ

627 :774RR (ワッチョイ 53aa-zST2):2023/01/10(火) 22:38:47.56 ID:kiIla7VT0.net
250があの燃費だしてる方が凄い気がする

628 :774RR (ワッチョイ 79f3-DWwd):2023/01/11(水) 00:31:33.44 ID:PyZCl99T0.net
今日はワクチン接種で病院行くのに駐車場が少ないので久々にジクサーで行ってきた
天気がいいから奥多摩でもと思ったけど寒いので瑞穂で引き返してきた

629 :774RR (テテンテンテン MM4b-5LrD):2023/01/11(水) 09:26:18.47 ID:TeNcD+AVM.net
納車前にやるべきことある?

630 :774RR (ワッチョイ 93b9-0u/0):2023/01/11(水) 10:00:44.30 ID:66iiLS4P0.net
購入後すぐにフロントフォークとアンダーブラケットの隙間に長期防錆オイルを拭いておくと錆が発生しなくなるよ
AZの216hおすすめ
後は納車時にリアサスを一番軽くしてもらうようバイク屋に頼んだらいいと思う

631 :774RR (ササクッテロル Sp4d-mORd):2023/01/11(水) 17:39:55.98 ID:WlrulZm6p.net
>>629
初バイクとかリターンならやる事や買い揃える物山ほどあるけど乗り換えとか増車ならなんも無いでしょ

632 :774RR (ワッチョイ 112d-vewp):2023/01/11(水) 18:32:44.25 ID:4SRABdv80.net
私の250の方はいつ乗っても大体45だね

633 :774RR (ブーイモ MMb3-wqca):2023/01/11(水) 19:12:14.31 ID:2pv7LL4xM.net
プラグレンチとスパークプラグを欲しい物リストにいれる
新車のジクサーっていったらこれしかない

あとは1ヶ月点検で気になったことぜんぶ聞いたらいいと思う

634 :774RR (アウアウアー Sa6b-ptnV):2023/01/11(水) 20:00:37.56 ID:Mr0KE+wya.net
250も燃費いいのか
なんか250欲しくなってきたわ
わかってたことだが高速がしんどい

635 :774RR (スッップ Sdb3-4NB/):2023/01/11(水) 20:42:34.49 ID:44wuo5OWd.net
250で45いく環境なら150はその10km増しだよ

636 :774RR (ワッチョイ 93b9-0u/0):2023/01/11(水) 21:09:51.79 ID:66iiLS4P0.net
>>634
ジクサー250は街乗り35〜37、短距離走行33、ロングツーリングで40〜43くらい
冬場の一時期以外は概ね150の方が燃費いいよ

637 :774RR (ワッチョイ 9358-2Fyf):2023/01/12(木) 03:34:44.35 ID:B9dWyLnm0.net
150は遅い分結局アクセル開けるから250と燃費対して差が出ない人もいる

150は純正プラグだと失火しすぎて事故りそうで怖い

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200